テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900595

2015年中日ドラゴンズドラフト

0 名前:匿名さん:2014/10/23 20:36
今年は野村、浜田と左右の即戦力投手の獲得に成功しました。
来年は誰を指名するでしょうか。
来年は高校生投手に有望な選手が多いです。
やはり地元の県岐商の高橋でしょうか?
751 名前:匿名さん:2015/07/12 18:15
749>外国行ってる間に自分の席がなくなっていたらどうするんだ。今回の
外国人補強はGMの構想なのか?
752 名前:匿名さん:2015/07/14 00:15
切羽詰まってんだろう谷繁も、結果はどうあれ、森以外てのが少し方針転換か?!
753 名前:匿名さん:2015/07/14 00:17
高木勇、今日も負けて6勝6敗かぁ~よかったのは最初だけだったね。
754 名前:匿名さん:2015/07/14 00:26
やはり大砲がいるのかね?ラミレスでも拾うか・・金がどれだけ余ってんだろうか?!
755 名前:匿名さん:2015/07/15 22:13
高橋はこのまま登板せず夏が終わる。阪神に譲ってやろう
756 名前:ハンター:2015/07/15 22:37
無名校の無名の若松が示されたときは落胆したもんだが。
当時は完全に素材買いだったからな。そんな海のものとも山のものとも分からん奴は育成で獲れと思ったもんだよ。
準規や小川を完全に置いてきぼりにした感があるが、直球とチェンジアップだけだといつか壁にぶち当たる。
そうならないためにどうやって投球の幅を広げるかだろうね。
757 名前:匿名さん:2015/07/18 05:07
準規や小川て来季おるんか?!何人か去っていくな年末は。
758 名前:野手だよ:2015/07/18 06:49
ドラゴンズはドラ1で野手を取る回数が少ない。ヤクルトの山田や西武の森の様に良い打者は直ぐに頭角を現す。打者の指名回数を増やして助っ人に頼らない打線強化を。
759 名前:匿名さん:2015/07/18 08:51
打者より投手だろうな。打者は地味だが、良い打者は多い。それに投手有利の名古屋じゃスラッガーは中々でてこないよ。反面、投手は弱い。特に先発。若松なんかが希望では
760 名前:匿名さん:2015/07/19 20:05
大谷はデカイから大成しないとか
森はチビだから駄目だとか言ってたブアカがいたなw

みんなこの私がドラフトの1年以上前から1位で行けと命令した選手ばかりではないか

ここの球団は私の様な天才の意見に耳を貸さないのか?
他にも山田、筒合、中田、など大勢いる

そういえば入団したての若松を推したのも私だったなw
いったいどこまで見る目があるんだよ
761 名前:匿名さん:2015/07/19 22:46
西武や日ハムやヤクルトや横浜に入ったから成功しとるんや…
中日に入っとったらみんないまだに和田とか森野とかの控えや。または堂上兄弟の二の舞いや。
勘違いしたらアカンでえ
762 名前:匿名さん:2015/07/20 15:15
〉〉761さん
ちなみに今年は、誰がいいんですか??
数名教えてください。
763 名前:匿名さん:2015/07/20 16:05
〉〉761
僕も是非知りたいです。先見の明がある方の意見が聞きたいです。
764 名前:匿名さん:2015/07/20 16:08
〉〉761
もう一つついでに筒合の字違いますが(笑
)…正しくは筒香
765 名前:匿名さん:2015/07/20 23:12
今年はスラッガータイプは不作かな。高山などアベレージタイプが目立つ。
766 名前:匿名さん:2015/07/20 23:54
766
それなら全員投手でいいんじゃない?
767 名前:匿名さん:2015/07/21 00:59
特に左腕が欲しい、両浜田が不調、ドミニカ外国人も怪我人だらけ、捕手は育成下手だから止めておけ!
768 名前:匿名さん:2015/07/21 04:21
大谷ごり押ししてたアホウがおったが
打者としてだったろw
769 名前:匿名さん:2015/07/22 02:21
とにかく、ポジション無関係で、即戦力!足りんものは「ゴミあさってこいや」&「外人部隊しっかりしろや」
森はとにかく辞めろ、落合も不要だわ。
770 名前:匿名さん:2015/07/22 05:59
今年は仙台大熊原だ
771 名前:昨日の名電戦:2015/07/22 09:19
ドラゴンズのスカウト2人がチェックしてましたね。
福本君ですかね。
体がまだまだしっかりしてないけど肩周りが柔らそうな投げ方で今中投手を連想させる素材。
772 名前:匿名さん:2015/07/22 16:41
高橋か黒瀬だな
773 名前:匿名さん:2015/07/23 10:20
どうみても投手でしょ。
高橋純行ってだめなら、岡田(大商大)か熊原(仙台大)、今永(駒大)←残ってたら
3位以降で野手でいいでしょう。(将来性のある選手希望)。大卒→社会人はもうコリゴリ
774 名前:匿名さん:2015/07/23 10:27
ドラフトは上位2巡は完全ウェーバーで後は自由競争にしてはどうだろう?
数年先迄のドラフト権のトレードも有りにして。
単なる思いつきだけど。
775 名前:匿名さん:2015/07/23 11:09
近江の小川は本当に指名されるのかな?玉川なんかに打たれてるけど
776 名前:匿名さん:2015/07/23 23:30
一位は高橋確定だろう。捕手も欲しいがめぼしい選手今年はいないし
下位でOK
777 名前:匿名さん:2015/07/24 18:13
地元左腕の西川と福本はとってほしい
778 名前:匿名さん:2015/07/25 09:53
1位候補の投手は、多和田、熊原、岡田、近藤(パナ)、横山(NTT東)、小畑(大阪ガス)、
今永、上原、加藤、高橋、森下、小笠原の12人。
実際には隠し玉や野手は3人くらいいるから」、1位2位でこの中から2名取れる。
1位:高橋 外れ:今永、岡田  2位:加藤、小畑を予想。
でも一番結果を残すのは熊原と思う。
779 名前:匿名さん:2015/07/25 23:33
>1位候補の投手は、多和田、熊原、岡田、近藤(パナ)、横山(NTT東)、小畑(大阪ガス)、
今永、上原、加藤、高橋、森下、小笠原の12人。
何でも良いから即戦力を頼むわ・・・高卒なぞ、育成もできん野郎採るな。
>実際には隠し玉や野手は3人くらいいるから」、1位2位でこの中から2名取れる。
高橋マスコミ恐怖症、これではプロでは生けてない」。諦めろ!
780 名前:匿名さん:2015/07/26 15:12
確かに、俺も熊原が一番いいと思う。
あの速球に変化球もスライダーにチェンジにフォーク、頭でも中でも後ろでも万能だし、スタミナも並じゃない。
781 名前:匿名さん:2015/07/26 22:04
熊原はコントロール悪いよ。四球で自滅する投手はもういらないだろ。
782 名前:匿名さん:2015/07/27 01:04
能原ねえ、楽天のお膝元じゃねえか、まず、楽天がくじを引くだろう。
第二候補をがさっと、2人取れよ。野村2世はもうええわ。高卒
・高橋はトヨタだろう、岡田、高山、吉持の3人を奪え!ならば成功だろうか?!
783 名前:匿名さん:2015/07/27 12:54
一位、高橋純平
二位、小笠原慎之介

これで120点です!
784 名前:匿名さん:2015/07/27 15:31
高橋ハズレで小笠原が残っていれば最高だが無理か。巨人が単独だろう。
785 名前:匿名さん:2015/07/27 18:46
岡田(大商大) 永谷(履正社) 福本(愛工大名電) 西川(日本福祉大)
この4人は欲しい
786 名前:匿名さん:2015/07/27 19:36
>大谷ごり押ししてたアホウがおったが
 打者としてだったろw


投手としての大谷は、もはや限界
打者として育てるべきだ
メジャーも投手としては獲らないだろう
何故なら
私が断言したからだ
787 名前:匿名さん:2015/07/27 19:37
ベストは小笠原、関谷の両獲り。
茂木なんてよそもスルーだよ。
788 名前:匿名さん:2015/07/28 00:16
ほら、必ず育成できんのに、高卒万歳なのが出てくるのは何故?同じ鉄を踏んでるの。
789 名前:匿名さん:2015/07/28 00:17
熊原はコントロール決して悪くないと思うけど。九州産業大戦も無四球だろ!ほとんどエラー絡みの失点のみ。
観戦したけど、まともに外野に飛んでなかったぞ!スカウト曰く手元で伸びるらしく、打者は差し込まれ気味になるってよ
790 名前:匿名さん:2015/07/28 00:19
>>783
もう小笠原が2位で残るなんて誰も思ってないよ。
791 名前:匿名さん:2015/07/28 02:29
>>788
高卒を必ず育成できるとは限らないが
大卒・社会人が必ず即戦力とも限らないだろ

去年の結果がこれで、今年もまた同じことしろというのか
高卒とか即戦力関係なしにその年の
一番いいのをとるのがベストなんだよ
792 名前:高校生でも社会人でも:2015/07/28 06:42
野球もサッカーもプロに入ってから成績を残す選手は頭角を表すのに多くの時間は要しない。また、そこに年齢は関係ない。ドラゴンズのドラフトは近年成功とは言い難い。特に去年のドラフトは失敗に近い。ドラフト1位と2位で社会人ピッチャーを指名したが一軍で使えない。指名する選手を決めるのは監督かフロントかはわからないが最近の低迷はこのチョイスがよくない事も一因である事は間違いない。
793 名前:匿名さん:2015/07/28 15:10
昨年のドラフトも単独で野村も万が一競合して外していたら恥ずかしい話だが浜田を指名してただろう。スカウト並びにGM、監督が如何に見る目がないか猛省してほしい。中田も茂木に惚れてどうする、他球団のブラフに気がつかずに誘導させられているんだよ。
794 名前:匿名さん:2015/07/28 17:05
スカウトのドラフト判断は高木にやってもらおう!高木はドラフトは上手だったほう。
795 名前:匿名さん:2015/07/28 20:25
1位 高橋(抽選) 2位今永
796 名前:匿名さん:2015/07/28 21:26
高橋はスター性というかマスク&地元だから他に渡したくないだけ。本音は左腕 小笠原だろう。
797 名前:匿名さん:2015/07/28 21:35
おそらく高橋は2球団しか来ないだろう。中日、阪神の一騎打ち。なぜか伊藤準規とタブるんだよね。外して吉田でも構わないよ。二位でオコエ、原しゅう辺りでも夢があっていいね。
798 名前:匿名さん:2015/07/28 23:11
高橋て、もう囲われてるかもな、この前試合で無かっただろう?どっか怪しい。
怪我持ち風評の得意技の中田部長。
799 名前:匿名さん:2015/07/29 07:44
日ハムの熊崎誠也スカウトは県岐阜商出身で東海、甲信越担当なので
日ハムも要注意だね
800 名前:匿名さん:2015/07/29 22:11
オコエ 瑠偉(関東第一)の実力は、よく分からんけど・・・
いきなり、2位指名したりして・・・
宗男いわく・・・ずっと評価してた! みたいな。。。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。