テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900595
2015年中日ドラゴンズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2014/10/23 20:36
-
今年は野村、浜田と左右の即戦力投手の獲得に成功しました。
来年は誰を指名するでしょうか。
来年は高校生投手に有望な選手が多いです。
やはり地元の県岐商の高橋でしょうか?
-
701 名前:匿名さん:2015/06/27 12:26
-
>>698
これが真実だろうな
腐った上層部のオモチャにされてるチームを
真剣に応援する方が愚かというしかないくらい
この3人は陰険な寄生虫で後のことなんて考えてないよ
-
702 名前:匿名さん:2015/06/27 12:39
-
698 また、巨人の囲い込み説。そんなもん、ねーよ。
-
703 名前:匿名さん:2015/06/27 19:19
-
今日試合負けてこれで5位と1.5差。このまま先発いないし最下位になりそうな気配。
最下位になって落合がまた即戦力とかいいそう。
-
704 名前:匿名さん:2015/06/27 23:23
-
個人的に中日の首脳陣って頑固で暗い昭和タイプばかりな気がする。指導というか、谷繁、落合、佐伯では選手も気分が良くない。前も高木みたいな居眠り無口ジイサンだし。原や長嶋みたいな明るいタイプがいない。
-
705 名前:名無し:2015/06/28 11:34
-
思い切って外国人監督はどう?
ヒルマンとか。
-
706 名前:匿名さん:2015/06/28 12:27
-
ここはもう立浪に賭けよう
-
707 名前:匿名さん:2015/06/28 19:30
-
チーム本塁打数は最下位、打率は二位なのに得点力のなさに唖然とする。長打の打てる選手の獲得が最優先だと思うが今年も内野手は落合好みのチビの守備力がいい選手ばかり狙っているようだ。もういい加減落合の言うがままにするのはやめろ!一刻も早く落合を辞めさせなければ本当に中日は終わってしまうよ。
-
708 名前:匿名さん:2015/06/28 19:34
-
高橋には行ってる場合ではない状況になってきましたね。
-
709 名前:匿名さん:2015/06/28 19:41
-
706
調子のいい選手を見極めスタメン起用するバレンタインはどうかな?
谷繁のように前夜大活躍した選手をスタメン起用しないようなことはしないと思う。
ファンのことも大切にしてくれるし、何よりも監督が明るいのがいい。
-
710 名前:匿名さん:2015/06/28 20:00
-
白井の言うなりでなきゃ、誰もあかんよ。落合はイエスマンだから、GMになれた。
星野はノーマンでその子分の立浪も嫌われOB。
-
711 名前:匿名さん:2015/06/29 20:49
-
最下位で一位指名は高橋純平勝負!
外れても二位は12球団で最初に指名できる可能性高い。
実質ドラフト一位クラスの2人取りだ。
っていうか、高橋純平はドラゴンズに来るでしょう。
-
712 名前:ハンター:2015/06/29 22:27
-
高橋が入団したら、周平・純平コンビで売り出せる!
-
713 名前:ハンター:2015/06/29 22:29
-
高橋が入団したら、周平・純平コンビで売り出せる!
-
714 名前:ドラクロフ:2015/06/29 22:41
-
鈴木とか野村とか2年間のドラフト1位がひど過ぎた。
-
715 名前:匿名さん:2015/06/29 23:23
-
715
ちなみに聞くがその2年間で誰だったら満足するんだ?
この先、その2投手が活躍しても酷評し続けろよ。
-
716 名前:匿名さん:2015/06/30 01:30
-
鈴木と野村はコネだからイカンのよ
-
717 名前:匿名さん:2015/06/30 07:40
-
人気低迷してから上位指名候補選手サイドからお断りの連絡が入ってるらしい。
若手が伸び伸び出来る環境作りが先決だろう。
-
718 名前:匿名さん:2015/06/30 07:54
-
2001年からの前田、森岡、中川、樋口、(平田&吉見)、堂上&田中、赤坂&山内、野本の超弩級1位指名連続失敗よりマシだろ
-
719 名前:匿名さん:2015/06/30 20:35
-
チャンスに弱いAⅤヒッターの大島と森野とナニータは今日も期待以上のクソ加減だわ。
谷繁は脳の血管が詰まっているのか?
-
720 名前:ハンター:2015/06/30 21:22
-
716 :UlDOHEcc0715
ちなみに聞くがその2年間で誰だったら満足するんだ?
この先、その2投手が活躍しても酷評し続けろよ。
そんな屁理屈こねて何の役に立つ?
715さんの「鈴木とか野村とか2年間のドラフト1位がひど過ぎた」ちゅう書き込みは特におかしいとも言葉が足りないとも思えん。
ただ悪態つきたいだけの批判はやめろ。
そういうこと言うなら、この先、その2投手がまちがいなく活躍すると確約してみろよ。
-
721 名前:匿名さん:2015/06/30 21:44
-
ここで自分の意見も言わずそれが真実でも
レスのクソケチだけつけるのはクソ落合の回し者だろ
自分の形成が悪くなるとこんなところまで出てきて
自分の批判めいたものを打ち消そうと躍起になってるのが
落合一派は本当にあさましいわ
これからどんどんチーム形勢は悪くなり落合追放ムード高まるから
無駄な抵抗だわ
-
722 名前:匿名さん:2015/06/30 22:08
-
721
1年目、2年目の選手に期待する方がおかしいってことでしょ。
それに間違いなく活躍する確約なんて誰でもできないよ。
-
723 名前:匿名さん:2015/07/01 00:19
-
高橋なんぞ、松坂やダルにはなれん。ええとこ、左腕だが菊池レベルだろう。
-
724 名前:匿名さん:2015/07/01 01:43
-
相変わらず大島批判が多いが
そいつらは平田批判はしないのか?
たんなるオチシンと言われる奴らがほざいてるだけなのか?
-
725 名前:匿名さん:2015/07/01 18:13
-
大島は年棒でごたついて、やる気を無くしてるだけ、多分、オフに放出だろう。
-
726 名前:匿名さん:2015/07/01 18:56
-
即戦力ルーキー笑
ドラ1 野村 1試合 0勝0敗 27.00
ドラ2 浜田 1試合 0勝0敗 40.50
ドラ3 友永 3試合 5打数0安打 .000
ドラ4 石川 一軍出場なし
ドラ5 加藤 3試合 0打席
ドラ6 井領 6試合 4打数0安打 .000
ドラ7 遠藤 一軍出場なし
ドラ8 山本 一軍出場なし
ドラ9 金子 6試合 0勝0敗 2.45
即戦力9人合わせて0勝0安打
1位 野村亮介 契約金1億円、年俸1500万円
2位 浜田智博 契約金7000万円、年俸1000万円
3位 友永翔太 契約金5500万円、年俸1000万円
4位 石川 駿 契約金5000万円、年俸1000万円
5位 加藤匠馬 契約金3500万円、年俸800万円
6位 井領雅貴 契約金4000万円、年俸1000万円
7位 遠藤一星 契約金5000万円、年俸1000万円
8位 山本雅士 契約金1500万円、年俸600万円
9位 金子 丈 契約金1500万円、年俸600万円
計 5億2500万円爆
-
727 名前:ドラクロフ:2015/07/01 20:07
-
高橋より黒瀬と茂木の2人をドラフトで取ってほしいな。
-
728 名前:匿名さん:2015/07/02 21:46
-
兎に角、レギュラー確定ポジション無しだから野手でいいよ。柳田、秋山を見ていると一位高山で文句無し。小型茂木は買いかぶり過ぎの感があり、二位は即戦力投手で加藤辺りがベスト。
-
729 名前:匿名さん:2015/07/02 22:10
-
暗黒ドベゴンズだけは入団したくないだろ(笑)
-
730 名前:匿名さん:2015/07/03 04:33
-
>727
この調子で全部取っかえろ、新生ドラゴンズが観たい、無論、フロントも監督・コーチも一新。
-
731 名前:匿名さん:2015/07/03 18:22
-
即戦力ピッチャー獲得しても通用しないのばかりで呆れます。オチもムネオも見る目がないですね。
今年は高山くらいしかいないだろう。
たぶんヤクルトに持っで行かれるよ。
-
732 名前:匿名さん:2015/07/04 13:55
-
1位 高橋 純平 右投手(県岐阜商)
外れ 森下 暢仁 右投手(大分商高)
2位 渡辺 巧 三塁手(近大泉州)
3位 福本 裕亮 左投手(愛工大名電)
4位 永谷 暢章 右投手(履正社高)
5位 檜村 篤史 遊撃手(木更津総合)
6位 エドポロ・ジョセフ外野手(柏日体高)
-
733 名前:匿名さん:2015/07/04 14:49
-
落合ってのは辛気臭くて、チームを嫌~な雰囲気にするよな。本当に。
新人がのびのび育つ、日本ハムや西武やソフトバンクとは大違い。
入りたくない空気を作ってしまっている。
ドラフトにはマイナス以外ないね。
2014年の外しまくりドラフトの責任を取ってスカウトに全部任せてもらいたいもんだ。
-
734 名前:匿名さん:2015/07/05 09:06
-
毎年、同じだろう。2次ドラフトは金が安いので頑張れよ!!
-
735 名前:匿名さん:2015/07/06 10:14
-
ドラゴンズが日本福祉大・西川をリストアップしたみたいだね。
浅尾の大学の後輩で、投げっぷりがいいサウスポー。タイプ的には
岩瀬タイプかな。かくし球候補で化ければ面白いかも。ぜひ下位で
-
736 名前:匿名さん:2015/07/06 23:57
-
じゃあ、谷繁も辞めないかん一人やな。ビデオ観て社会人から高校生に方向転換したんだろう?
-
737 名前:匿名さん:2015/07/07 21:51
-
しかし山崎スルーして単独で野村獲得してオチ、谷繁らがニヤニヤしながらしてやったりの表情は見る目がいかにないかを物語っているわ(笑)
-
738 名前:匿名さん:2015/07/07 22:43
-
俺はその前、鈴木を言ってるだが・・・社会人じゃなかったなあの年は。
-
739 名前:匿名さん:2015/07/08 10:31
-
>>>738
確かあの年は、JR東日本・吉田(オリックス)の指名が有力視されていたが、直前で
松井裕(楽天)に切り替え、抽選で外し鈴木翔の指名になったはず。
-
740 名前:匿名さん:2015/07/09 00:00
-
今年は高橋。来年は田中。再来年は清宮。3年は玉砕覚悟のドラフトでOK
-
741 名前:匿名さん:2015/07/09 00:15
-
育成もできん球団が・・・高卒だってよ。
-
742 名前:匿名さん:2015/07/09 07:46
-
素材もあるがメンタルの強さが欲しい。
野村、浜田の二の舞にならぬように。遠藤なんかは向こう気が強いね。
-
743 名前:匿名さん:2015/07/10 00:15
-
現場もフロントも早く代われ!ノロノロやってんじゃねえよ中日新聞は。
-
744 名前:匿名さん:2015/07/10 10:46
-
>>742
それ言えてるわ
中日の選手は全体的にメンタルが弱いというかおとなしいのが多い印象がある
スカウティングでメンタル面を軽視してるんじゃないかな
高橋もハートが強そうには見えないが・・・
-
745 名前:匿名さん:2015/07/10 21:32
-
ここのところの若松、小熊、鈴木、西川の成長を見ていれば、
高卒の好素材が育てれば優秀な戦力になるというのは自明。
あせって大・社の中途半端な戦力取るなら素材型の高校生いって欲しい。
大・社はドラ1の大野、福谷クラスじゃないと大成しない気がする。伸びしろがないんだよね。
早期にシロクロはっきりするから、どんどん選手を大量解雇&大量獲得を繰り返せるが・・・。
育成を放棄しているも同然で、プロ野球球団としてあまりにも芸がないよな。
-
746 名前:匿名さん:2015/07/10 22:14
-
まず、落合と谷繁が口出すな、これ第一条件。
-
747 名前:匿名さん:2015/07/11 15:53
-
落合がGMになって即戦力だと自分一人で妄想して指名
結果ロクな即戦力選手が入団しておらずムード最悪
早く消えてほしいA級戦犯 の中の最先端が落合
-
748 名前:匿名さん:2015/07/12 00:32
-
何で落合は外国視察行かんの?森任せか、責任逃れやナ。
-
749 名前:匿名さん:2015/07/12 01:22
-
オールスター明けの布陣は見えてきたか。
先発:大野、山井、バルデス、ネイラー、若松、あとは浜田達・小熊等から1人
リリーフ:ペレス、又吉、田島、福谷、岡田、高橋聡
捕手:桂、杉山、松井
一塁:ルナ、森野 二塁:亀澤、荒木 三塁:周平、(ルナ) 遊撃:遠藤、堂上
左翼:和田、福田、(赤坂) 中堅:大島、藤井 右翼:平田、(松井)
福田が外野始めたのは朗報。外人投手3人が機能すればAクラスは普通に行ける。
-
750 名前:匿名さん:2015/07/12 07:45
-
751
バルデスは左ひじ痛で復帰の目途がたってないよ。
ペレス、ネイリーが上に上がってくるとしてエルとナニータどちらが落ちるかな?
私としては守備が緩慢で怠慢なエルを落として欲しい。
あの態度はチームの士気が下がる。
センターに友永を入れたい。あの足は大島以上に脅威。
ペレス、ネイリー二人とも中継ぎでどちらか抑え出来ないかな?
先発は浜達が上がってくるし、
来季に向けて鈴木、野村、西川、小熊、私の希望伊藤準にチャンスを与えて欲しい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。