テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900591
阪神タイガースに意見するスレ ⑳
-
0 名前:匿名さん:2014/10/22 20:56
-
作っときます。
-
551 名前:西隅田川署 五分刈り:2014/10/29 15:52
-
〉549
もちろん高宮とあと2人は欲しいに決まっとる。
そんなこといわんでもわかるやろ?
-
552 名前:匿名さん:2014/10/29 16:02
-
551生え抜きのOBって一軍は和田と中西ぐらいしかおらんが?
ヤクルトや広島の方がよっぽど生え抜き率高いぞ。
コーチはOBの天下り先ではない?
他球団もコーチってほとんど球団OBだけど?
阪神だけがOBコーチにしたらアカンのか?
大体チームの事を良く知らない、チーム愛の無い人間ばっかりが指導者やったって機能するわけないだろ。
会社で上司が全員その部所のことあまり知らない余所者ばかりだったらまともに機能すると思うか?
-
553 名前:匿名さん:2014/10/29 16:15
-
上司が全員余所者の組織なんて機能するわけないし
実現不可能であり得ない。
仮に実現したとしても1ヶ月もたたないうちに現場は大混乱に陥る。
-
554 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/10/29 16:32
-
>>552さん
暗黒時代の長さを考えると、その時代を知るOBは極力排除すべきかと。
和田はどっぷりと浸かってましたが・・・
あと、濱中が打撃コーチになると、変化球は得意だが直球はどん詰まりの打者
を育成しそうで怖いね。
-
555 名前:匿名さん:2014/10/29 17:16
-
>553
能力あるOBがいるなら、OBでいいだろうね。
今まで阪神のOBで誰が能力あった?
岡田?ww
ここ20年から30年、誰が結果出した?
OBで指導者回してる結果が今の阪神だろ。
当たりが無いのに、いくらクジ引いても当たんないよ!
それから、あなたの会社の例え、上手くない。
うだつのあがんない社員が幅利かせてる
典型的なダメ会社のパターンだよ!
-
556 名前:匿名さん:2014/10/29 17:54
-
>>551
だから興奮して書き込んでしまったのはわかるが、先発、左右の中継ぎ、抑えを足すとオーバーするって。
-
557 名前:匿名さん:2014/10/29 18:06
-
さすがに西岡DHにしたけど、サード関本、、、
-
558 名前:匿名さん:2014/10/29 18:08
-
中日なんか純血生え抜きOBって近藤だけだが羨ましいとも思わんし、まともに機能してるとも思えん。
谷繁と森がチームを知っているからかろうじて持ったが、そうじゃなかったらシーズン中にとっくにチームが空中分解していただろう。
-
559 名前:匿名さん:2014/10/29 18:23
-
いくら吠えようが全員外様の首脳陣なんか実現不可能。
-
560 名前:匿名さん:2014/10/29 18:28
-
個人的には、鶴岡より藤井を評価しているけど、ここで藤井ですか?
鶴岡が故障でなければ良いのだが。後手を踏んだら早めに梅野で。
-
561 名前:匿名さん:2014/10/29 18:47
-
これで点入らんのか。福留の2球目ボールやん。ストライク入らんからて甘くなるなよ
-
562 名前:匿名さん:2014/10/29 18:49
-
福留の2球目のボールをストライクにされたので勝負は負けると思ったわ
インチキするなよ
野球は1球で勝敗は変わるんだからよ
-
563 名前:匿名さん:2014/10/29 18:52
-
柳田にやられすぎ。
鶴岡と藤井でコミュニケーション取ってアイディア出し合って工夫せーよ。
今日も先制点を取られるとキツい。
岩田、頑張ってくれ。
-
564 名前:匿名さん:2014/10/29 18:54
-
CSの時の巨人ファンってこんな感じで見ていたんだろな
相手チームの勢いが違いすぎるわ
-
565 名前:匿名さん:2014/10/29 19:05
-
はい岩田はいつもの立ち上がり病の岩田です。
-
566 名前:匿名さん:2014/10/29 19:09
-
初回で明暗が別れた…
-
567 名前:匿名さん:2014/10/29 19:11
-
もう一度流れを呼び込まないと明日で終わっちまうよ。
なんかこのまま負けたら
「二位チームが出る舞台じゃねーんだよ!」って言われるのも悔しい!!
何とかしてくれ!!
-
568 名前:匿名さん:2014/10/29 19:15
-
今日も攻撃は短く、守りは長く…、ってなるんかな…。
-
569 名前:匿名さん:2014/10/29 19:16
-
もっとじっくり攻めろ コントロールの悪い投手に 初球から打つなって
-
570 名前:匿名さん:2014/10/29 19:16
-
捕手(藤井、鶴岡)、大和の所でいつも攻撃1回分、無駄になるわ。
今日に始まったことやないけどな。
点取れないの原因の一つがここ。
こっちが点取って追いつく前に向こうに追加点取られて
追いつかずに終わるパターン。
もう飽きたわ。
-
571 名前:匿名さん:2014/10/29 19:25
-
梅野、そして江越の成長が待たれる。(笑)
なぜか、一二三の名が急に出て来たぜ。(笑)
-
572 名前:匿名さん:2014/10/29 19:26
-
巨人に4タテしただけで満足しろってことなのかな。
胴上げ、ビール掛けしとけば思い出の写真が残ったのに(苦笑)
とにかく、こっから逆転しやがれ。
このまま負けても和田続投なんやから、素直に応援してやるわ。
-
573 名前:匿名さん:2014/10/29 19:29
-
岩田 2回で 56球って・・・シーズン中と全然違う どんな調整したんだ?
-
574 名前:匿名さん:2014/10/29 19:31
-
情けないな
-
575 名前:匿名さん:2014/10/29 19:33
-
2戦目で流れが変わった気がしますね。
能見が初回に5球で失点して前日までのムードが沈んだ。
加えて初回に球の荒れてる武田に三者凡退。
-
576 名前:匿名さん:2014/10/29 19:39
-
勝負どころやな
-
577 名前:匿名さん:2014/10/29 19:41
-
コントロール悪いんだから 初球から打たなくていい 和田の初球から打つ策は よくない
-
578 名前:匿名さん:2014/10/29 19:41
-
簡単に先制され過ぎやろー?
意地をみたい
本気で3連敗したら和田監督に責任を取ってもらいたい
-
579 名前:匿名さん:2014/10/29 19:42
-
しかし中田こんだけボールボールばっかりだったら逆にいつ手出したら良いか分からなくなるな…
-
580 名前:匿名さん:2014/10/29 19:47
-
とりあえずよしよし
-
581 名前:匿名さん:2014/10/29 19:47
-
ドメス笑
-
582 名前:匿名さん:2014/10/29 19:49
-
完全な暴走
ベテランとはいえコーチ陣はこいつに説教すべきだろ
ノーコンピッチャーだからまだまだチャンス拡大の可能性大だったのに
-
583 名前:匿名さん:2014/10/29 19:50
-
福留ひとりで意味不明…
-
584 名前:匿名さん:2014/10/29 19:51
-
アホらし
-
585 名前:匿名さん:2014/10/29 19:54
-
来年はレギュラー総入替えやな
-
586 名前:匿名さん:2014/10/29 19:59
-
能見を中継ぎで使った方がいいんじゃないかな。
短期決戦は球数を減らすことに注力する必要はないけど、
こういう展開では、オに繋ぐ前にもう一枚欲しい。
-
587 名前:匿名さん:2014/10/29 20:25
-
今日の球審、左目おかしいんじゃないか?
へたくそが日本シリーズに出ちゃだめだよな。
どっちが有利になるにしろ、いい試合が台無しになる。
-
588 名前:匿名さん:2014/10/29 20:42
-
ペナントでは藤岡打てなかったし、ドラフトビッグネームに弱いね。
大場出てきても打てないんじゃない?
-
589 名前:匿名さん:2014/10/29 20:43
-
まだ1安打なんだよね
-
590 名前:匿名さん:2014/10/29 20:46
-
しかし東浜も凡投手に落ちぶれたな…
ホンマにドラフトの目玉だった投手か?
-
591 名前:匿名さん:2014/10/29 20:49
-
大和、意地を見せろ。
-
592 名前:匿名さん:2014/10/29 20:51
-
ねぇねぇ、なんで藤井に代打出さなかったの?
-
593 名前:匿名さん:2014/10/29 20:51
-
大和クビ
-
594 名前:匿名さん:2014/10/29 20:53
-
>591
それを打てない阪神・・
大丈夫か・・
-
595 名前:匿名さん:2014/10/29 20:53
-
DHなのに、下位打線に、ピッチャー2人いるのと一緒じゃ勝てないね
-
596 名前:匿名さん:2014/10/29 20:53
-
和田監督、意味分からん
-
597 名前:匿名さん:2014/10/29 20:54
-
やっぱここで得点入らないだろ?_
藤井(鶴岡)、大和の打線の並びが安牌になっとる
-
598 名前:匿名さん:2014/10/29 20:56
-
代打出されても文句言えるような成績じゃないしね。まして控えに鶴岡、梅野いるわけだし。
-
599 名前:匿名さん:2014/10/29 20:57
-
大和、鶴岡、藤井アカンやん
考えな
大和は酷い
誰かおるやろ
-
600 名前:匿名さん:2014/10/29 21:01
-
しかし岩田立ち上がりで点取られてはいるけど、
鶴岡より藤井の方が安心して見ていられるのは何なんだろ?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。