テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900594

2015年『巨人軍ドラフト会議』

0 名前:匿名さん:2014/10/23 19:05
今年のドラフトはおわりましたので立てておきます。
651 名前:匿名さん:2015/01/01 18:55
>641さんへ、その通り、隠し玉と書くほどでないよ。最大の目玉だから、
全国知っている。隠し玉とは、誰もが唖然とするような指名することである。

いずれもしても、巨人の1位入札は投手で行くべき。高橋純をはじめ、
相模の吉田か小笠原。即戦力だったら明大の上原か駒大の今永だろう。

上原は広島。今永はDeNAとソフトバンク。高橋純は中日、阪神、日本ハム。
西武は名前は覚えていないけど、岸の後輩投手だろう。高山は楽天に
オリックスと予想。ロッテは谷田に行きそう。ヤクルトは高橋に行くと思う。
652 名前:GM希望:2015/01/01 19:03
>>650さん。
高橋君に関しては同意見です。
フォームも良く、体力に比例して球威が増してくると思います。
怪我だけ怖いですね。是非1位で!

平沢君よりは僕は智弁学園の廣岡君を押します。
180cmオーバーで右打ち、長打もあります。
守備は正直分かりませんが、ポスト坂本になりうる存在かと勝手に妄想しています。
653 名前:匿名さん:2015/01/01 19:35
熊原って179なんだ。ちっこいな!中継ぎ候補か
654 名前:匿名さん:2015/01/01 20:48
巨人期待の大田と岡本。
年齢構成的にふたりの間に左のスラッガーが欲しいです。
谷田か高山が指名出来たら良いバランスに成るのですが…
ふたりとも外野手ですから巨人とは,縁がない様に思います。
655 名前:匿名さん:2015/01/01 23:37
そういう意味では、辻か奥村が覚醒してくれたらいいんだが…
656 名前:匿名さん:2015/01/02 10:53
一軍の試合を数試合経験させるかどうかだね。
657 名前:匿名さん:2015/01/02 12:21
谷田はロッテへ行く?巨人に欲しい
658 名前:匿名さん:2015/01/02 12:25
ポスト坂本は今から準備しないといざという時のためにね
659 名前:匿名さん:2015/01/02 12:26
高山は明治だから楽天?昔は横浜も明治が強かったよ
660 名前:匿名さん:2015/01/02 17:14
高山は、巨人でしょ。 如何にも原監督好みの選手です。


.
661 名前:匿名さん:2015/01/02 18:12
>>652さん 有難うございます。
高橋くんは選抜で見たいですね。各紙の評価も高校NO.1みたいですね。

廣岡選手は確か外野を守っていた気がしたのですが、内野になったのですね。
思い切りよく引っ張る打撃が得意の選手だったかと。タイプは違いますが先輩
の岡本くんに追いつき追い越せですね。

高山くんや谷田くんの名前も挙がっていますが、打撃だけなら吉田くん(青学大)
も良いかと思います。本塁打が右方向ばかりなので引っ張り専門(左打ち)と思
っていましたが、センターに強烈なライナーの打球をとばし、左投手にはショー
トの頭をハーフライナーで抜くような実践的な打撃が出来ます。足もまあまあ速
く盗塁もできるし、外野守備も守備範囲は狭くないと。

青学が2部に落ちてしまったのと、外野で身長がなく肩の強さが?なので4位ぐ
らいで取れれば、もうけ物の攻撃型好選手と思います。亀井選手みたいに良い
味を出す打者になれると期待して見ています。
662 名前:匿名さん:2015/01/02 21:11
少し前に、円谷という選手が居てな
大学時代に首位打者を取って期待されていたんだが、
結局1軍には定着出来ずにクビになった
663 名前:匿名さん:2015/01/02 21:49
日刊まで目玉として高橋を取り上げた
664 名前:匿名さん:2015/01/02 21:50
イケメン走攻守三拍子揃った由伸二世 谷田
665 名前:匿名さん:2015/01/02 21:57
円谷は何してるかな
666 名前:匿名さん:2015/01/02 21:59
円谷はジャイアンツアカデミーのコーチだね
667 名前:匿名さん:2015/01/02 22:11
>>664

谷田は通算打率・安打数・ホームラン数も高橋由伸とは天地の差があるから2世
とは言えないね。由信2世と言えるのは大学の後輩というだけ!
668 名前:匿名さん:2015/01/03 19:22
1位は余程のことがない限り右投手希望
669 名前:匿名さん:2015/01/03 19:48
別に実力があれば左投手でもよくね?
670 名前:匿名さん:2015/01/03 20:50
やっぱり逆指名復活させようぜ
671 名前:匿名さん:2015/01/03 20:51
志望届けも廃止しようよ ドラフトにドラマがない
672 名前:匿名さん:2015/01/03 21:33
即戦力Por左の大砲
673 名前:匿名さん:2015/01/03 22:15
多和田も良い投手です。
674 名前:匿名さん:2015/01/03 22:46
スピードある右腕がいいな。
675 名前:匿名さん:2015/01/04 12:37
..665イケメン走攻守三拍子揃った由伸二世 谷田

比較してみたら、アホくさ

高橋(慶大/東京六大学)
102試合 .325 23本塁打 62打点(本塁打数は東京六大学史上1位)
谷田(慶応/東京六大学)
69試合 .275 9本塁打39打点
676 名前:匿名さん:2015/01/04 14:27
大森に負けてる谷田はいらない
677 名前:匿名さん:2015/01/04 15:28
矢田は大森以下のレベルだから、二世は大森に失礼

だが高校時代は実績凄いから、高校大学と通算して二世だよ
678 名前:匿名さん:2015/01/04 17:45
谷田を一位で天秤せざるを得ないくらい左打者に枯竭してるのは事実・・・
679 名前:匿名さん:2015/01/04 18:09
>>678
使えそうに無い選手を上位指名する巨人スカウトに君はソックリだな。左腕が欲しいというだけで実力も無い投手をドラ2位指名する巨人スカウト。もしかしたら君は巨人スカウト?
680 名前:匿名さん:2015/01/04 18:12
だから、1位指名は守備走塁でも優っている高山だって。
681 名前:匿名さん:2015/01/04 18:31
>>680
高山は現時点では野手ナンバー1だが、それ以上にロートル化している投手が1位だと思うよ!23以下の若手がローテーションに入らない現実
682 名前:匿名さん:2015/01/04 19:58
ID:BwVoaL92O

こいつ何様なんだろうね
683 名前:匿名さん:2015/01/04 20:25
>>671
背が大きいだけのレベルの低い江柄子14:50なんか誰も取らねえよ。
684 名前:匿名さん:2015/01/04 20:47
>>682

単なる素人だけどな・・・巨人スカウトよりマシだよ
685 名前:匿名さん:2015/01/04 22:51
そいつは西武ファンみたいだけど、西武ファンの間でも鼻つまみ者。
ここでは大田が変化球をホームランしてないとか適当ほざいてつっこみ入れたら逃げたザコだよ。
686 名前:匿名さん:2015/01/04 23:23
680
ん?
左腕の話はしてないけど
スカウトの話もしてないけど?
687 名前:匿名さん:2015/01/05 00:07
大森って六大学で3割5分くらい打ってるよ
688 名前:匿名さん:2015/01/05 00:28
スカウト会議後、投手なら高橋、今永、野手なら谷田
みたいなコメントが出そう。
そしたらおそらく谷田に行くことになりそう。
689 名前:匿名さん:2015/01/05 00:34
ザコとか品のない686さんこそ、
阪神スレへどうぞ。
690 名前:匿名さん:2015/01/05 08:37
とにかく今年の成績次第で変わってくるよね。若手の投手今村、宮国、松本辺りが一本立ちしてくれたら、一位は高山か高橋純平に競合覚悟でいってほしい。でも結局は
大学の投手になるのかな。
691 名前:匿名さん:2015/01/05 12:28
去年は有原有力から原監督の要望で岡本に転じたんだっけ。
今年も将来性指名になるんじゃないかな。
692 名前:匿名さん:2015/01/05 16:48
1位は高橋純平(県岐阜商業高)が有力との情報。
吉田凌(東海大相模高)の可能性もあり。
693 名前:匿名さん:2015/01/05 17:02
2015年のドラフトは豊作との記事が多いが、
本当か?

現時点で『こりゃいい』と思える選手
は県岐阜の高橋投手くらい。
東海相模の吉田は、外れ1位くらいの投手じゃないかな?
入札のレベルまで行ってないと思う。

その他、駒大の投手とか明治の大型左腕とかも見たけど、
それほど良いとは思わなかった。
社会人投手も然りだね。

あくまでも現時点での個人的評価だけど、
中心は県岐阜の高橋投手で
次点で野手の明治高山、慶応谷田って感じじゃない?

この1年で選手の評価は結構変わるのが常だけどね。
694 名前:匿名さん:2015/01/05 17:10
毎年のことだがこの時期の冬は豊作って持ち上げられてる気がする
695 名前:匿名さん:2015/01/05 17:17
大森の時代は大森みたいな打者はたくさんいただろうが、今は谷田みたいな打者はあまりいないだろ?時代が違う
696 名前:匿名さん:2015/01/05 17:46
高山→外れ 谷田が規定路線だろ
697 名前:匿名さん:2015/01/05 21:04
高山に行くかどうかは、今年の大田、橋本の成績によるかな。
698 名前:匿名さん:2015/01/05 21:24
欲しいのはホームラン打者だ
高山はタイプが違う
699 名前:匿名さん:2015/01/05 21:25
高橋は競合が厳しいから巨人はいかないんじゃないか?
700 名前:匿名さん:2015/01/05 21:50
外野は取らないな外野転向者おおいし、超高校級内野手平沢か早稲田茂木がいいと思う
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。