テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900578

2014年『巨人軍ドラフト会議』 ⑥

0 名前:匿名さん:2014/10/13 06:54
立てておきます。
551 名前:匿名さん:2014/10/17 13:03
坂本と長野が二流?ふざけんな!
確かに今年は良い状態じゃなかったけど、
それでも最低限の成績はおさめてる。
過去にも最多安打のタイトルも取ってる。
巨人ファンで彼らを二流と言う人間がいる事がショック。
552 名前:匿名さん:2014/10/17 13:18
そいや、岡本の守備がって言ってるけど

村田の入団した時のセカンド サードの守備高校生以下だったからな。

今は上手くなったけど。それなら岡本もサードいける可能性はあるよ。
553 名前:匿名さん:2014/10/17 13:41
野間はそこまで優先して獲る選手じゃないでしょう

ドラ2で残ってたら獲るって感じじゃないですか?それに優先度は浅間の方が上でしょう
554 名前:名無し:2014/10/17 13:57
坂本選手も長野選手も成長が止まったとは思わないですよ。
原さんの野球自体が小さすぎるのも問題では・・・
投手も中継ぎで出てくる投手もみんな技巧派だし。
日ハムなんて出てくる投手みなが150キロ代だからね。目先の勝つことだけに必死すぎて
短期中期長期のプログラムが曖昧だったのかな?
555 名前:匿名さん:2014/10/17 14:19
1位 安楽
2位 野間
3位 古澤
4位 加藤正志
5位 吉岡
556 名前:匿名さん:2014/10/17 14:33
ドラ1で野手指名するならショートだな 外野1位は即戦力のみだし、高卒外野は1位指名の前例がない
557 名前:匿名さん:2014/10/17 15:34
即戦力外野は長野クラスじゃないと獲りにいかないだろ

外野が飽和している関係なく野間なんかドラ1で入札したら間違いなく負けドラフト、それならまだ岡本、浅間の方がマシだわ
558 名前:匿名さん:2014/10/17 16:12
自分は岡本推しですけど、決してアンチ巨人ではないですよ。
投手が必要なは自分もわかってますけど、将来を見据えた補強は
野手(攻撃陣)かと思います。投手は若手で菅野、調子のばらつきはありますが、
沢村、小山がきてますし。あと希望的には宮国、今村がきてくれる事を
期待。加えて内海、杉内、大竹のベテランがいますし。中継押えも山口、笠原、
江柄子、高木と老けこむには早い西村がいますし。ベテランの域で久保、青木、香月
と結構、充実していて即戦力投手が入る隙間が菅野クラスではあると思いますけど、
今年の投手候補は、そこまでいっていない様な気が個人的にはしてます。
559 名前:匿名さん:2014/10/17 16:31
559さんの言う通り。
開幕から澤村、内海、大竹、菅野と離脱して、
セドンは使い物にならず。
結局、ローテを守ったのは杉内だけ。
それでも優勝してんのよ。
来年は更にFAで獲るかもしれんし、新外国人も獲るでしょう。
巨人は唯一ローテに外国人がいないチームだからね。
今年は成長が見られなかった宮國、今村、松本竜にも期待したい。
去年の中日、ソフトバンクみたいに
二位で使える中継ぎ獲るなら賛成だけどね。
とにかく、このローテに入り込める即戦力投手は今年はいない。
と考えると安楽か岡本の2択だよ。
560 名前:匿名さん:2014/10/17 16:44
確かに高校生なら、安楽投手か岡本内野手だね。
高橋は巨人スカウト情報からドラ1の可能性は低そうだし……。

一人に絞るなら、故障してない岡本!
561 名前:匿名さん:2014/10/17 17:04
白村だってクライマックスシリーズに投げたわけだから
562 名前:匿名さん:2014/10/17 17:05
岡本が本物の4番候補なら他の球団がほっとかない
つまりその程度の選手
563 名前:匿名さん:2014/10/17 17:11
安楽、岡本とか高校生でも競合すんじゃない?外したら、、、今年だといないよね。即戦力投手とか一本釣りした方がいいような。
564 名前:匿名さん:2014/10/17 17:14
人材不足と日本野球のレベル低下
ドラフト云々のレベルではない課題
565 名前:匿名さん:2014/10/17 17:22
1位 有原 → 岡本
2位 浅間 → 野間
3位 宗   → 石崎
4位 島袋 → 戸根
5位 佐藤
566 名前:匿名さん:2014/10/17 17:52
安楽だったら競合する価値があるわ
今週の週ベに載ってたが故障はもう大丈夫ですし、夏から徹底的に体作り直してる

正直2~3球団の競合だったら安楽指名でいいと思います、外れに岡本、浅間もいるでしょうし
567 名前:匿名さん:2014/10/17 18:01
566さん
野間もかなりいい選手ですね。3拍子そろってますし。
即戦力として期待は大きいと思います。現役でいうと亀井と橋本の中間的な
感じでしょうか。でもレギュラーが難しいような気がしますね。長野、橋本、
亀井、アンダーソン(怪我がちですけど)、足のスペシャリスト 鈴木、
成長著しい太田、松本(今期あんまり使われてませんが)、矢野、中井も
いますね。ほんとはほしいですけど、中途半端に1軍半的に使われると
隠善、横川、加治前みたいになっちゃう気がして。。。ほんとはほしいですけど。。
568 名前:匿名さん:2014/10/17 18:36
安楽に関しては、痺れや麻痺っぽい症状があったから、おそらく鼠もしくは関節の変形があると思われる。今は違和感なくても投げればまたすぐだめになる。投手としては先が短いよ。
569 名前:匿名さん:2014/10/17 18:42
時々選手の状態に対して変な妄想する奴いるよね
570 名前:匿名さん:2014/10/17 18:48
巨人の外野は橋本、大田以外は年令が高いですよ。中井はケガが多いし、橋本にしてもレギュラーとしてどうなるか。
571 名前:匿名さん:2014/10/17 18:55
内海と澤村が打たれこのまま杉内と小山もダメであれば、有原指名は十分ありえるだろうな。
若手の宮國も2軍でフルボッコだったしね

岡本指名を希望している自分としては、CSでの投手陣の活躍を望む
ただ、金子を獲得はあれだけのエースだと賛成かな
572 名前:匿名さん:2014/10/17 19:04
骨片ならクリーニング手術すればいいだけでしょ。安楽は靭帯に異状ないとのことだから特に問題ないでしょう。
573 名前:匿名さん:2014/10/17 19:34
本人以上に怪我の状況が詳しい人間に閉口
574 名前:匿名さん:2014/10/17 19:41
だからなんで今なの??
コメントできるの??
巨人ファンなら試合みろよ!!
いくら予想してもくじもあるし、良い選手でもプロで通用するかわからないんだから・・・
575 名前:匿名さん:2014/10/17 19:49
野村でいこう
576 名前:匿名さん:2014/10/17 20:09
ベタ脚の岡本以外なら誰でもいい。
577 名前:匿名さん:2014/10/17 20:14
今年は大社投手はショボイのが多いけど、
野村だけは本物
奪三振率が9を超えてるし、
四死球率も2未満
これはプロの1軍でも通用する

岡本推しだけど、野村が獲れるなら妥協するわ
578 名前:匿名さん:2014/10/17 20:29
中位で石崎とれないかな?
579 名前:匿名さん:2014/10/17 20:50
正直、野間の動画が全部バックネット側の映像しか観たことないんだけど・・・正面から観た映像が観てみたい。

といっても自分の中では野間は欲しいとは思わないかな。みんなが良いと言うけど・・・今年のとる優先順位ではないと。
580 名前:匿名さん:2014/10/17 20:58
577
前からずっと失礼過ぎる。
岡本以外誰でもいいなんてムチャクチャ。
やっぱり巨人ファンじゃないね。
荒らしはやめて欲しい。
581 名前:名無し:2014/10/17 21:07
確かに大卒の投手にいいのは居ないかもしれない!ただ投手は全体的に足りないのは確か!
外野なんて恐らく何人かはクビだろう!
でも一軍に出る幕もないんだから上位ではなさげ!
矢野も高橋もベテランだしそのへんはあるよ!
ただ優先順位は投手じゃん
582 名前:匿名さん:2014/10/17 21:10
>>580
岡本推しの人間こそジャイアンツを強くしようと考えているのか疑問。
583 名前:匿名さん:2014/10/17 21:10
高校生でありながら4番の仕事とはホームランを狙うことではなくランナーを返すことと言い切る岡本こそ今の巨人には必要。
584 名前:匿名さん:2014/10/17 21:14
極端な話し外野はプロでは内野がダメだった選手を転向させればいいだけ。
585 名前:匿名さん:2014/10/17 21:19
岡本は、右の吉村禎章レベルになれると思う
是非とも1位で欲しい
外れ1位だと楽天との抽選になる
586 名前:匿名さん:2014/10/17 21:32
>>582

じゃあ、どういう点で?
587 名前:匿名さん:2014/10/17 21:34
4番打てる選手がいないし、今の打線みてるとやはり岡本とりたい。
中村、中田、筒香などみてるとなおさら。
588 名前:匿名さん:2014/10/17 21:40
583
誰でもいいなんて言ってる人間には分からない。
巨人ファンはこれからを考える。
589 名前:たく:2014/10/17 21:50
巨人 1位 有原 1位ハズレ浅間 2位加藤 3位幸山 4位石崎 5位岸 6位浅井
日ハム 1位 有原 1位ハズレ佐野、松本 2位立田 3位高濱 4位山川 5位 井上 6位宗 7位玉井 8位伊坂 9位中川
590 名前:匿名さん:2014/10/17 22:02
中日、野村にいきそう。もう巨人は単独狙いなら岡本しかない。野間は縁がなかったということで。
591 名前:匿名さん:2014/10/17 22:09
ドラフト名鑑の有原のページで大学日本代表監督善波監督によれば田中と有原で有原が落選したのは田中の勢いと有原には海外での試合に必要な落ちる球がないのが理由とのこと。
報知高校野球では山下部長が有原のことをタイプでいえば菅野と。しかし、直近のスカウト会議では菅野クラスはいないと言っているのを考えると菅野タイプで菅野クラスではない有原の指名はないか。
592 名前:匿名さん:2014/10/17 22:16
しかしCS負けて日本シリーズ出れないのに指名順だけ最後ってアホらしいな
打者も投手もチームを変えてくれるようなイキのいいの希望
593 名前:匿名さん:2014/10/17 22:33
1位は野間

野間は1年目から3割10本50盗塁できる
594 名前:匿名さん:2014/10/17 22:35
やっぱ中田みたいな選手が欲しい。

ということで、岡本ですか。。。
595 名前:匿名さん:2014/10/17 22:37
CS1点、2点、2点と相変わらずのひどい打線。いくらピッチャーを充実しても毎試合1点以下でないと勝てない。ドラフト、外国人含めて打線を強化しないと、リーグ優勝すら難しいのでは。
596 名前:匿名さん:2014/10/17 22:37
投手は外人補強考えても良いよ中継ぎ1枚先発1枚

それに沢村・小山・宮国コーチ変えれば錯覚の可能性あると思うよ
沢村だけど150キロ投げるって素質だと思うよ生かせないコーチも悪いよ

コーチってそのためにいるんでしょ?? 全員がダルや田中ならコーチ
なんて人件費の無駄だもん
597 名前:名無し:2014/10/17 22:39
二軍でね
598 名前:匿名さん:2014/10/17 22:45
日本のCSやシリーズのシステムはそろそろ改革しないと駄目だな。シリーズはリーグ優勝チームに両リーグ二位三位チームでCSやって、3チームでシリーズやるべき。
599 名前:匿名さん:2014/10/17 22:48
CSとFAを排除させろ
600 名前:匿名さん:2014/10/17 22:50
>>598
廃止で良い。 そもそもこの球団数ではムリ

視聴率も低い
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。