テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900597

2015年広島カープドラフト予想

0 名前:広鯉:2014/10/23 23:21
2014年のドラフトが終わった今日、早くも2015年予想


1、加藤貴之
2、多木裕史(トヨタ)
3、大城滉二(立教大)
4、朝山広憲(作新学院)
5、小川良憲(近江)
6、安田権守(独立リーグ群馬)
651 名前:匿名さん:2015/06/29 10:22
というかまだ上原とか言ってる方がいるのにビックリ
652 名前:匿名さん:2015/06/29 12:54
私は高橋が上だと思います。
が、ウチは地元、準地元を好む傾向があり、体格等も重視する傾向もあり、
大石の時の例外はありますが、大多数での抽選を回避する傾向もあります。
コメントの中から上原の文字が消えない限り、単独で上原にいく様な気がします。
あと私は今年の投手でトップ5は高橋>熊原>横山>多和田>小笠原とみてます。
で、即戦力度合いを考えると横山がいいと思うのです。
が、最終的にウチは上原入札だと思います。
653 名前:匿名さん:2015/06/29 19:53
高橋純平、何球団入札か分かって言っているんだよね。
654 名前:匿名さん:2015/06/29 21:52
横山はともかく、俺も1位は上原だと思う。
高橋が夏活躍すれば、今永の故障もあって高橋、熊原に集中しそう。
上原単独でいけそうなら上原でまちがいないんじゃない?
小笠原はあっても高橋はないと思うよ。

でも俺、矛盾するけど高橋がいいかな。
655 名前:匿名さん:2015/06/30 15:39
上原改めて見たけど、酷かった
2位でもいらないよ
656 名前:匿名さん:2015/06/30 19:08
そうすると
1位高橋純、外れ岡田/熊原、外れ横山かな。
657 名前:匿名さん:2015/06/30 19:10
外れは小笠原だと思う
658 名前:匿名さん:2015/06/30 19:26
上原昨日投げた大学生の中で1番ショボかった
659 名前:匿名さん:2015/06/30 20:32
熊原、小笠原、横山は1位で消えそうじゃない?
660 名前:匿名さん:2015/06/30 23:19
高橋か熊原一本釣りなら文句ないが
661 名前:匿名さん:2015/07/01 07:03
いや、一本釣りありえんでしょう。
662 名前:匿名さん:2015/07/01 08:11
恫喝男気バカがいる球団には、誰も入りたくない
663 名前:匿名さん:2015/07/01 08:19
熊原は楽天かな。小笠原1本釣りではどうかな。
664 名前:匿名さん:2015/07/01 08:24
熊原より小笠原の方に興味もってそう
665 名前:匿名さん:2015/07/01 10:03
一本釣りってのは熊原のことね
666 名前:匿名さん:2015/07/01 10:40
一本釣り無理だろ
某スカウトが言ってたけど、熊原の評価はプロ側からメチャ高くて今年の目玉級の人気って言ってた

高橋と熊原は競合するだろ
667 名前:匿名さん:2015/07/01 14:57
単独候補は森下か
668 名前:匿名さん:2015/07/01 17:50
熊原抑えにはうってつけの逸材だと思うけどなぁ
来年抑えはまた未知数の外国人だのみかな
669 名前:匿名さん:2015/07/01 17:56
普通にヒース残留でしょ
今オフの外国人の入れ換えはなしorグスマン解雇だけかな
熊原に関しては先発で二桁勝つ力あると見てるので、リリーフ起用は大反対
670 名前:匿名さん:2015/07/01 21:56
グスマン2軍ではかなり打っているよ。エルドレッドの継続の方が契約上難しいかも。

1位 高橋純平 投手 県岐阜商高 外れ 小笠原慎之介 投手 東海大相模高
2位 茂木栄五郎 内野手 早稲田大
3位 原樹理 投手 東洋大
4位 吉持亮汰 内野手 大阪商業大
5位 高橋樹也 投手 花巻東高
6位 坂本誠志郎 捕手 明治大
671 名前:匿名さん:2015/07/01 22:04
グスマンは大して打ててない
成績見てきな
672 名前:匿名さん:2015/07/01 22:27
確かに熊原の起用法は迷うよね。だから、魅力でもあるんだけど。
でも、先発でジックリ育ててくのが一番な気がする
673 名前:匿名さん:2015/07/01 22:50
茂木2位にのこるの?
674 名前:匿名さん:2015/07/03 13:51
上原は背が高くてストライクはとれる左腕。
あとスピードはあるけど棒球。
一番の地雷パターン。広島ファンなら過去にも何人かご記憶かと..
4位ならいいかな。
675 名前:匿名さん:2015/07/03 16:41
上原はもうスピード出ないよ
最速140前半がデフォ
676 名前:匿名さん:2015/07/03 17:07
あんまり見てないんだが、下半身の硬さ、それから来るのか上半身のしなりのなさ、球離れの速さから高校生路線のほうが、いいように思う。方針転換はすでにスカウト陣でも浮かんでいいるんじゃないかなぁ..........。現段階で2位か3位レベルかな。
677 名前:匿名さん:2015/07/03 18:20
それでも高身長の左腕なんてそうお目にかかれない素材だからね。
地元の逸材となればなおさら一から叩き直すと言う意味でも指名しそうな気がする。
スカウトからしたら素材は夢を買いたがるものだよ
678 名前:匿名さん:2015/07/03 18:50
上原は地元出身じゃないよ
679 名前:匿名さん:2015/07/03 18:54
すまん、厳密には広陵出身だった
680 名前:匿名さん:2015/07/04 00:11
上原に関してはスカウトの総意って感じじゃなく苑田さんが惚れこんでるって感じがする
先日の壮行試合での塹江のピッチングと比較すると全く魅力を感じないんだよね
現状は篠田レベルに感じたな
681 名前:匿名さん:2015/07/04 19:15
1位で先発ローテ候補、2位で即戦力ストッパー候補、3位で高校生中軸候補がいい。
682 名前:匿名さん:2015/07/04 20:57
>>681
1位 高橋純 上原 小笠原
2位 横山 近藤 小畑 横田
3位 勝俣 加藤
683 名前:匿名さん:2015/07/04 21:38
広陵の四番下位でとれんかなあ
684 名前:匿名さん:2015/07/04 22:29
1位高橋森下熊原
2位猿川近藤狭間西村田中豊
3位渡辺巧廣岡平沼藤岡
4位宮谷渡辺圭井上本田
5位木下
6位エドポロorショート

こんな感じがいいな
685 名前:Aクラス:2015/07/05 10:22
1位 上原
2位 小畑猿川
3位 渡辺巧
4位 オコエ
5位 エドポロ
6位 原、望月、前田、與那原
7位 山田 三菱自動車岡崎投手
先発候補、クローザー候補、高校生野手3人がメイン。4年後、3人の中から1人でも中軸でレギュラーなら大成功。でわ
686 名前:匿名さん:2015/07/05 17:27
猿川とか狭間とか勝俣とか上位で不要。
687 名前:匿名さん:2015/07/05 18:25
狭間は今年ろくに投げてすらいないな

>>684
狭間out
小畑in
688 名前:匿名さん:2015/07/05 21:31
中村恭を立て直した佐々岡なら上原も何とかなるかも。
ただ、あくまで単独の時のみ。
競合してまで取る投手ではない。
689 名前:匿名さん:2015/07/05 23:48
上原は外れでいいのでは。
1位 高橋純平 外れ 上原/茂木
2位 高橋奎二
3位 吉持
4位 吉越
5位 原樹里/原嵩
6位 喜多
7位 坂本
690 名前:匿名さん:2015/07/06 00:05
競合減りそうだし今永でもいいと思うけどそんな小細工はしそうに無い。
この時期単独を表明して無いなら本線は高橋で、あまりにも競合が多ければ
小笠原。ハズレ引いたら上原にいくんじゃないか?
あとは見に行ってるチームの選手からとること多いから吉田凌とか上位でありそう。
来年の伝手作りに創価の小松とかもありだろうか。普通に上位で消えそうだけど。
三塁は藤岡か茂木か取れないかなって感じだろうか。
1位 高橋or小笠原 外れ 上原or吉田凌
2位 小松
3位 茂木
691 名前:匿名さん:2015/07/06 08:27
肩故障の今永とか危険過ぎるわ
今年は高橋1択。外れは小笠原か、残ってたら熊原
外れ外れまで行ったら野手の平沢や黒瀬に切り替えで
692 名前:匿名さん:2015/07/06 09:40
高橋1択ではないと思うし、もし入札しても小笠原も熊原も残っていない
と思います。
いい、悪いは別ですが、最近高校生の目玉投手に入札した事ありましたっけ?
森、片山は目玉とは言い難いし、河内まで遡るんではないでしょうか?
前田の時もマー君が目玉だったし。松井、安楽はスルーですし。
今回、高橋がケガで評価落とせば可能性あるかもしれませんが、現状では
高橋、上原、小笠原の3択だと思います。
あと、平沢は多分取らないと思います。このタイプはカープは敬遠する傾向あります。
693 名前:匿名さん:2015/07/06 12:52
今までないから今年もないと考えるのは少しおかしいな
上原入札とかの方が余程無さそうなもんだけど
694 名前:匿名さん:2015/07/06 13:53
進学が有力なので吉田凌投手が1巡目の筆頭候補に出てこないがもしプロに傾けば指名はあると思う。チームの方針は今年は1、2巡目は投手 3巡目以降しか野手は考えていない。それなら上位に入らないといい野手が取れないよ。
695 名前:匿名さん:2015/07/06 14:23
>>693
ないとは書いてませんよ。
1択ではない、3択だと書いたのです。
696 名前:匿名さん:2015/07/06 17:44
高橋回避で森下でもいいけどな
697 名前:匿名さん:2015/07/07 00:52
今永はブルペンではもう投げてたしそこまで重症って感じはしない。
ただ、ルーズ気味というのはあるだろうから短命に終わる可能性はある。
春やユニバーで無理に酷使されなかった分逆に評価したい。
上原は抑えとしての方が適正アリだと思う。そう考えると補強ポイント的
には合うのかって気はする。ただ、左とは言え端から後ろの投手を1順で
取りに行ったのは永川以来ってことになる。
高橋はオーナーも言ってたように行くのか行かないのかって投手。
ここ数年で一番いい投手だと思う。故障なく順調に行けば競合は間違いない。
熊原はいけるとこまでは先発で行かせて見たい投手。速球が売りで、速球を
一試合投げきる体力がある投手と言うのはあんまりいない。
698 名前:匿名さん:2015/07/07 02:53
>>690
もう茂木3位なんて絶対不可能だって、カープだけでドラフトやっているんじゃないから。
699 名前:匿名さん:2015/07/07 08:48
上原はスタミナないから、単なる実力不足で先発出来ないだけ
リリーフ適性がある訳ではないかな
リリーフ適性ある投手ってのは、アマチュアレベルで先発もしっかりこなせるが、リリーフなら圧倒的みたいな選手の事を言う
700 名前:匿名さん:2015/07/07 12:13
誰とは言わないけど春先から上原上原たまに小笠原と煩い人がID変えて頑張ってるけど、上原とか長身左腕の見掛け倒しプラス広陵補正だけだよな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。