テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900573

中日ドラゴンズ(日本一)Bクラス脱出に向けて ⑦

0 名前:匿名さん:2014/10/09 22:38
一応、付けておこう!
1 名前:匿名さん:2014/10/09 22:43
日本1を目指すのかAクラスになってCS進出目指すのか
理想夢を追うのか、現実的なのかわからないタイトルだね。
2 名前:匿名さん:2014/10/09 23:07
もう中日ドラゴンズみたいな不人気球団なんか話題にしなくても良いんじゃない?
レスを読んでも「それがどうした?」ってなってしまう。
3 名前:ドラフトン:2014/10/09 23:13
中日の現役選手がタバコを吸うっていうのが印象悪いな
引退してからなら良いけど。
4 名前:匿名さん:2014/10/10 01:29
>日本1を目指すのか
無論そうだ、最終的には日本一だが、P-6でマイナス志向が多くてね、
文句をつけるのが多くいたので、この間にスレ作ったけど。
来季ならば、P-8で日本一で作れば良いよ。
ここ消してもらってね。一時的避難場所。
5 名前:匿名さん:2014/10/10 01:33
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141009-1379455.html
中日山井FA「待つ」球団は引き留め方針
月内には10日間ほど鳥取での自主トレも計画中。「そういう話になれば戻ってきますが」と話しつつ、早めに第1回交渉を持ちたいのが本音のようだ。
少し、FA残留前進へ。
6 名前:匿名さん:2014/10/10 01:37
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141009-1379457.html
谷繁監督、支援に感謝 バッテリー補強へ
「好きなようにやってくれ」と大型補強を了承。
FAで獲得調査を進める西武炭谷に加え、オリックス金子取りにGOサインを出した。
外国人やドラフトも含め球団の金庫を大きく開ける。谷繁兼任監督はオーナーの補強支援に感謝した。
「すべてバックアップするからというお話をいただきました。チームをどういう風に強くしていくかの補強をしっかりやっていきたい」と表情を引き締めた。
その上で「方法はFA、外国人、ドラフトがありますが、優先順位の高いポジションからやっていかないといけない」とバッテリー中心の補強をほのめかした。

先ずは投手と捕手、次にセンターラインの内野かな?
7 名前:匿名さん:2014/10/11 06:29
打線、センターラインでショートとキャッチャー、中島と嶋を補強して、金子まで獲れたらAクラスは、見えるのではないのか!?

中島が2番、嶋が8番を固めれば切れ目がなくなり、ドラフトの即戦力も含め先発大野、山井が第3,4番手になるようになったら優勝も夢でない。
8 名前:ハンター:2014/10/11 07:27
秋空を
心の絵の具で
描いてく
9 名前:匿名さん:2014/10/11 08:34
なんやかんやで、おまえらも補強しな勝てんチームだわな。
10 名前:ハンター:2014/10/11 17:49
4 :ドラフトン:dVnOHn9AO中日の現役選手がタバコを吸うっていうのが印象悪いな
引退してからなら良いけど。
9 :ハンター:dVnOHn9AO
秋空を心の絵の具で描いてく

お前の成りすましの方が印象悪い。分裂症か、お前は!
11 名前:匿名さん:2014/10/11 19:50
ま、来年はとりあえずクライマックス進出。

ドラフトも即戦力重視、FA補強もするようだし
Aクラス入りは充分期待できるでしょう。
12 名前:匿名さん:2014/10/12 18:43
2年連続Bクラスチームが 日本一 だなんてこっぱ恥ずかしいだ~。


.
13 名前:掛布監督:2014/10/12 18:56
12球団で1番貧乏中日ドラゴンズ
14 名前:匿名さん:2014/10/13 13:03
このままでは12球団で一番人気がなくなるのは時間の問題でしょう。私の周りでも何年も中日ファンだった人がもう興味なくなったと言っている。コアなファンは年寄りを優遇し、即戦力ばかり集めたドラフトを望むかもしれないが、一般のファンは若く、将来性のあるチーム編成やドラフトの方がどれだけ楽しいか分からないだろう。
15 名前:ハンター:2014/10/13 21:41
14 :掛布監督:ilEKMkjk0
12球団で1番貧乏中日ドラゴンズ

このバカは他のスレでも問題児。以下のような特別のスレもできてるほど

復活!コテハン悪用ニートID:ilEKMkjk0
16 名前:匿名さん:2014/10/13 23:47
二年連続BクラスからAクラスの例 80年最下位 81年5位から82年度近藤貞が 優勝してる 85年86年は二年連続 5位も星野が87年度 2位 88年度優勝した例もある まずわ 金子と炭谷獲得とドラフトで先発に入れる投手をとる 吉見 浅尾 山内 朝倉川上など復活してほしい 岡田 濱田も大野に続けだよ 打線は平田 大島 高橋周 堂上直を固定すること
17 名前:匿名さん:2014/10/13 23:49
>>13
荒らしは、ダメよ、ダメ、ダメ
18 名前:匿名さん:2014/10/14 00:45
貧乏て、本当に貧乏?
補強を何でやりたいようにやらせることができるようになったのかね、不思議ですね。
ドリームジャンボ、ロトかナンバーズだか、大当たりしたのか?オーナーは。
19 名前:匿名さん:2014/10/14 07:53
>>13掛布監督w

年俸ランキングデータ見てものを言え、荒らし馬鹿。
20 名前:匿名さん:2014/10/14 08:54
20 :名無しさん:2014/10/14(火) 07:53:33 ID:I.gGzweQ0
>>13掛布監督w
年俸ランキングデータ見てものを言え、荒らし馬鹿。

そのとおりです。
でも、バカに正論を示しても疲れるだけですよ。
21 名前:匿名さん:2014/10/16 12:46
今月9日にドラゴンズの球団が山井と残留交渉してたみたいだね。
本人は態度を保留してるみたいだが、何となく出ていくような気がする。
球団からの誠意も感じられないし、自分をより高く評価してくれる球団に
行くのでは?
◎阪神○DeNA▲残留△巨人
今のところこう見てる。もちろん残ってくれるのが一番うれしいが・・・
22 名前:ドラクロワ:2014/10/16 13:07
22 :0mKX34LQ0
今月9日にドラゴンズの球団が山井と残留交渉してたみたいだね。
本人は態度を保留してるみたいだが、何となく出ていくような気がする。
球団からの誠意も感じられないし、自分をより高く評価してくれる球団に
行くのでは?

同意見。
ピッチャーという人種はプライドで生きてるみたいなもんだからね。
少し前に山井から「球団から何の話もない」と戸惑うようなコメントが出ていた。いわゆる「晒し者」の状況に置かれたことになる。
つまりプライドを傷つけられた、と感じただろう。
球団側のこの対応は非常にまずい。これでは、いくらチームに愛着を感じていても、気持ちが冷めてしまうだろう。
そのあとでやおら球団から接触して好条件でもないであろう提示をされても、本人は素直にはなれないだろう。
交渉の仕方としてはいわゆる「最悪」、センスがない。
まあ、腐りかけている会社のやることは、何をやっても裏目裏目だろう。
今後もいわゆる「不手際」は続くよ、この会社は。
23 名前:匿名さん:2014/10/16 13:21
年も年だし3年3億が限度でしょう。
確かに今年は活躍したが、逆に言えばちゃんと活躍したのは今年くらい。
このピッチャーはもともとスぺ体質だから。
24 名前:匿名さん:2014/10/16 15:30
>>>22
賛同ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りで、球団に他チームより好条件で契約できない
親会社の懐事情があるのであれば、せめて誠意をみせてシーズン終了後
すぐに交渉に入るとか、いくらでも方法はあるはず。そうすれば愛着のある
球団なので気持はかなり傾くはず。
それがこれがこの球団には足りない。
25 名前:匿名さん:2014/10/16 16:18
山井にはFA移籍をしてもらいたい。
今年のドラフトは超不作なんでFAの人的補償優先。
来季、山井が抜けてもこの4~5年は優勝争いなんて出来ないんだから若い投手を獲得。
残留しても今年ほどの活躍は出来ないんだから移籍してくれ。
26 名前:匿名さん:2014/10/17 10:32
個人的に武藤を先発転向より祖父江の方が先発に向いてると思う。
祖父江ならバッティングもいいし、フィールディングもうまい。何より
球威で押すタイプでないので競った場面での中継ぎは厳しいと思う。
(三振が取れないので)
逆に武藤は制球に不安があるので先発向きではない。ビハインドの場面
や、ロングリリーフの中継ぎが適任。
(気楽な場面なら思い切って投げられるので、持ち味が発揮しやすいと
思うし、使い減りしなく連投が利く)
岡田も中継ぎタイプ。
27 名前:匿名さん:2014/10/17 19:42
まずわ 来週のドラフトでいい投手とることだ 先発に入れる投手 金子 炭谷獲得することだ
28 名前:匿名さん:2014/10/17 20:59
俺は 長年 応援してきた 山井には これからも 中日にいてほしい
29 名前:ハンター:2014/10/18 01:19
サンドウィッチマン

  ノハハハハハハヽ
  (((((((())))))
  ||    
  |/ ニニ ニニ`
  /イ=-・-八-・-h
  ヒ `ー(_)ー"リ
  | ノ__ヽ |
  |   ̄ ̄  |
  \_二二二_/
  /  ><|ヽ
  L_ヽV/
  (_)_ノ ̄ヽ_)
   __/_/
   ∠_) (_ヽ

  ____
  >   \_
 ∠     ヽ
 / _///ヽ
〈 /=、 ィ==-
 V/・〉〈・\リ
(  /    6)
   ^ー^  ノ
 ヽ`ー⌒ー′/
  \___/
  /レ/_ヽ
  L  _
  (ノヽ_(_)
   _∧_
   ∠_)(_ヽ
30 名前:匿名さん:2014/10/18 13:52
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141018-1383567.html
広島キラ退団決定 ミコライオは微妙

同じドミニカだから、検討対象にならんかな?同じ内野でエルより使えると思う。
31 名前:匿名さん:2014/10/18 14:25
いらねーよキラとかゴミだろこんなもん
32 名前:匿名さん:2014/10/18 15:13
>>>31
確かに要らない。
>>>30
同じ内野ってキラはファーストしか守れんし。
33 名前:匿名さん:2014/10/18 21:04
>32,33
ファーストでカスだったか。それは要らんわな。
しかし、こう言うアジア系のは中日はパイプが無くなったのか?!
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141018-1383524.html
オリックスが韓国ロッテ左腕張獲りへ
34 名前:匿名さん:2014/10/19 05:54
巨人が朝倉を調査 巨人的には全くいらんだろうが、中日にとっては多少痛いかな。西川、小川、若松、鈴木、みんな球威なさすぎ、まだ朝倉のがましなレベル。鈴木なんてドラフト1位かこれ?ってレベルだわ、いくらなんでも平均急速が131じゃあ通用せんわ。
来年は県岐阜商の高橋だな、昨日もMAX152 化け物らしいわ
35 名前:匿名さん:2014/10/19 06:02
>>34
谷繁がビデオ見て、惚れてドラ1、外れ鈴木決定だったような♪
朝倉要らない、ん、無償FAかトレードか?
36 名前:匿名さん:2014/10/19 06:18
巨人朝倉情報はどこですか?何新聞?
37 名前:匿名さん:2014/10/19 06:59
ドラフト戦略、育成方法、全くブレない広島、日ハムを参考にすべきではないか!?
38 名前:匿名さん:2014/10/19 08:55
37
中日スポーツです。
39 名前:匿名さん:2014/10/19 09:03
鈴木に関しては、多分高校2年時のベストピッチをYouTubeかなんかで見たんだろうな。3年時には常時130前半~中盤 明らかにドラフト1位レベルではない。直球で押す投手がそんな球威じゃあこの先も怪しい。西川も当時ここでも、数年後には球威もあがってエースだとか言われたが全く成長してない。中里が懐かしいわ
40 名前:匿名さん:2014/10/19 11:06
>39
高橋純平(県岐阜商)152キロ出た!中日が絶賛
2014年10月19日
10/19、中日スポーツ11面より
高橋 純平 (県岐阜商高・投手)
181cm・右投右打
来季の話題が出だしたら、大方、今年のドラフト候補はもう決まったな。
後は運次第、申し訳ないが谷繁に運が有るとは思えんがな。
41 名前:匿名さん:2014/10/19 11:57
今年少し良かった点は、企画、営業の面は少し改善されたかなと思った。名古屋ドームのグッズ売場はなかなか盛況、女性向けにエコバックや赤ちゃん用Tシャツなど種類が増えてた ドアラのNo.1人気メガホンも良かったし、オールドファンに懐かしいイレコミ君バッドなどもあった 球場内の食べ物はメガポテトが人気
イベントも燃えドラユニフォーム、ジェット風船、試合後のグランドウォーキングなども体験出来たし、なにより新しい応援団もでき少しでも客が入れば良い方向にいきそうだなと感じた。
42 名前:匿名さん:2014/10/19 12:01
そして谷繁監督に求めるのは個人的に二つだけ、サード周平固定、抑えは福谷 順位はこの戦力じゃあ期待してない
43 名前:匿名さん:2014/10/19 22:46
ttp://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141018-OHT1T50276.html
【中日】山井、残留を明言!「チームへの愛着強い」
「他球団の評価も聞いてみたいと思った時期もあったが、もういい。
それよりも自分の中で、チームへの愛着の方が強いことが分かった」と打ち明けた。
2度目の交渉は26日以降に行われる予定で、会談後に残留を正式に表明する。

先ずは先発1つ確保できそうだね、取り敢えず朗報ですわ。
44 名前:匿名さん:2014/10/20 01:02
 フェニックスリーグで0-9か。あいかわらず2軍は使える選手がいないな。
ドラフトで即戦力投手2、3人獲ったら、それが即1軍で、2軍の顔ぶれは今と
変わんないままになりそうだな。
45 名前:匿名さん:2014/10/20 01:05
老人ホームを豪華にしたっていつまでたっても世代交代できねえよ。
46 名前:匿名さん:2014/10/20 14:09
今年が最後じゃないの?今の残った選手もコーチも。同じ穴の狢だ。
また来季、またその次のドラフトで7~8人ずつ変わっていくんだろう。
3年もすれば全部変わるよ。
47 名前:ドラクロワ:2014/10/20 14:13
35 :kVZ1fuVQ0
巨人が朝倉を調査 巨人的には全くいらんだろうが、中日にとっては多少痛いかな。

中日は朝倉なんか要らんだろ。虚珍が何で興味持ってるかよくわからんが。
くれてやれよ。ついでに粗品として山本昌をつけてもいいぞ。
48 名前:匿名さん:2014/10/20 15:18
>35
巨人の朝倉の話して、どこが元のソースでしょうか?
FAで移籍するのかね?2ちゃんぽいな。巨人ファンだそうだ。
ttp://kyosp.blog.jp/archives/1011839785.html
巨人、中日朝倉健太獲り!! CS敗退で積極補強
49 名前:匿名さん:2014/10/20 15:25
ttp://blog.livedoor.jp/bbyakyu/archives/41427558.html
竜速て言うのか?!
中スポがソースとはね、あり得るな。ただ、敗戦処理は誰になるのかね。
田島あたり?!
50 名前:匿名さん:2014/10/20 23:28
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00000113-jij-spo
西武、台湾代表右腕と交渉=プロ野球
西武は20日、仁川アジア大会の台湾代表メンバーだった郭俊麟投手(22)が入団交渉のため来日したと発表した。入団が決まれば、21日に記者会見する。
同投手は右投げの先発タイプで、昨年11月の日本代表強化試合でも登板した。西武は来季へ向けた補強策として、投手力の整備を最優先に挙げている。

アジアパイプはもう無くなってしまったのか、中日は。ドミニカばっかやってるからこうなる。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>