テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900591

阪神タイガースに意見するスレ ⑳

0 名前:匿名さん:2014/10/22 20:56
作っときます。
851 名前:匿名さん:2014/10/30 19:28
タッチしてねーよ
852 名前:匿名さん:2014/10/30 19:29
大和と柳田の差これが大きい。外野手は打力がないと、話しにならない。
853 名前:匿名さん:2014/10/30 19:30
あーあ、和田采配ってホント裏目に出る事多いよな・・
854 名前:匿名さん:2014/10/30 19:34
大和はチャンスで必ず代打出せ。
守備はいくら良いって言っても打撃が酷すぎる。
頑なに代えないのはおかしい。
855 名前:匿名さん:2014/10/30 19:34
巨人ファンです。失礼いたします。

すんません。一言言わせて下さい。
なんでマートンがファイト剥き出しで抗議しとるのに和田さん出てってやんないんでしょ?
こうゆう所から流れが変わってしまうのに。
とにかく勝って甲子園に戻って欲しい!
856 名前:匿名さん:2014/10/30 19:36
マートンの価値は単打。盗塁が出来る訳でもなく、ホームランを期待出来る訳でもない。
ランナーを還すのが任。
それが一番なら、敵にすれば全く怖くないし逆に有り難いと思うけどな。
857 名前:匿名さん:2014/10/30 19:37
打順、ゴメス、マートンは動かしたらアカンわな。
素人の俺でも分かるわ。
858 名前:匿名さん:2014/10/30 19:40
和田はやっぱりクソだ。
もう泣きたいわ。
859 名前:匿名さん:2014/10/30 19:41
何が問題かが判らないんでしょうね。
和田には。

上のほうで順番代えただけって・・
ランナーためてマートンだろ。
860 名前:匿名さん:2014/10/30 19:41
マートンに出塁期待するんだったら2番は大和にして繋ぎ役に徹した方が良かったのでは?
上本ではせっかくマートンが出ても繋がらんでしょ。
861 名前:匿名さん:2014/10/30 19:42
助かったw
862 名前:匿名さん:2014/10/30 19:43
ナイスキャッチ、大和。
守備は凄さは、さすがです。

今日は打ってくれよ。頼む!!!
863 名前:匿名さん:2014/10/30 19:43
このシリーズ大和は五打点くらいの価値あるよ。
864 名前:匿名さん:2014/10/30 19:43
大和はすでに打点5以上の働きです。
865 名前:匿名さん:2014/10/30 19:46
>861
ふつうは、そう考えますよね。
バントに徹したら、大和は生きる。

上本は8番か9番で自由に打たせてチャンスメイクだよな。
866 名前:匿名さん:2014/10/30 19:46
しかし大和に何回救われてんだろ。
シーズンからだったら10点分くらいあるんじゃない?
867 名前:匿名さん:2014/10/30 19:46
梅野を来年もベンチスタートなら
嶋を獲りいってほしい
梅野をレギュラーするなら別だが
868 名前:匿名さん:2014/10/30 19:48
大和が目指すのは平田なんやろな。
大和の打順2番は同感。
869 名前:匿名さん:2014/10/30 19:49
大和最高やないか
優勝したらMVPやって
870 名前:匿名さん:2014/10/30 19:49
>>855さん
和田には大事なポイントがわかんないんだよね。
うちの今年のスローガンは「熱くなれ」。
言うてる本人が熱くないっていう。
そんな姿を阪神ファンは3年観てきたわけです。
原さんが羨ましいですよ。
871 名前:匿名さん:2014/10/30 19:50
歳内、SBのピッチャー見て勉強しとけよ!
872 名前:匿名さん:2014/10/30 19:52
しかも大和2番の場合下位が出塁したのを返すってパターンあるからね。
9番上本2番大和の方が打線の繋がり絶対良いと思うんだが。
873 名前:匿名さん:2014/10/30 19:53
阪神はピッチャーを中心にした守りのチームだけど 下剋上は打線で起こした奇跡
打たなきゃ勝ち目はない
874 名前:匿名さん:2014/10/30 19:53
やっぱりな・・・
875 名前:匿名さん:2014/10/30 19:54
松田歳内も武田摂津みたいなカーブ覚えりゃ良いのに。
876 名前:匿名さん:2014/10/30 19:54
大和もうちょい打てばいいけど、
今のままだと、バント職人になるくらいしかないな。
877 名前:匿名さん:2014/10/30 19:54
阪神打線の勢いを止めた武田
痛かったね あの勢いなら4連勝できたろうに
878 名前:名無し:2014/10/30 19:57
摂津を打てない阪神打線は、やはり情けない打線だな。
879 名前:匿名さん:2014/10/30 19:57
しかし先頭打者を出さないってホント大事だな。
880 名前:匿名さん:2014/10/30 19:58
871

大和の大ファインプレイでまた少し戻しました!うちでアレ出来るのは松本くらい。橋本じゃまだまだ。
メッセしっかり抑えて反撃!
この勝負、甲子園帰ったら判りませんよ。
881 名前:匿名さん:2014/10/30 20:08
メッセ味方が点取れなくてイライラ始めなけりゃ良いけど…
882 名前:匿名さん:2014/10/30 20:14
ノーアウト1塁で走者出ても返せないんだよね。2塁でないと···
883 名前:匿名さん:2014/10/30 20:15
代打の神様関本も代打だけかいな・・
884 名前:匿名さん:2014/10/30 20:17
無死からのランナーであれだけ合ってない関本に無策とはいやはや・・。
885 名前:匿名さん:2014/10/30 20:18
そもそも疲れなら梅野休ますのはわかるけど最低限の守備力あって実際勝ってたんやから疲れとれたらまた使えよ。まあ結果的に疲れじゃなくて梅野じゃあかんって考えたんやろけど、配球読まれてるとかまだレギュラーではないにしろ休ませてその間に勉強して使っていかんと伸びんわ。やっぱり結局梅使ったんは藤井と鶴岡ぎ両方ケガしたからやんけ。まだ主力じゃないにしてもベテラン復帰しても時々使わな誰のためにもならんわ。シーズン中ベテラン復帰しても時々使って、CSでも使って、日本シリーズでも使えよ。全く使わんて(1イニングだけとか話にならん)バカやん。
あと関本サードて。いくら今成ケガやいうてもゴメスも打たんしなんか夢も希望もないスタメンやん。今成だってどこの球団行ってもレギュラー打たんし言う程でもないし次々若手育てとけ。育成無理、作戦無理、暗い、胴上げもせーへんで盛り上げようともせーへん暗い暗いなんやねんほんまに。
886 名前:匿名さん:2014/10/30 20:19
大和と上本の役割ってどう見ても逆だよな…
887 名前:匿名さん:2014/10/30 20:21
6番西岡からマートンまでが遠い。
7,8,9番の安牌度合いが恐ろしい。
打順変更は今のところ裏目。

>>880さん
ありがとう。
実は我々、時折悪態をつくけど、まだ諦めてない。
888 名前:匿名さん:2014/10/30 20:24
上本2番は間違ってない。
ランナーいない場合は1番の働きをして貰わないといけない。
上位打線に今の大和置いたら打線が分断されてお手上げ。
889 名前:匿名さん:2014/10/30 20:25
柳田の守備範囲に飛ばしても何にもならんのよ。
せめてレフトかライト線でも狙わんと。
890 名前:匿名さん:2014/10/30 20:26
たまに映る和田が、間抜けにしか見えん!

ゴメス、マートンが打たないと勝てない野球。
誰でも監督できるわ!
891 名前:匿名さん:2014/10/30 20:27
非力と言う言葉は大和の為にある。オフは正月返上で筋トレ漬けで!
892 名前:匿名さん:2014/10/30 20:28
今年の摂津から得点すらできないとなると重症だね
893 名前:匿名さん:2014/10/30 20:28
メッセは孤軍奮闘だなぁ。
涙ぐましいわ・・・・
894 名前:匿名さん:2014/10/30 20:29
メッセ→スン様のリレーで1点か2点を守る流れしか勝てるイメージが沸かへんな。
895 名前:匿名さん:2014/10/30 20:31
シーズン中から思ってたけど投手戦で後半打たれて負けてピッチャーがあかんってそりゃ初回から取られてたら投手の責任やけど途中で2,3点取られて負けたら野手の責任やろ。打たれて負けたんじゃなくて打てんくて負けてんって。どう考えてもクリーンアップ以外は弱いし。ほんま2,3年後どんなスタメンなってるか不安すぎるわ。
896 名前:匿名さん:2014/10/30 20:32
889別に2番大和にヒットは期待しとらん。
1番が出塁した歳に送ってさえもらえれば。
シーズン中だったら面白くないとかギャーギャー言われるだろうが1点差勝負の日本シリーズだったらそんな事言ってられない何が何でも得点圏にランナー送らんと。
897 名前:匿名さん:2014/10/30 20:33
メッセンジャー頑張れ
ところでV9以降 日本シリーズでセリーグはどれだけ勝った?
セリーグはもっと危機感持てよ
898 名前:匿名さん:2014/10/30 20:33
藤井大和だからバントしなかったんだろうけど、バントして代打だろ。大和に。最後かもしれないのに執念がないわ
899 名前:匿名さん:2014/10/30 20:33
こりゃ来季は阪神打線が好調な時は緩い抜きカーブ中心つうのが浸透しそうだねぇ。
武田で打線が調子狂わさないかが一番の懸念だったがたまさか当たちまったわ。
900 名前:匿名さん:2014/10/30 20:33
1回は当然だが、今日すべてランナー無しでマートン
あほか。和田
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。