テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900574
戦力外で欲しい選手
-
0 名前:匿名さん:2014/10/10 00:04
-
個人的にはドラゴンズ出身の自由契約選手は他球団で活躍しているようなきがします
-
1 名前:匿名さん:2014/10/10 00:50
-
中日だと小田はどこか取るね。森越も若いし行けるんじゃないかな
-
2 名前:匿名さん:2014/10/10 00:57
-
>>0
基本中日は若くて伸びしろのある選手も守るポジションがなければ放出しますからね。
新井良や森岡、鉄平とか。
柳田とかもファームで首位打者獲ったけど荒木がいたから放出されたし。
まあ、結構それで恨まれてるから世話無いな
-
3 名前:匿名さん:2014/10/10 04:27
-
>>2
ドラゴンズは
たくさんの選手が
他球団で活躍してまが
なるほど守るポジションがないので放出ですか…
ありがとうございます!
ドラゴンズの戦力外選手
今年も注目です!
-
4 名前:匿名さん:2014/10/10 04:46
-
巨人は石井と入れ替わりで堂上兄獲ろう
-
5 名前:匿名さん:2014/10/10 05:10
-
>>4
どう考えたらそんな発想がわくのか不思議でならん(笑)
-
6 名前:匿名さん:2014/10/10 05:59
-
6
左の代打でしょ
阿部とアンダーソンはレギュラー 由伸 亀井は1年もたない 橋本は来年使うか分からない 石井 セペダは来年居るか分からない ドラフトで獲るかもだけど左打者必要
-
7 名前:匿名さん:2014/10/10 06:45
-
ロッテが眞下獲得検討とのこと。報知。
-
8 名前:匿名さん:2014/10/10 08:34
-
>>2
そうやっていつもベテランじゃなくて若手の方を放出し続けるからある時を境にチームの崩壊が止められなくなる
若手に切り替えるリスクを取れない馬鹿の愚策だよ
-
9 名前:匿名さん:2014/10/10 08:35
-
中田ブー、佐藤弟、森越、藤江、多田野あたりはどこかありそう
-
10 名前:匿名さん:2014/10/10 09:10
-
中田亮はトライアウトに参加しないので水面下で獲得の打診があったんだろうね。
北海道に行くのかな?
-
11 名前:匿名さん:2014/10/10 09:48
-
日ハムの斎藤佑樹と西武の大石達也の元早稲田ドラ1コンビ
-
12 名前:匿名さん:2014/10/10 11:45
-
>>1
小田は経験豊富なキャッチャー
欲しいところはありそうですよね
-
13 名前:匿名さん:2014/10/10 11:48
-
>>9
藤江、多田野は
投手が弱いチーム
中田もファームでは好成績を残してますから
どこかから声がかかるようなきがしますね
-
14 名前:匿名さん:2014/10/10 13:29
-
>>11
斎藤も大石も
まだ戦力外にはなってないですが
(苦笑)
-
15 名前:匿名さん:2014/10/10 14:16
-
小田なんかあるわけないやん。2番手にもなれない枠の無駄使い
-
16 名前:匿名さん:2014/10/10 18:39
-
真下と北方、育成枠で巨人入り。
して欲しい。
-
17 名前:匿名さん:2014/10/10 18:46
-
中村紀
-
18 名前:匿名さん:2014/10/10 19:11
-
ノリは球界でゾンビ化してるから来年どこかで野球してるはず。間違いない。
-
19 名前:匿名さん:2014/10/10 19:19
-
西武ファとしては藤江欲しいな
-
20 名前:匿名さん:2014/10/10 21:13
-
中田ぶーは一塁しか守れない上に長打はなし。とるとこあるだろうか。堂上兄も以前のような感じでもないし。
-
21 名前:匿名さん:2014/10/10 23:10
-
地元だし北方をソフトバンクの育成で欲しい。
あと堂上兄も左の代打要員で欲しい。
-
22 名前:巨に斬る:2014/10/10 23:12
-
前中日 堂上外野手
中日ではあまり起用されなかったが、年齢的にまだ若いし環境を変えれば
やれると思う。
守備は決して悪くないし、左の中堅打者が少ない巨人には打って付けだが。
-
23 名前:匿名さん:2014/10/10 23:21
-
中田の守備はどう?
-
24 名前:匿名さん:2014/10/10 23:23
-
キャッチャーはチームのサインやピッチャーのクセや性格とかも知ってるから情報だけでも侮れないと思う。だから同一リーグ間のトレードもあまりないし。
-
25 名前:匿名さん:2014/10/10 23:43
-
北方と伊藤はDeNAと育成で再契約
真下はロッテが獲得か
-
26 名前:匿名さん:2014/10/11 18:17
-
>>21
黙れレイパー福岡
レイパーでもしてろ
-
27 名前:プロ野球芸人:2014/10/11 21:59
-
小田はキャッチャーに苦しいチームが狙うだろうな。堂上剛は左の代打が手薄なチームやな。中田亮二もそうやな。
藤江は中継ぎが弱いチームが狙うと思うよ。負けん気が強そうやから。楽天にいるサブちゃんこと福山見たいになればいいけど…
-
28 名前:匿名さん:2014/10/12 15:53
-
>>27
同感です
全ての選手に需要があり
活躍も十分に期待できそうですね
ありがとうございます
-
29 名前:匿名さん:2014/10/12 16:39
-
押本や藤江なんかまだやれそうだが、切られるということは急に力落ちたのかな?
-
30 名前:匿名さん:2014/10/12 20:28
-
>>29
そうですね
押元も藤江も去年までは
チームのかなり重要な局面で登板してましたからね
ですが怪我ということになれば
トライアウトも厳しいでしょうから
状態はその時判明するでしょうね
-
31 名前:匿名さん:2014/10/12 21:22
-
戦力外もまだ第一次。
第二次でもっと再雇用できそうな選手が現れるから、それからの方が盛り上がりそう。
-
32 名前:匿名さん:2014/10/13 07:58
-
第二次の戦力外選手の発表を待ちましょう
-
33 名前:匿名さん:2014/10/13 14:34
-
中日堂上はまだできそう!!
-
34 名前:掛布監督:2014/10/13 14:38
-
高橋周平も入った球団が悪かったのかな
もっと勝手に育つ逸材な気はしたけどな
西武かヤクルト、でも案外うちに入っててもガンガン使われて成長してたかもな
-
35 名前:匿名さん:2014/10/14 10:58
-
>>34
高橋周平
速度はゆっくりですが
着実に成長してると思いますよ
森野の域まではまだまだですが
期待できる選手です
-
36 名前:ドラクロワ:2014/10/14 13:21
-
34 :fo.vvmmQ0
中日堂上はまだできそう!!
十分できる。
彼は中日ファームの暗い体質の犠牲者。
かつて、森岡が干されてクビになった高柳コーチのパワハラ事件の当事者の一人として、同様に詰め腹を切らされた。
-
37 名前:匿名さん:2014/10/14 17:45
-
堂上はなんでトレードで出すことをしなかったんだろう?
クビにする選手じゃないだろ。
なにか問題でも起こしたかな?
-
38 名前:匿名さん:2014/10/14 18:32
-
北方、真下、伊藤 3人まとめて巨人の育成枠で面倒見よう。
-
39 名前:匿名さん:2014/10/14 18:37
-
>>38
すぐ捨てるクセに
-
40 名前:匿名さん:2014/10/15 19:51
-
ドラゴンズ堂上兄は
どんな事情で戦力外通告されたかわかりませんが
必ずどこかの球団から声がかかりそう
新天地での活躍
期待したいところですね
-
41 名前:匿名さん:2014/10/17 21:41
-
トライアウト
戦力外になった選手でたくさんの有力選手が出てきますが
誰が一番人気でしょうね?!
-
42 名前:匿名さん:2014/10/17 22:06
-
……
目ぼしい選手は トライアウト前に 誘われているから 人気が有る 云々は別の話なんだよ。
-
43 名前:匿名さん:2014/10/17 23:03
-
堂上兄は以前のイメージと違い、長打力が落ちた。今年もウエスタンで312打席立って、たったの4本塁打です。
-
44 名前:匿名さん:2014/10/17 23:45
-
>>42
目ぼしい選手は
誰でしょうか
すでに行き先が決まっている選手はいるのでしょうか?!
-
45 名前:匿名さん:2014/10/18 00:11
-
堂上みたいな外野手は需要あるのかな?
塀内 野口 山崎とかの方が需要あると思う
-
46 名前:匿名さん:2014/10/18 05:56
-
>>44
一番人気とか 目ぼしい選手ってのは 球団 或いは 一個人により異なると思います。
Aって球団の中でも その選手が 「プレーが素晴らしいから見たい」 「いや、ウチのチームカラーには適していない」 と別れる通り トライアウトに視察に訪れる球団関係者の思惑は様々で有り あなた様の言う所の 「一番人気は誰?」ってのは 答えは無いものと考えます。この掲示板の中でも 「通用しないから戦力外になったんだろ」 って意見も ある通り 一番人気やら 目ぼしい選手は 個人個人が勝手に考えれば良い話だと考えます。
尚、合同トライアウトを検索すれば トライアウト前後の 秋季キャンプ前後の入団テストの試みや 入団に至る経緯も分かる事と思います。
手間かもしれませんが 興味が有るようでしたら ご自分で調べる トライアウトに行ける範囲なら視察してみる事に挑戦して見て下さい
最後に 現地トライアウトは雨天時の場合は屋内球場で非公開となります。
長文 駄文 失礼しました
-
47 名前:匿名さん:2014/10/18 07:29
-
>>45
野口なんて何も出来ねえぞ。
バント下手、ケースバッティング無理、走塁下手、守備は一塁とレフトだけ、弱肩。
たまに便利屋とか勘違いしてる奴居るが実際は真逆。
-
48 名前:匿名さん:2014/10/18 08:36
-
>>46
ありがとうございます
トライアウトの前に
すでに目ぼしい選手は他球団から声がかかっている
その選手が誰かもちろんメディアには出てこないわけですが
その選手をここで類推し
またみなさんのご意見を伺ってみたいと思いました
戦力外の選手の定義は各個人で様々ありますが
球団(環境)が変われば十分に活躍する選手もいると思いますし
またそういう選手も過去にたくさんいましたから
第二次戦力外を含めて
これからも注視していきたいと思います
-
49 名前:匿名さん:2014/10/18 19:23
-
西武の山崎はなんで戦力外なのかな?
内野はどこでも守れるしまだやれそう。
-
50 名前:匿名さん:2014/10/18 23:16
-
>>8同感