テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900578

2014年『巨人軍ドラフト会議』 ⑥

0 名前:匿名さん:2014/10/13 06:54
立てておきます。
701 名前:匿名さん:2014/10/18 22:57
当たるか当たらないかわからない宝くじのような指名は止めるべき。
702 名前:匿名さん:2014/10/18 22:59
>>699
清宮の親父は阪神以外絶対に入団させないと言ってるぞ。
703 名前:匿名さん:2014/10/18 23:17
>>702
もちろん知っているが阪神一本釣りは絶対にさせない
巨人はドラフトで逃げたら常勝チームは作れないよ
今年もこうと決めたら相手関係なく指名すべき
岡本でも誰でも競合にはぶつかっていくべき
704 名前:匿名さん:2014/10/18 23:18
これで安泰と思われていた「原政権」の契約延長は無くなった。

球団もスカウト部も、原の顔色見ずに、

次期監督候補である「松井」か「ヨシノブ」への

遺産になるよいうなドラフト指名ができる。
705 名前:匿名さん:2014/10/18 23:20
セリーグ2位おめでとうございまーす
706 名前:匿名さん:2014/10/18 23:45
1位 安楽 (外れ) 加藤
 チーム事情を考えると即戦力も欲しいところですが、
 負担の少ないフォームに変えて故障のリスクも減り、肘さえ問題なければ1年目から10勝以上しても全然不思議じゃないです。
 2年生で157km/hを計測し、外角へのコントロール、牽制&フィールディングの巧さといい、素材、素質ともに稀に見る逸材です。

2位 佐野(大分) or 飯塚 or 田中(京大)
3位 浅間 or 野間 or 宗

4位 島袋 or 戸根 or 立田

5位 植田 or 阿部(HONDA)
707 名前:匿名さん:2014/10/18 23:48
加藤って加藤貴之?
あれは残留だよ
708 名前:匿名さん:2014/10/18 23:49
まずはスター作りだろ。

坂本みたいなヘラヘラ&チャラチャラしたのが巨人のスターになれないのは分かったんだから。

松井以来まともな生え抜きスターがいないからね。

まあ松井は別格だけどさ…
709 名前:匿名さん:2014/10/18 23:53
708
残留ですか!?
ありがとうございます、情報不足でした。
残念。今年の左腕の中で1番の選手だと思うのになぁ。
710 名前:匿名さん:2014/10/19 00:05
CS負けてしまったのは残念ですが、
菅野が無理せず投げなくて済んだのは良かったです。
自分も1位で安楽を穫り、
チームを作り直すぐらいの積極的な
ドラフトを期待します。
711 名前:匿名さん:2014/10/19 00:10
ダルが言うのは日本の選手はウエイトしないって

沢村以外はウエイトして球速伸ばすべきだよ
712 名前:匿名さん:2014/10/19 00:16
710さん
あれだけの投手なので残留要請をするのも仕方ないかと
713 名前:匿名さん:2014/10/19 00:44
安楽が一年目から10勝するわけないやろ
高校生にも打たれる奴がプロでいきなり10勝だって甘すぎるにもほどがある
714 名前:匿名さん:2014/10/19 00:50
巨人に入ったら安楽死とか言われて叩かれるから巨人には入団しないでほしい。
715 名前:匿名さん:2014/10/19 01:13
明大の高山はほんとに素晴らしいバッターですね。
今年投手中心に穫って、来年の巨人の指名順にもよりますが、
1位入札でもありかも。
716 名前:匿名さん:2014/10/19 01:25
巡⇔東京燕東北鷲横浜星埼玉獅中日竜千葉鴎広島鯉北海熊阪神虎大阪牛読売兎福岡鷹
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
①抽有原航安楽智野村亮高橋光山崎康安楽智有原航有原航有原航有原航岡本和安楽智
外抽横山雄江越大×単××単××単××③×山崎福山崎福×⑤×山崎福×単×松本裕
外抽×単××単×××××××××××××小野郁竹下真××××③×××××単×
②→石崎剛風張蓮佐野泰浅間大浜田智倉本寿野間峻中村奨戸根千福地元栗原陵島袋洋
③←吉岡慎高濱祐外崎修古澤勝岩下大高木勇田中英石田健高木伴宗佑磨植田海清水優
④→大谷昇桑原樹野平大今村幸山川晃飯塚悟佐野皓鈴木優藤本知脇本直佐藤雄中泉圭
⑤←仲尾次岩佐海寺嶋寛土肥寛飯田哲香月一加藤匠守屋功田中大立田将石川直堀内悠
⑥→入野貴ルシアノフ木村聡福島由遠藤一坂寄晴加藤正戸柱恭西山天藤井皓松田進×終×
⑦←阿部寿小畑彰鮫島優×終×飯田大多田大×終××終××終×山川和長友昭×××
⑧→山本洋塹江敦×終××××佐藤正×終×××××××××××終××終××××
⑨←×終××終××××××××終××××××××××××××××××××××
717 名前:匿名さん:2014/10/19 05:05
1位 安楽or岡本
2位 石崎
3位 島袋
4位 脇本
5位 高浜
6位 山川
こんなかんじ…
718 名前:匿名さん:2014/10/19 05:34
将来の4番、5番をどう考えるかでしょうね。長野、坂本は現状が精一杯だと思うので、4番、5番になりうる選手を指名して欲しいですね。よその主軸も2巡目位までの選手ばかりなので、下位で主軸は獲れないのでは。ドラフト、外国人含めて投手以上に主軸の刷新が必要。
719 名前:匿名さん:2014/10/19 06:21
報知に金子獲得調査と出たから投手補強はFA。
ドラフト関連では候補紹介は浅間。浅間はTBS解説の槙原の球を少年時に指導で見たこと巨人横浜戦を東京ドームの三塁側で見たことを話してさりげなく横浜愛をアピール?候補紹介はあと4回かな。ここまで松本、高橋ときて今日が浅間。さすがに明日からは大学生だろう。有原、山崎、田中とあたりと社会人から一人で木曜日か。有原の記事もあったが菅野クラスはいないと言っている部長の評価は菅野タイプと。菅野の下位互換と言いたい?。山崎の扱いは小さい。この辺はない感じ。金子獲得調査の記事も考えると投手補強はFAになるか。
720 名前:匿名さん:2014/10/19 06:37
高橋兼任打撃コーチの報知の記事ははっきりと将来の監督候補と書いているから近い将来の高橋監督の時に4番がいないのは不味いから内田招聘からも岡本1位入札だろう。
岡本は村田や阿倍が理解できていない4番の仕事はホームランではなくランナーを返すことと理解しているからな。
その一方で天理との試合では回りが長打を望んでいるのがわかったので狙いましたとかもホームランで話していたりするから。状況判断もいいんだろう。大田と岡本がスタメンで並んでいたらわくわくするだろう。
721 名前:匿名さん:2014/10/19 06:58
日刊では阪神は一本化と書いているが巨人は部長も有原をいつもの評価を繰り返すだけ。Softbankの1位で行くか行かないだけとの談話と共に巨人、Softbankは有原以外に行く感じ。談話だけ見ると。楽天も投げられて良かったですね。とか言っているの見ると有原以外かな。
722 名前:匿名さん:2014/10/19 10:09
なんとなく巨人一位入札は野村亮介になりそうな・・・。
個人的には有原よりそっちの方が期待できそうだが、どうなるかね~
723 名前:匿名さん:2014/10/19 10:12
数年後の打線の柱となる選手がいないところ見ると、岡本とってほしいけどな。
724 名前:匿名さん:2014/10/19 10:24
報知は例年ドラフト前日の水曜に全体の特集やるから明日かあさってに巨人のドラフト関連がでるか。21日がスカウト会議だから水曜かもしれないが。明日は秋華賞の結果、あさっても何かあればそっちで行くか?。
725 名前:巨人侍:2014/10/19 10:29
単独で指名できるなら野村のほうが魅力的!
ただ中日と重なりそう。
去年の石川みたいになったら最悪。
野村で外れ岡本なら良いけど!
野村外れその他なら最悪ドラフト。
726 名前:匿名さん:2014/10/19 10:43
このCSの4連敗で原監督の運もつきたのでドラフトのくじは他の人が引いた方がよいでしょうね。、もともと籤運は無い方ですね。
727 名前:初投稿:2014/10/19 11:23
流れから読むと・・・①夏までは有原濃厚(一番評価+広陵高校出身)
            ②秋に有原指名が不透明(肘不安+競合多+部長の菅野以下発言)
            ③岡本、松本浮上(巨人主力の世代交代の必要性)
            ④野村浮上(若手投手伸び悩み+やはり即戦力投手+競合少+最近クロスチェック)
   
   流れから有原はないかな? 岡本か野村の二択か。ファンに巨人改革を印象つけるのは岡本。
   来期戦力を考えると野村。ただし、野村には中日の影が(静岡出身で準地元)。
728 名前:匿名さん:2014/10/19 11:23
今日の由伸兼任コーチの記事から
浅間の1位も可能性ありかと・・・
大砲としては岡本もいいけど、走攻守で考えるとどうも。
外角が打てないとの声もあったけど、自分が観た試合では
外角をきっちり左中間に持って行っていました。
729 名前:匿名さん:2014/10/19 11:26
小倉って人が推すのは野手で宗 投手で高橋 岡本は腰が悪いみたいだよ 安楽も肘が危ないし松本は打者転向かと言っていた
730 名前:匿名さん:2014/10/19 11:31
やはり岡本が1位だと思います。
731 名前:匿名さん:2014/10/19 11:47
浅間の1位は薄いと思います。
巨人の二位では残らんけど優先順位として1位では指名しにくい。
優先順位で考えれば投手が一番になるのかね?
普通に考えれば有原・野村・安楽・岡本の中から出ると思うけどね。
有原30%野村20%安楽20%岡本20%その他10%山崎康・福・野間・浅間。
外れを考えてもこの中からじゃない?
732 名前:ジーコ:2014/10/19 11:48
岡本、野間、松本の中から2人とれたら最高だけど厳しいか。
野間囲い込みできてないのかな。
733 名前:匿名さん:2014/10/19 11:59
>>728
浅間君を中学時代に知る人から聞いた話では、明るくクラスのムードメーカー。
同姓からも人気がある子だったとか。土日の学校行事も極力参加し、合唱コン
には大会参加かなんかで出られなくても、練習で人一倍大きな声を出していた
みたい。決して野球さえやっていれば・・・という嫌なヤツではなかったそう。

ノリが良すぎる所もあるらしいが、こんなよい人は頑張って欲しい。

ただし、現在の実力と将来像を考えると、数年先の1,2番候補か?と。
クリーンアップが調子悪いときに、仕方なく3番くらいになるかもですが、
常時というタイプではないと思うのですが・・・。それだけに岡本君に
期待してしまうのです(腰はプロのケアーで何とかやっていける?)。

3拍子そろってはいませんが、色々なタイプがチームにいて良いと思い
ます。機動力タイプ、小技タイプ、大砲タイプ、意外性タイプ、守備タイプ・・・

まあ、岡本君スルーして、3位ぐらいで石川君(エネオス)でも良いですが
今年はイマイチなので・・・。彼も上手く行けばクリーンアップですが、現状
6,7番タイプかと。
734 名前:ジーコ:2014/10/19 12:10
横浜の筒香も高校時代はかなりの腰痛持ちだったはず。プロで特に問題になってないので岡本も同じとは言い切れないが大丈夫じゃないかな。
735 名前:匿名さん:2014/10/19 12:37
今日の報知のGペンは巨人の中心にはON、、原、松井とスーパースターがいた。今の巨人なら慎之助だろう。では、彼がたすきを渡せる選手が巨人にいるのか?。みたいなこと書いていたからこれも何かの暗示か。
736 名前:匿名さん:2014/10/19 12:39
守れない打つだけの選手は要らないと言っても、今の巨人の若手選手は器用貧乏ばかり
パ・リーグの若手と比べてスケールの大きさを感じない気がします
737 名前:匿名さん:2014/10/19 12:43
>>735
岡本ですね
738 名前:匿名さん:2014/10/19 13:09
大竹、柳澤、黄本の継投に抑えられる立教打線に4点取られて有原はやはり不調だね。しかし、慶應加藤の200球とか立教澤田の152球とか大学は投げさせすぎだろ。
739 名前:匿名さん:2014/10/19 13:13
1勝1敗のタイになったから明日の第3戦に有原がまた投げるのか。
740 名前:匿名さん:2014/10/19 14:04
有原は確かにモノが違うよ
もし阪神、広島に入ったら対戦のたびに苦しむだろうな
その辺も考慮して指名を考えて欲しいな
パの下位3球団に入ってくれるなら打者に指名一本化できるだろうけど
西武は高橋だし他球団の指名状況もう少し見守る必要はあるね
741 名前:匿名さん:2014/10/19 15:18
1位 安楽 (外れで栗原)
2位 田中英、佐野
3位 浅間、野間
4位 島袋、戸根
5位 立田、植田
742 名前:匿名さん:2014/10/19 15:26
広島のスカウトは来年有原は10勝てると書いてたね
昨日の投げたから4球団前後重複するんでしょう

戦力面だとグリエルと金子獲得できるかが鍵になるね
743 名前:匿名さん:2014/10/19 16:09
中田はすごいな。大事なところでホームラン打てるのは魅力だしファンを喜ばせるよね。今年は岡本、来年は東海大菅生の勝俣を獲得して自分は生涯打撃コーチと言い切る内田コーチに預けよう。
744 名前:匿名さん:2014/10/19 16:53
もうねぇ、無難なドラフトも良いけど、『喉から手が出るほど欲しい!』
や『スター候補』選手を獲りに行こう!
745 名前:匿名さん:2014/10/19 17:09
どう考えても岡本しかいない。
746 名前:匿名さん:2014/10/19 17:10
内田さんが例えば育てる選手が居たとしてその選手を原が使うのかが疑問だな まず亀井と被る選手は使わないだろうし
747 名前:匿名さん:2014/10/19 17:17
原は来年で契約終わり

2016年度は新監督

ヨシノブか松井
748 名前:匿名さん:2014/10/19 17:28
元横浜高校で松坂、涌井、成瀬、筒香などを育てた小倉清一郎元部長が今年の
ドラフト候補高校生を分析しているね。
一番に名前を挙げたのが宗佑磨(横浜隼人)バネが凄くて面白い選手になると、、
プロでは外野の適正もあるかも。岡本はインローにツボがあり飛距離は◎
ただ腰に不安がありプロでスイングを多くやった時に故障が心配。あと植田海
(近江)香月(桐蔭)の打撃と守備も評価。栗原陵矢(春江工)は打てる捕手に
なる。清水(九国大)もスイング自体は悪くない。
浅間(横浜)の肩、補球は◎瞬発力があり以外と打球が飛ぶ 田村(YB)タイプ。
外角に弱点ありバントが苦手との指摘も。高浜は肩はあるが、指導を聞かない、
ドアスイングの修正から必要。
既に名前が挙がっている選手ばかりだね。
749 名前:匿名さん:2014/10/19 17:49
ドラフト1位入札は岡本で行くべき!!獲得出来たら、来年は超高校級
投手を入札しろ!!谷田は欲しい逸材だけど、投手の方がずっといい!!
巨人には谷田は即戦力として使えるほどの状況でないのは、外野守備に
入る余地がない!!吉田か高橋純がいい!!小笠原でもいいけど。
750 名前:匿名さん:2014/10/19 18:01
岡本はそのまんま現在の新井レベルでしょ
既に腰やってるところとかバッティングフォームがそっくり
ホームランはあまり期待できないよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。