テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900590

阪神VSソフトバンク 日本シリーズ決戦

0 名前:匿名さん:2014/10/20 21:04
どうなるやろね
101 名前:匿名さん:2014/11/01 10:20
西岡はやっぱり送球が体に当たれ思って走りよったらしいな 金で審判もやら言ったりスタンドからかなりのゴミ投げ込んだりよ 品も実力もねえお粗末球団が日本シリーズ出るんは50年早いわ! 早よ暗黒時代再来してしまえ(笑)
102 名前:匿名さん:2014/11/01 10:28
西岡はレギュラーシーズン中(巨人戦)も同じ満塁のチャンスでファーストゴロを打ち故意にフェアゾーンを走り
1塁塁審から守備妨害を取られてるじゃないか。
つまり悪質な常習犯だったというわけだ。
品格の無い阪神タイガースを象徴する選手だね。(笑)
103 名前:匿名さん:2014/11/01 10:32
一部阪神ファンの酷さをパリーグのファンにも理解してもらう上ではこのシリーズは意義があったね。
104 名前:匿名さん:2014/11/01 10:40
ソフト便クソに日本球界がレープされてしまった
105 名前:匿名さん:2014/11/01 11:47
結局のところ西岡は自己弁護の達人だったというわけだな二枚舌西岡
策士策に溺れるちゅうやつや(笑)
106 名前:匿名さん:2014/11/01 11:50
レープ福岡県民死ね
107 名前:匿名さん:2014/11/01 11:59
俺は福岡県民じゃないよ。(笑)
108 名前:匿名さん:2014/11/01 12:10
ttp://www.wdic.org/w/POL/%E3%82%B1%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AD
109 名前:名無し:2014/11/01 13:06
阪神はお笑い球団、
プロの球団ではないね。
阪神の様なお笑い球団に来年は、負けたら、セリーグの野球が笑われるからね。
110 名前:匿名さん:2014/11/01 13:20
フロント監督選手コーチ編成スカウティングに一部?のファンすべてがお粗末でお笑い球団!(笑) 今回の日本シリーズでもホークス側にはいい迷惑やが最後の最後にオチがあった 阪神らしいわい(爆笑) 若手に有望なんほとんどおらんしまぁせいぜい鳥谷と今の外国人を必死のぱっちでつなぎとめとくことやな(笑)
111 名前:匿名さん:2014/11/01 13:29
日本シリーズ最後の最後に反則負け(笑)
笑わせてくれるぜ関西の老舗お笑い球団さん。
112 名前:プロ野球芸人:2014/11/01 13:35
明日のサンデーモーニングで張本勲裁判長が喝かアッパレという判決を聞きましょうか?
喝であれば走塁と審判のジャッジかそれともアッパレであれば細川の主演男優賞並の演技か
それとも他の事かどうかは明日のサンデーモーニングをお楽しみに
113 名前:匿名さん:2014/11/01 13:39
>>112阪神ファンって負けた理由が審判だって言いたいのか?
ま、彼らはいつも負けたのは何かしらのせいにしたがるけどね。
114 名前:匿名さん:2014/11/01 13:45
細川の送球は逸れるどころかファースト明石がミットを構えていたところにストライクの送球だったよ。
西岡さえ邪魔しなければね。(笑)
115 名前:匿名さん:2014/11/01 13:52
最後の西岡のプレーは>>112以外の誰がどう見ても首尾妨害。
116 名前:匿名さん:2014/11/01 13:54
審判を買収したとかあり得もしない荒唐無稽な話を持ち出す阪神ファン
偽善者の西岡といいゴミをヤフオクに投げ込む阪神ファンといい阪神は選手もファンも最低だね。
117 名前:匿名さん:2014/11/01 14:09
巨人ファンはいつも彼らの自分勝手な主張にうんざりしてます。この件でソフトバンクのファンの方々もわかってもらえましたかね。
118 名前:匿名さん:2014/11/01 14:22
>>117
はい。
阪神は選手もファンも日本一に相応しくないという事を改めて再認識しました。
確か西岡はレギュラーシーズン中も巨人戦で満塁のチャンスでファーストゴロを打ち
ホームゲッツーを阻止しようと今回と同じくフェアーゾーンを走り最後は殺人スライディングまでやってましたね。(笑)
当然1塁塁審からは守備妨害でアウトを宣告されていました。
まあいわば確信犯であり常習犯でもあったわけですね。
それを審判の責任に擦り付ける一部の阪神ファンは厚顔無恥としか言いようがありません。
119 名前:匿名さん:2014/11/01 14:32
やっぱり日本シリーズはセとパの
覇者が戦うのが自然。勝っても負けても
盛り上がらない。最後のシーンはニュース
番組で見たが、どうでもいい。
120 名前:匿名さん:2014/11/01 14:35
まだブツブツ言ってんのかよ気持ち悪いなー
ソフバン日本一になって皆から認められたんだからいいじゃん。阪神ファンもいちいちうるさい。今シーズン終わったんだから来シーズンに向けての話しでもしろよ。
121 名前:匿名さん:2014/11/01 14:46
そろそろ現実を見ましょうよ。
ソフトバンクの金満補強(現実) → 強奪補強(妄想)
堂上が犯罪者で逮捕された(現実) → ソフトバンクはレイ○集団(妄想)
西岡が守備妨害、故意かどうかは除く(現実) → 審判を買収・汚い(妄想)
122 名前:匿名さん:2014/11/01 14:49
気持ち悪いのはあんたの顔だけどね。
要するに1位に7ゲーム差だったCSで
4勝した2位のチームに勝ったってこと。
それだけ。
123 名前:匿名さん:2014/11/01 16:12
西岡の走塁は守備妨害やないって言ったりサファテがボークだの一部の阪神ファンはちゃんとルールブックに目とおしたがええぞ(笑) あと関西のデイリーやら大した選手やねえのに300%400%増しで書き立てるし選手もファンも錯覚おこすんやろな(笑) 幸せで笑える球団や(笑) 頑張れ! 半沈タイガース!
124 名前:匿名さん:2014/11/01 16:21
>>123
このゴミ屑爺さんまだこんな下らないことやってるのか
125 名前:匿名さん:2014/11/01 18:20
西岡みたいにいきって糞ボール球に手をだしてゲッツー。
そのかっこ悪さをごまかそうと送球を肘で叩き落とすなんてかっこ悪いやつみたことないわw
どこの選手や?
え?
阪珍??
126 名前:匿名さん:2014/11/01 18:29
>>118
でしょ?さらにそんな彼らが関係の無いところでカト健のことを延々と言うじゃないですか。
今回の件をどのように考えてるんでしょうね?
127 名前:匿名さん:2014/11/01 18:35
>>126 阪神ファンは思い出に生きる人たちだから。今でも彼らの心の支えはバース掛布岡田の3連発だよ。まあ強豪だと勘違いしているが、いい思いで(日本一)はあのときの一度きりだからね。
128 名前:匿名さん:2014/11/01 18:36
>>125
久し振りにワロタ(爆笑)
129 名前:匿名さん:2014/11/01 18:38
CSで負けたのが相当悔しかっただな 嘘カス 笑
130 名前:匿名さん:2014/11/01 18:45
エルボー・バットで送球を叩き落す西岡剛
何か流行語大賞で出てきそうだな(笑)
131 名前:匿名さん:2014/11/01 18:47
>>127
一瞬は永遠なんや。
そして永遠も一瞬なんや。
132 名前:匿名さん:2014/11/01 18:47
>>129 長期戦のペナントと違い、短期決戦は勢いにかなり左右されるから、負けたとしても実力とは関係ない部分がある。阪神が日本シリーズに勝つ可能性だってあったね。先発は通用してたから。勝ち負けは時の運。
なのに、去年の日本シリーズ、今年のCSでの一部阪神ファンの巨人叩きのひどかったこと。
一転自分達の負けは審判のせいだからね。まあ民度が低いんだよね。
133 名前:匿名さん:2014/11/01 18:53
阪神は言わずもがな巨人も中々民度の低さを露呈しとったけどな
CS負けたら時の運とか言い訳ばっかりだからな

どっちもクソだと思うよ
134 名前:匿名さん:2014/11/01 18:53
>>129
あなたがどこかは存じませんが、読売とソフトバンク以外として言います。

同じ思いをしてから言いたまえ。CSで負ける気持ちを知らないうちはひよっこ同然。
まぁ、シーズン優勝しないと解り得ないんですけど…。
135 名前:匿名さん:2014/11/01 18:57
>>134そうだね。ペナント制してシリーズ出れない悔しい思いをしたのは巨人とソフバンのファンだけだ。
阪神ファンにはわからないから仕方ないかな。
136 名前:匿名さん:2014/11/01 19:01
阪神はパ・リーグのロッテ化して来たね。
きっと悲惨な末路が待ち構えているよ。
137 名前:匿名さん:2014/11/01 19:02
セ・リーグのロッテ化か失礼
138 名前:匿名さん:2014/11/01 19:16
『悔しいが「阪神らしい」と許すファン心理
悲願の日本一へ、来季に思いを馳せる』
というタイトルで菅野徹さんという方がスポーツナビでコラムを掲載されています。
その中でこんな部分があります。
人を欺くようなプレーをするな、そう言う人もいるだろうが、必死でやっていれば、いろいろなことが起きる。例えば地上すれすれのライナー、ワンバウンドで捕球したとしても、グラブを大げさに持ち上げて、ダイレクトで捕ったとアピールする。ウソと言えばウソだが、必死にプレーしていれば、とっさにそうするだろう。勝ちたいから。もし審判に見抜かれれば、バレたか……と舌を出すし、欺くことができれば逆に笑いをかみ殺して神妙な表情をする。よくあることだ。

 今回の西岡のプレーも放っておけば試合終了になるところを、ギリギリまで悪あがきした。バレるかバレないか。負けるか粘るか。負けたくなかったからやったこと。「騙すようなプレー」ではあったが、責められるプレーだとは思わない。責めるなら、「どうせ振るならヒットか犠牲フライを打てよ!」ということだ。


そういうなら、もう、加藤や脇谷を許してやってくれ!
139 名前:匿名さん:2014/11/01 19:47
>>138
わかったわかったよ。
西岡の一連のプレーに対して何でこの期に及んで秋山監督最後の勇退、胴上げに水を差してんだよ。
という墳りを感じていたけど貴殿の主張に賛同するよ。
西岡も阪神ファンを喜ばせようとして必死でやった。
しかし守備妨害でアウトを宣告された。
西岡もオ・スンファンの調子が連投で悪いので四球を選んで同点ではなく逆転を狙い強攻策
しかし運悪くファースト正面をつく強いゴロ
ゲッツーを悟ったがチームとファンの為にやった。
それ以上それ以下でもない。
140 名前:匿名さん:2014/11/01 19:54
西岡はただたんに目立ちたかっただけ、過去の日本シリーズで初めてらしい。今後の引退後の芸能生活
考えたら正解だったんじゃない。
141 名前:匿名さん:2014/11/01 20:37
西岡ってこういうええかっこしいの空振り人生やな~
 メジャー挑戦しかり。
142 名前:匿名さん:2014/11/01 20:44
線犯西岡
143 名前:匿名さん:2014/11/01 21:16
なんかパ・リーグファイナルステージの日ハム戦のがよっぽど日本シリーズて感じしたわい(笑) 試合内容も終わってからの稲葉金子の胴上げなんかもよ ハムは手ごわかった パ・リーグはレベル高いし来年も楽しみや
144 名前:匿名さん:2014/11/01 21:26
>>143 巨人が万全ならそんなことは言わせなかったのに。交流戦は巨人優勝だからね。元々交流戦はパリーグ有利。セの下位球団と当たるからね。ま、今年は広島と阪神から荒稼ぎしてたけどね。
シーズン終盤の巨人はボロボロ。ペナントは制したけどそれ以上の力は残ってなかった。仮にシリーズに出たら阪神以上に惨敗してたと思う。
145 名前:匿名さん:2014/11/01 21:26
>>143
相変わらず民度低い爺だな便器ヲタ
146 名前:匿名さん:2014/11/02 14:01
>>145 おまえはこう言う場でしか文句言いきらんのやろうが(笑) 基本おまえみたいなしょぼい奴は相手せんけどの(笑) 大したタマでもねえのにほざくなよ ほんじゃあの
147 名前:匿名さん:2014/11/03 00:49
>>124 ゴミはおまえじゃこら おまえの妄想も大したもんやの 俺はおまえが妄想するような年寄りやねえぞ(笑) 黙っておとなししとけの
148 名前:匿名さん:2014/11/03 00:56
>>147
マヌケやないつまで経っても
149 名前:匿名さん:2014/11/03 01:02
番号出してみ?おまえ
150 名前:匿名さん:2014/11/03 01:05
150
お前が出せば良いんじゃね。
くだらねえことばっかしてんじゃねえカス




必須