テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900600

2015年埼玉西武ドラフト

0 名前:匿名さん:2014/10/24 17:12
来年は誰を獲得するのか考えよう!!
401 名前:匿名さん:2015/02/06 18:18
>>398
なんでそんなに極端な偏重指名になるんだよ
上位で投手と野手をバランス良く指名すればいいだろうが
402 名前:匿名さん:2015/02/06 18:33
慶大、練習開始日にサプライズ!主将・横尾がセカンド転向を志願/東京六大学
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20150206/unv15020616470003-n1.html
東京六大学野球の慶大は6日、横浜市港北区のグラウンドで今季の初練習を行った。新シーズンにあたり、強打でドラフト候補に挙がる主将の横尾俊建内野手(3年)が本来の三塁手から二塁手へのコンバート志願を申し出、同じくドラフト候補の谷田(やだ)成吾外野手(3年)は、「打率も本塁打も自己最高をめざしたい。打率は4割から5割、本塁打は(シーズン)最低4本、できれば6本」と大きな数字を示した。

夏の甲子園優勝時は三塁だった横尾は「大学に入って試合に出るため最初からサードだったので、 昨年、セカンド転向を(当時の)江藤監督に伝えたけど、“そのままサード”と即答だった。高校(日大三)の時に二遊間をやったことがあるし、自分が二塁へ行くことでチーム力がアップするならやりたいと大久保監督に伝えた。ノックで絞られたい」と意欲満々だ。

谷田は、バットを85センチで890グラムから86センチで900グラムのものにかえ、ウエートトレーニングで体重を87キロから92キロにアッ プし「飛距離を伸ばしていきたい」と意気込んでいる。

大久保監督は「横尾をどこにするか最終決断は僕がするが、主将としての思いは汲んで、適性は見ていく。横尾にも谷田にも打撃では大いに期待してい る。春へ向けて、これからどんどんやっていく」と主軸の決意た高い目標に目を細めていた。
403 名前:匿名さん:2015/02/06 19:13
別に誰も見てないからコピペせんでいいよ。
野手取れ野手取れの主張はもうわかったし。
それに投手の記事は絶対に貼らないね
404 名前:匿名さん:2015/02/06 19:33
慶大・谷田&横尾、シーズン最多 6本目標
ttp://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp3-20150206-1431153_m.html?mode
=all

東京6大学リーグの慶大が6日、横浜市内のグラ ウンドで今季初の全体練習を行った。テスト期間の 関係などで、6大学で最も遅い始動で、これまでは 自主トレ期間だった。

ドラフト上位候補の「ヨシノブ2世」谷田成吾外 野手(3年=慶応)は「ホームランは自分の最多の (1シーズン)4本は超えたい。行けるところまで 行きたい。シーズン最多の6本を目指したい」と意 気込んだ。

同じくドラフト候補の横尾俊建内野手(3年=日 大三)は「僕も6本行きたい。今シーズンは谷田に 負けないと決めています」と対抗心を燃やした。
405 名前:匿名さん:2015/02/06 19:36
ほんと外国人野手という助っ人の存在を認めないなぁ
ドラフトオタの最大の欠点 
ドラフト情報サイトばかり眺めてないで 
資金のない球団がどうやって強いチーム作り出来るか
トータルの中でドラフト予想しない内は当てられないだろうよ
 もしかしたら唯野球以外の理由で追っかけてるだけのバズーカ女子
かオカマちゃんかな
406 名前:匿名さん:2015/02/06 21:26
>>398
>木村ショート、ライト森でも、三塁森でもいいだろう。
1位谷田、2位横尾でいくしかないな。

やれやれ
頭悪い奴が書くことは滅茶苦茶だな(笑)
腐った頭にもチンカス溜まってんぞおまえ
407 名前:匿名さん:2015/02/07 05:40
>>405
いや認めなているよ。
自分が言っているのはメヒアのような当たり外国人はポジションは一塁、指名打者に限定される。
もちろん外国人抜きの打線がいいとは思ってないが、外国人は守備度外視で打てる野手を獲得すればいい。守備も含めてしまうとランサムやスピリーになるか、ヘルマンタイプになる。ヘルマンのようなタイプこそ日本人野手で埋めるべき。
408 名前:匿名さん:2015/02/07 07:24
オナニー松本(ID:w1dP5OuQO)の馬鹿語録その33
※秋吉は1年目大活躍、テキトー書き込みチンカス松本の酷いこと(笑)


名無しさん:2013/07/27(土) 17:02:35 ID:w1dP5OuQO
ほう、ドラフト候補何人いるんですか? そのうちあげている選手はたったの2、30人程度ですけど。
秋吉はプロでは厳しいと思いますよ。
牧田のように打ちづらいフォームじゃない。プロでは合わされるんじゃないの。
409 名前:匿名さん:2015/02/07 10:54
サードは米球界でも不足してるみたいだし、早い段階で使えそうなサードは今年指名必須だと思う。
横尾がセカンドやることでうまい具合に体絞れるといいな。
ウエイトトレーニング始めてから守備も足もキレがよくなったって言ってるし、更に動けるようになってもらいたい。
410 名前:匿名さん:2015/02/07 11:59
サード不足なんかしてないわ
マイナー契約してるサード野手の成績なんか見たことないだろ
411 名前:匿名さん:2015/02/07 13:01
こんな投手豊作、野手不作候補の年に野手なんか上位で要らんわ。
412 名前:匿名さん:2015/02/07 15:09
一位多和田外れ一位遠藤
413 名前:匿名さん:2015/02/07 15:10
日本通運渡辺3位
414 名前:匿名さん:2015/02/07 17:50
>>411
確かに今年は投手は豊作。ただ野手は不作とは言えないだろう。外野手に谷田、高山、吉田と上位候補がいる上に高校生遊撃手は昨年に比べて候補は豊作。
投手半分、野手半分が理想。
来年は更に野手は不作。
415 名前:匿名さん:2015/02/09 08:24
オナニー松本(ID:w1dP5OuQO)の馬鹿語録その34
※このチンカス君は1カ月もたたないうちに意見が真逆になるから気を付けて(笑)
 馬鹿だからテキトーに書いているだけのしょーもない馬鹿なんだよ(笑)
 脇谷はパリーグ向きって書いたかと思ったら次は合わないと書くチンカス馬鹿(笑)


名無しさん:2013/12/21(土) 12:18:04 ID:w1dP5OuQO
もちろん投手を多くプロテクトと言われていたからね。
それなら手薄な内野手で脇谷獲得は有りでしょう。
獲得の決め手は巨人で劣化したとかどうかより西武カラーに合うかどうか、そしてパリーグ向きかどうかの2つ。
脇谷はパリーグ向き。

名無しさん:2014/01/11(土) 12:26:37 ID:w1dP5OuQO
それも2人がパリーグ出身だからに他ならない。つまりセリーグは合わないと。
それでいうなら脇谷はパリーグは合わないと思っているからね。
当然セリーグの巨人でなくても他球団なら機能すると思うから脇谷は復活するって書いた
416 名前:匿名さん:2015/02/09 09:38
>>415
自分が見る目のあることアピールありがとう。
417 名前:匿名さん:2015/02/09 09:41
>>416

ば~か(笑)


名無しさん:2014/02/16(日) 20:53:26 ID:w1dP5OuQO
まあ、脇谷に関しては自分は論外、開幕1軍は厳しいと思う。内野手に相当怪我人出ない限りは2軍のままだろう。
ただ、大舞台や短期決戦に強い分、クライマックスや日本シリーズの短期決戦での起用はあるかも知れない。
418 名前:匿名さん:2015/02/09 11:06
松本って酷いな
何もかも滅茶苦茶だな
ゴミみたいな人生なんだろうな
419 名前:匿名さん:2015/02/10 10:17
来年の西武のドラフト1位は熊谷市出身の木部拓実(筑波大)かな。
420 名前:匿名さん:2015/02/11 09:32
オナニー松本(ID:w1dP5OuQO)の馬鹿語録その35
※さすがのチンカス馬鹿(笑)、ただテキトーに書いているだけの雑魚、馬鹿だから自分の過去の書き込みは忘れるらしいぞ(笑)


名無しさん:2015/01/14(水) 18:33:16 ID:w1dP5OuQO
オリックス日本一、優勝もあり得ないと思っている。
何故なら大型補強というが、自分は大型補充と思っている。

名無しさん :2015/02/10(火) 17:29:13 ID:w1dP5OuQO
パリーグは
1位オリックス
2位ソフトバンク
3位西武
4位日本ハム
5位ロッテ
6位楽天
だろう
首位争いはソフト、オリックス
421 名前:匿名さん:2015/02/11 11:11
2位は東北福祉大学本田3位日本通運渡辺
422 名前:匿名さん:2015/02/11 11:12
4位遠藤裕也
423 名前:匿名さん:2015/02/11 19:39
今年はファームの野手が小粒化しそう。
424 名前:匿名さん:2015/02/12 05:16
>>421
本田は東北学院大だよ
425 名前:匿名さん:2015/02/12 07:50
野手が足りない 強打者が全然足りない
中日みたいな動きをしてもいいと思うくらい2軍が酷い
426 名前:匿名さん:2015/02/12 09:07
野手で上位で取るに値する奴居ないから別に要らない
どんぐりが増えるだけ
427 名前:匿名さん:2015/02/14 00:29
オナニー松本(ID:w1dP5OuQO)の馬鹿語録その35
※村田は3位指名ではなく逆指名、しかも村田はプロ入り後に守備上手くなった選手
 すべてがテキトーなチンカス松本(笑)


代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/13(金) 15:09:36.52 ID:4sGF+UuUO
横尾の評価低いでしょう。むしろ山川の西武の評価が異常に高過ぎたってのもあるけど。
本来横尾や山川タイプは井上の位置5位指名が妥当。
村田(巨人)でさえ3位指名。ただ村田は守備は上手かったからね。
スピードが要求される近代野球は大学生のこの手のタイプは更に評価低い。
横尾がセカンドでどこまでプレイできるかがむしろ打撃以上に評価になる。
セカンドが守れるとなると評価一変するからね。どうせならショートやらせてもよかった。
428 名前:匿名さん:2015/02/14 13:17
西武はやはりドラフト1位指名は投手だね。
高橋純平投手を指名して欲しい。
ハズレ1位で多和田投手獲得できたら。
野手は2位指名以降、外野手、内野手ともに高校生指名。
429 名前:匿名さん:2015/02/14 21:36
35歳 上本達之
33歳 星  孝典
28歳 炭谷銀仁朗
26歳 岡田雅利
26歳 藤澤亨明
25歳 中田祥多
20歳 森  友哉
430 名前:匿名さん:2015/02/15 11:55
>>428
高橋、多和田とかつまんねーなおまえの書き込み
いじめられ過ぎてびびってんな(笑)
また見る目ないって書かれて涙目になるのは勘弁ってか?
ま、事実だからしゃーないわな(笑)
431 名前:匿名さん:2015/02/15 16:16
>>430
全然、素直に欲しい選手書いてるだけだけどね。
ただ、高橋も多和田も競合。外れ1位は永谷投手(履正社)か猿川投手(日立製作所)って考え。
内野手は平沢遊撃手(仙台育英)推し
3位指名も投手
石橋投手(ホンダ)、渡辺圭投手(日本通運)
432 名前:匿名さん:2015/02/15 18:07
一位仙台育英平沢一本釣り
お得意の技
433 名前:匿名さん:2015/02/15 18:45
>>432
野手1本釣りはないわ。平沢は外れの外れ1位ってとこだろう。
434 名前:匿名さん:2015/02/16 01:31
ID:w1dP5OuQO

おまえ馬鹿のくせに偉そうにするのやめとけや
何も考えんと雑誌で知ったことを元にテキトーに書いてんのばれてんぞ(笑)
この恥垢人間が

遠藤が雑誌・新聞で取り上げられた途端におまえが1位指名とか書いたこと忘れてねーぞ
435 名前:匿名さん:2015/02/16 01:55
>>433
てめえ上から目線で偉そうなんだよ。
436 名前:匿名さん:2015/02/16 03:21
上から目線は仕方ない。元社長、今相談役だから。
437 名前:匿名さん:2015/02/16 04:16
>>436
俺は今現役の社長。
老いぼれは潔くココから身を引け
438 名前:匿名さん:2015/02/16 04:43
>>437
残念ながらその気はないね。
439 名前:匿名さん:2015/02/16 04:47
元社長と今相談役の証拠出せゴミ
440 名前:匿名さん:2015/02/16 05:40
>>439
アホ、出せるわけないだろう。自分が何の元社長か知ってるだろう。書き込み見たら。
441 名前:匿名さん:2015/02/16 06:13
捏造ばっかりな爺だ
442 名前:匿名さん:2015/02/16 07:35
松本希望の西武ドラフト希望
1位指名
高橋純平投手(県立岐阜商)
外れ1位
平沢大河内野手(仙台育英)
2位指名
吉田凌投手(東海大相模)
3位指名
石橋良太投手(ホンダ)
4位指名
野川拓斗投手(鷺宮製作所)
5位指名
横尾俊建内野手(慶応大)
6位指名
佐藤唯斗外野手(花巻東)
7位指名
松浦昌平捕手(JR北海道)
選択終了
投手3名、内野手2人、外野手1人、捕手1人。7名希望。吉田の2位は微妙だが、吉田以外なら永谷(履正社)希望。
443 名前:匿名さん:2015/02/16 07:56
話をすり替える爺さん
444 名前:匿名さん:2015/02/16 08:30
横尾は昨夏のオープン戦までは守備うまかったんだがなぁ。
昨秋のリーグ戦の大量失策で一気に印象悪くなった。
ちなみにSBの松田も大学時代は通算失策数が多くて蔵に守備を酷評されてた。
横尾に関しても1シーズン大量失策したからって守備が下手って決めつけるのは何だかなぁ。
横尾は中村紀や村田みたいに体格の割に動けるタイプ。
445 名前:匿名さん:2015/02/16 10:49
オナニー松本(ID:w1dP5OuQO)の馬鹿語録その37
※ハム増井の1年目は13試合すべて先発での登板
 息を吐くように嘘を吐くチンカス松本馬鹿カスゴミ(笑)


代打名無し@実況は野球ch板で:2015/02/16(月) 10:01:18.12 ID:qcTYE3L4O
スカウトというより育成の問題じゃないかな。
玉村や福倉はクローザで育てるべきだよね。
西武は全て先発やらせてから配置決める発想ある。
それより一点集中で育てた方がいい気もするけど。
先発6人だから圧倒的に中継ぎ、リリーフで投げる投手の方が量は必要。
ハムなどは白村などは初めからリリーフだし、増井もそう。今年の高卒石川投手もリリーフで育成する方針らしい。
そういう育て方の方が育つと思う。
446 名前:匿名さん:2015/02/23 14:01
まだ六大学の野手推してる情弱居るんだな
大引移籍した今、六大学で最高の野手は明治の島内よ
魚のいない池が六大学野球の野手陣
447 名前:匿名さん:2015/02/23 14:31
ID:zH7KSsuc0とID:e.N3P85Q0 (恐らく同一人物)が病的に野手が好きなだけだよ
448 名前:匿名さん:2015/02/23 15:33
西武は1位投手
2位内野手、3位投手の指名でいいよ。外野手は下位で1人かいらない。投手4~5人欲しい。
449 名前:匿名さん:2015/02/27 19:30
>>447
病的とか失礼だな。
450 名前:匿名さん:2015/02/28 06:52
実際病的だから仕方ない
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。