テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900580

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 30

0 名前:匿名さん:2014/10/16 09:00
引き続きどうぞ
351 名前:匿名さん:2014/10/17 20:33
西村さん、チキンバーガーセットお願いします。
352 名前:匿名さん:2014/10/17 20:34
ごいっしょにフランケンシュタイナーもいかがですか?
353 名前:匿名さん:2014/10/17 20:41
終戦に近い二点タイムリー。

こうなったら落ちるところまで落ちた方がいいのかもね。
無能コーチを一掃できるし。
354 名前:名無し:2014/10/17 20:42
タイムリーが一つしか打てないんだから仕方ないじゃん
打撃コーチは何やってるか?
愚問の苦悶だよ!
辞表の下書きじゃん!
355 名前:匿名さん:2014/10/17 20:44
チャンスで打つ阪神と、チャンスで打てない巨人の差ですね。
356 名前:匿名さん:2014/10/17 20:44
原貢さん!!
357 名前:匿名さん:2014/10/17 20:44
山口も西村もハートが弱すぎる
こいつらどうにかならんのか
358 名前:匿名さん:2014/10/17 20:45
原貢さん!!
359 名前:匿名さん:2014/10/17 20:46
おわた・・・・
360 名前:匿名さん:2014/10/17 20:46
日本の野球はスポーツでないよ2位のチームが得する八百長の興業で
プロレスと変わらない。

そう思えばよいんだよ来年はプロ野球パック入らないわ
361 名前:匿名さん:2014/10/17 20:46
山口も衰えたなー
362 名前:匿名さん:2014/10/17 20:49
WBC後に良い選手はどんどんメジャー行けばよい

メジャーリーグこそ本物の野球
363 名前:匿名さん:2014/10/17 20:50
来期は松竜を中継ぎで使おう
364 名前:匿名さん:2014/10/17 20:51
このシリーズは海外スカウトの差(フロントの考えも含む)で負けました。
って感じです。良い外人4人取ればかなり戦力はUPしますよ、巨人の場合
それが難しいのですが。
365 名前:匿名さん:2014/10/17 20:52
完全にダメな時の巨人に戻っちゃったね…
ただファンが諦めるような状況でも巨人ベンチって
全然諦めてないみたいだし(片岡・井端・大竹談)
逆転を信じよう!
366 名前:匿名さん:2014/10/17 20:53
日本の野球はファンも減ってるし、松井がメジャー行ったときに人気衰退
と言われたときにに1人がメジャーいったくらいで衰退するなら
そもそも団体として魅力ないわけでなくなってしまえばよいと
二宮清純が言ってたけどなくなっても変わらないわ
367 名前:匿名さん:2014/10/17 20:54
>>364
だったらWBCを前面に出して外人枠の締め出しを提案すればよい。
国際大会のため日本人を育てると言えば半数位以上のファンは
賛成するよ
368 名前:匿名さん:2014/10/17 20:54
大田はシーズン後半ラッキーボーイだったのに使わない。
意味がわからん。
369 名前:匿名さん:2014/10/17 20:56
これで今オフは札束攻撃で他球団エースを強奪しまくるんだろうなぁ~
ドンドンプロ野球人気が低迷していくんだな。
370 名前:名無し:2014/10/17 20:56
記憶では安藤のスライダーを坂本や長野打った記憶がないよ
371 名前:匿名さん:2014/10/17 20:57
中田は3試合連続ホームラン
前回のWBC4番阿部は要所で打たない 次回は楽しみだ

北京の3馬鹿の1人が阿部坂本長野の3馬鹿をWBC中心に据えれば負ける
次回WBCの3人の逸材中田・山田・筒香
372 名前:匿名さん:2014/10/17 20:57
消化不良のまま終わる一年だった
373 名前:匿名さん:2014/10/17 20:58
大金使って負ける情けなさ
原も秋山も笑い者だね
374 名前:匿名さん:2014/10/17 20:58
今年は終戦に近いですね。昨年の様に、日本シリーズへ行く事は難しくなってしまいました。
明らかに、今季の阪神の方が、短期決戦で、勝ち進む方法を、学習している。
まるで、去年の、CS戦で強かった時の、巨人打線を彷彿させる様な、短期決戦での形に成っています。
375 名前:匿名さん:2014/10/17 20:59
このスレはパート30で終わり パート31はなさそうだ
376 名前:匿名さん:2014/10/17 21:01
坂本酷いおわた・・・・
377 名前:匿名さん:2014/10/17 21:01
高代ひとり入るだけで組織は変わる コーチは大切だね
378 名前:匿名さん:2014/10/17 21:01
フロントが原の言いなりになってる

おれがGMなら村田を筆頭に人間としては扱わん解雇+今後一切巨人に
出入り禁止
379 名前:匿名さん:2014/10/17 21:02
好調順に打順を変更すると、
1(右)亀井
2(二)井端
3(左)アンダーソン
4(三)村田
5(捕)阿部
6(遊)坂本
7(一)ロペス
8(中)長野

かな
380 名前:匿名さん:2014/10/17 21:03
CSおわったら原辞任!!
381 名前:WT:2014/10/17 21:03
まぁ明日負けたら日シリなんてカケラも興味ないから後はドラフトぐらいか楽しみわ。
どうせ大補強するんやろ。
382 名前:匿名さん:2014/10/17 21:03
ヘッド伊原、投手コーチ尾花
内野守備川相、打撃ラミレス

これくらいの刷新はいるかもな。
383 名前:匿名さん:2014/10/17 21:05
坂本が日本代表ショートなんて日本の実力は中国以下では??
384 名前:匿名さん:2014/10/17 21:05
>>379
いいんじゃない。しかし、アンダーソンのレフトは・・・・
385 名前:匿名さん:2014/10/17 21:05
しっかし坂本は酷いね
レギュラーシーズンからもそうだけど、凡退した時は下を向いて帰ってくるだけ

来年からは主将を担ってほしいと思っていたけど、見損なったよ
386 名前:匿名さん:2014/10/17 21:07
打てなすぎ。相手にリードされると淡々と流れる今年のパターン。
それにどんなに好投していても5回しか持たない杉内を代えることができない原と川口の学習能力の低さ。
思えば2月1日全力投球や中5日指令で先発で故障しなかったのは杉内だけ。その杉内で終戦となるのもなにかの因果だろう。
セペダがなれる前に相手がセペダに慣れたことが理解出来ずに使い続ける愚。
387 名前:匿名さん:2014/10/17 21:10
巨人のリリーフ投手は本当に呆れるぐらい先頭打者によく打たれますね。
コーチは先頭打者には手を抜いて投げなさい、塁に出たらそこから力を入れなさい
とか指導してるのかね。先発と違いリリーフは初めから全力投球しなくちゃだめでしょ。
388 名前:匿名さん:2014/10/17 21:11
高校生でありながら4番の仕事とはホームランを狙うことではなくランナーを返すことと言い切る岡本こそ今の巨人には必要。
389 名前:匿名さん:2014/10/17 21:15
>>382
監督ジョントーレ
ヘッドジョニーベンチ
投手コーチノーランライアン
バッテリーイバンロドリゲス
打撃ジョージフォスター
内野守備オジースミス
外野守備リッキーヘンダーソン
ブルペンホフマン
球団社長ラルーサ
GMラソーダ
オーナーピーターオマリー

読売なんて解散だバカヤロー
390 名前:名無し:2014/10/17 21:16
投げ込み不足か配球が読まれている!もう相手になめられている!
西村が最終戦に右にガンガン内角攻めたみたいね!
あのとき小林だったけどね!
391 名前:名無し:2014/10/17 21:17
中継ぎは投げ込み不足か配球が読まれている!もう相手になめられている!
西村が最終戦に右にガンガン内角攻めたみたいね!
あのとき小林だったけどね!
阿部よ!一つ待てよ
392 名前:匿名さん:2014/10/17 21:17
いったいどうしてしまったんだ。肝心な試合は必ず勝ってきたのに。まるで春先の試合みたいだ。
393 名前:匿名さん:2014/10/17 21:18
準備は出来た暴れる時間だとか間抜けなことをいう監督。
シーズンオフとCSの大事な時期にくだらない激励会を開く親会社。
準備を怠り体が重たい選手。
これらが敗因。
394 名前:匿名さん:2014/10/17 21:19
所帯持ちを家に帰した結果がこれだよ
395 名前:匿名さん:2014/10/17 21:22
「お前は頑張った」を一人も上げられない糞チーム。
396 名前:匿名さん:2014/10/17 21:22
日本人は誰かに管理されたい体質で自己管理は苦手。依存体質ともいえる。来年からは徹底管理でホテル住まい復活だな。
397 名前:匿名さん:2014/10/17 21:23
あ~あまたバカ采配でた。。。
なんでここで鈴木??
出すなら前の回でしょ??
終わった・・・
398 名前:匿名さん:2014/10/17 21:23
一つ勝てば何かが変わると思うんだけどね。
阪神も王手をかけた時点でいつもの阪神に戻ってくれれば。

あと外野手は亀井・アンダーソン・大田でいいかもね。
長野も見切るタイミングかな…。難しいけど。
399 名前:匿名さん:2014/10/17 21:24
今年の日本シリーズへの進出は、困難に近いです。首脳陣が、連勝出来ると、思い込んで起用の
内海、澤村は、コテンパンにやられて、第3戦は、リリーフ陣の不安定な投球で、逆転を許してしまいました。
明日、敗れると、今季の試合は終わって仕舞います。
去年の、接戦での強さは、阪神側に行って仕舞いました。
400 名前:匿名さん:2014/10/17 21:24
弱いチームが誤魔化して優勝しただけというのを忘れていた。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。