テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900597

2015年広島カープドラフト予想

0 名前:広鯉:2014/10/23 23:21
2014年のドラフトが終わった今日、早くも2015年予想


1、加藤貴之
2、多木裕史(トヨタ)
3、大城滉二(立教大)
4、朝山広憲(作新学院)
5、小川良憲(近江)
6、安田権守(独立リーグ群馬)
601 名前:匿名さん:2015/06/05 00:56
監督をドラフトできんもんかね?
602 名前:匿名さん:2015/06/05 01:48
>>601
仮にドラフトできたとしたら誰が一位かね?
603 名前:匿名さん:2015/06/05 03:33
①小笠原慎之介②平沢大河③吉田正尚④中川皓太⑤横田哲⑥木下拓哉
604 名前:匿名さん:2015/06/05 05:34
金本さんはあかんよ
来年、阪神の監督やるさかいに
605 名前:匿名さん:2015/06/09 23:04
今年野間が速球についていけないのをみると、野手は高卒鍛えた方が
いいと思うが、コーチがなぁ…。勝俣にいくなら3位じゃないと取れないかな?
1位は上原か小笠原
2位は横山
3位は勝俣
4位は平沼
5位は坂本
606 名前:匿名さん:2015/06/11 04:07
今年は入れ替えが少なそうなので少数指名になりそうです。
かなりやばい 栗原、東出、鈴木将、河内、岩見
やばい 江草、佐藤祥、篠田、池ノ内、中村憲、倉
607 名前:匿名さん:2015/06/11 12:33
篠田と中村憲はアンパイでは?
608 名前:匿名さん:2015/06/12 08:05
1位 上原 外れ 熊原
2位 茂木
3位 高橋奎/吉越
4位 原
5位 吉持
6位 木下
609 名前:匿名さん:2015/06/12 17:44
茂木  森下 平沢 平湯は、是非指名してほしい
610 名前:匿名さん:2015/06/13 01:23
丸子、選手権でも大活躍。
初戦2の2。
準々決勝専大戦は2安打3打点
611 名前:匿名さん:2015/06/13 17:38
1位 上原 外れ 熊原/岡田
2位 茂木
3位 高橋奎/福本
4位 丸子
5位 吉越
6位 堀内
7位 安本
612 名前:匿名さん:2015/06/14 17:32
1位 上原 外れ 岡田
2位 茂木
3位 高橋奎
4位 吉持
5位 吉越
6位 木村拓
613 名前:匿名さん:2015/06/15 01:09
野間より浅間にしておけばよかったな。
614 名前:匿名さん:2015/06/15 21:36
…っていうか、そもそも外野いらなかったんじゃない?
下水流、土生が完全に干されてる。
誠也の成長の兆しもあったんやから…。
本営イチオシだった山崎康を単独指名しておけば…。
615 名前:匿名さん:2015/06/16 16:43
広島は間違っても高橋純には手を出さないでね。これ以上競合増やしたくないから。
616 名前:匿名さん:2015/06/16 17:05
嫌どす
617 名前:匿名さん:2015/06/16 18:00
マエケン、黒田の享受次第では、梵も木村もいい年齢なので、1位は茂木もいいかも。
618 名前:匿名さん:2015/06/16 21:57
今のカープ投手陣で茂木を1位で指名したら
いい笑いもんになるで…
上原なら単独もある
619 名前:匿名さん:2015/06/16 22:49
大学生即戦力投手は確定でしょ。大瀬良を後ろに回さないといけないほど
いないわけやし。
620 名前:匿名さん:2015/06/16 23:08
上原を外したら岡田がいいです。
残っていないでしょうけれど。
621 名前:匿名さん:2015/06/16 23:32
大瀬良を戻して後ろができそうな投手を指名すべき。
それで行くと上原より熊原なんかな・・・
622 名前:匿名さん:2015/06/18 05:34
高橋純平さんは広島は拒否みたいだな
623 名前:匿名さん:2015/06/19 01:20
上原、なぜか春シーズン防御率2位だったけど、ひどかったな。
624 名前:匿名さん:2015/06/19 08:05
今年は高橋しか1巡目該当者いないね。
競合が多すぎるから上原か岡田の単独狙いを
検討するかでしょうね。個人的には外れたら
茂木内野手でいいと思います。
625 名前:匿名さん:2015/06/19 09:14
上原は成績を見るにリリーフ向きじゃないのかな
626 名前:匿名さん:2015/06/19 10:02
上原は楽天の片山みたいな感じだよ
タイプとかじゃなく実力そのものが
627 名前:匿名さん:2015/06/19 10:21
上原か小笠原が単独でいける状況なら高橋回避でもいいと思う。
高橋特攻なら、外れたときのシュミレーションを徹底して善後策をこうじて欲しい。
2012ドラフトのような失敗をしてはならない。
628 名前:匿名さん:2015/06/19 12:45
今年は特攻しそう
629 名前:匿名さん:2015/06/19 17:05
補強ポイントとして、捕手って優先度どうみます?
去年2人入れて、会澤の台頭もあったけど、守備面等心許ない。
ドラフトでディフェンス型即戦力とるか、トライアウト組とるか、このままか。
どう思います?
630 名前:匿名さん:2015/06/22 14:56
①上原健太 投手
②原樹理  投手
③丸子達也  一塁手
④加藤雅樹 捕手
⑤高橋奎二 投手
はどうですか?
631 名前:匿名さん:2015/06/22 15:28
そもそも、高橋、加藤ってこの順位まで残ってそう?
早目に指名されると思うのだけど…。
632 名前:匿名さん:2015/06/22 15:43
>>630
とんでもない負け組ドラフト
633 名前:広島もみじ饅頭:2015/06/22 16:14
2年前、犬瀬良じゃなくて森を指名してたら良かったよな
634 名前:匿名さん:2015/06/24 22:12
 >>629さん 
 捕手の指名は必要だと思いますよ。捕手レベルは12球団で一番低いし、カープは捕手の育成を軽視しているのか3年から4年に一回しか指名しません。倉・石原に頼るのはもう無理だし、會澤も心もとない。そして他が台頭っすれば指名も必要はないですが、どれも鳴かず飛ばずでとてもじゃないけど1軍では使えない。いくら捕手の育成が難しいからと言ってちょっと時間がかかりすぎですね。本当にドラフトで捕手指名してもバッテリーコーチが酷いので良いものも育たない。
首脳陣の中で真っ先にあのバッテリーコーチを1・2軍(植田・水本)ともにクビにしてほしいですね。
 とまぁ、首脳陣批判はこれぐらいにして。
 捕手で守備型なら即戦力で戸柱(NTT西日本)や木下(トヨタ自動車)、坂本(明大)の内一人は指名してほしいですかね。流石に倉が引退と言うのなら、2年連続で高卒捕手を指名しても良いとは思いますが。高卒だとどういう状況で本塁打かは分かりませんが高校通算92本の打撃型の黒瀬(初芝橋本)や高校通算40本塁打の加藤(早実)、インサイドワークが良い堀内(静岡高)が評判が高いですかね?皆さんはどう考えます?
635 名前:匿名さん:2015/06/24 22:44
編成部長殿が會澤のライバル探してる言うてたろ
大社中心に捕手補強は考えてるだろうよ
超絶人材難の大学生スルーで社会人から見つけて欲しいわ
それか即戦力に近いのは居ないと開き直って高卒狙うか
高校生は結構バラエティに富んだ候補が居て面白いな
636 名前:匿名さん:2015/06/25 11:58
G小林、M吉田、D加藤、Bu伏見、T梅野、De嶺井…このクラスで即戦力
とはならなかった。今年の大社で注目されてる坂本、宇佐美、戸柱がこの
面子に比べてどうかと考えた時、少なくとも上位枠は使いたくないなぁと思う。
637 名前:匿名さん:2015/06/27 17:55
さすがにレギュラー奪われてた加藤をその中に入れるのはちょっと…

戸柱もJABA北海道大会では大城が全試合マスクだけど怪我なのか、競争に負けたのか、予め大城の大会にするつもりだった、のどれなのか…
638 名前:匿名さん:2015/06/27 18:36
1位 上原 外れ 岡田 外れ 茂木
2位 高橋奎/渡辺巧
3位 木下拓/柘植/原樹里/藤岡
4位 吉持/狭間/江口/井上翔
5位 原嵩/森下/宇佐見
6位 笛田/野田/齋藤
7位 鈴木康/小松貴
639 名前:匿名さん:2015/06/27 22:41
捕手は必要だけど、今年に関してはスルーでいいんじゃない?
大社は不作。高校生はオフェンス型が多い。唯一柘植はディフエンス型だと
思うけど、ビミョー。
640 名前:匿名さん:2015/06/27 23:01
戸柱は特徴ない感じだけど、悪いとこもないからって感じかな。
宇佐美は確実性は微妙かも。二塁打量産タイプ。梅野の競争相手なら悪くないかと。小豆畑よりは良いかと。
坂本は打撃も悪くないと思う。戸柱と似てるがやや上か。
木下は確実性さえ増せば
641 名前:匿名さん:2015/06/27 23:32
ドラフトに参加する資格なし
642 名前:匿名さん:2015/06/27 23:37
森下は2位以上でしょ。
643 名前:匿名さん:2015/06/28 07:36
1位 上原 外れ 岡田 外れ 加藤貴
2位 茂木/高橋奎/渡辺巧/藤岡
3位 福本/吉越/原樹里/平沼
4位 吉持/狭間/井上翔/江口
5位 宇佐見/加藤雅/原嵩
6位 野田/鈴木康平/齋藤/笛田
7位 鈴木康/オコエ
8位 吐前/中村伊吹
644 名前:匿名さん:2015/06/28 08:54
にわかミーハーバカ素人ばかりのこのスレは、どっかの記事のコピペばかりだな失笑
645 名前:匿名さん:2015/06/28 10:11
人間としてのクズも来ているようだね。
646 名前:匿名さん:2015/06/28 10:33
>>645
非課税ニートは黙ってろ
647 名前:匿名さん:2015/06/28 11:33
120 : Aクラス 2014/11/28(金) 16:43:37 ID:3rJ6BFk2O
1位 上原か加藤
2位 渡辺 高校生遊撃手
3位 吉永 大学生投手
4位 金沢 大学生左腕
5位 横田 セガサミー左腕6位 山田 三菱自動車岡崎長身サイド
121 : 名無しさん 2014/11/28(金) 17:28:22 ID:X.N49/NU0
1位 上原(明大)
2位 藤岡(亜大)
3位 吉田(青学大)
4位 佐藤(仙台育英)
5位 原 (東洋大)
6位 川本(亜大)
122 : 名無しさん 2014/11/29(土) 11:34:00 ID:Re5kdC0Y0
>119
唐仁原は良い左腕だと思うけど、田村スカウトが福岡大に行けるのか?
123 : 名無しさん 2014/11/29(土) 12:14:53 ID:X.N49/NU0
>>121

あ、そうだったね。
じゃ、即戦力左腕は上原1択かぁ。
124 : 名無しさん 2014/11/29(土) 15:21:57 ID:gKmgHPuQ0
まともな予想して夢見てんじゃねぇよ

来年お前らは丸子の上位指名で沈黙するんだよ

最後には潜在能力はずば抜けてるとか言いはじめて自己満足するんだろ?ww
125 : 名無しさん 2014/11/29(土) 16:39:12 ID:l3uT6QSY0
来年は投手メインでしょ。
打者は来年の選手次第だが、今の所は外野と三塁はいらない。
126 : 名無しさん 2014/12/01(月) 16:56:32 ID:2c.H6Mm60
1位は、上原だな。
127 : 鯉好 2014/12/07(日) 05:28:39 ID:HvQjznng0
マエケンのメジャー流出に備えて、即戦力の先発型にこだわりたい。
648 名前:匿名さん:2015/06/28 22:55
高橋当たって欲しいなぁ
649 名前:匿名さん:2015/06/29 09:20
高橋は今年No.1の目玉だと思うけど、ホントにいくと思います?
最終的に上原に落ち着きそうな気がします。
あまりにも上原の調子上がらなくても小笠原で、高橋にはいかないと思います。
個人的には横山がいいのですが…。
650 名前:匿名さん:2015/06/29 10:11
今年は高橋っしょ
大瀬良特攻した時と似た雰囲気
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。