テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900587

2014中日のドラフトを考えよう(その4)

0 名前:匿名さん:2014/10/18 13:58
2014年最後のドラフトスレ
続きをどうぞ
551 名前:匿名さん:2014/10/23 19:43
山本は昔の武田のような投手。豆タンクのような体つきもにている。
投手の指名は75点。野手に至っては0点。今年はいった藤沢2世が2人。
守備のみ捕手1人。夢がない野手ばかり。
552 名前:匿名さん:2014/10/23 19:43
まさに皆の言う通り 3位で福地なら納得した。3位がなあ
553 名前:匿名さん:2014/10/23 19:44
山本ってまだ高卒2年目なんだ

まだ伸びる可能性あるし、祖父江みたいな感じで出てきてくれないかな
554 名前:匿名さん:2014/10/23 19:46
育成始まったぞ
555 名前:ドラフロワ:2014/10/23 19:47
野手を大量補強するなら1位で岡本にいっても良かった
556 名前:匿名さん:2014/10/23 19:47
頭数だけは左腕いっぱいいるでしょ。
557 名前:匿名さん:2014/10/23 19:47
去年見送った日ハム白村も終盤には出てきたし、3位島袋という手はあったかのう。
こうなったら友永よ、来年からかつての赤星くらい活躍してくれ!
558 名前:匿名さん:2014/10/23 19:47
本当に下手ですね。
予想がどこまで合ってるか知りませんが、
 瀬川・入野・高木・玉村
全部、目の前で他球団にかっさらわれちゃってませんかね。
 山本雅士(徳島インディゴソックス)身長172cm右投手
って、何が売りなんだろうか???

これが落合ドラフトなんでしょうか?意図がわからん。。。
559 名前:匿名さん:2014/10/23 19:49
>>551
石川、井領、遠藤はおっさんなのは確かだが、藤澤とは社会人での実績が段違い。
560 名前:匿名さん:2014/10/23 19:49
育成はJr.だけだろな
561 名前:匿名さん:2014/10/23 19:51
いや~ なかなかどうして、良い指名してるよ 3位 友永だけ想定外だったけど あと瀬川取れなかった事が 以前 野村が阪神 監督時代 2000年「自分の目で選手を見に行く」って社会人日本選手権見に行って下位で 藤本赤星 沖原 指名して、何ちゅう指名してるの? 内心思ったけど、そこそこ活躍したし 今年は結果良かったと思うよ。古きよき時代の 阪急 ロッテの指名みたいで 俺は大満足
562 名前:匿名さん:2014/10/23 19:52
佐藤育成か 入ってくれるかな
563 名前:匿名さん:2014/10/23 19:52
高校生きたああああ
いい指名だな
564 名前:匿名さん:2014/10/23 19:52
佐藤雄偉知 投
東海大相模
565 名前:匿名さん:2014/10/23 19:53
佐藤で一気にテンションあがったわ
566 名前:匿名さん:2014/10/23 19:53
負けドラもいいとこだろ
おっさんロマン枠()
567 名前:匿名さん:2014/10/23 19:54
立田も行け
568 名前:匿名さん:2014/10/23 19:56
もうされましたろ
569 名前:匿名さん:2014/10/23 19:56
気持ちを切り替えよう

佐藤はいいね。去年の岸本指名みたいな感じがする
570 名前:匿名さん:2014/10/23 19:56
昔の高卒と大学社会人の別々やってた指名みたい、逆指名とかある時代。
571 名前:匿名さん:2014/10/23 19:57
>>568
ごめん見落としてた
572 名前:匿名さん:2014/10/23 19:57
1位安楽→外れたら野村
2位栗原
3位入野

これ可能だったよね?
これだったら下位指名どんなでも文句なかったわ
573 名前:匿名さん:2014/10/23 19:57
幸山取られた
574 名前:匿名さん:2014/10/23 20:00
入野3位とかこれより悪いと思うが・・・・
575 名前:匿名さん:2014/10/23 20:00
残りの指名は石垣幸大(いなべ総合)近藤弘基(名城大)だけかな。
576 名前:匿名さん:2014/10/23 20:02
576正解
育成は良い指名
577 名前:匿名さん:2014/10/23 20:02
育成100点じゃね
578 名前:匿名さん:2014/10/23 20:02
アナルは数とるなぁ。数とれば当たるか?
579 名前:匿名さん:2014/10/23 20:07
藤吉優 捕
秀岳館
580 名前:匿名さん:2014/10/23 20:07
現状で言えば少数精鋭とかいって少数指名でスルーされるよりは、下手な鉄砲数うちゃあたるの方がまだマシな気はする。
581 名前:匿名さん:2014/10/23 20:08
藤吉いいね
582 名前:匿名さん:2014/10/23 20:08
まぁ12球団でやってることだからいろいろあるよね。

全員の入団を願い、活躍を期待しております。
頑張れドラゴンズのルーキー達!
583 名前:匿名さん:2014/10/23 20:11
山下もSBへ、北陸ばっか狙いか?!
584 名前:匿名さん:2014/10/23 20:12
入団拒否も出るかもな
585 名前:匿名さん:2014/10/23 20:13
本指名でゼロの分育成でってことか

岸本の影響もあるだろね
586 名前:匿名さん:2014/10/23 20:13
こんなん、1位2位以外失敗ではないでしょうか?

落合でしゃばり過ぎだわ!

投手6人内野1人外野1人(育成除く)
が普通でしょうが…
落合いい加減球団潰す気か。
587 名前:匿名さん:2014/10/23 20:13
福地と入野を取らなかったのはやはり制球力が悪いからかな?150キロ出せてもストライクとれなきゃ意味ないからね
588 名前:匿名さん:2014/10/23 20:13
藤吉安楽からHR打ってるとか意外と大物だな・・・・
589 名前:匿名さん:2014/10/23 20:14
はい、ジュニア指名
590 名前:匿名さん:2014/10/23 20:15
魅力ないなぁ 野村と浜田に石川はよしとして アナル落合を早くスカウトから消してくれよ
591 名前:匿名さん:2014/10/23 20:17
別にドラフトでムキになる事では無い。

岩隈、田中、黒田取れたら充分
592 名前:匿名さん:2014/10/23 20:45
>>546 
わかるー!
そして今になって想像以上に痛かった。

今年のドラフトに関しては、みなさんと全く同じ意見で、3位以外はOK。
むしろ石川と井領はかなりやりそう。
それにしても今年こそJR東枠だろ!飯田と坂寄で左の確保できたのに。
ていうか、全部を落合が決めてて、もうスカウト意味ないよね?
593 名前:匿名さん:2014/10/23 20:49
夏の暑いさなかに甲子園で高校球児を追いかけていたスカウト達は
どんな思いでこのドラフトを見ているのか?
594 名前:匿名さん:2014/10/23 20:51
知ってる選手←魅力あり 成功
知らない選手←魅力なし 失敗
ってのは、やめましょうよ
好きな球団の獲得した選手
これから出てくる情報から一生懸命期待できるところを探してワクワクしたい
あら探しして、今からダメだ~って言うのはファンとして淋しい
よそのファンには、近年の中日のドラフトは割と評価されてるし
595 名前:匿名さん:2014/10/23 20:52
GMは息子とテレビ観戦だもんな。
ケーキ食べながら・・・
596 名前:匿名さん:2014/10/23 20:57
連投ごめんけど、ハムは神ドラフトだよね。
すべてのドラフトマニアが垂涎もんだわ。
瀬川取られて痛かったけど、地元のハムに入れてよかったね。
597 名前:匿名さん:2014/10/23 21:00
山本雅士は登録名?は
山本雅?
読みは山本昌と同じだね。
598 名前:匿名さん:2014/10/23 21:03
3位以外はまずまずだよな。育成の佐藤が良かった。
599 名前:匿名さん:2014/10/23 21:03
トータルで見ると左腕補強の失敗以外は比較的良いね
600 名前:匿名さん:2014/10/23 21:06
今年のドラフトはえ~で~ え~で~ 賛否両論 あるかも知れないけど、中日はウエスタンでもひどい成績だったから、これくらい社会人指名してもよいかも 名より実を取った感じ! 多分 太郎や週べもそんなひどい点数は付けないはず、私は90点は付けて良い大満足 え~で~ え~で~
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。