テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900584

2015年『巨人軍3年ぶりの日本一に向けて』

0 名前:匿名さん:2014/10/17 21:50
さて、クライマックス敗退が決まったので、来季について語り合いましょう。
問題は、不良債権の多さ、長野、坂本がチームの柱にならなければならない、投手陣の立て直しが急務でしょう。
たいして活躍しないFA補強をやめて若手に切り替える絶好の機会だと思います。

では、長くなりましたが、どうぞ。
951 名前:名無し:2014/10/26 16:17
去年人的補償で誰が取られる取られない。散々気苦労(自分的には)したからいいよ!どうしても巨人に来たければ来ればいいじゃん!
まあ井端はお払い箱になって来たわけだけど奥さんが優勝した翌日の報知!
寄稿で記事良かったと。それ見て巨人に来て優勝したいと思うならどうぞ歓迎ですよ!
952 名前:匿名さん:2014/10/26 16:18
このままのNBPのレベルでは
メジャーへの志が無いと井の中の蛙、向上心無い奴そんな風潮にもなりそう
国内の一流選手がみんなメジャーに行ってると、国内に残ってる一流選手にも煽りを受けそう
953 名前:匿名さん:2014/10/26 16:20
NPBだった
954 名前:匿名さん:2014/10/26 16:27
年間20億とかの現役バリバリの投手、野手が日本球界で真面目に、やったらどんな感じなんだろね。
バレやメッセであんな感じだからきっと半端ねぇーだろうな。グリエル?笑わせんじゃね~ぜ!みたいな。死ぬまでに見てみてぇ。
955 名前:匿名さん:2014/10/26 16:27
巨人スレなのに、アンチの輩が湧いてるな! ドラフト前は10年に一人の逸材と評価されてた 巨人に岡本が指名権獲得すると、アンチの間では 急に評価さがるんだWWW .
巨人ファンは将来の4番打者の人材確保できたし、岡本の成長過程をみれるのは楽しみだよ、人材いなければ夢も持てない。
956 名前:匿名さん:2014/10/26 16:30
岡本は山本の二の舞になる気がする。
957 名前:匿名さん:2014/10/26 16:34
岡本は巨人というか日本球界の宝を目指して欲しいな。夢はあるな。
来年は高山、谷田、、、。大田もかなりトーンダウンしたが来季がほんとに勝負だな。
せめて竜の平田は上回る打撃を見せて欲しいわ。
958 名前:匿名さん:2014/10/26 16:37
岡本、腰が心配です。
959 名前:匿名さん:2014/10/26 16:41
星野真澄やら高橋慎之介やら高木勇人て(⌒-⌒; )なんで原さんは巨人の既存の選手の名前が合体した選手を、指名するんだ?ギャグなのか?
960 名前:匿名さん:2014/10/26 16:46
959さん。

岡本の腰持病報道は俺も、ん?って思った。まだ10代だしな。ホームが人工芝ときてる。

まずは5~6Kg目方絞った方がいいかもな。
961 名前:名無し:2014/10/26 17:13
複数ポジションやらすと違う筋肉使ったりするからね。岡崎はスーパーぱープリンだから心配www
962 名前:匿名さん:2014/10/26 17:24
ただ、岡本本人は「本格的に筋トレを始めて、100kgに乗せたい」とのこと

T-岡田や筒香は絞ってから良くなったし、そこまでやる必要ないと思うけど…
963 名前:匿名さん:2014/10/26 17:25
メジャーでは、のカオルちゃんね。
まぁいくらなんでも身体作りからやらせ三塁やらせんなら専門で鍛えるだろ。
964 名前:匿名さん:2014/10/26 17:58
岡本、ちょっと不安になってきた
【不安材料】
岡崎が来年も2軍監督
大田に弟子入りしたい
筋トレを始める

【良い材料】
内田打撃コーチが2軍に復帰

ひたすら内田さんの言うことを聞いてれば凄い打者になると思うが・・・
965 名前:匿名さん:2014/10/26 18:11
>>962
ダルビッシュ
日本のウエイトトレ否定は遅れてるし進歩してない
966 名前:匿名さん:2014/10/26 18:15
>>952
韓国選手は良いのが来るだろうな。 巨人の馬鹿コーチみたら逃げて帰る
だろうな
967 名前:匿名さん:2014/10/26 18:21
岡本、筋トレ?
まずは柔軟性なのにな。
彼の飛距離は天性。5Kg絞ったとこで変わらない。走りまくって脚腰から。今のままだと膝とかやりそうで怖い。怪我しにくい身体造る方が先だろ。目方は黙ってても増える。
968 名前:匿名さん:2014/10/26 18:30
>>967
ウエイトを否定する人多いが仕方が悪い。 むしろウエイトは20代
後半くらいからすればよい。
まずは若いときは柔軟性を鍛えればよい。 

日本選手は勘違いしてるがむしろムキムキにするよりも打撃はむしろ腕の
押し込みが大事。 鍛えるなら岡本の場合右手の前腕部とリストだよ
ヤクルトの山田みてればわかる
坂本の場合右手の力が異常に弱い・・もともとは左利きだし。 だから内角
は落合と野村が絶賛するくらいうまいしかし外角は右手が弱い分
押し込めない

これを指摘する打撃コーチいないかな??
969 名前:匿名さん:2014/10/26 18:43
968さん。

全くもってその通り。

素人乙だが、、、。
坂本はね、右腕の力と言うよりタイミングの取り方じゃないかな。
抜かれると大概、前に出されるじゃない。あれ上げた脚を下ろした時のステップが広過ぎんだよ、多分。坂本のスタイルておそらく陽をモデルにしてると思うんだが彼の打てなくなる時と似てる。山田みたいにあまり回し過ぎずストンと落とした方がリストも効くし抜かれても重心が後ろに残り易いからファールで逃げれるよ。
本人も判ってるとは思うが。
970 名前:匿名さん:2014/10/26 18:43
坂本をメジャーに行かせたくて仕方ないファンがいるようだが、今のままではメジャーは苦しいのでは?
971 名前:匿名さん:2014/10/26 18:52
はっきりいって今の坂本じゃメジャーなんて全然ムリめ。
てか、巨人にメジャーで通じる野手なんていないだろ。悲しいかな。
みんなよく糸井とか言うじゃない。
彼でも冷静になると無理だと思うもん。
結構、そうだなぁと思う人いると思うよ。
972 名前:匿名さん:2014/10/26 18:53
グリエルが無理ならサード川崎でどうか?あちこちの球団が接触調査しているのでは?
973 名前:匿名さん:2014/10/26 19:04
俺がフロントなら中島よか川崎リストアップだがな。
本人がNOだろうな。彼はカラーもウチじゃないよ。
V9の時みたいに無慈悲な程、バンバン、トレードで補強出来ればな。故人をこんな言うのなんなんだが川上なんて原以上に無慈悲に過去沢村賞だろうが欲しい選手いりゃあ出したからな。
974 名前:名無し:2014/10/26 19:05
笠原も今日投げている武田みたいにカーブを武器にしてくれればね!練習しないのかねえ!
975 名前:匿名さん:2014/10/26 19:12
今年ドラフトで中継ぎ候補3人指名したしメンドーサも中継ぎで期待したいから余力戦力になりそうな中継ぎの香月か福田を出して先発を1人狙うのはありかもね。金子はどうなるかは分からないけど今年は他のFA選手は獲得しないでほしい。
976 名前:匿名さん:2014/10/26 19:14
SB武田見て俺は宮國が思い浮かんだな。
宮國も脱力投法か知らんが尾花の現役時代に似てきてる。
老けた投球術より、まだ若いんだし武田の様に力のある真っ直ぐを投げて欲しいね。
977 名前:匿名さん:2014/10/26 19:16
成瀬獲得は無しでお願いしたいね。
978 名前:匿名さん:2014/10/26 19:17
例えば巨人が日シリなら2戦目に任せられる若手なんか居ないな 150キロのストレートとドロップ?で抑えられる
979 名前:匿名さん:2014/10/26 19:22
ソフトバンクの大場と巽が欲しい。
980 名前:名無し:2014/10/26 19:22
武田はチェンジアップも投げるのか!
澤村も覚えないのか!やはり努力が足りないと感じてしまう
981 名前:匿名さん:2014/10/26 19:28
武田みたいな魅力ある高卒欲しいな

巨人のローテはいつも 大学 社会人 FA 外国人だからね
982 名前:匿名さん:2014/10/26 19:31
チェンジアップだと小山に覚えて欲しいよ。
スプリット投げ過ぎだろ、いくらなんでも。壊れるで、あれじゃ。
983 名前:匿名さん:2014/10/26 19:37
今日の武田じゃウチでも余裕で抑えられるな。ありゃあ、スライダーっつーか、何方か書いてたが昔のドロップだな。
984 名前:匿名さん:2014/10/26 19:38
どうしていつもいつも他球団の若手の活躍を羨ましがらなきゃならないのか 巨人ファンがスキッとする世代交代を成し遂げてくれ
985 名前:匿名さん:2014/10/26 19:40
日本テレビは第七戦 こりゃ中継はないな パリーグは底しれずの強さだ
986 名前:匿名さん:2014/10/26 19:40
>>983
うちでも笑
987 名前:匿名さん:2014/10/26 19:41
日本シリーズ解説に村田真一や斉藤雅樹をゲストで招いてくれ 彼等が何を考えてるのか興味津々
988 名前:匿名さん:2014/10/26 19:43
江川や桑田ばかり注目されるが槙原もコーチ経験がない もったいない
989 名前:匿名さん:2014/10/26 19:46
巨人が日本シリーズに出ていたら楽しく応援したけど、やっぱり連敗で惨めな負け方したんじゃないかな
990 名前:匿名さん:2014/10/26 19:48
989さん。

巨人って球団と何かあった人って呼ばれないのよね。
てか、今の方が稼げるんじゃないかね。
991 名前:まっす:2014/10/26 19:55
確かに、電話番斉藤、腐ったミカン村田、能なし岡崎の解説は、聞いてみたいですね。何故あんなにダメなのかの原因がわかるかも。
992 名前:匿名さん:2014/10/26 19:57
>>976
武田は脱力投法だよ。 宮国の問題点は投げる時も力抜けてる逆に
沢村は力入れるだけの単なる投げ屋ピッチャーではない
沢村がこの投げ方マスターしたら15勝すると思いますよ。この人
覚える気ないもん

武田の投げ方はダルや松坂よりメジャー向きだよ
993 名前:匿名さん:2014/10/26 19:59
>>991
03年アテネ五輪アジア予選の台湾戦で斎藤と村田でW解説出てたよ。
巨人って第2次長嶋政権以降馬鹿コーチばかりなのだろうか??
994 名前:匿名さん:2014/10/26 20:04
川口が犠牲になったのは気の毒なくらい…
995 名前:名無し:2014/10/26 20:04
槇原さんも小山に色々投げ方アドバイス送ってたよ!先日テレビの解説言ってたよ!桑田は相変わらず澤村けちょんけちょん
996 名前:匿名さん:2014/10/26 20:07
993さん。

なるほどね。今、メジャー主流のフィニッシュで右脚が一塁方向に倒れ気味で更に腕が振れて真っ直ぐのスピードアップ、動く球覚えりゃメジャーでイケるかもな。まだ若いし楽しみな投手。
しかし、虎はデータ依存が強いぁ。巨人の方がアドリブは効くかな。
まぁいい投手にゃ手も足も出ないが。
997 名前:まっす:2014/10/26 20:09
>>993
どんな解説か覚えていますか?腐ったミカン村田はプロ1年ですね。まだ殊勝なことを言ってましたか?
是非教えてください。
998 名前:匿名さん:2014/10/26 20:20
村田はコーチの方だよ
999 名前:匿名さん:2014/10/26 20:21
次のスレへ
1000 名前:匿名さん:2014/10/26 20:21
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>