テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900595
2015年中日ドラゴンズドラフト
-
0 名前:匿名さん:2014/10/23 20:36
-
今年は野村、浜田と左右の即戦力投手の獲得に成功しました。
来年は誰を指名するでしょうか。
来年は高校生投手に有望な選手が多いです。
やはり地元の県岐商の高橋でしょうか?
-
501 名前:匿名さん:2015/05/17 20:22
-
しかし、落合GMドラフトからっきしだなあ。
5月も半ばだが、一人も出てこない!
もうスカウトに任せろよ。
負の遺産ばかり取らないように見張っとけ‼︎
-
502 名前:匿名さん:2015/05/17 20:54
-
こういう記事が出始める。
結果論とも言えるし、落合ドラフトが外しまくっているのも、また、事実。
ttp://draft.liblo.jp/archives/5027269.html
-
503 名前:匿名さん:2015/05/17 22:09
-
まあ、平田を進めたのも落合だったんだよなー。スカウト陣は岡田だった。当たりもあるし外れもある。野村も素材型だし長い目てみよう。
-
504 名前:匿名さん:2015/05/18 15:22
-
ことしのドラフト候補で個人的に推してる選手
高校生
高橋純平(県岐阜商)、小沢(日大三島)、森(豊橋工)、永谷(履正社)
小藤(日大三)、加藤(早稲田実)
平沢(仙台育英)、宇草(常総学院)、渡辺巧(近大泉州)
船曳(天理)、毛利(愛工大名電)
大学生
熊原(仙台大)、上原(明治大)
宇佐美(城西国際大)
大城(立大)、柴田(国学院大)
海部(明大)、吉田(青学大)
社会人
加藤(かずさマジック)、野田(西濃運輸)、齋藤(鷺宮製作所)、渡辺圭(日本通運)
木下(トヨタ自動車)
河合(トヨタ自動車)、伊藤匠(西濃運輸)
上西(日本生命)
この中からプロ志望を出した選手を3人くらいは指名してほしい。
-
505 名前:匿名さん:2015/05/18 19:46
-
>>503
野本を獲ったのも落合GMだった。スカウトは太田泰示(巨人)だった。
-
506 名前:ハンター:2015/05/18 21:38
-
506 :GbUQ.VE.0
>>503
野本を獲ったのも落合GMだった。スカウトは太田泰示(巨人)だった。
大田で行ったとしても、結局失敗ってことだね。
-
507 名前:匿名さん:2015/05/18 22:10
-
野村が素材型?
即戦力鳴り物入りで新人王奪取と吠えてたんだぜ
都合悪くなるとすぐ方向転換していては
落合のスカウト能力のなさが隠されてしまうわな
ほとんどハズレまくってるのに
当たるときもあれば外れるときもあるなんて言葉は使うなよ
-
508 名前:匿名さん:2015/05/18 22:14
-
>>504
かずさの加藤ってそんなにイイの?
球遅いのでは?
-
509 名前:匿名さん:2015/05/18 22:17
-
509
うちは球の速さよりキレで選ぶ傾向がある。
-
510 名前:匿名さん:2015/05/18 22:45
-
>>509
それで失敗こいてるのでは?
-
511 名前:匿名さん:2015/05/19 04:47
-
そこそこ投手王国でしょ
バリエーションはあってもいいかなとは思うけどね
いつも、キレ重視だから
たまには、馬力型の豪速球ガンガン投げるタイプもいていいかな
-
512 名前:匿名さん:2015/05/19 10:17
-
ドラゴンズのスカウトは12球団で唯一スピードガンを持っていない。
したがって球速表示より手元での伸び、球のキレ重視となる。
西川、鈴木翔、野村はその典型。
-
513 名前:匿名さん:2015/05/19 12:28
-
3人とも球速が足りなくて一軍で通用しないと言われている。
やはり、スピードガンは必要だということ。
-
514 名前:匿名さん:2015/05/19 13:52
-
ストレートの伸びも、変化球のキレも仙台大の熊原が一番かな
スピードも出るしね
-
515 名前:匿名さん:2015/05/19 19:47
-
ドラゴンズがドラフト1位に仙台大熊原を指名したら、
天地がひっくり返るわ。
ありえへん!
スカウトは高橋純平でしょう。
また、落合GMがわけのんからん社会人見つけて
来なければ良いんだが…不安要因。
東京の左腕大学生ならギリギリセーフ。
-
516 名前:匿名さん:2015/05/19 21:39
-
下位で西部ガスの今村取って欲しい。
GMが好きそうな経歴、スカウトが好きそうなキレ。
左腕のワンポイントにどう?
-
517 名前:匿名さん:2015/05/19 21:40
-
高橋は地元の金の卵。
スカウト陣も今まで以上に強く推すでしょう。
-
518 名前:ハンター:2015/05/19 21:49
-
513 :fp5TD4OY0
ドラゴンズのスカウトは12球団で唯一スピードガンを持っていない。
したがって球速表示より手元での伸び、球のキレ重視となる。
西川、鈴木翔、野村はその典型。
スピードガンに頼らず、スカウトの眼力で選手を評価するような話を前に聞いたことあるけど、やっぱ考え方が古いよねー。
スターウォーズ風に言うと、ハイテク兵器の計器に頼らずにフォースの力を信じろっていうようなもんだ。
球速という客観的なデータも重要だろ?それがないと、投手の体格とか、フォームに騙されるんじゃないかな?
それにストレートの切れっていうのは回転数が多い、つまり初速と終速との差が少ないってことだろ?
やっぱしスピードガンが必要だと思うけどなー。
最近のドラフトで投手のスカが多い理由の一つがそれか?
-
519 名前:匿名さん:2015/05/19 22:12
-
スピードガンを購入する金がなかったりして(笑)
-
520 名前:匿名さん:2015/05/19 23:14
-
今日の二軍での準規の晒し投げ酷いね。
-
521 名前:匿名さん:2015/05/20 09:21
-
>521
それくらい、やらないと伊藤は一皮剥けない。
何かきっかけを探してやっているのだと思う。
一試合任せて、交代させないのも愛情だと思う。
一軍ではやらないことだからね。
気付きがあると良いなぁ。
-
522 名前:匿名さん:2015/05/20 12:07
-
>>>518
言われる程、最近のドラフトで獲得した投手がスカが多いとは思わないが・・・
大野を筆頭に岡田、田島、福谷、又吉と最低1年は活躍した投手は結構いる。
そのあと成績が続かないのはコーチの指導や、使い方(酷使等)の弊害が出ているのでは?
(本人のメンタルに寄るところが大きいと思うが・・・)
伊藤準、西川、鈴木翔の高卒組はまだ上積みの可能性がないわけではないので
完全に失敗したとは言い切れない。
-
523 名前:匿名さん:2015/05/20 19:08
-
伊藤準、西川、鈴木翔・・・既にローテーション投げていても良いような評判。
ところが、先発候補は小熊、若松・・・。
これいかに???
-
524 名前:ハンター:2015/05/20 19:08
-
523 :fp5TD4OY0>>>518
言われる程、最近のドラフトで獲得した投手がスカが多いとは思わないが・・・
大野を筆頭に岡田、田島、福谷、又吉と最低1年は活躍した投手は結構いる。
完全に失敗したとは言い切れない。
我田引水。
-
525 名前:匿名さん:2015/05/20 19:59
-
野村も西川も下でいい球投げてるよ
西川は球速UPして140後半まで出てる(制球はいまいち)
大塚コーチが有能なのか?今年は下の投手はけっこう育ってますよ
Uストでファームの試合けっこう見れるのでご自分の目で確かめてどうぞ
-
526 名前:匿名さん:2015/05/20 21:20
-
Uストリーム見ました。オリックス戦の野村、西川の球は良いですね。
野村はあいかわらず制球は自信あるようで。
西川は何より表情が良くなった。精悍な顔つき。化けると良いな。
あとは、鈴木か。あっ、それ以上に未完の大器、伊藤準規だよ~
大塚コーチが良いんでしょうね。
一軍で活躍するのを楽しみにしよう。
-
527 名前:匿名さん:2015/05/20 23:16
-
西川・野村が2軍でいい球投げてても
1軍では毎回伊藤準の劇場シリーズの繰り返しだろ
小熊は何とかなるかもしれんが後はジリ貧
-
528 名前:匿名さん:2015/05/22 11:52
-
山崎なんかより、阪神横山を何故無抽選で一位指名しなかったのかな。
逃がした魚は大きいね。
一位横山
二位野村
でいけたのにね。濱田九は不要。
-
529 名前:匿名さん:2015/05/23 04:25
-
亜大のキャプテンの北村と副キャプテン藤岡は指名しますか?
内野手。ショート、セカンド、サード守れる。
-
530 名前:匿名さん:2015/05/23 13:36
-
落合がプロ入り前にお世話になった、日本通運出身関係者。
辻 発彦
大塚 晶文
小川 雅俊
川井 進 雄太
金剛 弘樹
野本 圭
友永 翔太
野本 小川 友永 は落合の強い希望で獲得 野本は当日に1位指名へ、友永は順位を繰り上げ獲得
小川に至っては 当日になりスカウトのリストになかったが、急遽ドラフト8位で指名
そのため 契約金はドラフト8位ながら 6500万 年俸1300万 更には引退後の就職先を斡旋する約束 実績もないが 引退後即 ブルペン捕手 そして今年からバッテリーコーチへ就任
-
531 名前:匿名さん:2015/05/23 13:51
-
ドラフト2位は 渡辺圭投手と予想 日本通運
-
532 名前:匿名さん:2015/05/23 14:00
-
落合がプロ入り前にお世話になった JR東日本
有名な鶴の一声指名 阿知羅投手 2014年の事なので、皆さんよくご存知でしょう。
今年のドラフト上位指名候補
関谷亮太 右投手 MAX148 JR東日本
-
533 名前:匿名さん:2015/05/23 15:43
-
>>532
有名?いや知らない。ソースは?
-
534 名前:匿名さん:2015/05/24 17:03
-
落合→日通(〇価系企業)=日公
八木→〇価大出身日公エリート
ちゃっかり将来の保険かけてる
巨人高木→苦労人ドラフト下位のシンデレラボーイじゃ無く、他球団のスカウトをやんわり断り巨人が囲いこみしてたと予想
大体OP良いからといって、無名新人ドラ3位が巨人の開幕3戦目に投げれるなんておかしい話だ
つまりマスコミが良くやるスター選手製造の典型的な手法
-
535 名前:匿名さん:2015/05/25 01:13
-
退団
投手 川上 岩瀬 朝倉 山本 小川 伊藤
捕手 谷繁 赤田
内野 小笠原 谷
外野 和田 野本 工藤 赤坂
外人 リーバイス
育成 川崎 橋爪 メジャ
-
536 名前:匿名さん:2015/05/25 03:35
-
西川健太郎が今日も抑えたね。
球速も147キロぐらい出るようになった。
このまま調子を上げて欲しいよ。
-
537 名前:匿名さん:2015/05/25 20:28
-
退団候補
アチラ、堂上もいるよ
-
538 名前:匿名さん:2015/05/25 20:37
-
西川はこのまま抑えで使うのかな?
このスピードなら先発で使いたいな。
最初は5イニングくらいから、中継ぎ、抑えが助けて。。。
小松、郭みたいな先発投手が育たないものだろうか、
と40年来のドラゴンズファンは夢を見ています。
(西川抑えで福谷先発というアイデアもあるが・・・)
もう一人の快速球先発投手は、なかなか難しだろうけど準規に期待しています。
-
539 名前:匿名さん:2015/05/25 22:18
-
>>538
西川は小松親分の後輩やし。
-
540 名前:匿名さん:2015/05/25 22:23
-
ルーキーの石川どうなったのでしょう。故障者リストにもないし。失踪?
情報があったら教えてください。
-
541 名前:匿名さん:2015/05/25 23:54
-
地元のG高木が羨ましいみたいだな、巨人も3位で囲ったのか?
ならば、2位で指名すりゃ終わりやんけ。
巨人も1位の高卒は別にして、2位の戸根は誤算だろう?
DeNAの山崎に行くべきだった。全て落合政権のせいだろうな。
-
542 名前:匿名さん:2015/05/26 03:07
-
先発が欲しかったから野村亮介>山崎康晃だったんじゃないかな?
山崎康晃の亜大時代をみていたけど先発より抑えに適性があると思った。
-
543 名前:匿名さん:2015/05/26 08:34
-
>>>542
自分もそう思う。山崎康は抑えタイプで、先発は出来ないと思った。しかも去年の成績から又吉、福谷は
盤石という認識があったから、抑えタイプより先発に野村にいったと思う。ただ、現状、即戦力という観点では
批判されても仕方がない成績だと思う。
-
544 名前:匿名さん:2015/05/26 09:38
-
じゃあ、1位か2位で高木で良いやんけ?!結果、堂々巡り。
しかし、使えんのが多いな、ベテラン、伊藤、小川、川崎やアチラ、山内、野村、
高卒の浜田て野口と一緒の病気か?岸本て1軍有力じゃなかったのか?!
-
545 名前:匿名さん:2015/05/26 14:27
-
西川は1年目の良い時に戻ったのですか?
最近まで140キロ出なかったですよね。
-
546 名前:匿名さん:2015/05/26 14:52
-
西川は今二軍の抑えで147kmくらいビュンビュン投げてますよ。
大塚コーチで復活したのではと予想されます。
同じ感じで伊藤や小川も蘇るといいのですが。
-
547 名前:匿名さん:2015/05/26 21:09
-
先発どころか2軍暮らしではな見ないしな、もう何処でも良いよ、1軍で投げれる選手を取れよ!
-
548 名前:匿名さん:2015/05/27 10:42
-
個人的な持論として高卒は別として、捕手、野手は大学生の方がものになる選手が多い気がする。
嶋、阿部、松田、柳田、糸井、鳥谷、菊池、高橋由、井端、etc・・・ドラゴンズも社会人の野手より大学生を
狙った方がいいと思うが・・・
-
549 名前:匿名さん:2015/05/27 13:14
-
↑上の投稿に補足
大学生 注目野手
捕手 宇佐美(城西国際大)、千葉(東北福祉大)
坂本(明大)は打力が弱いのでいらない。
内野手 大城(立教大)、高田(神奈川大)、柴田(国学院大)、藤岡(亜大)
外野手 高山(明大)、海部(明大)、谷田(慶大)、泉澤(中大)
-
550 名前:匿名さん:2015/05/27 14:35
-
1位 高橋
2位 野田
3位 河合
4位 堀内
5位 エドポロ
6位 福本
こんなもんでしょ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。