テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900593

12球団ドラフト採点

0 名前:匿名さん:2014/10/23 18:45
まだ終わってないけど、予想通りの史上最地味なドラフト。
大成功の球団ってあるのか。
238 名前:匿名さん:2014/10/26 14:20
その日ハムだけど・・・
有原瀬川以外高卒だけどあんなに一辺に育てるつもりなのかなぁ
いくら育成の上手い日ハムでも苦しいと思う
239 名前:匿名さん:2014/10/26 14:20
巨人ファンが大谷入団経緯を邪推して水を得た魚のように活き活きしてるな。
240 名前:匿名さん:2014/10/26 14:29
>>237 お前何様?
241 名前:匿名さん:2014/10/26 15:21
>>239 大谷が順調に一流になっても年棒がダルくらいになるかFAの前の年になるまでポスティング許さなければ邪推ということになるだろうけど、おそらく不自然に早めのポスティングになるだろう。
そういう話がなければ記者会見まで開いてメジャー一本宣言したのに覆る方が不自然。王道というのは違うだろう。もし実力一番に必ず入札するのなら、斎藤佑樹はなかっただろうし。
でもビジネスとしては間違ってない。避難してる訳じゃないよ。プロ野球もビジネスなんだから。
242 名前:匿名さん:2014/10/26 15:23
今は12球団とも満点です。
243 名前:匿名さん:2014/10/26 20:33
日本ハムが一番いい指名だなと思います。
244 名前:匿名さん:2014/10/26 22:09
日ハムのスレでやれよ。
245 名前:匿名さん:2014/10/27 00:22
最近毎年思うが、ハムは強欲だな。横浜の浅間、高浜そして大和広陵の立田まで指名してる。ほんとすごい。
246 名前:匿名さん:2014/10/30 05:39
高浜、立田はドラフトで指名漏れするのではと言われてたので、下位は実力的にいいとは思わない。
ただ、上位に清水、浅間はいい指名。
247 名前:匿名さん:2014/10/30 12:13
立田高浜は、大学か社会人でもまれてからでも
いいんじゃないの。
ま、数年後絶対指名されるって保証ないけど。
なんか前評判と違って、評価低すぎ。
ドラオタ素人と、プロスカウトは
やっぱ見る目全く違うんだね。
248 名前:匿名さん:2014/10/30 12:19
>>247
高浜、立田は指名漏れするかもとは言われてたからね。
こんなもんでしょう。でも加藤貴之や井上の左腕が指名漏れには驚いた。
竹下や横山より即戦力と思ってたけど。
249 名前:匿名さん:2014/10/30 12:49
加藤(かずさマジック)と井上(JR九州)は最初から会社残留です。
ドラフトの評価としては ハムと中がかずうちゃ当たりそうでいい。
そこそこだが地味  De、中、ヤク、ロ、西
爆発もあるが全滅もある 巨、阪、広、ソフ、オリ、楽、ハム
250 名前:匿名さん:2014/10/30 19:18
裏金使ってる巨人が何いってんだ?
251 名前:匿名さん:2014/10/30 19:20
他球団ファンが大事にしてきた選手を札束でなかっさらい、判定を金でかっさらう。
そういや、イカサマ判定があったことは否定しないんだなw
252 名前:匿名さん:2014/10/30 22:28
パリーグは良いのを取ったところで、ハンカチのよに潰れるかアメリカに売られるだけだから何も関係ない。
253 名前:巨に斬る:2014/10/30 23:28
今年のドラフトでいい戦力補強をしたのは

パリ―グ 日本ハム 90点

もう1人即戦力投手を獲っていれば満点だったが、高校生をバランスよく大量
指名し、育成にも力を入れている。

セリーグ 中日 90点

チーム状況で全員 大学・社会人指名。
2年連続Bクラスから巻き返しを図ろうとするのがわかる。
254 名前:匿名さん:2014/10/31 00:00
中日のはまさに弱い球団の補強指名。
一位野村のコールの瞬間笑った。
クビにした連中と大して変わらん。
255 名前:匿名さん:2014/10/31 00:21
>>251
ソフト便器のことなら同意だな。
256 名前:匿名さん:2014/10/31 00:33
選手売るっつったら日ハムだろうが、アホが。
257 名前:匿名さん:2014/10/31 02:07
>256
ゴミ野郎、必死だなw
258 名前:匿名さん:2014/10/31 02:43
【松本房とは】 ID:w1dP5OuQO
・松本幸一郎を高校時代から目玉、4年後の目玉、大学社会人No.1と評価
・松本幸一郎に罪はないが、社会人2年目の今年も指名なし
・指名されない選手はプロで失敗していないのだから自分は外していないというトンデモ論法
・その他、巽、宮本武文、須田、北方、佐藤峻一、など外し続ける
・ダメ出しにおいても、大野、大隣、など外し続ける
・しかし自称成功率7割を誇る
・事実に基づかない勝手な思い込みのため、6割、8割などブレる
・自己分析力に問題がある

【武田事件(2011)】
・武田翔太を西武が8人で視察という報道が出た後、一度は野手や小石を推したものの、武田を推し始める
・「吉本、武田もいい」と言った数日後、吉本は見損ねたのでこちらはわからんと言い、武田は見たことにしようとする
・6月の九州大会鹿児島城西との試合で見たと主張
・疑われて、職業は「ここでは三流ライターで有名」と言い出す
・疑われて、九州大会は秋で、6月の練習試合で見たことに変更
・樟南と宮崎日大の練試が水曜午後イチ、会長迫田の名で通知書が送られるOB会が同じ水曜夜と主張
・社会常識に問題がある
・その日は大雨で、練習試合が行われた事実がないことが「樟南野球部を応援する掲示板」で判明
・生で見た選手はおそらくゼロ

【レオファン事件(2011)】
・武田事件の追及をごまかそうと、即戦力ルーキーの牧田を評価していたと2006年のレスをコピペ
・コピペされた過去レスの内容は「岸が西口2世、他の1位候補に上園、牧田、永井」
・実際に存在した元レスは「木村雄大が自分はおすすめ、右なら岸、上園、永井」だと判明
・ねつ造レスのHNレオファンが、元レスでは村上だったこともばれ、自分は佐藤だと言い出す
・レスとスレの区別がつかず、英語力にも問題がある
・ちなみにそことは別の掲示板で、会話が成立しないことを理由にアク禁にされた過去がある
・コミュニケーション能力に問題がある
259 名前:匿名さん:2014/10/31 12:50
例年名前のある選手を獲得すれば点が上がるが、フタを開ければそーでもないって知ってる。
今年の戦力外もそれを象徴する例がたくさんある。
活躍するかどうかはちょうど1年後に分かる。
260 名前:匿名さん:2014/10/31 13:04
252 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/10/30(木) 19:20:15 ID:rx8c95ws0 [2/2]
他球団ファンが大事にしてきた選手を札束でなかっさらい、判定を金でかっさらう。
そういや、イカサマ判定があったことは否定しないんだなw

ソフト便器
261 名前:匿名さん:2014/11/01 04:14
素人はドラ1だけ評価してればいいんだよ。

2位以下はしょせんプロの目で見て13番目以降の評価の選手。
素人の予想なんて当たってもたまたまだよ。
262 名前:匿名さん:2014/11/01 10:46
レープバンクホークソの指名選手からは何人犯罪者が出るかな
白根が解雇されたらしいが数年後には豚箱入りだろう
263 名前:匿名さん:2015/02/07 15:13
横浜はダメだね
西武も弱い
264 名前:匿名さん:2015/02/07 15:32
ヤクルト、中日、楽天がそれぞれ下にいるから大丈夫。
265 名前:匿名さん:2015/02/07 19:45
ロッテもいるぞ
266 名前:匿名さん:2015/02/07 20:30
セリーグの最下位争い 横浜 ヤクルト
267 名前:匿名さん:2015/02/07 20:35
ドラフト評価って…ドラフトの基本は,ウエーバー方式ですから
下位球団がいい指名が出来て当たり前です。
268 名前:匿名さん:2015/02/11 20:41
☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●★★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇★☆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□■□□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●★★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇★☆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□■□□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●★★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇★☆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□■□□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■○●◎◇◆■▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■
269 名前:匿名さん:2015/02/11 20:42
☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●★★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇★☆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□■□□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●★★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇★☆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□■□□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●★★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇★☆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□■□□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●★★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇★☆★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□■□□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■○●◎◇◆■★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■□▽▼△▲★☆○●◎◇◆■
270 名前:匿名さん:2015/02/16 23:58
�������ウ����ィウ��������セ���������
�サ���セ��ァ�����イ�ヲァ�����ヲ������������������セ��������ウ����ィウ��������セ���������
�サ���セ��ァ����ヲ������������������セ��������ウ����ィウ��������セ���������
�サ���セ��ァ��ヲァ�����ヲ������������������セ��������ウ����ィウ��������セ���������
�サ���セ��ァ���イ�ヲァ�����ヲ������������������セ��������ウ����ィウ��������セ���������
�サ���セ��ァ�
271 名前:匿名さん:2015/02/18 03:06
12球団ドラフト採点、というスレなら、書いてもいいかな。
10年前のドラフトを振り返ってみたい。

中日
11人を指名、自由枠の樋口は活躍できなかったが、準エースクラスの中田、中継ぎで貢献した鈴木義広、石井裕也、今もローテで投げる川井を獲得。
70点くらいかな。

ヤクルト
下位はモノにならなかったけど、自由枠で長くセカンドでレギュラーを張った田中浩康、セットアッパーで一時代を築いた松岡を獲得。
65点くらいかな。

巨人
自由枠の野間口、三木は失敗と言わざるを得ない。
中位で指名した亀井はヒットだったが。
下位の東野も、長く活躍とまではいかなかったが戦力にはなった。
55点くらい。

阪神
エースに育った能見を獲得するも、あとは中位の橋本が短期間一軍戦力になった程度。
下位の赤松は、他球団でしぶとく現役を続けているのは嬉しい。
タイトルホルダー、エースを獲得できたので、70点くらいかな。

広島
12球団中最低クラスの結果かも。
マトモに戦力になったのは、下位指名の梅津だけ。
20点。

横浜
セでは広島に次いで残念な結果。
自由枠は那須野と染田という、10年前なのに誰それ?状態。
かろうじて、藤田が移籍後輝いたことと、石川がキャプテンを任されるまで成長した。
30点。

西武
エースに成長した涌井、タイトルを取った片岡、他は大成しなかったけど、充分成功のドラフト。
90点。

福岡ダイエー
何気に失敗ドラフト。
レギュラーを取った選手も皆無。
江川は長年期待されてるだけに、このまま終わってほしくない。
ここが12球団最低か?
20点。

日本ハム
なんといってもダルビッシュ。
そして、一軍の戦力として貢献したのが、ストッパーのマイケル中村以外にも、橋本、菊池と2人いる豪華メンバー。
95点で12球団中最高。

千葉ロッテ
自由枠で準エースクラスの久保を取れたことが大きい。
他は、バリバリのレギュラークラスにはなれなかったが…
60点くらいかな。

オリックス
見事に金子以外は全く戦力にならず。
しかし、その金子は、球界を代表する選手に。
80点。

東北楽天
球団黎明期で、まともに編成部門も立ち上がってないような状態では致し方なしか。
自由枠の一場は、生涯成績はパッとしないものの、入団後2年で約300イニングを投げてチームを支えた功労者。
30点。

点数は、かなり個人の好みが加味されてます。(笑)
272 名前:匿名さん:2015/02/18 03:14
続けて2003年。

阪神
その後のチームの屋台骨になる鳥谷を獲得したのは大きい。
あとは、短期間でも中継ぎで結果を出した桟原、筒井も獲得。80点。

中日
佐藤充の一瞬の輝きはあったが、あとは堂上兄が多少…という程度。
25点。
273 名前:匿名さん:2015/02/18 03:31
途中で送ってしまいました。

巨人
大エース内海と、守護神西村。
95点!

ヤクルト
怪我に苦しんだ川島は惜しかったが、4位に青木を指名。
80点。

広島
尾形は怪我が無ければ…という典型的な選手だが、無事これ名馬か。
白濱の今後次第だが、このままだと10点。

横浜
森も、怪我さえ無ければ…という選手。
牛田が出世頭というのも物足りない。
20点。

福岡ダイエー
馬原と三瀬という、ストッパーが二人も同じ年に取れた珍しいドラフト。
城所、明石、金子の高卒野手が3人も現役を続けていて、成功ドラフトと言っていいのでは。
85点。

西武
一番の出世頭がGG佐藤。
松坂健太には夢を見たけどなあ…
40点。

大阪近鉄
近鉄最後のドラフト。
香月がなんとか面目を保ったか。
35点。

千葉ロッテ
なんといっても、長くエースを張った成瀬を獲得。
他はサッパリだが、成瀬一人で75点。

日本ハム
セットアッパー押本に、今や球界を代表する選手となった糸井を獲得。
85点。

オリックス
見事に、名を成した選手が皆無。
広島と同レベルの寂しい指名。
10点。
274 名前:匿名さん:2015/02/18 03:55
2002年も。

西武
一時期ストッパーを務めた小野寺はいるが、自由枠の後藤と長田はもの足りず。
60点。

大阪近鉄
後に中心選手に…となると、1位の坂口くらいか。
大西、下山がまあまあ戦力になったかな程度で、投手は全滅…
55点。

福岡ダイエー
新垣は期待通りといかなかったものの、和田一人で大成功のドラフト。
85点。

千葉ロッテ
西岡がチームリーダーに成長したのは収穫。
あとは全滅。
75点。

日本ハム
武田久、小谷野、紺田、鶴岡という、後に北海道にペナントをもたらす中心選手たちを獲得。
95点!

オリックス
マック鈴木は期待外れだったが、加藤はストッパー、前田は控え捕手として貢献。
55点。

巨人
木佐貫、久保の両投手と、勝負強い打撃の矢野を獲得。
80点。

ヤクルト
高井雄平は、ようやく野手として花開いた。
右のエース館山も獲得し、80点。

中日
小林正人が左殺しのセットアッパーになった以外はこれといって…
35点。

阪神
杉山、江草は、地味にチームに貢献。
なんといっても鉄腕久保田が最大の収穫。
80点。

広島
守護神を務めた永川の獲得は成功。
このまま終わらないでくれ!
50点。

横浜
主砲村田の獲得に、加藤武治と吉村裕基となかなかの豊作。
また、現役を長く続けたのが、10巡目の武山と11巡目の木村というのが面白い。
75点。
275 名前:匿名さん:2015/02/25 21:49
日本ハムとかいう若手タレント養成所
276 名前:名無し:2015/03/04 13:40
『任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星』やくざバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像を見てください。一万円きりました。任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星を検索して下さい。宜しくお願い申し上げます。
277 名前:匿名さん:2015/03/06 15:40
横山が快投すれば、一軍入り確定の
江越、石崎。
さらに二軍レギュラーの植田、抑えの
メイン守屋って阪神90点コースかも?
278 名前:匿名さん:2015/03/06 18:36
>>277
25点て最終評価。
279 名前:匿名さん:2015/03/13 13:47
野手では、倉本、江越、中村かな?
ドラフト一位は中村だけ。
野間は時間かかりそうだし、岡本は1からやり直し
280 名前:匿名さん:2015/03/25 11:17
近年新人の開幕1軍が多いな。大、社との差が縮まったんじゃないのか?
プロのレベルが落ちとるわ。ドラフトはいかに即戦力を獲れるかが成功だと思えてきた。
育つかもわからん選手をドラ1とか失敗だろ。ドラ5位でも即戦力なら成功。
とりあえず、開幕時、ドラフト成功と言える球団はどこだ?
281 名前:匿名さん:2015/03/25 15:56
4人の少数指名であっても10人以上の大量指名であっても
一軍選手と呼べる選手になれるのは半分はいない。
例えば、今年の巨人、4人指名の内2人が開幕一軍、一位指名の岡本も大器。
ただ、数年後に一軍にいるのは岡本ただ一人だったりする。
阪神だって5人指名の中で2人が開幕一軍、一位指名の横山も大器。
数年後に一軍にいるのは横山ただ一人だったりする。
とにかく大事なのは一年に一人はチームの主力になれる選手を獲得する事。
そう考えれば上記の二チームの例が現実になったとしても成功とも言えるんだよね。
ドラフト後に一喜一憂するのがドラフトファンにすれば楽しいんだけど現実は厳しい。
282 名前:匿名さん:2015/04/08 18:54
巨人は勝ち組だな
283 名前:匿名さん:2015/04/10 22:23
巨人は、岡本だけの負け組だと思っていたが悪くなかったね。
地味な選手だけど、戸根、高木が頑張っている。
驚き。
284 名前:匿名さん:2015/04/21 21:35
阪神は石崎、江越がオープン戦
先発で活躍したのに、シーズン入ると
大和と岩本岩崎を優先し、使い方を
変えてしまった!
育て方がおかしい!
285 名前:匿名さん:2015/06/18 19:19
>>284
育てる気がない。
286 名前:匿名さん:2015/07/30 01:04
今年はどんなドラフトのドラマが待っているか?
287 名前:匿名さん:2015/08/05 21:02
>>286
阪神に指名された選手が全員入団拒否、阪急サイドがぶちキレてフロント総退陣、掛布監督決定。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 次のページ >>



必須