テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900587

2014中日のドラフトを考えよう(その4)

0 名前:匿名さん:2014/10/18 13:58
2014年最後のドラフトスレ
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2014/10/22 19:58
ここにきて横山の評価が各球団うなぎのぼりだな。
やはりYOU TUBEの影響はでかいな。
ドラフトに影響与えるくらいだわ。

横山は抽選なら、同等の山崎福や竹下とか、2位で石田とかあるもんな。
パワーピッチャーが中日には不足してるから。
302 名前:匿名さん:2014/10/22 20:22
>>296
激しく同意だわ
まず兼任監督を来年で終えてから
残念ながら2、3年後見据えたほうがいい
303 名前:匿名さん:2014/10/22 20:28
来期は谷繁もアナルGMも結果問われる。即戦力重視は間違いない。1位高校生はまずない。
304 名前:匿名さん:2014/10/22 20:41
なんか結局、山崎晃、野村、入野の右ばかりの獲得になりそう。
305 名前:匿名さん:2014/10/22 20:48
山崎康かぁ。


即戦力かもしれないけど、近未来のエースになる期待感0なんだよな。
横山・野村・・・


監督の時はしょうがなかったんだろうが、GMという立場なら「5年後のチーム編成」も考えてくれよ。
306 名前:匿名さん:2014/10/22 20:49
>>296>>302
同意します。
このままじゃ安楽ヤクルトの単独指名になり、数年後ヤクルトの一人勝ちになっている気さえする。
10年ほど前の日ハムダルビッシュの時のように…。
翌年のことを考えることのもちろん大事と思いますが、中長期的な視点を持つことも大事。
要はバランスと思います。
>>304
激しくありえる気がします。落合が絡んでいる以上。
落合左嫌いなのか知らないが、右ばっかり集めるイメージがある。
307 名前:匿名さん:2014/10/22 20:55
巨人は昔は 右ばかりだった。
江川 西本 定岡
桑田 槇原 斎藤
308 名前:匿名さん:2014/10/22 20:58
>>291 主催者様 自分の貴重な時間をリスナーになり、CBCドラ魂キングの情報を提供頂きありがとう御座います。今までこれだけの情報を頂けた事、感謝です。いよいよ、明日に迫ったドラフト会議 みんなの思うような指名が出きるか、楽しみです。横山 野村の両取りが可能か W山崎の行方は 安楽 有原 野間 江越 岡本はどこが抑えるのか みんなの待望 栗原はドラのユニフォームに袖を通せるのか、毎年の事ですが…仕事休んで、テレビとネットに張り付きます。ドラファンの歓喜がこだまする、書き込みが、明日増えるのを待望したいです。ありがとう御座いました。
309 名前:匿名さん:2014/10/22 21:15
安楽で良いんじゃない。
凄い即戦力なんていないだろ。
310 名前:匿名さん:2014/10/22 21:24
1位山﨑康か野村なら
2位で石田いってほしい。
んで3位清水(九州国際大付)くらいいけんじゃね?
ネームバリューはあるよね。
311 名前:匿名さん:2014/10/22 22:01
栗原君、中日に来ることを願っているよ。
312 名前:匿名さん:2014/10/22 22:01
未来の日本のエース安楽指名して欲しいが右山崎ぽいね。二位で野間で三位で残った即戦力左腕と予想。 栗原や野村や横山は縁がないかもね
313 名前:匿名さん:2014/10/22 23:02
今年は本当に読めないね
安楽有原も十分可能性があるし本当に情報が出てきてないんだろうね
314 名前:匿名さん:2014/10/22 23:10
投手陣、戦力に余裕あったら有原、安楽行って欲しいが、今年は一本釣りするのではないでしょうか!?

有原も安楽も欲しいですが…

広島、日ハムはドラフト補強勝負に行って結果出ているので素晴らしいです。


中日には、ワクワクする選手が居ないのが残念、糸井、中田、陽、大谷→ドラ1。柳田、菊池→ドラ2

中日の地味さは、ハンパない!
315 名前:匿名さん:2014/10/22 23:21
結局は山崎康君でしょ。ロッテとうまく折り合いがついたのかもしれない。中日が山崎康でロッテが横山君。
316 名前:匿名さん:2014/10/22 23:37
1位 安楽
2位 栗原

これなら夢があるドラフトになる。
317 名前:匿名さん:2014/10/22 23:40
GMも監督も即戦力って言い続けてるけど、
案外安樂を即戦力として見てるかも・・・
318 名前:匿名さん:2014/10/22 23:59
明日は横山です。右ばっかり集めてもしゃ~ない。そろそろ寝ましょうや おやすみなさい。
319 名前:匿名さん:2014/10/23 00:06
俺もそう思う。落合のことだから「なんで大学、社会人が即戦力で高校生が即戦力じゃないの?」とでも言いそう。
1位 安楽
2位 野村、山崎康(残ってないか?)
3位 栗原
4位 入野
5位 遠藤
6位 飯田
7位 瀬川
育成 近藤 石垣
と予想。今年は13人退団してるので10人位指名して後はFAで嶋or炭谷とトライアウトで左投手と駿足の野手かな?
320 名前:匿名さん:2014/10/23 00:07
>>314
1位は、山崎康2位は、野間で3位は、入野と予想
321 名前:匿名さん:2014/10/23 00:18
オレも・・・

1位 安楽
2位 栗原

が良いや・・・

みんな、落合が早くクビになって欲しいんだったら、
中途半端な即戦力取って、来年、地味な戦い方で、
下手に優勝争いしてもらっちゃあ困るだろ?・・・
322 名前:匿名さん:2014/10/23 00:23
>>321
落合は、ドラフトは口出さなくて良いから、助っ人まともなの見つけて来ればそれで良し。


落合、谷繁の次間違っても狙ってネだろうな!?

夢のある選手が欲しいが、去年外したので堅実に一本釣りですな!
323 名前:匿名さん:2014/10/23 00:24
又吉の活躍で注目されてる独立Lだけど、今回は上位での指名は
ないでしょう。西田監督でさえ「又吉は特別」と話している。
確かにこれまで目立った活躍のない独立Lから、今年、又吉が
活躍したからと言って突然レベルが上がっているはずもなく、
注目され始めて、それで指名するのはあまりにも安易。
324 名前:匿名さん:2014/10/23 00:34
安楽は西武が完全回避でそれに順ずるように多くの球団が安楽から引いた。
それによって有原が、昨年の松井のようになってる。
巨人はじめ2球団は岡本らしい、そうなると山崎とか野村とか松本とか単独で行ける。
この辺りで一本釣りでしょ!
325 名前:匿名さん:2014/10/23 00:52
安楽のどこが良いのか知らんが暗黒臭しかしないわ
カメムシ事件の黒幕との噂も有るし
326 名前:匿名さん:2014/10/23 01:12
山崎は東浜臭がするし安楽はオワコンだわ。
今まで駄目だと思っていたがすぽるとの映像みたら山崎福が良いクロスファイヤー投げてた
石田は短くまとめられると登場すらしなくなったな二位まで残ったら面白い
まあでも野村横山はかたいわ。意外に左山崎も面白そうだけど
327 名前:匿名さん:2014/10/23 01:22
あと山崎康はリリースは前の方でできていて球持ちは長い方だとは思うが
角度がない
328 名前:どらBKK:2014/10/23 01:32
希望・予想ドラフト

1位 山崎康(亜細亜大) or 横山(新日鉄住金鹿島)
2位 野村(三菱日立) or 野間(中部学院大)
3位 戸根(日本大) or 江越(駒沢大)
4位 金子(大阪商業大) or 島袋(中央大)
5位 岩下(星稜) or 入野(IL徳島)
6位 加藤(青学大)or 飯田(ホンダ鈴鹿)
7位 遠藤(東京ガス) 
8位 瀬川(室蘭シャークス)
329 名前:匿名さん:2014/10/23 01:36
大学日本代表でクローザーしてた亜大山崎の1位は反対だな。
中日に必要なのはエースになれて二桁勝てる先発だ
有原がベストと思われるが、肘に故障ありだし、なら安楽でもいいだろう。
勝手、ダルビッシュ1位のはずが即戦力がいいとかいって樋口指名
結果がどうなったかはもう説明もいらないだろう。
高校生=将来性、大社=即戦力、そういうステレオタイプ的な分類は無意味価値がない
あくまで大事なのは器、本人のモノだ。


中日落合GM「何か決まったら代表が言う」

日刊スポーツ 10月22日(水)23時1分配信

 中日は22日、東京都内でドラフト前日のスカウト会議を開いた。落合博満GM(60)をはじめ谷繁元信兼任監督(43)、全スカウト陣が参加。

 3時間におよぶ議論で候補者を絞り込んだ。ただし落合GMは「何か決まったら(西山球団)代表が言う。それが社の正式なコメント」とだけ話して帰りの車へ。2年連続1位の公表はなかった。

落合、1位はリリーフタイプの山崎じゃない。やはり特Aの二人、有原か安楽だ
有原は5球団はきそうだからここは博打の面は確かにあるけど、安楽にはリスクをかけるだけの価値はある。
3年後は中日のマー君になってる可能性があるからだ
330 名前:匿名さん:2014/10/23 02:36
亜細亜の山崎は確かにリリーフの方が結果出してるからねえ。先発なら自慢の速球がなりを潜める。それはさておき星稜の岩下指名してくれ、残ってたら。
331 名前:匿名さん:2014/10/23 06:17
中日スポーツトップは野村ですか。
332 名前:匿名さん:2014/10/23 07:01
日刊の予想は去年の大失態で信用出来んな
333 名前:ハンター:2014/10/23 07:05
中日は即戦力しか取らない
育成する気はゼロ
334 名前:匿名さん:2014/10/23 07:31
ほとんどの新聞が山崎康予想の中、中スポが野村と、本当にどっちかわからない。
2位は「17番目の男」だけど、結構人材いるね。
野村、浜田、中村奨、野間のいずれかは確保できそう。
うーん、みんな欲しい!
335 名前:匿名さん:2014/10/23 07:38
山崎康は浅尾のようなリリーフ向きか。欲しいのは先発投手だから合わないよな。
336 名前:匿名さん:2014/10/23 08:13
本当は左腕の横山へ行きたいが、競合必至なので、仕方なく右の山崎だろう。
左はどこも欲しい。もしも千葉とかが横山じゃなければ、中日が横山。
左腕重視の中日は、残ってる左腕で、外れは九産大・浜田、明大の山崎ですね。
昨夜のCBCの久野アナの情報の通りでした。残って無い場合、右では野村になる。
2位以下では、結局、昨年からの左腕不足の補充は、社会人では瀬川、福地、中元ら、大学では島袋、戸根でしょう。
中位~下位で飯田、坂寄の左腕、右で入野、守屋、高木、土肥、上杉、大学では田中、金子だと予想。
投手5人(内訳は左2~3人、右2~3人)、野手は何位か不明だが、捕手の加藤か飯田、内野手の遠藤、阿部、外野手の森、藤本のうち1人ずつ。
計8名、育成で3~4名ほど。
今日の東海ラジオの15時の「宮地のドラゴンズ情報」を聴いてみます。変更が有れば書き込みます。
337 名前:ドラクロワン:2014/10/23 08:16
有原で勝負してクジハズレのときに山崎か野村で良かったのに。去年の鈴木よりはどっちにしても役にたつ
338 名前:匿名さん:2014/10/23 08:23
有原か安楽ギャンブルして欲しいがしないだろうね!!


落合は相変わらず、ひねくれているね?G

抽選…堂上ショボい、周平期待大

ビッグ当てて欲しいがスモール狙いか!?

俺は1位即戦力投手、2位野間が獲れれば成功だと思います!
339 名前:匿名さん:2014/10/23 09:15
>中田スカウト部長が「1位候補の約10選手とそれ以外の差が激しい」と話し、競合のリスクをさけて単独1位指名をする。

部長もいつになく弱気だ・・・

落合が猛プッシュしてるから亜大山崎が1位になってるけど・・・
不安だ。落合押しで決めていくと・・・
どうしてもダルビッシュと樋口の時を思い出す。
予想見てても入札で亜大山崎は中日のみ、すんなり決まりそうですね。
まぁ山崎が仮に先発が厳しくても福谷みたいに7、8回の男でもなって、又吉あたりを代わりに先発させるかな?
日刊には外れ1位は野村か横山ってあるけど、横山はロッテ1位指名らしいから
野村は2位指名で取るかもね。ただ3位で野間って取れるのかな?
340 名前:匿名さん:2014/10/23 09:15
ドラゴンズは先発が欲しいから リリーフタイプの
山崎 康晃 投 亜大はやはりさけるべきだ

ここにきて思うに 安楽へぜひ行ってもらいたい 
横山へ行っても競合はさけられんなら行くべきだと思う
341 名前:匿名さん:2014/10/23 09:17
>>>334
中スポは毎年ドラゴンズの予想だけは外してる。
意図的なのか偶然なのかはわからないが、親会社の1位候補予想で
情報をかく乱しているのは確か。おそらく山崎康だろうね。
2位で野村、浜田、佐野の誰かは残ってて欲しいね。
342 名前:匿名さん:2014/10/23 09:26
三菱日立・野村が軸 きょうドラフト

2014年10月23日 紙面から

 即戦力投手を一本釣り!! プロ野球のドラフト会議が23日、東京都内で開かれる。中日は22日、東京都内のホテルで落合博満ゼネラルマネジャー(60)、谷繁元信兼任監督(43)とスカウト陣らが顔がそろえて直前のスカウト会議を開いた。約3時間に及んだ会議では他球団との競合を避けて『即戦力投手の単独指名』と『高校生は指名なし』の基本方針を確認。そのドラフト1位候補は“侍右腕”の三菱日立パワーシステムズ横浜・野村亮介投手(21)を軸とし、23日のドラフト開始ギリギリまで選定作業を進める。

残念ながら安楽も栗原も岩下も無さそ
なんで高校生は無しなんだ・・・よほど育成に自信がないとみえる
大社のみ・・・落合らしいオレ流即戦力ドラフトだけど、年齢的に1年目ダメならもう伸び代が・・・って感じのドラフトっぽいから
来年いきなり落合の責任が取られるね
343 名前:匿名さん:2014/10/23 09:50
いろいろ考えたけど野村か横山、山崎福で頼むよ
高校生一位は要らんし有原は競合しすぎ
344 名前:匿名さん:2014/10/23 09:52
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201410/CK2014102302000099.h
tml

三菱日立・野村が軸 きょうドラフト
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/23/kiji/K20141023009150780.html
中日の1位候補、亜大・山崎「ワクワクしている」 亜大・山崎筆頭も“煙幕作戦” 具体名は一切出さず

また今年も即戦力の左腕は獲れずじまいか。
本当は左腕の横山とか明大の山崎、浜田、戸根なんだろうけど、落合の一言で右腕の野村か亜細亜大の山崎だな。
2位以下で左腕を確保できるのか?!
獲っても残り物だけ、昨年で競合抽選は余程、こりたと見えるな。
345 名前:匿名さん:2014/10/23 10:08
下位でもいいから高校生とれよ
346 名前:匿名さん:2014/10/23 10:20
島袋を是非取って欲しい。
347 名前:匿名さん:2014/10/23 10:27
出た!オレ流ドラフト。
JX-ENEOS・井領雅貴外野手と日本通運・友永翔太外野手を指名候補に
挙げている。
井領雅貴 外野手 右投左打  24歳 長打力を兼ね備えた中距離打者
176㎝  84㎏    毎年のように候補に挙がる社会人7年目の選手。
友永翔太 外野手 右投左打  23歳  俊足強打の選手。守備にも定評が
170㎝  76㎏    あり、パンチ力も秘める小柄な中堅手。
2004年の  鎌田、沢井、普久原みたいにならなければいいが・・・
348 名前:匿名さん:2014/10/23 10:45
落合のドラフト野手目線がどうも俺には、気に喰わない

守備、走塁、打撃の順で選んでいるな。

打撃ももっと重視出来ないのか!
落合はどうもあてにならない。
349 名前:匿名さん:2014/10/23 10:55
野村か亜大山崎になりそうですね。
有原、安楽は行かないみたい。
ちょっと弱気すぎる。
2年連続Bクラスなんだからもうちょっと勝負してほしい。
仮に広島に有原獲られたら3年連続Bクラスが現実になりそう
350 名前:匿名さん:2014/10/23 10:58
今年、左腕投手 豊富だから、押さえていたほうが良いと思うが、来年は 大学で 今永(駒大)上原(明大)唐仁原(福岡大)位しかいない 競合確実 今年の方が左腕は豊富、横山や福地 竹下 行って 補充の必要性もあるのでは、山崎ひとり入って、戦力が格段にあがるとも、思えないし、左はいるときに取らないと、厳しいかも、また 井領や友永 遠藤 数年前の指名漏れ選手 候補にあげるあたり、落合らしいね Bクラス転落してるから、ファームからの突き上げが望めない現状仕方ないけど
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。