テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900594
2015年『巨人軍ドラフト会議』
-
0 名前:匿名さん:2014/10/23 19:05
-
今年のドラフトはおわりましたので立てておきます。
-
251 名前:匿名さん:2014/11/08 09:57
-
相模の吉田は、選抜に漏れた事で、
来夏まで、どの程度鍛えられるかが勝負。
スライダー投手から脱皮出来るかがカギ。
2年の秋時点の内容だと、ドラ1位としては?
-
252 名前:匿名さん:2014/11/08 12:45
-
>>245
有難うございました。柘植君は健大高崎高校の強肩捕手ですね。正直、健大は
脇本君しか注目していなかったので、彼の打撃は覚えていません。記録を見ると
結構な打点を上げているのですね。次から注目してみます。
戸柱君はNTT西日本の左打ち捕手なんですね。ただ次回のドラフトは大卒3年目
で小林捕手の一歳下。同世代はライバルとはなりますが、チーム構成上、年齢は
多少離れた方が良い気がしますが。でも、名前は覚えておきます。
秋期キャンプで和田恋選手が捕手適正をテストされるとか。本格コンバートでも
プロの捕手技術を習得するには数年かかりますよね。でも、彼が来年、コンバート
で可能性を感じさせるプレーをしてくれれば、ドラフトで高卒捕手の獲得への必要
性は薄くなるかと。巷では監督の気まぐれとかルンバ育成とか言われてますが、
結構、ドラフトに影響する話と捉えています。
あとは4位以下で指名できる即戦力(現在の実力はプロ通用だが将来的伸びしろ
は?)とか素材型選手(伸びしろは大だが、現在の実力は?)な投手を探したいと
思います。
-
253 名前:匿名さん:2014/11/08 18:11
-
鈴木尚広の後継者として山下翼の獲得も面白い。
【1】高山 俊
【2】小笠原 慎之介
【3】山下 翼
【4】原 樹里
.
-
254 名前:匿名さん:2014/11/08 18:43
-
このスレの皆様に、お願いがございます。内容は簡単でして、この掲示板の広島カープスレ(「広島カープの希望」「2015年広島ドラフト戦略」)に「埋め立て」と書き込んでいただぎたいのです。
実は最近、このドラフト掲示板は色々なトラブルが多く起こっておりますが、その多くは広島カープのスレから派生しております。しかし、管理人は管理を放棄しており、まったく解決されておりません。これ以上、諸悪の根源である広島カープスレを放置すると荒らしが増えるだけでなく、皆様のスレにも害を及ぼしかねません。
その解決のため、この広島カープスレを埋め立てたいと思います。そうすることで、実質的に機能しなくしてしまえば、誰も寄り付かなくなることから、
そこから派生している荒らしなども自然と立ち枯れます。それがこの掲示板の平和にもつながることですので、荒らし行為では決してこざいません。
皆様、ぜひともご協力お願いします。
-
255 名前:匿名さん:2014/11/08 18:44
-
プロ野球のオフシーズンである昨年の今頃のスポーツ紙みだしは、巨人ドラ1は浅間、有原でしたが、この時期巨人視察情報で岡本もマークされてましたね。9ヵ月後どう評価が変わるか楽しみ!
東海大相模では、吉田より小笠原のほうが評価高くないですか?
高山は谷田より評価低くないですか?
スカウトが誰をプッシュするかは大きいですよ。
-
256 名前:匿名さん:2014/11/08 18:59
-
捕手の話ばかりで恐縮ですが、木下君(トヨタ自動車)の記事が出てましたね。
高校時代は公文投手の女房役でしたが、大学で見たときその肩の強さに驚い
た記憶があります。投げたら147kmを記録したとか。
今回の記事は日本選手権で特大のホームランを打ったというものですが、彼
は打撃の確実性さえ良くなれば、体もあるし楽しみな捕手ですね。中位で取れ
そうな捕手候補に入れたいです。
-
257 名前:匿名さん:2014/11/08 19:19
-
法政大学で三嶋とバッテリー組んでいた木下ですか?
社会人で頑張ってるんだ。同い年じゃなかったんだ。
-
258 名前:匿名さん:2014/11/08 23:42
-
監督が不信感を持っているスカウト視察情報
なんて、どうでもいい。
-
259 名前:匿名さん:2014/11/09 06:38
-
259
文句言ってるなら原がスカウトやればいい話し ジャイアンツ愛なら裏方でいいじゃんw
-
260 名前:匿名さん:2014/11/09 10:48
-
ちなみに木下は高校時代公文(現巨人)とバッテリーを組んで甲子園で活躍
大学時代は河合(現トヨタ)、西浦(現ヤクルト)とともに法政を支えたスラッガー
-
261 名前:匿名さん:2014/11/09 11:36
-
260,結果が出てないのに
裏方に任せばって、どこの宗教
にご入信ですか?
-
262 名前:匿名さん:2014/11/09 12:09
-
関谷は不調になって今年の高木伴状態だね。都市対抗も日本選手権も関谷で負けたね。
-
263 名前:匿名さん:2014/11/09 15:32
-
原がスカウトとか亀井みたいなやつしか目つけないだろ
-
264 名前:匿名さん:2014/11/09 16:43
-
和田が捕手転向で来年も内野手指名は必須だね
-
265 名前:匿名さん:2014/11/09 17:30
-
>>264
内野手指名が必須ってほど頻拍してないと思う。
もちろん一位指名で特攻するほどの選手が現れれば行くべきだとは思うが。
.
-
266 名前:匿名さん:2014/11/09 17:50
-
そろそろ本気で野手育成しないとね
1位は先発投手だろうけど2位以下はすべて野手でも良いくらい
-
267 名前:匿名さん:2014/11/09 18:18
-
相模は小笠原より吉田の方が圧倒的に評価高いで 小笠原は確かにいい投手だけど今のとこドラ3~4位レベルだけど吉田は外れ1位クラスはあるで
中学の時もあのダルより多くの高校から誘われた逸材だし、まだ細いから3年になって体作ったら余裕で150出ると思う
吉田が神奈川大会決勝で9回途中20Kやった試合見に行ったが別格やった
-
268 名前:匿名さん:2014/11/09 19:10
-
来年
1 吉田 東海大
2 勝俣 東海大菅生
東海大相模の二人は進学。
再来年
1 大城 捕手
2 小林 東情大→日生
3 小野田 早大→東京ガス
-
269 名前:匿名さん:2014/11/09 19:15
-
来年は3位くらいでNTT東日本の横山やHONDAの石橋が指名出来たら嬉しい。ついでに関谷は今年の高木伴みたいに不調で評価落ちして下位で取れたら美味しい。
-
270 名前:匿名さん:2014/11/10 16:32
-
>>266
2位以下で獲得できる野手に期待していては、現状と何も変わらない。
-
271 名前:匿名さん:2014/11/10 16:55
-
なわけないだろ、他球団ではドラ2以下で主力になってる野手は多い
育成力の無さを自覚しないとね
-
272 名前:匿名さん:2014/11/10 17:07
-
来年再来年は先発投手1位だろう
理想は東海大吉田と田中正義。
-
273 名前:匿名さん:2014/11/11 03:42
-
田中正義は創価ってのがな
-
274 名前:匿名さん:2014/11/11 07:02
-
再来年は田中・大城の大型バッテリーコンビかな
大城の進路が気になる
-
275 名前:匿名さん:2014/11/12 17:43
-
東海大 吉田 なら 2位でもいけそう。
1位は、明大 高山が良い。
.
-
276 名前:匿名さん:2014/11/12 17:53
-
①吉田②谷田③渡邉
-
277 名前:匿名さん:2014/11/12 18:45
-
1位 高山
に1票
抽選になるでしょうけどね
-
278 名前:匿名さん:2014/11/12 18:49
-
高山はいらない
外野手飽和してるから
-
279 名前:匿名さん:2014/11/12 18:52
-
外野は大田橋本に期待
内野手で有望な候補は?
-
280 名前:匿名さん:2014/11/12 18:59
-
2015年ドラフト
第1位 高山 俊
-
281 名前:匿名さん:2014/11/12 19:03
-
両吉田と小笠原のうち2人獲れたらいい
-
282 名前:匿名さん:2014/11/12 20:45
-
来年は吉田か高橋純平、再来年は田中やね
-
283 名前:匿名さん:2014/11/12 22:36
-
来年の一位谷田外野手慶応大学
外れ一位吉田投手東海大学
-
284 名前:匿名さん:2014/11/13 00:36
-
外野は、高橋、亀井、長野と劣化が見られるし橋本はレギュラーとしては、もの足らないとわかった。若手で左のスラッガーがいないし谷田か高山の指名は濃厚だね。
-
285 名前:匿名さん:2014/11/13 07:15
-
あ
-
286 名前:匿名さん:2014/11/13 21:57
-
谷田はいらないけど、高山は欲しい
-
287 名前:匿名さん:2014/11/14 21:43
-
今日、創価大と富士大の試合があったのですが、仕事で見られず。
来年の一位に押していた富士大の多和田投手が制球難でノックアウト
されたみたいですね。ただ最速は151kmを記録したとか。
元々、コントロールは甘いところはあるが右打者のアウトコース低めに
ボールを集められる制球力の持ち主だとか。ストライクが取れない投手
ではないはずなのに、成績を見ると乱調だったみたいですね。
ただし、スポーツ日刊の電子版にリリース直後の写真が載っています。
ちょっとプロでもいないくらいの深く沈み込むフォームのスリークォーター。
この股関節や腰回りの柔軟性は筋力がつけば、恐ろしい投手になるの
では?と予感してしまいます。
勿論、フォームで野球をするわけではないですが、他人がマネをできない
ものを持っているだけに魅力を感じます。柔軟性を失わないように気を
つけながら、筋力・体力アップを望みます。
知名度がないので、多数球団の入札とはいかないかも知れませんが、
2球団くらいならば勝負に行って欲しい逸材です。
-
288 名前:匿名さん:2014/11/15 03:08
-
一位高山or投手
二位投手or谷田
三位勝俣
になれば嬉しいけど 最近巨人のドラフトは期待出来ないからな
高山か谷田が入ったとして五番~七番打てる選手ならいいけど 280~ 15~本ぐらい打てる左が必要 とりあえず新しい選手を見るには原が辞任か亀井を放出しないとね
-
289 名前:匿名さん:2014/11/15 03:29
-
慶応の横尾って使えないのか?
-
290 名前:匿名さん:2014/11/15 03:50
-
今後のドラフトで最近あまり居ないがロマンのある左の大砲が居たら必ず獲ってほしい 右打者4~5人 左打者3~4人とゆ~バランスのいいスタメンが見たい 右で偏るのはイヤだな
-
291 名前:匿名さん:2014/11/15 03:54
-
他球団のスカウトは谷田より高山の評価が高いようですね。スタメン外野手。左の代打。代走。守備固め。どの場面でも即戦力と評価。
何故巨人は谷田?たしかに成績をみても理解しにくい。巨人スカウト大丈夫?
-
292 名前:匿名さん:2014/11/15 04:16
-
不評の谷田は巨人に入るなら高橋由伸が頑張って育成するしかない
-
293 名前:匿名さん:2014/11/15 07:23
-
由伸どころか大森の足許にも及んでない
谷田はいらない
-
294 名前:匿名さん:2014/11/15 08:56
-
谷田の一位一本釣り狙いで、巨人の単独指名確定
-
295 名前:匿名さん:2014/11/15 09:01
-
寂しいが由伸も数年で引退 阿部もこれからは二千本目指し レジェンド二人の後継者が居ない スター性のある打てる左打者二人欲しい
-
296 名前:匿名さん:2014/11/15 10:05
-
投手勝俣は今日も打たれたが打者勝俣は今日も元気に本塁打。谷田より勝俣優先。
-
297 名前:匿名さん:2014/11/15 10:27
-
神宮大会はここで来年の3月13日まで全試合無料配信される。
ttp://koshien.asahi.co.jp/
-
298 名前:匿名さん:2014/11/15 10:58
-
実力は2位指名が妥当だが、世代交代の時期なのに有望な野手が足らない状況を考えたら止むを得ず谷田一位指名を推す
-
299 名前:匿名さん:2014/11/15 11:16
-
東海大グルーブの有望選手を何人囲い込めるかが来年の勝負だ
-
300 名前:匿名さん:2014/11/15 13:08
-
一位谷田外野手
二位勝俣外野手
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。