テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900598

2015阪神ドラフト

0 名前:匿名さん:2014/10/24 09:01
高校、大学、社会人誰を狙うのか
951 名前:匿名さん:2015/01/25 14:42
多和田ってライアン小川っぽい雰囲気感じるんだけどうかなあ。
952 名前:匿名さん:2015/01/25 14:47
942や951みたいな奴等は二度と高校生でハシャぐな。
お前らは高校生でハシャぐ資格はない。
953 名前:匿名さん:2015/01/25 14:48
その年の1番ってのは貴重度も含めて。そんなこというてたら毎年投手になるわ。そりゃトータルでみたら投手の方が優先的にとるけど補強ポイントにあわせて(というか例えば5年前のショートとか何年か安泰のポジションは別)野手もとるべき。もちろんその年の兼ね合いとかチームの事情も考慮して。
去年だけ見て大瀬良とってたら優勝してたかもってもなぁ。確かに大瀬良は良かったけど森もバッティングはそれこそ数年に1度のレベルやと思うで。
954 名前:匿名さん:2015/01/25 14:59
>>952
個人的には大社優先主義だけど。
955 名前:匿名さん:2015/01/25 15:08
・だるま女
・フィリピン・ミンダナオ島の幼児臓器売買
・権力者のみが利用する買春所
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422148994/9-12
956 名前:匿名さん:2015/01/25 15:53
高校生でも即戦力なら良いが
即戦力はなかなかいない
いまの阪神に育成する余裕はない
投手も野手も余裕あるときは
育成もいいが
957 名前:匿名さん:2015/01/25 16:09
まず人のことをクビとかいらんとかか軽々しく言ってる時点で社会不適合者だな。
958 名前:匿名さん:2015/01/25 16:15
>>957
経営者やGMに失礼だぞ
959 名前:匿名さん:2015/01/25 16:31
何でお前らって自分と意見が違うとすぐに発狂すんの?
投手だ野手だ、高卒だ大社。
1人名前上げただけで、信者扱いやもう一方には興味ないやら。

人それぞれの見方がある。
高卒ではしゃぐ資格がない?
お前に人をとやかく言う資格の方が無いわ
960 名前:匿名さん:2015/01/25 16:40
自分の見る目が正しいと思い込んでる馬鹿が多いからな
特に阪神スレは
961 名前:匿名さん:2015/01/25 16:47
いやいやどう考えても高橋でしょ
相当な逸材!
962 名前:匿名さん:2015/01/25 16:52
962
そういうこと書き込むと直ぐに高卒信者と言われるよw
963 名前:匿名さん:2015/01/25 17:14
ドスコイ高橋はいらない
964 名前:匿名さん:2015/01/25 17:27
958お前らの方がよっぽど失礼や。
人はモノじゃない。
965 名前:匿名さん:2015/01/25 17:28
あっ間違えた958→959
966 名前:匿名さん:2015/01/25 17:39
大瀬良がいたらプラス10勝で優勝してたって、
結果論で騒いでるけど、結果論、言っていいんなら、
クジ外して阪神にいないんだから、選択が失敗だったんじゃないの。

欲しい選手が大瀬良しかいない年ならいいけど、森みたいな逸材を
単独で指名できるチャンスなんて、これからもそうそうない。
確実に森を獲るっていうのがあの年は正解だったと思ってるけど。

うまくすれば、大瀬良外したら、外れ1位で森ってのも出来たかも
知れないけど、馬鹿正直に外れたら森なんて公言してるから
かっさらわれたんだし、阪神は、単にドラフトがヘタクソなんだよね。
967 名前:匿名さん:2015/01/25 17:47
森なんて西武に速攻入札されたのに、この馬鹿は何を言ってるんだろう
968 名前:匿名さん:2015/01/25 17:54
今になってあの年は森が正解だったとかマジでどうでもいい
969 名前:匿名さん:2015/01/25 17:56
>968
単独でいけるの確信して西武が指名したのはみんな知ってるよ。

そんな事知らん。お前はどんだけアホなんだwww
馬鹿か??
970 名前:匿名さん:2015/01/25 18:02
>>969
今更ネチネチ森のこと話して意味あるの?
971 名前:匿名さん:2015/01/25 18:07
単に森への未練を女々しく語ってるだけ。
972 名前:匿名さん:2015/01/25 18:21
そんなに森に未練あるんだったら阪神ファン辞めて西武ファンになれよ。
阪神ファン1人2人減ったって俺ら別に何も困らんって。
973 名前:匿名さん:2015/01/25 18:22
はい、
じゃあ大瀬良いたら優勝してたとか、それでも森だったとか言うのは
終わりね!!
974 名前:匿名さん:2015/01/25 18:39
つか、4番の話し出したらすぐ森の話出して来るのマジ辞めろ。
975 名前:匿名さん:2015/01/25 18:44
大瀬良とかいう防御率4点台の雑魚と

高卒1年目から6本もホームラン打った天才森を比べるのは失礼
976 名前:匿名さん:2015/01/25 19:14
俺もここ最近の上位での即戦力投手指名は反対ではない。
北條の時も藤浪獲れたならなおさら則本だろと思った。
鳥谷がいるうちに優勝したい。
確かにかつての西武、ダイエーのような常勝チームをつくりたいが、現実的ではない。
977 名前:匿名さん:2015/01/25 19:37
森は確かに欲しかったけど、森の交渉権を得てたら梅野は指名してないんじゃない?
978 名前:匿名さん:2015/01/25 23:07
1位は高橋が有力だろうね。
エース候補は何人いても良い。
でもあえて個人的には高山が欲しい。
ああいう図太そうな野手は貴重。
979 名前:匿名さん:2015/01/25 23:26
野手の候補は高山かな
980 名前:匿名さん:2015/01/25 23:28
追加
投手候補の高橋は即戦力ですか
981 名前:匿名さん:2015/01/26 00:12
>>980
はっきりとした動画がないのでわからないが安楽や松坂程ではないと思う。スピードとかからしてドスコイ山口くらい。個人的には平安の高橋奎二がお薦め
982 名前:匿名さん:2015/01/26 00:26
1位 高橋→外れ多和田
2位 吉田(東海大)
3位 桜井
4位 田中豊樹(日本文理大)or柏原(同大)

今年は野手の人材不足なのでこれぐらいやって投手問題一気に解決しておきたい。
野手は捕手と三塁手下位で1人ずつで良い。
多和田は個人的に則本クラスと期待。
983 名前:匿名さん:2015/01/26 00:46
下位で早実の加藤か日大三の小藤が欲しいんだが、どっちも進学なのかね??まぁ柘植あたりでもいいけど。
柘植と堀内はセンバツで見られるしな!
984 名前:匿名さん:2015/01/26 01:57
1位 高橋、外れ多和田→ライアン小川
2位 桜井→岩隈or吉見
3位 田中豊樹(日本文理大)→増井or佐藤達也
4位 河合(トヨタ)→川端or銀次
5位 堀内(静岡高)→前例無し
6位 宮本(川島高)→化ければ成瀬?
7位 岡田(大商大)→福原
985 名前:匿名さん:2015/01/26 06:09
打って守れる高山は候補に入る
それと今年は大学方が投手いる
今の状況だと高橋が即戦力
じゃないと獲りいかないようきがする
986 名前:匿名さん:2015/01/26 06:15
高橋より吉田の方が完成度あると
人もいる
987 名前:匿名さん:2015/01/26 08:24
森を悔やむより、森に負けないように梅野を応援するべきやな。
988 名前:匿名さん:2015/01/26 08:34
高橋、高山が裏で阪神以外拒否まで
もっていけるかだと思う
まあ阪神そのへん下手だから出来ないだらう
それに比べて巨人が上手い
989 名前:匿名さん:2015/01/26 08:46
追加
このへんでGM.フロント差がでる
990 名前:匿名さん:2015/01/26 11:03
打って守れるって言っても糸井や柳田クラスでないと納得しない。
高山がそんなタマか?
どう見たって違うだれろう。
俺には松本敬二郎か良くても角中にしか見えんが…
991 名前:匿名さん:2015/01/26 11:17
直ぐに糸井柳田ってアホか笑
こんなのに当たること自体稀なんだから。
このレベルじゃないと嫌ならドラフトなんかに期待すんな

それにこの2人だって直ぐに一軍で結果出したわけじゃないからな
そうやって直ぐに結果求めるなよ。
本当に我慢出来ない奴が増えたな
992 名前:匿名さん:2015/01/26 11:42
いい素材なのだから入ってからの
高山、谷田は
努力と運があれば糸井、柳田クラス
までいける可能性ある
まあ松本の可能性あるが
993 名前:匿名さん:2015/01/26 11:49
ドラフトは上手くやって貰いたい、
高橋君を本命でも阪神の前に3球団以上の指名が入った場合はスルーして吉田君や高山等に切り替える様にしてほしい、この辺りの選手も指名が競合する場合、
競合、指名が少ない選手で獲得の
確率を上げて下さい。
994 名前:匿名さん:2015/01/26 12:23
松本よりは上だろ。松本は六大学時代から非力だった。打率は高かったが当て逃げとかしてたのかな?
995 名前:匿名さん:2015/01/26 12:28
>>994

リーグ戦長打率
松本啓二朗 .393
高山俊   .476
谷田成吾  .476
996 名前:匿名さん:2015/01/26 12:36
>>993
それは「その年一番の選手をとるべき」って理論と間逆の安全パイ的発想。
997 名前:匿名さん:2015/01/26 12:43
左の外野なんていつでも何位でも取れる。
一番需要ないのだからそれこそ金本や前田みたいなのが4位で残る可能性高い。

青柳やオコエやジョセフみたいな右のパワータイプは数は滅多にいないので
出来れば取れる年に取っといて欲しい。
それでも3~5位で。
日生上西でも可。
998 名前:匿名さん:2015/01/26 12:45
「その年一番の選手をとるべき」、「無難なドラフトをするな」
いつも言ってる事と実際の発想がバラバラなんだよ・・・
999 名前:匿名さん:2015/01/26 12:49
右だけどロッテの伊志嶺も首都リーグで3割中盤の常連だった。
走力っていう突出した武器はあるものの打撃面ではプロではやっぱり非力。
こういうタイプの1位指名って考え直したほうが良いと思う。
1000 名前:匿名さん:2015/01/26 12:49
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>