テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900594

2015年『巨人軍ドラフト会議』

0 名前:匿名さん:2014/10/23 19:05
今年のドラフトはおわりましたので立てておきます。
401 名前:匿名さん:2014/11/28 19:45
遠藤は退学した
402 名前:匿名さん:2014/11/28 19:57
9月9日 Twitter
ライト大学行ってきます
って書いてるね。ってことは学校もやめたんだろ。
なんかTwitter見る限り遊び人で性格もよさそうじゃない
403 名前:匿名さん:2014/11/29 01:47
397,398,おまえ、誰だよ。
404 名前:匿名さん:2014/11/29 04:55
岡本は楽しみだなー。
1年目は2軍でじっくりと内田コーチに鍛えてもらって、5年目くらいには1軍で4番を打ってほしい。
405 名前:匿名さん:2014/11/29 08:01
監督に批判されたスカウト陣があえて隠し玉として指名した高木の結果に注目する。
戸根もそうだが、近年2位以降の即戦力投手の見極めがスカウトの眼力を問う重要な要素になっていると考える。
高校生は入団後の指導に左右されるから、仕方ない部分もある。
ドラフトにかからないかもと言われた4位の田中の指名がコネ臭いが、結果を残せば文句はない。でもコネ指名で結果出ないのが一番最悪。過去では上野(総監督の後輩)、円谷(当時のフロントにいた中内の後輩)とコネ指名しつつ長野をスルーしたあの年のドラフトが近年最悪のドラフトと思っている。

中日などは頭からケツまで、即戦力ねらいで来た。つまらないドラフトではあるが、意図ははっきりしていて悪くない指名をしている。
406 名前:匿名さん:2014/11/29 11:53
>>405
他球団ファンですが失礼します。
高木はかなりやると思うよ。
個人的には社会人右腕で一番欲しい投手だった。
新人王候補の一人である事は間違いない。
ただ、戸根は微妙だね。
特に秀でたモノを持ってるとは思わない。
スピード、コントロール共に並。
左投手特有の見にくさも無い。
少なくとも即戦力じゃないと思うし、外れ臭がプンプンしますね。
ついでに4位の田中ですが4年春の試合を何試合か観ましたが
ストレート常時140前後ですがキレを感じましたし、
変化球もスライダー、カーブとコントロール良く投げれてました。
意外に空振りも多く獲れてたし怪我が完治してればかなりの拾いモノだと思うよ。
ま~岡本・浅間・高木・田中なんて指名をされてたとしたら
羨ましく卒倒してましたね。
407 名前:匿名さん:2014/11/29 17:27
①高橋純平②吉田(東海大)③高校生外野④菅野(明治)
408 名前:匿名さん:2014/11/29 17:54
2015ドラフトの目玉は
大社投手 熊原
大社野手 高山
高校投手 高橋
高校野手 なし
ですか?
409 名前:匿名さん:2014/11/29 20:51
最近の巨人のスカウティングに関して高校生や野手の指名に関してはイマイチだけど、大・社の投手の指名に対してはある程度評価出来るかも?
410 名前:匿名さん:2014/11/29 21:34
野手に関しては、
去年の関根のスルー、和田恋の失態
今年は植田海のスルーといい
失態が目立ちますね

ただ投手に関しては、12球団の中でも成功率は高い方だと思います
411 名前:匿名さん:2014/11/30 01:00
野手担当の責任者は誰ですか?
412 名前:匿名さん:2014/11/30 01:07
目玉は熊原になるんじゃないかな?!実働一年でこの伸び幅。多和田や今永は勤続疲労が出てくる。
熊原は来年155、6出して更に伸びると思う
413 名前:匿名さん:2014/11/30 01:27
「岡本の将来の夢はメジャー挑戦なんです。日本のプロ野球で実績をつくって、海を渡りたい。
同じくメジャー挑戦を目標にする日本ハムの大谷は花巻東高校時代、プロから、どちらかといえば野手として高い評価を受けていたが、2年目の今季は二刀流を続けながらも自己最速の162キロをマークするなど、一気に日本を代表する投手に成長した。
ダルビッシュや中田翔を開花させた日本ハムなら、自分も成長できると思っている」

ちなみに人気球団の巨人、阪神については、特にこれといった感情はないようだが、本人は、「阪神はおじいちゃんとおばあちゃんがファンなんで、喜んでくれると思います」と話している。
414 名前:匿名さん:2014/11/30 01:28
↑岡本は大谷と同じメジャー志向がすごく強い選手で、メジャーに寛大な
日本ハム入りをを熱望していた。とにかくメジャーという選手みたいですね。
415 名前:匿名さん:2014/11/30 05:37
>>414

>岡本は日本ハム入りを熱望していた

ソースは?貴方も分かっていないようだが、414で他人の文章をそのままコピペしているのに出典元を書いていないのは完全な法律(著作権法)違反。

これはこういう掲示板を使う上での基本中の基本。それくらいきちんと知らないと。
416 名前:匿名さん:2014/11/30 05:51
岡本は日本ハム入りを熱望していたってのは聞いたことないけど、
好きな球団は日本ハムってのは聞いたことがあるな
野球太郎かドラフト雑誌で読んだ記憶がある
417 名前:匿名さん:2014/11/30 09:19
寛大も何も海外FAでメジャー行くのは巨人も可能だよ ポスティングしてまでメジャーに行く必要はない だったら最初からメジャー行け
日ハムも糸井のポスティングは認めなかったし
418 名前:匿名さん:2014/11/30 09:23
ドラフト前にメジャーメジャー言っていた大谷も実力がついたらメジャー行きたいとコメントが変わった
あの時はすぐにでも行きたいみたいだったが
あの会見自体が日ハムのシナリオだったら納得もできるけど そうでもないんでしょ
メジャーメジャーって口にするだけの若者が多い
419 名前:匿名さん:2014/11/30 09:24
巨人も日ハムやソフトバンク、広島みたいに育成上手なイメージを作らないとアマチュアから人気をとれないよ 職場が確保されそうもなきゃ行きたくないよ
420 名前:匿名さん:2014/11/30 09:26
高木勇はいいピッチャーらしいぞ
421 名前:匿名さん:2014/11/30 15:12
ドラフト2位はどうなんだよ。
422 名前:匿名さん:2014/11/30 19:35
来季は6人は指名してくれよ 侘しいから
423 名前:匿名さん:2014/12/01 07:21
①髙橋純平②平沢(仙台育英)③猿川
424 名前:匿名さん:2014/12/01 10:58
東海大と系列祭りでいいか。
1位 吉田(東海大相模)
2位 吉田(東海大)
3位 勝俣(東海大菅生)
4位 石橋(HONDA)か横山(NTT東日本)
5位 田中(東海大)広島田中の弟、内野手。
6位 杉山(東海大翔洋)
7位 峰松(東海大星翔)
8月だけで13本塁打とか今年の幸山か飯塚くらいの注目株か。
425 名前:匿名さん:2014/12/01 17:50
1 高山
2 熊原
3 吉田(東海大)
4 谷田
東海大相模の2人は進学が理想
まぁ絶対ないだろうけど
426 名前:匿名さん:2014/12/01 17:55
連投で申し訳ない
5、6で勝俣、山本(智辯和歌山)もいいと思う
427 名前:匿名さん:2014/12/01 19:18
東海大相模吉田より勝俣が下という判断は早くないかな。
選抜終了後に逆転してるかも。
高橋もいるし。

高山>谷田は1年後も変わらない!巨人スカウトよ他球団スカウトの判断と何故違う。悲しい。
428 名前:匿名さん:2014/12/01 23:55
田中広輔の弟ってやっぱ巨人お断りなんですかね?
429 名前:匿名さん:2014/12/02 00:29
個人的には育成の田中捕手が気になりますけどね。レベル低いリーグだけど、成績は良いし、守備もそこそこだし
430 名前:匿名さん:2014/12/02 00:44
野球通の目から見て谷田は使えないの?残念だなあ
431 名前:匿名さん:2014/12/02 09:12
1位 髙橋絢平
2位 平沢
3位 谷田
4位 清水(日本生命?)
5位 P
432 名前:匿名さん:2014/12/02 15:54
?今永?平沢?藤岡
433 名前:匿名さん:2014/12/02 16:51
>>429
同意。なんか伸びそうな気がする。
今年の育成はいい選択したと思うし楽しみでもある。
434 名前:匿名さん:2014/12/02 17:41
育成なら川相も楽しみかな。欠点とかなさそうだし、親より打撃良さそう。
まぁ本指名も育成も大差ないと思うよ。岡本以外
435 名前:匿名さん:2014/12/02 18:58
今年の育成はよかったですよね
436 名前:匿名さん:2014/12/03 00:09
だからいつものドラフト2位はどうなんだよ。
437 名前:匿名さん:2014/12/03 03:21
427はバカなのか。
438 名前:匿名さん:2014/12/03 17:43
戸根ってそんなに期待出来ないんですかね?
中日も上位候補でリストアップしてたし、どこかのドラフト雑誌も巨人向きの選手って掲載してたような?
投手にとって大切な度胸の良さと強気な投球が出来るタイプなら育成次第ではそこそこ使える投手になれるのでは?
439 名前:匿名さん:2014/12/03 17:47
ドラフトNO1投手大型上原を指名しるのか?逃げるのか注目ですな。

この10年でドラフト2位をドブに捨ててきた巨人スカウト

明治上原指名するか
440 名前:匿名さん:2014/12/03 21:36
熊原ってどうなの?一位で持ってこれない?
441 名前:匿名さん:2014/12/03 21:45
熊原って育成でしょう。
442 名前:匿名さん:2014/12/03 22:49
438よりは知能指数高いですが。
いつもアホコメントしか
できないのに、書き込むな。
443 名前:匿名さん:2014/12/04 04:04
今の時点では上原がNo.1だろうけど、まだまだわかないね。甲子園のスターが現れるかもしれないし。
444 名前:匿名さん:2014/12/04 14:56
444
巨人は原が監督やってる限り菅野より目立つ投手は獲らないし甲子園のスターとは無縁 長嶋さんみたいなタイプの監督なら別だが
445 名前:匿名さん:2014/12/04 16:11
営業の力でドームは満員だが、本来は選手の魅力で満員にしないと
同じ力ならスター性を選択すべきだ
446 名前:匿名さん:2014/12/04 17:53
一位指名は、高山でしょう。

二位以降は、すらっと名前が出てこないな~。
447 名前:匿名さん:2014/12/04 18:27
スタ-性のある平沢で!!!
448 名前:GM希望:2014/12/04 18:44
うーん高山君欲しいですよね。
でもyou tube見ると高橋君(県岐阜商)凄く良く見えます。

1位はこのまま怪我なくいけば高橋君希望だなあ。
2位は打撃センスのある左打ち。高山は当然無理ですが、谷田ではなく亜細亜大の藤岡がいいです。
3位は智弁学園のショート廣岡君。
449 名前:匿名さん:2014/12/05 05:54
県岐阜商の高橋が甲子園で活躍したら、私も1位でいってほしい。2位は来年1年間の辻、奥村の様子を見て期待できなそうだったら、セカンド候補を獲ってほしい。
450 名前:匿名さん:2014/12/05 12:36
平沢はいい選手だぞ 坂本クラス
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。