テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900597

2015年広島カープドラフト予想

0 名前:広鯉:2014/10/23 23:21
2014年のドラフトが終わった今日、早くも2015年予想


1、加藤貴之
2、多木裕史(トヨタ)
3、大城滉二(立教大)
4、朝山広憲(作新学院)
5、小川良憲(近江)
6、安田権守(独立リーグ群馬)
451 名前:匿名さん:2015/03/31 12:05
>>443
1位は上原外したら、個人的に唐仁原、横山がいいと思いますが、熊原も
いいですよね。
2位廣岡はサード右打ちスラッガータイプなら堂林、美間とポジションが現在かぶりますね。
あと、ポジションは違うけど高橋もいる中でそれでも指名するかが面白いと思います
が、東出、朝山が育てられるかが疑問ですね。
3位竹安は能力は問題ないと思います。ただ、どうしても二松学舎附を途中で辞めた
その経緯が気になりますね。白村(部を一度退部)、植田(転校)と候補にあげながら
指名されなかったので、そのへんチームの方針があるのかもしれませんね。
452 名前:匿名さん:2015/04/05 07:40
ttp://wasedasports.com/news/20150402_29660/
主砲丸子、豪快な一発
453 名前:匿名さん:2015/04/05 23:36
今年は2巡目でいい選手とれそう…悲しいけど。一位クラス2人とれるかも。
454 名前:匿名さん:2015/04/05 23:52
カープが指名巡の早さを行かした事ってあるっけ?
この球団のドラフトは始めから指名する選手が決まりきってて、融通がきかない印象だが
455 名前:匿名さん:2015/04/06 05:38
広島ファンの荒らし
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
172 :名無しさん:2014/11/27(木) 20:32:44 ID:Q6Nf9N9k0: アナル落合にならってアナル王
456 名前:匿名さん:2015/04/06 13:18
>>443
廣岡は欲しいけど2位でないと無理かな?
457 名前:匿名さん:2015/04/06 13:26
457
出てくんな
458 名前:匿名さん:2015/04/06 21:32
広島ファンの荒らし
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
172 :名無しさん:2014/11/27(木) 20:32:44 ID:Q6Nf9N9k0: アナル落合にならってアナル王
459 名前:匿名さん:2015/04/06 22:30
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150406-00000115-spnannex-base
美間育てた高橋監督が見事に丸子を再生
460 名前:匿名さん:2015/04/08 05:45
どうせまた岡山理大付や亜細亜のポンコツ指名するんだろうなあ。
461 名前:匿名さん:2015/04/08 06:40
圧倒的な破壊力を持ったバッターがほしいな........。スケールは小さいけれど昨年の岡本(巨)なんか率もある程度あって、時に一発で試合を動かせる。こんなタイプが今いないねぇ......。
462 名前:匿名さん:2015/04/08 09:58
丸子は別として、大竹、小島と下級生にいい左腕のいる早稲田とのラインは
キッチリつないでおいて欲しい。
463 名前:匿名さん:2015/04/08 11:34
大竹小島はドラフトまで生き残れるかな?
464 名前:匿名さん:2015/04/08 11:38
吉永よりは可能性あるとは思いますが…。
改めて4年は長い。
465 名前:匿名さん:2015/04/10 00:15
止まらぬ丸子
ttp://wasedasports.com/news/20150408_29851/
466 名前:匿名さん:2015/04/10 09:30
加藤、関谷の不調、今永の怪我等、去年同様皆不振になってきた。上原、高山
もパッとしないし、高橋純に集中するかな?
467 名前:匿名さん:2015/04/10 09:36
高橋に五球団ぐらい集まるかもな
しかし、今年の本命は地方の大学生投手。今永上原とか万全でも地雷臭プンプンだし、眼中にない
468 名前:匿名さん:2015/04/10 21:02
早稲田の丸子、4番で出場みたいですね。春で化けるかな?
469 名前:匿名さん:2015/04/11 04:46
今年の丸子
成績がよかったら絶対とは言えないけど1~3位指名ありそう。
今年の広島得点力が課題だから。
470 名前:匿名さん:2015/04/11 11:59
今年はウェーバーの順位が1番目だから、ドラ1は競合覚悟で高橋に特攻隊だ
471 名前:匿名さん:2015/04/11 20:05
薮田すげえなー。
2軍で先発、5回無失点。
ストレートとフォークピッチャーか。

馬鹿にしてて、すいません。
472 名前:匿名さん:2015/04/11 23:42
薮田5回2安打9奪三振3四死球。
ノーワインドアップからのストレート&フォーク。
フォークがいいね。でも変化球の時、ストレートとはフォームが違うから、もう少し時間が掛かりそうだけど楽しみな投手ですね。
473 名前:匿名さん:2015/04/11 23:46
薮田ねぇ・・・
育成で獲ってたならナイス指名と言えたんだけど
474 名前:匿名さん:2015/04/12 00:14
薮田虚弱体質だからじっくりと育てて欲しい。
セットアッパーにしたいところだけど先発で大きく育てたいね。
ポストマエケン。
475 名前:匿名さん:2015/04/12 09:12
ポスト永川だな。
476 名前:匿名さん:2015/04/13 07:03
今年次第だけど倉の去就、中村亘、白濱の戦力になりうるかどうか、
松浦、多田の成長如何で、捕手補強した方がいいかもしれない。
大、社なら明治の坂本、高校生なら柘植を3位以下で。
477 名前:匿名さん:2015/04/13 08:57
確かに来年セガサミーの喜多が伸び悩んでるのみるといいかもね。
今年は上原外したら、ハズレ1位と2位はしっかり即戦力を。
本来高校生がいいけど、今年は結構な非常事態。素材は中位以下で。
あわよくば1,2位は開幕1軍レベルを。
478 名前:匿名さん:2015/04/13 12:34
喜多は伸び悩んでるって入社したらすぐ正捕手になるとでも思ったの?
所詮は指名なかった高卒。社会人ってそんなに甘くはないよ
仮に順調に伸びてても出発点が低いので正捕手になれてるとも限らない
一応プロ解禁の来年までまだ時間はあるし、若いので来年でなくともチャンスはある
479 名前:匿名さん:2015/04/13 13:36
視察情報は高校生野手が多い
大社捕手獲る確率も高そうだし、今年は野手ドラフトかも
480 名前:MK:2015/04/13 16:02
希望
1 ?
2 加藤捕手(早稲田実)
3 平沼投手(敦賀氣比)
4 勝俣外野(東海大菅生)
5 坂口内野(天理)
481 名前:匿名さん:2015/04/13 22:26
不勉強で申し訳ないけど、加藤って
2位レベル位いいの?去年でいえば栗原、清水クラス?個人的には坂本が3位位まで残ってれば獲ればいいくらいに甘く思ってました。
482 名前:匿名さん:2015/04/13 22:33
加藤は栗原清水よりスペックはロマンある
捕手能力の優劣までは分からんが

後、坂本はやめといた方がいいな
あの手の堅実な守備が長所みたいな捕手は地雷。DeNAの嶺井以下だ
483 名前:匿名さん:2015/04/14 11:18
>>481
同意でした。
捕手の優先順位は中位~下位だと思ってました。
加藤は確かに体格等スペックはいいと思いますが、ディフェンス、特に
キャッチングがまだプロでは厳しいかもしれません。まだ高校生なので
今からまだ伸びるでしょうが…。
貧打解消にスラッガーをとるとなると誰いますかね?
1位上原っぽいので2位以下で獲れそうな選手。
484 名前:Aクラス:2015/04/14 16:14
捕手は来年、社会人の大城を1位入札が良いと思う。でわ
485 名前:匿名さん:2015/04/14 17:17
大城にどうこうはないけど、来年の1位は山岡がいいなぁ。
486 名前:MK:2015/04/14 19:30
加藤について うまくいけば阿部(巨人)タイプとみます
巨人はじめ 他球団もねらっていそう。
487 名前:匿名さん:2015/04/14 19:36
阿部クラス?凄いね。
私も観たことないが、本当なら1位じゃないと獲れないね。
488 名前:匿名さん:2015/04/14 19:36
加藤はワセダに行くんじゃねーの
489 名前:匿名さん:2015/04/15 07:41
>>484
大城そんなにいい?
1位で指名するほど突出したものを感じないんだけど…。
どこらへんかってる?
490 名前:匿名さん:2015/04/15 09:38
>>183
黒瀬は外れ1位に残らないこと確実だね。
491 名前:匿名さん:2015/04/15 09:47
>>490
来るな
492 名前:MK:2015/04/15 10:29
>>481 加藤についての反応について悪乗り
平沼 桑田真澄 タイプ 野球センスのかたまり。
勝俣 稲葉篤紀 タイプ 軸がしっかりしている。

余談ですが 村田長治(元ロッテ)が福山電波高時代
呉二河球場での夏の甲子園予選 対呉港戦 投手戦の末
1対0で敗れたのを観戦しました。評判の投手でしたが
何ら変哲の無いスリークオーターで個人的にはダメの烙印を
おしました、そんな村田が200勝 マサカリ投法を生みだした
投手コーチ 本人には アッパレです。
ここは 気楽に意見をいえる遊びの場。寛大でありたいものです。
493 名前:匿名さん:2015/04/15 12:12
加藤、黒瀬共にスペックがいいのは解ったけど、もし獲る気だったら、去年
多田獲らなかったんじゃないかなぁ?
でも石原が元気な内に会澤の他にもう1人作らないと。多田、松浦未知数だしね。
494 名前:匿名さん:2015/04/15 12:17
戸柱がいるから大城が来年のプロ解禁で即指名ある捕手になってるかというとちょっと怪しい…
495 名前:匿名さん:2015/04/15 15:22
>>494
年の差3つで戸柱の大学での数字は大城に大きく劣るけど、社会人での
活躍(特に肩)、副主将の責務考えればスタメンは戸柱かな。
大城DHかな?いずれにしろすぐ社会人でマスクは難しいかもしれませんね。
496 名前:匿名さん:2015/04/20 18:00
岩本2世になる可能性が高いけど、
春季リーグ活躍したら、丸子2位か3位してもいいんじゃないの?

4番バッターが欲しい。
497 名前:匿名さん:2015/04/21 00:20
>>496
開幕2戦計9打数5安打。
498 名前:匿名さん:2015/04/21 15:22
498さん、東大との成績だからね。
499 名前:匿名さん:2015/04/22 01:47
最近はやらん左投左打ってのが丸子の弱みだわな。
しかも早稲田ってドラフト向けにコンバートとか意地でも
しないから、外野できるか試されないまま指名を待つ
ことになる。
500 名前:匿名さん:2015/04/22 01:59
丸子とかヤクルト武内二世やろな
要らね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。