テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900594
2015年『巨人軍ドラフト会議』
-
0 名前:匿名さん:2014/10/23 19:05
-
今年のドラフトはおわりましたので立てておきます。
-
751 名前:匿名さん:2015/01/11 08:49
-
あれだけいた内野手が手薄になってしまった・・・
そういやズムサタで村田が藤村にキレてたな
-
752 名前:匿名さん:2015/01/11 09:10
-
ただでさえ、巨人のスカウトはレベル低いのに、
奥村の件はドラフト候補生、高校に悪い印象
与えたな。
-
753 名前:匿名さん:2015/01/11 20:16
-
選抜で高橋や平林を見るのが楽しみだな。
-
754 名前:匿名さん:2015/01/11 20:30
-
今年は春結構時間あるし、センバツ見に行ってみようかな…
-
755 名前:匿名さん:2015/01/11 23:03
-
巨人のレギュラー見ると、やっぱりドラフト1位か2位じゃないと、なかなかレギュラー獲れない。だから今年は2位くらいで二遊間を獲りたいな。
-
756 名前:匿名さん:2015/01/12 12:17
-
谷田 大城 二人取れたらいいんじゃないか
-
757 名前:匿名さん:2015/01/12 12:58
-
大田、橋本が活躍したらドラ1投手!谷田はない!
小山、宮國、今村、松竜が活躍したらドラ1は野手!内野手が有力!
-
758 名前:匿名さん:2015/01/12 14:18
-
>>757
たらればご苦労さんw
-
759 名前:匿名さん:2015/01/12 15:01
-
①高橋
②渡邉(専大松戸)
③遠藤(盛岡大付属)
④P
⑤P
-
760 名前:匿名さん:2015/01/13 12:57
-
果たして二位で大城とれるのか・・・?
-
761 名前:匿名さん:2015/01/13 15:34
-
大城の2位は微妙ですね。今年、
高山を抜いて安打記録を作ろうもんなら、外れ1位まであるかも。
-
762 名前:匿名さん:2015/01/13 15:53
-
普通に平沢 茂木の1・2狙いがベストだと思うけど
-
763 名前:匿名さん:2015/01/13 16:39
-
①高橋②平沢③茂木or藤岡
-
764 名前:匿名さん:2015/01/13 18:21
-
たらればです。
選抜で活躍したならば高校生の高橋投手、平沢内野手!
現段階では、今永投手が頭ひとつぬけている思います!
-
765 名前:匿名さん:2015/01/13 18:47
-
1月勝手にドラ1優先順
今永(駒大)>高橋(県岐阜)>熊原(東海大)>高山(明大)>多和田(富士大)>谷田(慶大)>平沢(仙台育)
1月勝手にドラ2、3優先順
大城(立大)>高橋(龍平安)>吉永(早大)>勝俣(東海菅生)>茂木(早大)>上西(日生)>吉田(専北上)
1位今永、2位大城、3位高橋(龍平安)なら満点!
-
766 名前:GM希望:2015/01/13 19:44
-
>>763さん。高橋君、平沢君とその次に亜大の藤岡であれば最高です。
僕は平沢君より智弁学園の廣岡君押しだったのだが。
うーんホント、奥村がね。今もショック抜けきらず。
-
767 名前:匿名さん:2015/01/13 21:02
-
759ってアホなのかとりあえずいちゃもんつけたいのか?
今年のチームの選手の成長次第でドラフトは変わるんだからお前なにいってんの笑
-
768 名前:匿名さん:2015/01/13 21:11
-
>>767
>>758は阪神ファンのバカだね
本スレでは鈴木を不良債権呼ばわりしていたりしている
-
769 名前:匿名さん:2015/01/14 11:39
-
茂木は中村の抜けたセカンドやるっぽいから評価は春のリーグ戦後でも遅くないと思う
本命は
1位谷田、今永、高橋
2位大城
かなぁ・・・
-
770 名前:匿名さん:2015/01/14 13:57
-
そうなんだよなぁ
巨人スカウトの推しメンは谷田有力!
大社投手は今永、大社野手は高山が上だと思いますが…。
谷田の由伸レベルに疑問。
-
771 名前:匿名さん:2015/01/14 14:28
-
>>770
谷田は長打力とパワー以外は由伸に及ばないよ。
-
772 名前:匿名さん:2015/01/14 14:36
-
772
十分やね
-
773 名前:匿名さん:2015/01/14 17:36
-
大田以降、レギュラーを獲れそうな若手野手が小林と岡本のみ
上位で野手指名もあるかも
-
774 名前:匿名さん:2015/01/14 17:44
-
1位 高山
2位 平沢
3位 残り物から好投手(左右こだわらず)
4位 将来性のある高校投手
上位は、野手でいこう。
-
775 名前:匿名さん:2015/01/14 18:00
-
1位 吉田 東海大相模
2位 吉田 東海大
3位 勝俣 東海大菅生
4位 石橋か横山の社会人投手
5位 田中 東海大
6位 佐藤 山形中央
去年夏の甲子園で一番魅せられたのが山形中央の小柄な左腕佐藤。ただし左より右打者の方が投げやすそうに見えたのでそのあたりをプロがどう評価するか。左投手だから左打者のワンポイントなんて画一的な考えはしてほしくないが。
-
776 名前:匿名さん:2015/01/14 18:49
-
777
-
777 名前:匿名さん:2015/01/14 19:01
-
習志野から明治の宮内も今年がドラフト対象年か。時の経つのは早いもの。
今週の週刊ベースボールに鳴門渦潮から早稲田の監督になった高橋広監督の記事。上甲監督に負けない投げ込みさせるの大好き監督みたい。しかし、四国の高校野球指導者は投げ込み信仰が強いのかな。
-
778 名前:匿名さん:2015/01/14 21:22
-
宮内は大学で劣化した
指名漏れでしょう
-
779 名前:匿名さん:2015/01/14 22:57
-
セカンドのレギュラー候補として、2位で平沢か大城獲りたいな。
1位はエース候補の高橋。
-
780 名前:匿名さん:2015/01/14 23:19
-
先発は金でどうにでもなるから、野手と中継ぎ候補をばんばんいこう
-
781 名前:匿名さん:2015/01/15 06:14
-
日刊によると広島がスカウト会議で上位候補として今永、上原、高橋ら投手10人と野手1人を選出とのこと。広島の1位は上原で決まりだろう。野手は高山かな。
-
782 名前:匿名さん:2015/01/15 14:27
-
現時点で野手ナンバー1は高山だと思うけど、広島は昨年に野間を指名してるから高山を指名する可能性はかなり低いと思うけどね。
-
783 名前:匿名さん:2015/01/15 15:08
-
1位 高橋
2位 平沢
3位 坂口
4位 菅野
-
784 名前:匿名さん:2015/01/15 18:40
-
>>772
谷田はレギュラーに定着するのに時間がかかるかもしれないよ。よしんばレギュラーになったとしても由伸やOBの清水隆行みたいに率を残す事は難しいかもしれない。さすがに横川などよりは活躍すると思うけどね。
-
785 名前:匿名さん:2015/01/15 21:29
-
谷田は桧山みたいな感じだろうか
-
786 名前:匿名さん:2015/01/15 22:41
-
>>785
プロで3割20本塁打以上を安定してマークするにはパワーに加えて選球眼が良い事とタイミングの取り方が良い事が必須。それと左打者ならば左投手を克服出来なければ主軸にはなれないね。由伸は全てを兼ね備えていた。谷田は現役最多の9本塁打をマークしているとはいえうち6本塁打が東大戦。昨年になって山崎福や澤田と言った一線級の投手から本塁打を放っているけど評価が定まるのは今年の活躍次第だね。プロの一軍では東大の投手が投げる様な球は滅多にこないからね。
-
787 名前:匿名さん:2015/01/15 22:49
-
将来的には岡本とクリーンナップを組めそうな左打者が欲しいので谷田も候補の一人だけど、今年大田か橋本が活躍したら二遊間を優先してほしい。
-
788 名前:匿名さん:2015/01/16 01:47
-
1,高橋 ハズレW吉田
2,茂木or平沢
3,畔上
4,大社P
平沢ほしいけど残ってなさそ。
3~5年後
1二茂木
2右橋本
3中大田
4三坂本
5一岡本
6遊辻
7左畔上or長野
8捕小林
とにかくまず辻が育つのかどうか。
-
789 名前:匿名さん:2015/01/16 01:56
-
センターラインは固定したいね
-
790 名前:匿名さん:2015/01/16 04:57
-
個人的には
1位 高橋
2位 平沢
3位 谷田
だったら最高だけど
谷田の3位は無理か。2位の平沢も微妙。
-
791 名前:匿名さん:2015/01/16 07:59
-
①高橋
②平沢
③茂木
④以降P
-
792 名前:匿名さん:2015/01/16 21:12
-
谷田が内野ができれば文句のつけようがないんだが
-
793 名前:匿名さん:2015/01/17 03:42
-
谷田を一本釣り狙ってそう
-
794 名前:匿名さん:2015/01/17 03:54
-
それでいいよ
-
795 名前:匿名さん:2015/01/17 06:24
-
1位吉田(東海大)or吉田(東海大相模)
2位谷田
谷田が一気に伸びてきたらこれでも可 ただしその場合2位で獲れるかは微妙
-
796 名前:匿名さん:2015/01/17 07:59
-
大学投手は今永(駒大)>吉田、高校投手は高橋(県岐阜)>吉田と思いますが。
東海大関連出身は菅野以外で大成しているのは?
-
797 名前:匿名さん:2015/01/17 08:43
-
谷田だけにやだって言う人多そう
-
798 名前:匿名さん:2015/01/17 10:22
-
1位熊原2位谷田だと思う
-
799 名前:匿名さん:2015/01/17 15:00
-
800
-
800 名前:匿名さん:2015/01/17 18:25
-
一度のドラフトで先発ローテ入り投手を複数獲得したり、クリーンアップ
候補を複数獲得するのは、無理ではないかと考えます。
そうなると毎年、主戦力候補、周りを固める候補、将来性買い、などと
分けて獲得していくしかないかと。
主戦力候補は皆さんからの情報で大分、わかりました。
周りを固める候補の逸材も知りたいです。
今、自分が密かに注目しているのが日生の左腕、清水投手です。
投げ方にクセがなく気に入ったのと、スピードは140くらいですが
思った以上に球威があるのが魅力。変化球はスライダーくらいし
か分かりませんが、球種が増えればとてもおもしろい逸材かと。
3~4位くらいでいければいいですね。
今回、同じカテゴリーの戸根投手や田中投手を取りましたが、
彼らの成績や将来性次第ですかね?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。