テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900597

2015年広島カープドラフト予想

0 名前:広鯉:2014/10/23 23:21
2014年のドラフトが終わった今日、早くも2015年予想


1、加藤貴之
2、多木裕史(トヨタ)
3、大城滉二(立教大)
4、朝山広憲(作新学院)
5、小川良憲(近江)
6、安田権守(独立リーグ群馬)
101 名前:匿名さん:2014/11/16 10:23
>>98
カープはいつも押し通すので上原で決定だろう。
なんで今永を避けるんだかw
102 名前:匿名さん:2014/11/16 11:07
1巡目は、上原健太投手が最有力だろうね。
ただ復活すれば関谷亮太投手も候補になってくる。
103 名前:匿名さん:2014/11/16 11:46
今は上原健太が最有力でも来年まで、あと11ヶ月。まだ、読めない。

来年は超豊作になってくれ。

ハンカチのドラフトの時に日本ハムのドラフト4位
榎下みたいに。
104 名前:匿名さん:2014/11/18 13:43
明治の福田内野手(広陵)
も取らんと。

梵、木村も来年35だし、
大学4年時がルーキーの頃には36


立教の大城が良いけど。
105 名前:匿名さん:2014/11/18 14:50
福田4年時か。

間違いです。
106 名前:匿名さん:2014/11/18 15:46
今年の庄司の出来いかんでは、本当に河合指名しそうで怖い。
107 名前:匿名さん:2014/11/19 00:03
桑原が本来セカンドなので毎度なんだけどショート欲しいですね。
育成の木村次第だろうけど…。
108 名前:匿名さん:2014/11/20 08:30
河合指名してどこ守るんだろ。三塁で堂林、新井、梵、鈴木と競争かな。
109 名前:匿名さん:2014/11/22 13:01
age
110 名前:匿名さん:2014/11/23 01:34
日本選手権見たけど河合は3番打ってたが、何が売りなのかさっぱりな内容
獲っても庄司みたいに名前だけが独り歩きしてもて余すだけ

トヨタで同じ新人の瀧野や木下の方が目立ってたかな
スペックや需要の面でプロ向きなのは木下だが、年齢高い社会人捕手は球団ごとに好き嫌いがあるし、上位はほぼない
111 名前:匿名さん:2014/11/23 03:43
河合は高校時代がピークだったね
当時は堂林より上だと思ったけど劣化したなあ
112  名前:投稿者により削除されました
113  名前:投稿者により削除されました
114 名前:匿名さん:2014/11/25 08:21
上原獲れるかどうかが全て。投手と捕手だけで良い。
115 名前:匿名さん:2014/11/25 08:36
河合って、田中広輔を見て絶対にかなわないと思ったからプロ志望届を出さなかったんだろ
116 名前:匿名さん:2014/11/28 01:33
ポスト廣瀬として 下水流・高橋が成長しないようだと
日本生命の上西外野手を上位で狙うのもありかも
来年の1・2巡目は、マエケンが抜ける可能性もあるので
即戦力投手の見極めが1年間のスカウトのテーマです。
117 名前:匿名さん:2014/11/28 08:34
外野手もういいだろ。廣瀬、東出引退は
折込済み。来年は投手と捕手。
118 名前:匿名さん:2014/11/28 10:39
亜細亜大の川本が尾道出身。下位であるかも…。
同じく亜細亜大の藤岡がサードで今年首位打者。これもあるかも。
後、昔宮本さんが注目してた原樹里も来年。
1位は是非上原単独、ダメなら唐仁原で。
119 名前:Aクラス:2014/11/28 16:43
1位 上原か加藤
2位 渡辺 高校生遊撃手
3位 吉永 大学生投手
4位 金沢 大学生左腕
5位 横田 セガサミー左腕6位 山田 三菱自動車岡崎長身サイド
120 名前:匿名さん:2014/11/28 17:28
1位 上原(明大)
2位 藤岡(亜大)
3位 吉田(青学大)
4位 佐藤(仙台育英)
5位 原 (東洋大)
6位 川本(亜大)
121 名前:匿名さん:2014/11/29 11:34
>119
唐仁原は良い左腕だと思うけど、田村スカウトが福岡大に行けるのか?
122 名前:匿名さん:2014/11/29 12:14
>>121

あ、そうだったね。
じゃ、即戦力左腕は上原1択かぁ。
123 名前:匿名さん:2014/11/29 15:21
まともな予想して夢見てんじゃねぇよ

来年お前らは丸子の上位指名で沈黙するんだよ

最後には潜在能力はずば抜けてるとか言いはじめて自己満足するんだろ?ww
124 名前:匿名さん:2014/11/29 16:39
来年は投手メインでしょ。
打者は来年の選手次第だが、今の所は外野と三塁はいらない。
125 名前:匿名さん:2014/12/01 16:56
1位は、上原だな。
126 名前:鯉好:2014/12/07 05:28
マエケンのメジャー流出に備えて、即戦力の先発型にこだわりたい。
127 名前:匿名さん:2014/12/07 15:20
外れを含め誰かは獲得出来そうなので
上原健太投手で攻めるでしょうね。
来年は今年のように外れで野手にすることはないと思う。

今永昇太投手・上原健太投手・吉永健太郎投手
多和田真三郎投手・吉田侑樹投手・西村天裕投手
唐仁原志貴投手・関谷亮太投手
高橋純平投手・佐藤世那投手・吉田凌投手
128 名前:匿名さん:2014/12/07 15:31
千葉諒祐・道端俊輔・坂本誠志郎・佐藤大貢らの捕手は3・4巡目あたりで
一人は、指名してほしいね。
129 名前:匿名さん:2014/12/07 15:49
吉永…? 道端…?? ドラフトにかかるか…???
130 名前:匿名さん:2014/12/07 16:24
>>128
坂本以外は在学してる大学のレギュラーですらないじゃん
坂本も全然大した捕手じゃない
甘い言葉しか書かない野球太郎にすら打撃と地肩が物足りないと言わせてるし
131 名前:匿名さん:2014/12/08 00:06
仙台大熊原本当に取ったほういい
間違いないから
132 名前:匿名さん:2014/12/08 06:19
東海大の左腕中川、広島山陽高校
出身で当時広島ナンバー1左腕と言われていたけど、指名ないかな?
133 名前:Aクラス:2014/12/08 13:42
来年のドラフトは野手は捕手も含めて一人指名するかどうか?じゃないかな。今年のドラフトでポスト前田って感じの指名がなかったから、来年は1位上原で外れも大社の即戦力投手でいってほしい。できれば2位で来年一番評価が高い高校生遊撃手を指名してほしい。捕手は育成含めると8人もいるので倉の引退がない限り指名はないと思う。でわ
134 名前:匿名さん:2014/12/08 13:48
でわ
135 名前:匿名さん:2014/12/08 15:50
>>134
育成に2人捕手いるので、松浦は中村への最後通告の様な気がします。
中村が今年育成を卒業できなければ戦力外かと。
多田がどれだけできるかによるけど、来年倉引退と中村戦力外が同時に
なれば捕手獲得もあるかもしれません。
ただ、個人的には反対で、捕手は他球団の戦力外で補填しておいて
有望株出てくるのを待つのも1つの手ではないかと思います。
投手の頭数が寂しいのは同感ですが、中村祐が株上げてるので期待してます。
136 名前:mk:2014/12/09 15:07
中村は他球団ならとっくに支配下されていますよ。
横浜あたりならスタメンで起用されてもおかしくない。
松浦は片岡さんの顔をたてたとおもう、
本来なら育成でも獲得すべき器でない。
137 名前:Aクラス:2014/12/09 18:20
>>136
中村はそんな良い捕手ですか?守備力、打撃力どっちが良いのかわからないから。でも、捕手は育成あわせて7人で良いと思う。8人では育成できない感じがする、倉は半分コーチみたいなもんかな?僕も捕手は136さんの意見と一緒でドラフト上位でなければ獲得できないような選手がでるまでは、指名しないで良いと思う。一応、投手も野手も戦力が揃ってきた感じがするから。でわ
138 名前:匿名さん:2014/12/09 18:23
でわ
139 名前:匿名さん:2014/12/09 19:52
とっくに支配下登録でスタメン起用されるような捕手が
キャンプ途中に力不足とはっきり通告されて強制送還されるのか
140 名前:mk:2014/12/10 12:13
>>140様
中村は身体が頑強でタフです。強肩です。
打撃センスはイマイチですがパワーがあります。
育成での6年目は長過ぎ 解雇しないのは素質を買っているのでしょう。
白浜より期待がもてます。横浜以外 谷繁がベンチで専念する時もスタメン
有ってもおかしくないと思う。
141 名前:匿名さん:2014/12/11 04:53
去年、梅野
今年、加藤と下位で残ってたタイプの違う即戦力型捕手をあえて指名
しなかったところをみると現状の面子に危機感はもってないんでしょうね。
142 名前:匿名さん:2014/12/11 09:36
捕手としての資質はほとんど説明されてないじゃねえか
体と肩が強いだけならハンマー投げでもやったほうがいい。そんなんでは育成から抜けられない
143 名前:匿名さん:2014/12/11 10:03
それがもこもこパンダクオリティw
144 名前:匿名さん:2014/12/12 14:16
来年は、オール投手指名でもいい。
145 名前:Aクラス:2014/12/12 15:38
>>144
僕も投手オンリーで良いと思うけど、戦力外とのバランスを考えると、投手の戦力外は石見くらいしか思い浮かばない。
146 名前:匿名さん:2014/12/13 00:04
石見→岩見?
戦力外は来年の活躍いかんにもよるけど、個人的には若手の1軍未昇格組やベテランの怪我人は
育成降格で枠をつくってもいいような気がします。
投手3人、内野手1人は獲得してほしい。
147 名前:匿名さん:2014/12/13 12:41
戦力外予想
中村恭、岩見、今井、倉、東出、栗原、広瀬、中村憲、鈴木将、森下
148 名前:匿名さん:2014/12/13 14:29
781 :名無しさん:2014/03/09(日) 12:17:18 ID:zQQOM8hk0
亜大では山崎が本命だとは思うが、昨年の「野球太郎」で松本スカウトがコメントしている
薮田の線もあるかもしれない。
トヨタとの練習試合で146㌔を記録、復調しているようだし。
782 :名無しさん:2014/03/09(日) 15:49:23 ID:tYlqKKcE0
もしも亜大の山崎が競合してはずれた場合
薮田は地元だし可能性はあるだろうね
ノーコンとか故障あがり獲るの好きだしww
だが良くて育成での指名になるだろうな
783 :名無しさん:2014/03/11(火) 22:15:29 ID:2PNtUfaMO
薮田とか、昨年の六信みたいなモンやろ
ドラフトでは箸にも棒にもかからない
149 名前:匿名さん:2014/12/14 08:20
結局のとこ薮田狙ってた他球団ってどこよ?
ヤクだったら広島は3位で指名できたわけだし
テレビ使ったイメージアップのネタとしか思えん
プロ野球の球団と言っても所詮は一企業にすぎんからな
150 名前:S・K・ホ:2014/12/14 10:38
亜大の藤岡いいとおもうのだが・・・
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。