テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900573
中日ドラゴンズ(日本一)Bクラス脱出に向けて ⑦
-
0 名前:匿名さん:2014/10/09 22:38
-
一応、付けておこう!
-
751 名前:匿名さん:2014/11/27 18:07
-
浅尾とかもう完全に壊れてるし。
松井武山なんて全然ダメだろ。
大島平田はレギュラーだから和田の代わりでは無い。
又吉福谷は頑張ってくれたな。
藤井は良い選手だが和田の代わりの役目が出来るわけじゃないし。
-
752 名前:匿名さん:2014/11/27 18:10
-
老害だよ使えなえ
-
753 名前:匿名さん:2014/11/27 18:11
-
昌なんか1勝しがしてねーが
-
754 名前:匿名さん:2014/11/27 18:12
-
昌が10勝出来るのかね?
-
755 名前:匿名さん:2014/11/27 18:16
-
10勝出来ないで辞めなきゃならんなら大野以外クビだな
-
756 名前:匿名さん:2014/11/27 18:18
-
去年も殆どは中堅、若手がいたから戦えたんだよ。
-
757 名前:匿名さん:2014/11/27 18:19
-
じゃ昌みたいに1勝でいいんだな。
-
758 名前:匿名さん:2014/11/27 18:37
-
昌が居て不都合なんかあるのか?
一軍確約の聖域なわけじゃあるまいし。お前が給料払ってるわけでも無いし。
-
759 名前:匿名さん:2014/11/27 18:38
-
二軍も一軍も昌が投げるためだけの試合を用意して調整させて、1勝するのがせいぜいか? 昌のためにチームがあるんじゃねえんだよボケが
-
760 名前:匿名さん:2014/11/27 18:44
-
若手若手言ってるが若手がしっかりしてりゃ昌や川上なんかの投げる幕は無いわけだが。
この高齢二人より下に見られてるようじゃ一軍で投げさせても無駄だよ。
-
761 名前:匿名さん:2014/11/27 18:54
-
山本より川上のほうがいらん。山本は出るだけで皆喜ぶし
-
762 名前:匿名さん:2014/11/27 20:23
-
浅尾が壊れている、という意見に賛成。
-
763 名前:匿名さん:2014/11/27 21:29
-
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20141126/gol14112616010002-n1.html
楽天・小山桂、ダウン提示保留「調停になるぐらいだったら自ら辞める」
天の恵み?!前中日の小山捕手が年棒でゴタついてる、いっそうのこと、中日へトレードで返して貰えんか?!
投手不足でお困りなら、いくらでも余分なのと交換してやるよ。
-
764 名前:匿名さん:2014/11/27 22:07
-
本当は金銭トレードで欲しい所だが枠の問題があるからね?
てか外国人何人取るつもりだろう?
-
765 名前:匿名さん:2014/11/27 22:39
-
プロって確かに勝ち負けが一番だけどさ、見てる人に勇気や希望与えるのもプロだよね。
実際、昌が投げると客席埋まるし、今の中日で一番わくわくさせられるよ。
-
766 名前:匿名さん:2014/11/27 23:32
-
マスターリーグ見に行けば往年のヒーローがいるよ。
-
767 名前:匿名さん:2014/11/27 23:39
-
ここ数年、明るい話題が何もない
-
768 名前:匿名さん:2014/11/27 23:41
-
ここが 醜い巨人ファンの 集まる スレか?
鏡で 顔みてみろ 自分の顔見て ゲロはくぞ
-
769 名前:匿名さん:2014/11/28 00:33
-
落合谷繁体制は終わりにして桑田監督とかにしたらスキッとするよ 水原与那嶺近藤貞 巨人OBが中日黄金時代を築いたわけだし
-
770 名前:匿名さん:2014/11/28 00:43
-
↑ 落合中日の 復活を 恐れる 巨人ファンの 悲鳴が ブヒーと聞こえる
-
771 名前:匿名さん:2014/11/28 22:32
-
平田 大島がいなかったら5位か最下位だったらだろう 平田 大島の年棒上げて山本昌 和田 岩瀬川上の年棒下げた方がいいじゃない ベテランの記録作り いいから早く引退しろ 活躍もしないだから試合でも年棒でも 足を引っ張ってるだけでしょ 今季 稲葉 金子誠 三瀬 鈴木 小林 里崎も引退したから引退しろよ
-
772 名前:匿名さん:2014/11/29 00:13
-
山本昌なんて一番調子がいい時だけを選んで年に数試合出させてもらうだけだろ? それで4000万もらえるなんてやめるわけないわな。
-
773 名前:匿名さん:2014/11/29 04:48
-
高橋周平が来期から背番号が3になる見たいです。背番号に負けない活躍を始めとする来期から期待したいです。
-
774 名前:ハンター:2014/11/29 11:03
-
738 :Q5qmybcg0
>>736
お前みたいな奴は昌が「二桁目標」とでも言えば、それはそれで叩くだろうね
たたいてはいない。批判しているだけだろ。
選手は優勝に貢献するためにチームで頑張るはず。それがMAX5勝ならばとても貢献とは言えない。
伸び盛りの若手ならそれでもいいが。
マサの場合は完全に自分のための目標設定。だから要らんと言われてる、と思う。
現に今シーズンは1勝のみ。年齢ではなく、成績だけで評価されるべきではないのか?
-
775 名前:匿名さん:2014/11/29 11:04
-
>>>773
本当に?それは朗報だ。今年の9もなんか違和感あったし・・・
付けるなら6か3か1かと思ってたから。
ただ、そうなるとまた1年で背番号変更?落合政権かでもコロコロと
背番号が変わって定着しなかった。落合GMは自分は現役時代は
背番号にこだわりを持ってたけど。ファンも背番号がコロコロ変わると
レプリカユニフォームも無駄に・・・・かわいそうだよね
-
776 名前:匿名さん:2014/11/29 12:56
-
金子にふりまわされた落合 ポスティング容認とまで噂されたけど規律を守れて良かった しかし金子に金を出す余裕があるのが選手に暴露て渋ちん更改に影響はないのか
-
777 名前:匿名さん:2014/11/29 15:08
-
貧乏球団がFAで選手とるべきではないな。育成するしかないんだけど、育成が下手くそではどうしようもないわ。
-
778 名前:匿名さん:2014/11/29 15:25
-
金子は遊離軟骨からが誤算だね。
来季以降もメジャーが消えた時点で、中日の1年後のメジャー確約が
価値を持たなくなってしまった。
落合も抗えない。
それより、周平の背番号3!
久々に良いニュース。
ぴったりだね。
20年背負い続けて、名選手になってもらいたいもんだ。
-
779 名前:匿名さん:2014/11/29 17:22
-
ここが 醜い巨人ファンの 集まる スレか?
鏡で 顔みてみろ 自分の顔見て ゲロはくぞ
-
780 名前:匿名さん:2014/11/29 18:15
-
結局、炭谷やら嶋から失敗こいた、ケチの付き始めて奴か。
成瀬も、大引とか、動かない、中島もどうなったんだか分からん様だし。
で、イチローが出たり、とんでもない話題で終始した年末、シーズンと同じ。
-
781 名前:ドラクロフ:2014/11/29 22:39
-
結局今年も補強はドミニカの宝くじに賭けるしかないのか!
-
782 名前:匿名さん:2014/11/30 04:46
-
新人の野村投手が背番号20を付ける見たいです。20番と言えばドラゴンズではエースナンバー。野村投手には20番が似合うと誰からも言われる活躍を期待してます。
-
783 名前:匿名さん:2014/11/30 10:33
-
ドラ1の野村の背番号20が決定したね いいじゃない十年前中田がいきなり背番号20をつけたからいいじゃない 濱田は背番号23か47 にすればいいでしょ 友永 石川 加藤 井領などは背番号はどうなる 落合は吉川や堂上兄 などクビにするより ベテランをクビにした方がいい
-
784 名前:匿名さん:2014/11/30 14:48
-
なんかもう、一部の連中にとっては昌の批判をすることはアンタッチャブルな聖域になってしまっている感があるな…気色の悪い宗教みたいだ。
-
785 名前:匿名さん:2014/11/30 15:22
-
大島とオリックス武田、若月をトレードなんてどうだろう。二人とも若すぎるからトレードされないか
駿太でもいいけどさすがにもらえない気がする
-
786 名前:匿名さん:2014/11/30 15:57
-
背番号を今季も大シャッフル 3が空いているし 20は野村 23か47は濱田 35 39 44 50 51 52 54 59 63空いているけどね 来季はベテラン引退もあり得るから 5 11 13 27 34など空くね 2もひょっとし たら空くかもね
-
787 名前:匿名さん:2014/11/30 17:19
-
他球団から捕手補強という考え方
誤り
アナルにたよるのはいいが、何を期待しているのか、ハッキリと言える奴は手を挙げろ!
-
788 名前:匿名さん:2014/11/30 17:36
-
金子 炭谷 中島の補強はできず 投手陣は新人含めた 人にチャンスあるんじゃない 捕手は松井雅 武山をはじめ 桂や加藤にも期待できる 内外野手には右打者があまりいないから 平田 堂上直 福田 赤坂や新人の石川などチャンスいかせるんじゃないの 高橋周や溝脇は内野手専属でいけばチャンスあるんじゃない
-
789 名前:匿名さん:2014/11/30 17:53
-
↑ 巨人ファンの悲鳴が聞こえる アナルが~ アナルが~
巨人ファンって アナル好きだなあ
-
790 名前:ハンター:2014/11/30 18:01
-
もう一度はっきり言おう。
山本昌は不要。現役を続けたいなら他へ行け!
-
791 名前:匿名さん:2014/11/30 19:49
-
野村は体もいいし面構えもサムライだ 期待したいね
周平と二人がスターになってもらいたい
-
792 名前:匿名さん:2014/11/30 20:07
-
>>788
とりあえず野村、浜田、友永、石川、井領、遠藤はキャンプは一軍だろう。育成近藤含め10人は来年は一軍で全員活躍しないと困るよ。
金子あたりでも若松程度よりはやるんじゃないかな
-
793 名前:匿名さん:2014/11/30 20:40
-
平田は四番定着する ことだな 高橋周 堂上直 松井雅はレギュラー定着だろう 溝脇古本は一軍定着 友永 石川 井領 遠藤など入ってくるから 大島 平田 堂上直 高橋周 福田 溝脇 古本赤坂などは同じぐらいな年齢が入ってくるからうかうかできないだろう
-
794 名前:匿名さん:2014/11/30 20:52
-
山本昌いなくても誰も困らないね。
記録のために落合がおいているだけ。
50歳での記録を数々達成したら引退するよ。
-
795 名前:匿名さん:2014/11/30 20:59
-
昌がいれば球団は潤う。
勝っても負けても投げるだけで記録ずくめで記念品やらで球団はガッポリ。
-
796 名前:匿名さん:2014/11/30 21:13
-
中国のアリババあたりが、中日を買収してくれないかな…
Softbankよりカネありそう
-
797 名前:匿名さん:2014/11/30 21:43
-
そんなもんで昌の年俸(4000万円)をはるかに超えるほどの利益が出てんの? ホントに得してるのか?
-
798 名前:匿名さん:2014/11/30 21:58
-
>>796
外資企業はNPBに参入できません
名鉄は中日買収出来ないの?
中日新聞よりゃ金ありそうな気もするが
-
799 名前:匿名さん:2014/11/30 22:05
-
山本昌、川上は、練習への姿勢、調整方法等、若手投手たちの手本、参考になるという意味で、その存在自体が
有形無形の価値があるから、現役でユニフォーム着せ続けて、そのために年俸も支払っているようなもの。チーム
にとってかけがえのない有益な出費なのだ。ファンなんてしょせん「無形」の部分なんてわからない。シビアなコスト
カッターが切らないのは、コーチの「手取り足取り」の何十倍もの価値ありとの評価からだろう。
-
800 名前:匿名さん:2014/11/30 22:10
-
老害
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。