テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900585

2014年福岡ソフトバンクホークス ⑭

0 名前:匿名さん:2014/10/17 21:55
今シーズンの総決算、日本一を信じて応援しましょう!
801 名前:匿名さん:2014/10/27 11:31
>>788
帆足はフェニックスでも打たれてるね。もう彼の出番はなかろう
それより飯田の調子はどうなのかな?
802 名前:匿名さん:2014/10/27 12:31
明日は打線が爆発して、早めに大隣降板がよい。中4日を見据えてね。
803 名前:ホガ:2014/10/27 12:36
いや~しんどい(笑)
甲子園で、なおかつ阪神寄りの流れを断ち切ってよう勝ったよ。
武田は完全にミスタービジターやな。いい投げっぷりやった。
しかし長谷川の離脱の影響はやっぱ大きいわ。
中村もライトに入ってからおかしくなり始めた気がするし。
レフトよりも守備に不安あるんやろな。
ちょっと長谷川の分までがんばろうとし過ぎや。
もっと好きなように自分のバッティングしたらエエ。
まぁなんとか昨日みたいな接戦に1試合でも多く持ちこみたいな。
今勝てるとしたらそれしかない気がする。
804 名前:匿名さん:2014/10/27 12:37
呉昇桓2年総額8億5000万円だったかな?
五十嵐1億5000万円、サファテ1億円

李大浩はもらいすぎだけどホークス、阪神両球団日本シリーズに出場できたんだから良い補強だったんじゃない。ウルフの故障は痛かったけど。
ホークスは海外担当のスカウトの力の無さを認め、意地やプライドを捨てた良い方向転換だったと優勝したから言える。
805 名前:匿名さん:2014/10/27 12:57
確かに長谷川がスタメンでつかえんのはいてえな~ 藤浪は左に弱いし あと先発の可能性低いやろうが飯田のスライダーも阪神打線は苦労するやろな
806 名前:匿名さん:2014/10/27 13:09
長谷川は藤浪の投げる試合だけでもDH出場できないものか?
どうしても無理なら松中をDHで起用すりゃいい(おとといの走塁に関して打球が照明に目が入ったと言っておった。まあ信じてやるよw)
やはり対藤浪には左打者を活用したいのでね
自分も今の攝津を先発さすくらいなら、飯田を使った方がいいと思う
攝津のシンカー球持ち悪くなって簡単に見切られてしまうし、直球の制球力がかなり悪くなってる
つまり決め球が無い。粘られると打ち取る術が無くなってる。
飯田は制球アバウトな面あるけど、右打者の懐に攻める球持ってるんで(直球・スライダー)
チェンジアップも混ぜ、攝津よりは決め球をもってる
807 名前:匿名さん:2014/10/27 15:04
攝津より飯田で負けた方が悔いが残らない。
攝津の「またやられたか」の表情はもう要らないw。
でも秋山は攝津を起用する、たぶん。
808 名前:匿名さん:2014/10/27 16:38
禿中スタメンとか言ってる奴頭おかしいやろ
809 名前:匿名さん:2014/10/27 18:18
誰が先発しても楽勝
阪神は打てないよ
810 名前:匿名さん:2014/10/27 18:30
>>809
スタン打たれたじゃんw
811 名前:匿名さん:2014/10/27 21:32
大場はもはやトレードの駒にすらならないな(トレードは相手もメリットが無いと成立しない)
フェニックスリーグでも相変わらずの制球難見せつけておるわ
もう戦力外してもいいんちゃう?
812 名前:匿名さん:2014/10/27 23:24
日米野球に今宮と中村の絶不調やりチンDQN性悪ゴミ屑コンビが選ばれてたけど大丈夫かな?
813 名前:匿名さん:2014/10/27 23:42
>>809
じゃあなんで初戦負けたんだよ。
明日以降ホークスが負けたらお前どうすんだよ?
阪神打線が打ったらどうすんだ?
814 名前:匿名さん:2014/10/28 07:05
もー、勝つな!
815 名前:匿名さん:2014/10/28 11:43
大隣、ここで投げるの?6,7戦目の大一番にとっておきたかった。
信頼できる投手がもう一枚いれば・・・。そういう意味でも今季の摂津の不調は痛いね。
でも彼の勤続疲労を考えれば仕方ないけど・・・。
816 名前:匿名さん:2014/10/28 12:04
>>815
7戦までもつれた場合に中4日で投げるから、今日みたいですよ。
もし1回しか投げないなら、私も同意見です。
一番負けられない試合や、メッセンジャーにぶつけるのが良いと思います。
817 名前:匿名さん:2014/10/28 12:58
馬原はトレードじゃなしに人的補償なんだから古巣の強奪略奪鬼畜球団への恨みは相当有る
818 名前:Sh:2014/10/28 13:57
>>817
欠点をほじくり返してご苦労さん
819 名前:匿名さん:2014/10/28 18:40
今日も大隣は安定の立ち上がり。
難病からの復帰以降の投球は、円熟味を感じる
投球内容だね。
ホークス打線には早めの援護点を望みたい。
820 名前:匿名さん:2014/10/28 18:45
今日もいい感じで先制!
821 名前:匿名さん:2014/10/28 18:45
柳田、内川ナイスバッティング!
822 名前:匿名さん:2014/10/28 18:50
ヤクザ球団は消えろ
823 名前:匿名さん:2014/10/28 18:52
松田三振!!!
824 名前:匿名さん:2014/10/28 18:53
晃らしい逆方向へのヒット欲しい。
825 名前:匿名さん:2014/10/28 18:53
1点は先制したがこの回もう1点追加点がほしい
1点で終わったら流れが阪神に行ってしまう
826 名前:匿名さん:2014/10/28 18:55
1点しか取れなかったという感じ。
827 名前:匿名さん:2014/10/28 18:55
繋がりきらないね。
悪効率打線の真髄だな。
828 名前:匿名さん:2014/10/28 18:57
イデホのヒットで内川還ってこれなかったかな?
松田が右方向のバッティングを意識してたら犠牲フライは打てただろうが・・・
大隣、流れを渡さないピッチングを期待します
829 名前:匿名さん:2014/10/28 18:58
長谷川の穴ってのは痛いな。
松田にどうしても確実性があるようでないんだよな。
830 名前:匿名さん:2014/10/28 19:07
イデホのヒットは一塁方向の打球だったから下手すればゴメスが取って内川が二塁に戻れず併殺打になっていた。
だから内川のスタートが遅れたんだろうな
831 名前:匿名さん:2014/10/28 19:10
ここで今宮が意外性の。。って無理か。
832 名前:匿名さん:2014/10/28 19:10
顎はキモイからガム噛むな
ヘルメットの下に覆面かぶれやヘドが出る
833 名前:匿名さん:2014/10/28 19:14
もうひと押しがなかったことで藤浪はしり上がりに調子を上げて打てなくなっていきそうだなこれは。
834 名前:匿名さん:2014/10/28 19:19
ここで細川がいやらしくタイムリーヒット。。まさか。。
835 名前:匿名さん:2014/10/28 19:19
>>834
バカ乙
836 名前:匿名さん:2014/10/28 19:20
もしかして柳田ががつんと! まぁありえないわなぁ
837 名前:匿名さん:2014/10/28 19:21
藤浪は不調なのかコントロールが悪いね
838 名前:匿名さん:2014/10/28 19:22
>>838
ピッチャー、びびってるぅ~! へいへいへいへい!!
839 名前:匿名さん:2014/10/28 19:25
柳田くんだめだめだねぇぁ~!ぐわぁ~!
840 名前:匿名さん:2014/10/28 19:25
ついに藤浪がフォークを解禁してきた
もう取れて3点かな
841 名前:匿名さん:2014/10/28 19:33
糞岡ドームって、人工芝+汚い広告で見苦しすぎ
842 名前:匿名さん:2014/10/28 19:33
藤浪が投げるインコースのストレートの残像がバッターからしたら嫌。狙って投げてるボールじゃないけど。
843 名前:匿名さん:2014/10/28 19:38
金で移籍した韓国球界の恥さらし。
844 名前:匿名さん:2014/10/28 19:38
楽勝やな~
845 名前:匿名さん:2014/10/28 19:41
打たれているようでまだ1失点なんだね便秘打線
846 名前:匿名さん:2014/10/28 19:42
何にも考えてない事が世間のプロ野球ファンに晒されてしまってる松田の今日の2打席。
847 名前:匿名さん:2014/10/28 19:44
まぁ、阪神が打たんから完封勝ち
阪神よわ~
848 名前:匿名さん:2014/10/28 19:44
晃はここまで逆シリーズ男
849 名前:匿名さん:2014/10/28 19:46
解説の宮本慎也にまず、どうしたら点が入るのか考えて打席に入れ言われてたわ。
この松田って選手、一体どこまで真剣にやってるのか疑わしくなってくるくらい
打撃の意識が低いと思う時ある。
気分屋すぎて見てて萎える。
850 名前:匿名さん:2014/10/28 19:48
中村はCSから不調だね
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。