テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900592

阪神タイガースドラフト2014 ⑥

0 名前:匿名さん:2014/10/22 21:03
いよいよドラフト本番1
ドラフト以外の話題、及び今年のドラフト以外の話題は他でお願いします。
701 名前:匿名さん:2014/10/29 20:38
伊藤和・・・
702 名前:匿名さん:2014/10/29 21:55
来年は高山を1位でもいいと思う、
巨人スレでも谷田、高山は人気のようですが
小林、岡本と2年続けて野手なのにありえないように思う
来年この二人が競合臭いので今年の岡本にいったのではないか
巨人はどうでもいいが阪神もこのへんで野手のスター候補を獲ってほしい
703 名前:匿名さん:2014/10/29 21:59
巨人は何故浅間を指名しなかったか不思議。
704 名前:匿名さん:2014/10/29 22:02
戦力外が続々と発表されて捕手5人+育成ってやる球団が増えてきたね。
巨人も阿部がファーストに専念するとか。
それに引き換え阪神の捕手の多いこと・・・。
705 名前:匿名さん:2014/10/29 22:07
>>704 巨人嶋狙い?
706 名前:匿名さん:2014/10/29 23:25
個人的は高校生の捕手でいいのが3人ほどいたけど1人でも獲得出来たらもっとよかったね。
捕手の育成は時間が掛かるので高校生だとなおいい。
707 名前:匿名さん:2014/10/29 23:31
巨人・阿部一塁コンバートは楽天・嶋獲りへの布石か

東スポWeb 10月29日(水)16時15分配信


.


巨人・阿部一塁コンバートは楽天・嶋獲りへの布石か


さっそくファーストミットで練習を開始した阿部


 やはり獲得を有利にするためなのか。巨人・原監督が決めた阿部の一塁コンバートが他球団の注目を集めている。

 原監督は28日、阿部のコンバートについて「今までは慎之助のチームと言っていいぐらい存在価値があったけど、その部分が一つの転換となる。2015年度は新しいチームを作っていくということです」。27日の秋季練習初日に話し合いの場を持ち、答えを出したという。

 早速、阿部は28日の練習からファーストミットでキャッチボールを行い、一塁手としてのスタートを切った。「悩みはしないけど、考える部分はあった。監督の意見も聞いたし、僕の意見も言った。いいきっかけになるのかなと思うし、それ(全試合出場)を目標にしないと」と話した。

 そんな阿部のコンバートは、他球団からは国内FA権を持つ楽天・嶋基宏捕手(29)へのアピールと見られている。FA宣言すれば巨人のほか、阪神も獲得に乗り出すパ・リーグ屈指の捕手。今オフ注目の存在の一人だが、本人は巨人入りには及び腰だという。「嶋はあくまで正捕手として全試合出場を希望している。その点で巨人には不安が多いようです」(パ・リーグ球団関係者)
708 名前:匿名さん:2014/10/29 23:41
>>706 これ可能だった超ロマン高校生指名

1岡本
2栗原
3浅間
709 名前:匿名さん:2014/10/30 00:11
江越大賀選手の解説


 181cm83kgの身体で高校通算26本塁打、大学でも3年までに9本塁打を放つなど長打力が魅力だが、50mを5.8秒で走る足を持ち、3ベースヒットもたびたびマークする。遠投120mの強肩もある3拍子揃った選手。

 ホームランも打った瞬間にわかる特大弾が多くスラッガータイプで、本人も大学で20本塁打を打ちたいと目標を持っている。
 課題は打撃の確実性で打率はまだ低い、しかし長打を狙い続けて欲しい将来の日本の4番候補。

長崎県出身で小学校2年生からソフトボールをプレーし、西有家中学校では野球部に入り野球を始めた。

 海星高校に入学すると最初は投手だったが2年生となった2009年に外野手に転向、夏の長崎大会では11打数7安打5打点、ホームランも1本放っている。3年生となった2010年の春に行われたNHK杯では大村工戦では130mを越える場外弾を放った。

 夏の長崎大会は初戦の清峰戦で12球団のスカウトが見守る前でホームランを放ち話題となったが、その後は19打数3安打と調子が上がらず10四死球と勝負を避けられて、準決勝で長崎日大に敗れた。高校通算26本塁打。

 駒大に進学すると1年生の春季リーグ戦開幕カードとなる中大戦でレフトで出場すると、初安打がバックスクリーンへの特大ホームランだった。このシーズン2本塁打を記録したものの打率は打率.135、秋季リーグ戦でも打率.163と確実性に課題を残した。

 2年生となった2012年の春季リーグ戦では開幕カードの亜大戦では3ベースヒットを放つと、2戦目は九里亜蓮投手からホームランを放った。
 中大戦では2-2と同点の8回裏に監督からホームランを狙っていいと言われて決勝のホームランを放った。
710 名前:匿名さん:2014/10/31 12:33
中日吉川も戦力外か・・・
何かもう大谷藤浪クラスのスーパー高校生と3、4年で戦力外になるのと2極化してるね。
もういいかげんとにかく高校生取ったら評価するってミーハー感覚卒業しようよ・・・
711 名前:匿名さん:2014/10/31 15:07
ほれ見たことかて、感じ(゜д゜)
鳥谷はん海外FAやん。
西田北条植田しか指名してこなかった
編成部に責任は、ないの?
日ハム大引でもとるの?
来年いい遊撃手ほしいな、ドラフトで。
712 名前:匿名さん:2014/10/31 15:31
投手陣強化と言われていたドラフトでショートの補強
は必要かと思ったが、鳥谷FAするなら、もっと下位で
社会人の遠藤選手指名すれば良かったのでは。何か
後手に回っている気がします。
713 名前:匿名さん:2014/10/31 18:02
秋のキャンプに黒瀬岡崎白仁田が入っている。森田の戦力外で終り?
714 名前:匿名さん:2014/10/31 18:22
他球団なら自由契約になりそうだけどね。
仮にトライアウトに出ても引き合いが無さげなメンツに見える。
人数合わせ的な人材が阪神ファームにはゴロゴロいそうな。
715 名前:匿名さん:2014/10/31 20:21
5位の植田って高校生だよな

自主練習が多くできるから
26日には入寮したって書いてあるけど

阪神の寮から高校に通ってるのかな
716 名前:匿名さん:2014/11/02 01:49
今年のドラフトは1位で有原、はずれで山崎康ではずれ横山は納得
2位も3位も納得
ただ唯一言えばドラフトで6人指名して欲しかった。
そして4位で高木判を指名して6人指名してくれたら言うことなかったと思う。
717 名前:匿名さん:2014/11/02 03:25
植田は守備は大和と双璧
打撃と走力は大和より上
718 名前:匿名さん:2014/11/06 12:43
ドラゴンズファンですが失礼します。
阪神に1位指名された横山投手はいい投手ですね。
きっと活躍すると思います。
能見投手のような三振の取れる左腕だと思いますよ。
719 名前:匿名さん:2014/11/07 10:00
718 笑笑
720 名前:エルメスバーキン 30:2014/11/07 11:35
エルメスバーキン 30
www.geophex.com/contact_2.html www.geophex.com/contact_1.html
www.geophex.com/buranndo.html
721 名前:匿名さん:2014/11/07 11:45
≫716
近江の野球部寮の話ね
722 名前:匿名さん:2014/11/07 22:53
ドラ1の横山は今日バッタバッタと三振をとったらしいで。
バッタバッタと。
ほんま期待できるで!
723 名前:匿名さん:2014/11/07 23:29
横山U-21オーストラリア戦で、三回8奪三振らしいね。
巨人戦と合わせて140キロ中盤の球速が出て結果も出てるのは朗報。
制球が課題やろうけど、三振をとれるキレがあるのはええ要素やね。
724 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/11/08 05:59
横山、昨日のパフォーマンスをドラフト前に披露したら、入札1位で競合になってたんちゃうか?
725 名前:匿名さん:2014/11/08 08:22
そうですね。2~3球団の競合になってたと思います。
嬉しい誤算と言うか。
726 名前:匿名さん:2014/11/08 08:51
>>717
さすがにそれはないだろ。打撃は。所詮は高校生の三番打者に過ぎん
727 名前:匿名さん:2014/11/08 09:16
ttp://draft-bbs.net/2014yokoyama.y%20%282%29.html
昨日の横山
これはスゴいわ
728 名前:匿名さん:2014/11/08 10:40
横山の直球は、石井一久級やろ。
729 名前:匿名さん:2014/11/08 11:56
石井というより今中かな。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>



必須