テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900587
2014中日のドラフトを考えよう(その4)
-
0 名前:匿名さん:2014/10/18 13:58
-
2014年最後のドラフトスレ
続きをどうぞ
-
951 名前:匿名さん:2014/11/07 21:08
-
中島とドラフトとは無関係な話題だから、補強の方に書いてよ。
今思えば、横山の方が左腕だし、阪神は外れ1位でも得したな。
横山と浜田で左腕2枚看板ができたのに残念。
野村は結局、吉見の代役ってことかな?
-
952 名前:ドラクロフ:2014/11/07 21:12
-
なんやて!コラ!
オナホールでシコシコやりすぎやろ
エチ基地
-
953 名前:匿名さん:2014/11/07 22:09
-
アスレチックスからFAとなった中島裕之(32)が引く手あまただ。東スポじゃない(日刊現代)
(省略)
中島と近しい関係者は「マイナーではバスで13時間の移動なんてザラ。こんな生活に疲れ、日本球界復帰を決めた」と言う。
すでに獲得に動くと公言し、条件面などの対策を練っている阪神や、交渉解禁日の昨5日に電話交渉の速攻に出るとしていた古巣の西武は3年8億円を用意しているとされる。
他にもオリックス、ロッテ、DeNAが興味を示しているが、どこよりも早く、熱心に調査をしていたのは巨人である。
しかし、ネックもあった。来季も遊撃は坂本、三塁は村田が基本線。巨人ならポジションは二塁になりそうだが、ここにはFA1年目を終えた片岡治大(31)がいる。
西武時代の元同僚だ。幕が開いた強打の遊撃手の争奪戦。巨人の出方が注目される。
中日の「ち」の字も出てへんぞ!マネーゲームは参加しないから。
-
954 名前:匿名さん:2014/11/07 22:16
-
金子は将来ドラ魔人と呼ばれるほどの投手になるといいね。
-
955 名前:匿名さん:2014/11/08 08:53
-
野村はu21じゃなくても巨人二軍相手なら無双してたし、大田クラスにも勝ってたからな
-
956 名前:匿名さん:2014/11/08 12:13
-
もう一枚左腕を指名できなかったのかな?そこが気に入らん。
島袋で良いやんか、友永て他球団マークしてたのかね?
3巡目で右腕で高木、守屋、土肥、指名できたに、左腕でも瀬川、福地、坂寄、飯田と。
もったい無い。センターラインの強化?先ずは投手だろう!
-
957 名前:匿名さん:2014/11/08 12:26
-
友永は他球団もマークして阪神、オリックスが下位で指名予定。
そこで取られまいと3位で指名。
先日の社会人野球での大活躍を見るとある程度は認めざるを得ないね。
-
958 名前:匿名さん:2014/11/08 12:29
-
野村と横山の決定的な違いはコントロール。
横山は竹下よりもコントロールでかなり劣るが、
野村は低めのコントロールに変化球も含めて、
かなり自信を持っているみたいだね。
コントロールが信条というのは浜田も同じ。
中日は、体感スピード&コントロールという観点で選んでる。
要するに即戦力の判断基準なんだろうな。
-
959 名前:匿名さん:2014/11/08 12:56
-
竹下でも良かった、兎に角、左腕が急務だと思う。補足
-
960 名前:匿名さん:2014/11/08 12:59
-
>>956
島袋なんかいらんわ。友永で正解や。上位2枚投手で3枚目も投手だ?ないわ。
-
961 名前:匿名さん:2014/11/08 16:08
-
島袋は、ホントいらん
未だに島袋、島袋って言ってるやつは 甲子園のイメージをまだ持ってるんやな ホントいらん
-
962 名前:匿名さん:2014/11/08 16:51
-
ところでなんで岡崎けいすけは毎年指名漏れするんでしょうね。即戦力でしょうに
-
963 名前:匿名さん:2014/11/08 21:56
-
もう終わったことはいいとして
岡島取れ
後は外人先発左腕だ
-
964 名前:匿名さん:2014/11/08 22:44
-
まずはトライアウトで左腕を獲得するのも手だが、良い左腕はどこも欲しい。
年齢に関係なく良い選手がいるだろきっと。
-
965 名前:匿名さん:2014/11/09 04:49
-
アナルが高校生を支配下で獲れば問題はなかった
-
966 名前:匿名さん:2014/11/09 14:01
-
育成1位が入団拒否…中日の補強に非難「落合GMの責任だ」(日刊現代)
<抜粋>
「育成の1位に蹴られ、ドラフト7位も入団を渋っている。前代未聞だ」
OBが嘆くのは中日のドラフト。先日、育成1位の佐藤雄偉知(18=東海大相模)が入団拒否を表明すると、ドラフト7位の遠藤一星(25=東京ガス)も入団交渉が難航していることがわかった。
「7位の下位指名を東京ガスが気にしている」(他球団スカウト)というのだが、冒頭のOBがこう続けた。育成ならヘタすれば1年、2年で切られかねない。佐藤が社会人に行くのは賢明な判断。
アマ球界では、『すぐにクビを切られる中日に行くなら他球団に行かせた方がいい』という話も出てる」
人件費の削減が目立つ一方、補強は地味。移籍濃厚といわれた西武炭谷の獲得に失敗し、森ヘッドの中南米ルートで助っ人を獲得することくらいだ。
昨オフから今年にかけても、ドミニカ共和国からの外国人補強とトレードで捕手の武山、遊撃の三ツ俣を獲得したのみ。投手の駒不足に苦しんだのに、先発、リリーフのトレードはゼロだった。
「下位のヤクルト、DeNAが補強を進めているにもかかわらず、中日はまるでダメ。明らかに落合GMの責任だ」落合GMは昨オフの就任会見で「優勝するチームをつくらなきゃ、やる意味がない。
それをしなかったら野球やっちゃいけない。戦力をつくれなければすべて私に責任がある」と言っていた。
とうとう責任問題が出たな、やっぱ、邪魔な存在だ、早く辞めよ!
とは、前出のOB。地元では非難ごうごうなのである。
-
967 名前:匿名さん:2014/11/09 14:05
-
巨人入り決定的 ヤクルト相川がはじいた“ソロバン勘定” (日刊現代)
巨人は正捕手だった阿部が来季一塁にコンバートされる。正捕手候補の小林は来季2年目。相川の巨人移籍は決定的な情勢だ。
巨人は当初、楽天の正捕手・嶋を調査していた。が、結局FA権を行使せずに残留。相川に方向転換した。
-
968 名前:匿名さん:2014/11/09 14:13
-
落合が選手の年俸削りに削ってるけど、
ドラフト候補からは嫌われるだろうね。
中日には入りたくないと・・・・。
-
969 名前:匿名さん:2014/11/09 14:19
-
2014中日ドラフト次のスレ立ててほしい
-
970 名前:匿名さん:2014/11/09 14:47
-
このスレの皆様に、お願いがございます。内容は簡単でして、この掲示板の広島カープスレ(「広島カープの希望」「2015年広島ドラフト戦略」)に「埋め立て」と書き込んでいただぎたいのです。
実は最近、このドラフト掲示板は色々なトラブルが多く起こっておりますが、その多くは広島カープのスレから派生しております。しかし、管理人は管理を放棄しており、まったく解決されておりません。これ以上、諸悪の根源である広島カープスレを放置すると荒らしが増えるだけでなく、皆様のスレにも害を及ぼしかねません。
その解決のため、この広島カープスレを埋め立てたいと思います。そうすることで、実質的に機能しなくしてしまえば、誰も寄り付かなくなることから、
そこから派生している荒らしなども自然と立ち枯れます。それがこの掲示板の平和にもつながることですので、荒らし行為では決してこざいません。
皆様、ぜひともご協力お願いします。
-
971 名前:匿名さん:2014/11/09 14:49
-
>971 :名無しさん:2014/11/09(日) 14:47:21 ID:AGCt/bdU0
うるさいよ、お前ところの暇は無いわ!外行け!
-
972 名前:匿名さん:2014/11/09 15:26
-
日刊ゲンダイの記事なんて東スポ以下の信憑性なんだがw
-
973 名前:匿名さん:2014/11/09 15:51
-
次のスレ立ててほしいな
-
974 名前:匿名さん:2014/11/10 07:22
-
このスレも今回限りで2015年の方に移行しましょうよ!
-
975 名前:匿名さん:2014/11/10 12:33
-
ドラフト会議に入場する時、落合だけキチッと立ち止まって御辞儀せず歩きながら軽く下げるだけだった。中日ファンとしてはとても恥ずかしい気持ちになった。GMが社会人の基礎ができてないなんで
-
976 名前:匿名さん:2014/11/10 12:46
-
>>975
舞台、ショー、出演・・・という発想など無視。実務者の会議じゃないかってすまして淡々と入ってくるのは、
いかにも馬鹿騒ぎ嫌いの落合らしいと思ったが・・。
実際、ひとの人生をバラエティショーでさらし者にしてる今のやり方は不遜だと思う。
-
977 名前:匿名さん:2014/11/10 12:57
-
>>975
ドラフトのショーアップに疑問を持っているからでしょ。TBS系のお涙頂戴
のドラフト特集なんて愚の骨頂。
-
978 名前:匿名さん:2014/11/10 14:49
-
落合のやり方がいい悪いは別として、遠藤についてドラフトの順位とかを気にしてプロ入りを迷ってるって結局自信がないってことでしょ。
そんな選手プロ野球選手入りますか?安定した社会人を生活を捨ててプロの道を目指すことにドラフト前に悩むなら十分理解できるけど、
指名されて厳しいプロの現実を見て自信が持てないくらいなら辞めといた方がいい。
入団したとしても2、3年で戦力外がおち。球団としても契約金の無駄。
申し訳ないけど、他球団から見れば指名漏れのレベルというのが現実。
-
979 名前:匿名さん:2014/11/10 15:37
-
ドラ1でも入ってしまえばなんの保証もないですからね(一部の幹部候補生以外は)
入団すれば順位に関わらず応援するし、拒否れば諏訪部二世と思うだけ
下位指名の拒否はは他球団からの印象も良くないだろうし
年齢考えても、来年上位指名される可能性は低いでしょう。
上位指名と比べて少ない契約金は入って年棒で取り返す。
まずは野村より高い給料貰える様に頑張ってくれよ!
-
980 名前:匿名さん:2014/11/10 15:51
-
亀沢恭平(ソフトB自由契約)、中日が獲得へ
2014年11月10日
11/10、中日スポーツ2面より
中日が、ソフトバンクを自由契約になった亀沢恭平内野手(2011ソフトB育成2位)を獲得することになった。
今季が育成3年目だった亀沢は10月31日、保留者名簿から自動的に漏れていた。
吉川の代わりが目処付いたが、後は左腕か。
遠藤て10日過ぎ頃に交渉するて誰かが書き込んでたけど、結果どうなった?!
中日・落合GM、「今は何も言えないけど・・・」
2014年11月10日
11/10、中日スポーツ2面より
トライアウトを最後まで見届けた落合GMは「今は何も言えないけど、いい選手はいっぱいいる」と話し、県営草薙球場を後にした。昨年は「宝の山だな」と表現して工藤を獲得。
ただ今年はドラフトで12球団最多タイの9人を指名。新外国人選手も3人を獲得する予定であることから、支配下登録選手の枠も考慮しなければならず、慎重に精査していくことになる。
中日落合GMが視察、左腕の陳冠宇に興味(日刊)
-
981 名前:ドラクロフ:2014/11/10 18:28
-
遠藤が入団したくないと思ってるなら入らなくてもいいよ!石川のほうが内野手で格上なんだから困る事でもない。
-
982 名前:匿名さん:2014/11/10 19:11
-
またアナルが宝の山からゴミクズを見つけてきたのかよ
生え抜きを育成しろよ
-
983 名前:匿名さん:2014/11/10 19:36
-
上下と言うか、中日だけじゃないか、2人も入団拒否が出るならば。
FAやドラフト組から、そんだけ中日て嫌われてる証拠みたいな感じがするな。
育成が下手なのか、練習量がきついのか、落合が怖いのか?!何故だろう。
-
984 名前:匿名さん:2014/11/10 20:30
-
遠藤じゃなくて、同じ右のホンダの阿部の方が良かったな。
2人とも中日が候補の名前を記事に出してたもんな。
グズグズ言うなら阿部を選択すべきだった失態。
まさかホンダだからって、諏訪部みたいなこと言わんだろう。
-
985 名前:元紳士:2014/11/10 20:52
-
人生の大事な選択ですからね。どんな結論にしろ遠藤の判断を尊重しましょうよ。
ただ個人的には、迷うようなら止めた方がいいと思う。
プロの世界は甘くない。前だけを見れる人しか成功しない。
-
986 名前:ハンター:2014/11/10 21:05
-
遠藤は結局プロ野球に入りたいのか、入りたくないのか、どっちなんだ?
順位が気に入らない?同じ関東系の社会人の中では順位が一番後ろだから気に入らない?
たぶんこれが最初で最後のチャンス。来年以降はたぶん指名がない。
なんだか諏訪部のケースに似てきたな。
東京ガスっていうのもなんだか巨人入団志向を連想させる。そこへ好きではない球団から後ろの方の順位で指名されて気に入らんのか?
-
987 名前:匿名さん:2014/11/10 21:17
-
遠藤の入団拒否は確定
最近はみんなわかってきたようであきらめの書き込みになってる(笑)
中スポは相思相愛なんて書き込みしてた馬鹿は息してるか?
10日に入団交渉?もしそうなら中スポで昨日までにニュースになってるわ
2A帰りの中島を狙うとかSBの育成を狙うとか遠藤獲得失敗を
物語ってる、石川は2塁で守備はうまくはない(笑)
来年は遊撃手いないままになりそう
-
988 名前:匿名さん:2014/11/10 21:21
-
なぜ自分が育成契約なのか、下位指名なのかを冷静に考えれば佐藤は
大学、社会人に進むだろうし、遠藤は会社に残って社会人で野球人生を
全うするだろう。中日以外指名してくれなかったのだから逆に中日は
感謝されるべきで嫌われたとかは関係にないこと。
-
989 名前:匿名さん:2014/11/10 21:29
-
>>988
おまえ脳みそあるのか?なんだその馬鹿話は
2度も入団拒否されるのには理由があるんだよ、間抜け(笑)
夢に向かい残留希望出さなかったのに7位で拒否、表向きはな
中日以外なら入団してたろ、イメージが悪すぎる球団
落合が若手を大事にしない(懲罰解雇や25%カットなど)
東京ガスや親や関係者も「やめとき」ってなるわ、普通に
-
990 名前:匿名さん:2014/11/10 21:54
-
>>989
クズまだ生きてたんかwオウム返しの返事期待してるぞwちなみに遠藤は入団するけどなw
-
991 名前:匿名さん:2014/11/10 22:05
-
遠藤はプロ野球にあこがれがあるんなら迷わず入団しろ!
東京ガスが来年以降に自分ところの選手を上位で指名させるために
選手を使って、ごねさせて、駆け引きしているだけ。
それより育成で契約しても3年以内に支配下登録されなければ、
クビか育成再契約(実際はあまりない)というルールでは、
高校野球でほとんど登板してない佐藤がビビって拒否るのは仕方ない。
-
992 名前:匿名さん:2014/11/10 22:27
-
>>989
どのスレでも荒らすな!
もう少しまともにレス出来ないのか!?
-
993 名前:匿名さん:2014/11/10 22:31
-
勝手に失礼。1000も続きそうにないので、このスレ終了しましょうよ!2015年ドラフトに続く!
-
994 名前:匿名さん:2014/11/10 22:43
-
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141109-1393999.html
ハム小谷野はFA行使、11日に正式表明へ
金銭または人的補償の必要のないCランクで、ベテランだが総合力は高く実績も十分。
複数球団が名乗りを上げる可能性はある。
落合が創価高 - 創価大出を受け入れるか?!
中島なんかより、安くていいじゃんか、大引は在京希望みたいだけど、どうよ、来てくれんかな?
-
995 名前:ドラクロフ:2014/11/10 22:46
-
阪神の鳥谷
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
フ/゙゙゙ヾ゙)ノソヽ
N
Y⌒\ /⌒ ヽ
-=・/ -=・=- ⌒)
// \ /
^ー^ イ
ヽ(-==-) ノ|
\  ̄ / /\
) ̄ ̄ / / \
/\ ̄ ̄ /
/  ̄厂 ̄
-
996 名前:匿名さん:2014/11/10 22:54
-
>>981
ドラ布団さん、たまにはエエ事言うじゃんか(笑)
鳥AA微妙
遠藤の替わりに亀沢契約するんとチャイますか?
しかし、落合は補強をまともに出来ない、人脈無しのGMで困ったものですね。
-
997 名前:匿名さん:2014/11/10 23:12
-
>>993
度々失礼します。
2015年ドラフトではなく、補強スレその他のスレにカキコしたらいかがでしょうか!?
兎に角、2014年のドラフトが成功かどうかは来年以降しかわかりません。
昨日サンドラで山本雅が出演していましたが、好感持てるので応援したいのですが、数名指名しても10年後残るのは1,2名なので厳しい世界です。
-
998 名前:匿名さん:2014/11/10 23:16
-
低脳捏造野郎また来たんか
-
999 名前:匿名さん:2014/11/10 23:19
-
1000
-
1000 名前:匿名さん:2014/11/10 23:19
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。