テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900589

2014年『巨人軍ドラフト会議』 ⑦

0 名前:匿名さん:2014/10/20 20:36
書き込みペース早いから一応立てておきます。
401 名前:匿名さん:2014/10/23 14:02
松本ソフトバンクか?外れが困ったなあ
402 名前:匿名さん:2014/10/23 14:03
楽天は有原に行くと予想します!
403 名前:匿名さん:2014/10/23 14:05
>>402

デーブが勝つか、フロントが勝つか、だね
404 名前:匿名さん:2014/10/23 14:05
どうせ原には育てられない ゆったり見てましょう
405 名前:匿名さん:2014/10/23 14:06
三木谷や立花が球団経営を真面目に考えているとは思えない 利益獲得が優先 したがって岡本
406 名前:匿名さん:2014/10/23 14:08
ドラフト会場と言いながら報道と内容はほとんど変わらない(笑)
まぁ、本当のところは5時にならないと誰も分からないね。
今年は巨人が逃げなければokのドラフトです。くじの当たり外れは仕方ない。余り物だしどうしょうもない。
407 名前:匿名さん:2014/10/23 14:09
精神的に強そうなのはバッター安楽 サードも熟せるだろう
ヤクルトが安楽でないなら単独でいけるかも
宗獲得してセカンドのレギュラーにしてしまうのもいいのでは?
岡本にこだわらなくてもいい
中田FAで取ろう
408 名前:匿名さん:2014/10/23 14:10
西武高橋指名に喧嘩を売ってみたら?
409 名前:匿名さん:2014/10/23 14:11
ドラフト誌を見てたら、岡本ってHRばかり注目されるけど、アベレージが高いんだね
大田はアベレージが3割前後だったとか
楽天は内田と丸被りだと思うのだけれど、巨人も坂口と被るから、どうなんだろう…守備は言われている程悪くないとか、スローイングが横手気味なのが矯正されるだろうと載ってたよ
410 名前:匿名さん:2014/10/23 14:11
ピッチャーなら野村を指名したら万歳って感じ
411 名前:匿名さん:2014/10/23 14:11
①岡本 外れ野間
②宗
③田中英祐
④桑原
412 名前:匿名さん:2014/10/23 14:13
〉404
普通 新監督就任した場合、監督の意向が反映するんだけど、最近は
は日本ハム方式楽天も採用してるんですかね。
413 名前:匿名さん:2014/10/23 14:17
小林も中堅の年齢
キャッチャー清水も有効な指名
外れたらこの手もある
414 名前:匿名さん:2014/10/23 14:18
京都大の彼って、気の毒だと思うんだけど
ドラフト時に一番注目された選手って、その後は鳴かず飛ばずというのが多いでしょう
なんかメディアの餌食になってんなぁ~と
415 名前:匿名さん:2014/10/23 14:18
将来小林至みたいになればいいね
416 名前:匿名さん:2014/10/23 14:26
春江工の栗原捕手は、やっぱ中日なのかなぁ~
今年も昨年の平良投手みたいな選手を取れるのかなぁ…
巨人の昨年のドラフトって田口・奥村・平良って良かったと思うんだけど
417 名前:匿名さん:2014/10/23 14:38
今年はどうなる?過去10年のドラフトから見る、クジ運No.1は球団はここだ!

ベースボールキング 10月23日(木)11時40分配信

くじ引きの勝率が高いのは...


 ついに、本日17時より2014年ドラフト会議が開催される。選手の人生と球団の運命を左右する大きな一日。果たして、今年はどんなドラマが生まれるのであろうか。

 ドラフトと言えば、注目ポイントの一つになるのがドラフト1位選手の複数球団競合によるくじ引きである。選手獲得を狙う球団は、神社への必勝祈願からドラフト会場までの道順、当日の食事、勝負下着の着用など様々なゲン担ぎをしてこの日に臨む。公式戦と同様、ドラフト会場もひとつの戦場である。

 そこで、今回は過去10年のドラフト会議で行われたくじ引きを集計し、球団別に抽選の勝率を調べてみた。今年も早稲田大学の有原航平投手を筆頭に、競合抽選は必至と見られている。笑顔で会場を後にする球団はどこになるのだろうか。

 ランキングは以下の通り。

【ドラフト抽選勝率ランキング】(※[外]=外れ1位の抽選)

1位:千葉ロッテ .700(7勝3敗)
(勝)大嶺祐、服部[外]、唐川、伊志嶺[外]、藤岡、松永[外]、石川
(負)長谷部、斎藤佑、藤浪

2位:東北楽天 .583(7勝5敗)※2連勝中
(勝)片山、田中、長谷部、藤原[外]、塩見[外]、森、松井裕
(負)由規、野本、菊池、大石、藤岡

3位:埼玉西武 .428(3勝4敗)
(勝)菊池、大石、増田[外]
(負)増渕、長谷部、服部[外]、東浜

4位:東京ヤクルト .400(4勝6敗)
(勝)増渕、由規、山田[外]、杉浦[外]
(負)菊池、斎藤、塩見[外]、高橋周、藤浪、大瀬良

5位:中日 .375(3勝5敗)
(勝)堂上直、野本、高橋
(負)長谷部、由規、岩崎翔[外]、菊池、松井

6位:北海道日本ハム .364(4勝7敗)※3連敗中
(勝)陽、中田、斎藤、菅野
(負)田中、大場、服部[外]、菊池、松井、柿田、岩貞

7位:読売 .333(3勝6敗)
(勝)辻内、大田、松本竜[外]
(負)堂上、大場、篠田[外]、由規、菅野、石川

8位:福岡ソフトバンク .300(3勝7敗)※2連敗中
(勝)大場、岩崎[外]、東浜
(負)陽、大嶺、中田、大田、斎藤、松井、杉浦

9位:阪神 .250(3勝9敗)
(勝)高浜[外]、藤浪、岩貞[外]
(負)堂上、大場、中田、松本啓、藤原[外]、菊池、大石、大瀬良、柿田[外]

10位:広島東洋 .250(2勝6敗)
(勝)篠田[外]、大瀬良
(負)片山、長谷部、唐川、大石、森、増田[外]

11位:横浜DeNA .182(2勝9敗)
(勝)松本啓、柿田[外]
(負)田中、大場、由規、高浜[外]、大石、藤岡、松本竜[外]、東浜、松井

12位:オリックス .000(0勝11敗)※11連敗中
11連敗=辻内、田中、大場、篠田、中田、大石、伊志嶺、山田哲、高橋、藤浪、松永
・最後に抽選で当たりを引いたのは98年の新垣渚(現ヤクルト)。

巨人はもっと下かと思ってた…
ただ、今回は相手が上位2チームかもしれない…祈るしかないが
418 名前:匿名さん:2014/10/23 15:54
確かに栗原君も10年に一度の素材かもしれませんね。不作の年こそポジション関係なく良い選手をとるべきだね。去年の田口君はうれしかったけど、インステップ矯正してから残念な感じになっちゃったね・・。
419 名前:匿名さん:2014/10/23 15:55
もうすこしですね…
420 名前:匿名さん:2014/10/23 16:12
>>ID:BwVoaL92Oさん
本当に会場にいるのですか。?
いるならもう少しで始まるから最終予想お願いします。
やはり、岡本、高橋、安楽、有原、松本あたりですか
421 名前:匿名さん:2014/10/23 16:26
上記のここ10年の重複選手を見ても、田中とか藤浪は確かに凄いとは思うんだけど、活躍していない選手も割と多いね
1位は確かに大切だけど、2位以下というのもそれ以上に大切ですよね
当たり前なんだけど
422 名前:GM希望:2014/10/23 16:30
うーん今日も和田恋は3三振かあ。
岡本獲ったとしても、もう一人若い打てる人欲しいね。
423 名前:匿名さん:2014/10/23 16:32
>>420
会場にいますが、どうもレスすると反感かうので辞めています。

どっちみち、あと30分です。デーブさん、自信満々で3時過ぎに会場に到着しましたよ
今の時点で、1位指名はかなりの確率で判りました
424 名前:匿名さん:2014/10/23 16:35
うざったい奴いるなぁ
425 名前:匿名さん:2014/10/23 16:36
>>ID:BwVoaL92Oさん

わざわざ、回答、有難うございます。
ズバリ、巨人は、1位指名は、岡本選手ですか。?
426 名前:匿名さん:2014/10/23 16:37
楽天安楽予想になってましたね
427 名前:匿名さん:2014/10/23 16:41
スカイAの予想適当だな(笑)
428 名前:匿名さん:2014/10/23 16:43
7zESXWgU0よ。
お前も同罪だ。ってか同一人物か…
429 名前:匿名さん:2014/10/23 16:45
スカイAは朝日系だけど、日刊から情報仕入れてるのかな?
430 名前:匿名さん:2014/10/23 16:45
岡本推しではないので外して野村なんて展開が希望だな
431 名前:名無し様:2014/10/23 16:50
おかもとホシイ。
432 名前:匿名さん:2014/10/23 16:50
原監督や今の巨人のスカウト陣は人が良すぎるのが気になりますね。
駆け引きがうまくないって感じます。
オリックスが狙ってるという情報で一岡3位とか和田2位とか、4位でも十分残ってた選手を上位で指名したり…。
今年は順位に見合った選手を適正な順位で指名して欲しいですね。
433 名前:匿名さん:2014/10/23 16:51
まじ岡本欲しい
434 名前:匿名さん:2014/10/23 16:52
>>429
全く日刊の予想とは違う。

小関の予想じゃね
435 名前:匿名さん:2014/10/23 16:53
3日前までは岡本が巨人のユニに袖通す姿を当然の事と想像までしてたのに
ドラフトは怖いわ…単独を願う&クジ当たりますように…
436 名前:匿名さん:2014/10/23 16:57
ってかドラフトってテレビ中継はいいとして
客入れるのはやめた方がいいよね。人生かかってるのにショー化しちゃってるよね。
巨人がクジ外すと拍手喝采が起きるけど、まともな人間ならできないよね。
437 名前:匿名さん:2014/10/23 16:57
小関順二の予想なんかあてにならない
438 名前:匿名さん:2014/10/23 16:58
>>434

そうですか…

ただ自分が一週間ほど前に予想したのとはほとんど被ってるなぁ…
439 名前:匿名さん:2014/10/23 16:59
は、始まりますよ…
胃が…
440 名前:匿名さん:2014/10/23 17:01
今年も日ハムのユニフォーム着て前のほうに座ってるメガネデブいるのかな。
あいつ超ウザい。
3年前の菅野指名のときも大喜びしてたし。
441 名前:匿名さん:2014/10/23 17:02
相変わらず前ふりが長い?。指名開始まで15分とかかかるのかな
442 名前:匿名さん:2014/10/23 17:02
小関ってのは…老害だなぁ~
航空事故があると必ず出てくる航空評論家の青木さんみたいなもんだよ
小関の呪いだもの、酷ぇーよ
443 名前:匿名さん:2014/10/23 17:04
やっぱりドラフトは体に悪いわ…w
444 名前:匿名さん:2014/10/23 17:04
>>440
居てもいいけど最前列は止めてほしい
後、ヤジを飛ばした馬鹿はは即追い出して欲しい
445 名前:匿名さん:2014/10/23 17:05
もっと粛々とやるべきだよね
ショーは必要ない、当然だろう
446 名前:匿名さん:2014/10/23 17:05
17時までに着席させて開催宣言したらとっとと指名開始すればいいのに。あと1位指名後の休憩もいらない。
447 名前:匿名さん:2014/10/23 17:09
ドラフトもエンタメだな。

マジで岡本なら単独あんじゃないか。
448 名前:匿名さん:2014/10/23 17:12
まだ入札はじまらんのか?
449 名前:匿名さん:2014/10/23 17:12
単独なんてそんな簡単ではない。
外れた時に誰を指名するかが大事な気がするな
450 名前:匿名さん:2014/10/23 17:12
前ふり長すぎ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。