テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900592
阪神タイガースドラフト2014 ⑥
-
0 名前:匿名さん:2014/10/22 21:03
-
いよいよドラフト本番1
ドラフト以外の話題、及び今年のドラフト以外の話題は他でお願いします。
-
451 名前:匿名さん:2014/10/23 22:07
-
》444
入場者数、云々でなく、
物販が、減収なんですよ
買ってくださいよ
協力お願い致します
-
452 名前:匿名さん:2014/10/23 22:10
-
江越!少しは編成もわかってるね
満点ではないけど、十分満足いくドラフトでした
江越は来年開幕スタメンもあるかもよ
-
453 名前:匿名さん:2014/10/23 22:22
-
3位で江越獲れたのは大きいね。
個人的には十分、良を付けられる感じのドラフトでしたわ。
そこから先の評価はひとまず上位3人の活躍次第やろね。
梅野の人気を見ても、ファンは生え抜き野手の活躍に
飢えてるやろうから、江越には開幕一軍狙って欲しいわ。
-
454 名前:火野:2014/10/23 22:34
-
パンチ力のある選手を必ず指名しますね。最近の阪神は。
-
455 名前:匿名さん:2014/10/23 22:34
-
江越は秀太が担当ですか?横田に江越早く1軍で見たいね
-
456 名前:匿名さん:2014/10/23 22:43
-
江越、評価高いですね。
成績見ると、この好評価が判らないけど。
ポテンシャルに期待してるところが大きいのかな。
少なくとも即戦力では無さそうですね。
第一、和田は、即、結果を出さない若手、使う訳無いし。
紹介記事を見ると相当身体能力の高い選手みたいなので、期待したいですが、
高橋、甲斐、中谷の新人の時と黒田の野手転向の時の評価と
ダブるんで、阪神じゃ心配だなー。
-
457 名前:匿名さん:2014/10/23 22:55
-
江越、巨人や広島のスカウトは長野のようだと言ってますね
守備と走塁は◎との評価ですが動画の九里から打ったホームラン
なんかかなりのパンチ力、期待大ですよ
-
458 名前:匿名さん:2014/10/23 22:58
-
右の大きいの打てるのは待望ですからね。
期待することにします。
-
459 名前:匿名さん:2014/10/23 23:00
-
失敗ドラフトでした
-
460 名前:匿名さん:2014/10/23 23:00
-
452は阪神のグッズ関係者の人?
こんなところにそんな書き込みして良いの?
-
461 名前:匿名さん:2014/10/23 23:02
-
江越は大学通産で10本打ってるところが評価されてるんじゃない。
なかなか10本は打てないから。
長野レベルまでは中々到達せんだろうけども。
-
462 名前:匿名さん:2014/10/23 23:03
-
>>459 そうか?個人的にはもう少し指名してもいいかなと思ったけど、
失敗なのはクジを2回外した事だけで、それ以降は補強ポイントもきっちり
おさえてるし、いる中では最善のドラフトだったように思うけどね。
失敗はクジを2回外した事。それだけ。それ以降は悪くないよ。
-
463 名前:匿名さん:2014/10/23 23:04
-
大和、緒方、ハヤタと競争やな
でも守備が良いからな
-
464 名前:匿名さん:2014/10/23 23:04
-
成功・失敗の結果が出るのは数年先です。
-
465 名前:匿名さん:2014/10/23 23:05
-
大型の右の外野手阪神にいる?いないだろ。左ばかりじゃん外野手。まさに補強ポイントじゃん。
-
466 名前:匿名さん:2014/10/23 23:06
-
まぁあの外野なら使われそうやけどな。大和なんかよりは全て上だよね江越。
石崎は面白い
-
467 名前:匿名さん:2014/10/23 23:08
-
確かに
本当は中村だった
-
468 名前:匿名さん:2014/10/23 23:08
-
横山と来年の今永だったら現時点でどちらが上ですか?
-
469 名前:匿名さん:2014/10/23 23:09
-
石崎は阪神が指名しなければ巨人だったでしょうね
-
470 名前:匿名さん:2014/10/23 23:10
-
しかし去年も不作だったけど、今年のドラフトは去年以上に地味ドラフトだったね。
あまりに不作だから、通常企業がプロ入りOKだせない社会人選手も今回は
同じ企業から複数とか寛大だったね。横山とか石崎とか上位でないとプロ入りは
認めていなかったでしょうし。今年は社会人が大穴だった年かもね。
それと今年東日本の選手が上位指名だね。いつもは九州が多いけど今年は
珍しく九州がいない。中尾が評価されて中尾スカウトの意見が通ったのかな。
-
471 名前:匿名さん:2014/10/23 23:11
-
しかし去年も柿田外して岩貞で結果的に正解だったからドラフトの評価なんて指名した時点では分からんよ。
ヤクルト山田やオリックス俊太の例もあるし。
今の時点で失敗とか負け組とか決めつけるのは不毛。
-
472 名前:火野:2014/10/23 23:12
-
大和の守備は偉大ですよ。相手の得点を防ぐ攻守はホームランと同等の価値があり
ます。
ただし、江越にも1軍ベンチのチャンスはあるでしょう。
春季キャンプで昨年の梅野のような強烈なインパクトを期待しています。
-
473 名前:匿名さん:2014/10/23 23:13
-
石崎に期待
-
474 名前:匿名さん:2014/10/23 23:14
-
ドラ1はクジだからこれだけはどうしょうもない。これを外したのを攻められたらどうしょもないね。
来年は投手と内野手中心でいいでしょう。
-
475 名前:匿名さん:2014/10/23 23:14
-
地味ですが、暗黒時代と違って考えたドラフトに
なりましたね。
-
476 名前:匿名さん:2014/10/23 23:15
-
>>472 江越は梅野同様一発がありますから、そこが大和と違った魅力がありますね。
-
477 名前:匿名さん:2014/10/23 23:15
-
>>457
江越は楽しみだが即戦力の考えは捨てた方が良いんじゃない?
確かに今秋は泳ぎながらも捉えれてたのが良かった。
ただ、プロではそうはいかない。
タイミングの取り方を学んで二軍で結果を残してからですね。
皆さんが言う様に横田・江越の右中間を将来見たいですね。
横山も即戦力じゃない。
MAXはともかく常時130中盤~後半のストレートに力が欲しいし、
制球力は2ランクのレベルアップが必要。
ただ、腕の振りは良いし、可動域も広い上バランスも良いので将来に期待。
即戦力には守屋が近いかも?中継ぎでそれなりには戦力になるかも?
-
478 名前:匿名さん:2014/10/23 23:17
-
凄く批判する連中が居るが結構良い感じのドラフトやった
横山は少し時間掛かるね
タイガに期待
-
479 名前:匿名さん:2014/10/23 23:19
-
一部の住人の大和嫌いは異常だな
大和より江越の守備が上って本気で思ってるのか?
好き嫌いは仕方ないけどもう少しちゃんと評価しないと
-
480 名前:匿名さん:2014/10/23 23:22
-
大和嫌いな一人ですが、大和好きな人は大和が外野のレギュラーでチームにとってプラスだと思いますか?2割5分でも盗塁が30以上できれば良いけどそれもできないし、肩もそれほど強くない。守備範囲だけのセンターをレギュラーにすることはできないですよ。
-
481 名前:Aクラス:2014/10/23 23:25
-
広島ファンですが、今回のドラフトの結果での個人的な意見です。来期も阪神に勝てない気がします。石崎は怪我さえなければ、セットアッパーで新人王候補だと思います。それに、横山が即戦力級の働きをすれば、巨人レベルの戦力かも?とにかく、おめでとうございます。でわ
-
482 名前:匿名さん:2014/10/23 23:27
-
即戦力は石崎だけか。
ウチはサウスポーが育つから横山も出てくるだろう。
3位で江越は幸運だった。秋に結果出したし、期待できそう。
守屋も気持ちが強そうでいいねえ。
植田は遊撃手の守備とスピードで存在感を出せるかどうか。
全体に意図を感じる指名だったな。
クジは外したけど悪くないよ。
-
483 名前:匿名さん:2014/10/23 23:27
-
>>480
私も大和に物足りなさは感じますよ
あの打撃で満足する人はいないでしょう
ただ江越が大和よりすべての面で上なんて評価は全く別の話
もしそんな選手だったらドラ1で競合してるわい
-
484 名前:匿名さん:2014/10/23 23:30
-
右打ちの外野手なら、2軍に一二三らもいるよ。
中谷とかと一緒に頑張ってるし、江越同様、期待したってや。
-
485 名前:匿名さん:2014/10/23 23:30
-
ある意味、最初大和が260打てるようになるとは逆に思わなかったけどね
セカンド ショートがある程度打力あるからまあいいかなと思う
今のファームや控え選手260打てないよ、きっと。まあ2~3本くらいはホームラン打つかもしれないけどね
-
486 名前:匿名さん:2014/10/23 23:31
-
意中の球団から指名されて大喜びの植田
阪神5位植田は幼い頃からの阪神ファン
日刊スポーツ 10月23日(木)23時17分配信
.
阪神5位植田は幼い頃からの阪神ファン
虎のシールを顔に貼り阪神にからの指名を喜ぶドラフト5位の近江高・植田
<プロ野球ドラフト会議>◇23日
近江・植田海内野手(3年)は阪神から5位指名を受けた。
幼い頃からの阪神ファンという植田は「練習を終えてから応接室で見ていました。報告を聞いた瞬間びっくりしました。そこからうれしい気持ちが来たっていう感じです。いけるなら阪神にいきたいと思っていたのでうれしいです」と喜んだ。走攻守そろった内野手は「走るのが一番得意です」と話した
-
487 名前:匿名さん:2014/10/23 23:32
-
江越は身体能力抜群だけど、野球脳がいまいちなような・・・。
というか阪神こういうアスリート系の選手好きだね。
ここ数年で俊介、伊藤隼、緒方、横田に打者転向した一二三もこの系統。
-
488 名前:匿名さん:2014/10/23 23:35
-
来年のドラフトは投手と内野だね。特にショート
-
489 名前:匿名さん:2014/10/23 23:56
-
横山て能見より猪俣に近いのでは?
-
490 名前:匿名さん:2014/10/24 00:12
-
できればもう1,2人指名して欲しかったな。
-
491 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/10/24 00:17
-
2年続けて即戦力になり得ないノーコン左腕の1位指名か・・・。
せめて山崎のクジくらい当てて欲しかった・・・。
-
492 名前:匿名さん:2014/10/24 00:18
-
江越がいつ出てくるか分からんけど
とりあえず対左でライト良太は見ずに済むのは安心。
-
493 名前:匿名さん:2014/10/24 00:21
-
横山って足の上げ方が広島にいた高橋健に似てると思ってのですが、いかがでしょうか。
-
494 名前:匿名さん:2014/10/24 00:23
-
来年は高校生捕手と左の内野手。
トヨタ河合がショート守れたら良いんだけど。
-
495 名前:匿名さん:2014/10/24 00:24
-
横山って見かけ巨人にいた岡島に似ているような。あくまで見かけだけど。
-
496 名前:匿名さん:2014/10/24 00:25
-
しかし再来年の創価大の田中投手のドラフト何球団くらいの指名になるんだろう?
-
497 名前:匿名さん:2014/10/24 00:28
-
岩崎 岩貞 横山3人で5、6番目の先発担って欲しいね
-
498 名前:匿名さん:2014/10/24 00:31
-
>>487
伊藤はアスリート系ですかね?それとアスリート系は特に多くも少なくともないような。
ソフトバンクが一杯獲得するイメージ。
それから身体能力は高いけど技術が粗いアスリート系は
時間がかかるので高校生を獲得した方がいいような気がするんですが
阪神が獲得するアスリート系の殆どが大学生なんですよね。
横田は数少ない高卒のアスリート系なんで期待はしています。
-
499 名前:匿名さん:2014/10/24 00:32
-
吉見が横山になり
西村が石崎になり
高山が江越になり
久保田が守屋になり
日高が植田となった
第二次戦力外発表はなしなのかな
-
500 名前:匿名さん:2014/10/24 00:40
-
江越は、大和タイプじゃ困るよ!
大和の守備は一級品だが、外野に2人大和はいらない。
かといって、梅野タイプでも困る。
梅野はキャッチャーだから、あの打率でも叩かれてないが、
1年目とはいえ、一発あるからって、外野手とかであの成績だったら、
みんなの評価ちがうでしょ。
やっぱりホームランそこそこでも打率残す選手になって欲しい。
それこそ、上にある長野とか坂本みたいになれば最高だな!