テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900573

中日ドラゴンズ(日本一)Bクラス脱出に向けて ⑦

0 名前:匿名さん:2014/10/09 22:38
一応、付けておこう!
101 名前:匿名さん:2014/10/29 23:29
他球団を戦力外になるような選手は今年は取らないかもね。
5億で外人3人、中島、嶋OR炭谷、林、宮西・・・もっと大物狙い。
2軍3年連続最下位、1軍高齢化及び連続Bクラス
これを打破するためには大型補強しなくっちゃ!
102 名前:匿名さん:2014/10/30 00:18
>>101
中島や林、宮西といろいろと名前が上がっているが、そこは狙わず嶋がFAしたら嶋獲得に全力を注いで欲しい。
5億注ぎ込んでもダメ外国人連れてきたら森繁解任決定だな。左の先発投手と左の中継ぎ投手、左の外野手希望。エルナンデスに1軍に上がる隙を与えんな。
103 名前:匿名さん:2014/10/30 00:20
残念ながら中日は炭谷捕手獲得でほぼ決まりでしょ。だから嶋はないのでは?
104 名前:匿名さん:2014/10/30 08:40
今日、日本シリーズの優勝が決まると明日からFA宣言期間突入ですね。今年は何人宣言するんですかね。
105 名前:匿名さん:2014/10/30 10:30
阿久比の投手陣の秋季キャンプに若手では阿知羅、小川、小熊、武藤が
呼ばれていない。(けが人を除く)
トレード候補か、育成枠に降格?ただ、武藤は来年先発を目指すはずなのに、
怪我したって情報は聞いてないけどな。岸本は支配下登録決定だな。
106 名前:匿名さん:2014/10/30 13:00
去年のオフよりかはましかな。
ドラフトはジミだったけど楽しみな選手はとれたし。
外国人もこの数年の中では楽しみな外国人が来そうだし。
後はFA かな
107 名前:匿名さん:2014/10/30 13:10
阿知羅、小川はいらん。
108 名前:匿名さん:2014/10/30 13:14
外野は激しいな。友永井領の出来次第では誰が外れても可笑しくはない。
109 名前:匿名さん:2014/10/30 16:19
さすが土井さん選手に好評だな
平田にしても堂上にしてもそろそろ覚醒してくれ
土井さんでダメなら解雇かトレードコースだな
110 名前:匿名さん:2014/10/30 17:44
堂上剛裕が他球団で覚醒したりするかも
111 名前:匿名さん:2014/10/30 19:38
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/10/30/kiji/K20141030009196950.html
中日 川崎、吉川に戦力外通告
つい先日まで川崎は育成だったが、環境を変えたいんだろう。
吉川も同じだわ、暴力が横行してる2軍では大成できんと自分で判断した。
過去には春田とかもいたな。
112 名前:匿名さん:2014/10/30 20:32
落合は、舐める方が好きなの?舐められる方が好きなの?
どちらなんだろう。
113 名前:匿名さん:2014/10/30 22:09
吉川は、練習態度が悪くて強制送還させられたことをみても、戦力外はまあ致し方ないのかな。
実力もないのに、やる気もないんじゃね。

それにしても、立浪の後釜として背番号3まで与えたけど、4年ぐらいでクビですか。

吉川を獲ったのは本当に大失敗だったな。
結果として、スカウトに全く見る目がなかった。
114 名前:匿名さん:2014/10/30 22:28
吉川は戦力外 もったないね やっぱ 新人にいきなり背番号3は荷が重すぎるね 暫くわ空きだな 打撃コーチは土井で いいじゃない 平田や堂上直や高橋周など育成できるでしょ
115 名前:通行人:2014/10/30 22:36
小川は故障で外れ、伊藤が繰り上がり。
116 名前:匿名さん:2014/10/31 00:35
なんか小川が70番付けそう、ハーフはあかん、不器用。
過去に桜井、瀬間仲とブラジルの混血、特に2002年度は酷い。
まともなのは左腕の小林(引退)以外、植、長峰、湊川と散々だった。
117 名前:ドラクロワ:2014/10/31 11:47
117 :uP3mQdMk0
なんか小川が70番付けそう、ハーフはあかん、不器用。
過去に桜井、瀬間仲とブラジルの混血、特に2002年度は酷い。

少し前の高卒差別書き込みといい、今回のハーフ蔑視発言といい、
根拠のない誹謗中傷は控えるべきではないでしょうか?
118 名前:匿名さん:2014/10/31 18:32
>118
そうだな、ダルビがそうだからな、一概には言えんが、その傾向が有るとしよう。
世界の王、ちょんの張本、金本らもそうだわな。アジア系はかなり違うな。
119 名前:匿名さん:2014/10/31 18:54
嶋、楽天残留。
これで炭谷にいっていて今年は正解だったな。
120 名前:ドラク◯ワ:2014/10/31 18:54
混血の人間は日本人にないパワーがあるだけに
中日に入れたいわ
121 名前:snet21:2014/10/31 19:51
素人の予想だが、嶋捕手、炭谷捕手がダメになったら、隠し玉は

広島の石原捕手か?

数年前にFAの件で高校(岐阜県立岐阜商業)の先輩の和田選手に

何度も相談したとの過去の噂(?)もあり。

ここは暫く石原捕手の併用で乗り切るのか?(正捕手候補は桂捕手?)

栗原捕手をドラフトで指名して欲しかった!
122 名前:匿名さん:2014/10/31 20:24
中日・吉川は練習態度が悪くてクビ?震え上がる竜ナイン

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000025-tospoweb-base

こういう記事はドラフトで指名されて入団を迷っている選手たちに悪影響はないのだろうか?
吉川はあまりにも唐突すぎたね。辻コーチが2年ぶりの就任で吉川の守備を見て、
「2年間何をやっていたんだ?」
と言っていたあたりから、先行きやばい感じはしていたが・・・。
ドラフトで良い内野手2人指名できたからね。
123 名前:匿名さん:2014/10/31 21:24
吉川は戦力外 セカンド ショートは堂上 谷 三ツ又 溝脇そして石川で争え 岸本は選手登録したらいいじゃない 炭谷獲得できるのかな もう左投手必要だね 成瀬などは
124 名前:匿名さん:2014/10/31 21:49
中日て結構嫌われてるな、捕手は皆、残留じゃないか?!嶋、細川と全滅だ。
残すは炭谷か・・・残留ぽいな。和田や小笠原は元捕手だから、やらせるか。
練習量がハードだからか。貧乏だからか。2軍は怖いし即解雇するからか。
125 名前:匿名さん:2014/10/31 21:49
背番号3は空きでいいじゃない 野村 濱田に10番 20番台の背番号つけさせたいな 来年は 5 11 13 27 34が空くから 若手や新人などで争え 高卒でいきなり一桁 台の背番号 10番台 20番台の背番号は荷が重すぎる 平田 堂上 大島 高橋周 森野 井端 藤井みたく二桁からスタートしろ 高卒投手は甲子園出て自責残したのに いい背番号与えるべき 甲子園出てないのに いい背番号与えてダメになったのは小山 中里みたくなる 伊藤準や小川も昨年降格されたし
126 名前:匿名さん:2014/10/31 22:50
平田8、森野7と二人ともスタートは一桁背番号だったよ。
127 名前:匿名さん:2014/10/31 23:25
>>122 吉川は明らかにスケープゴートでしょ。
去年の交渉で井端が超減棒で退団になったことで、他の選手が全員一発サイン。
今年は吉川が練習温くてクビになったことで、他の選手は(少なくても首脳陣の前では)
手抜きが出来なくなった。
こういう見せしめは、一般会社ではパワハラ以上になるんだろうけど、個人事業主のプロ選手は
自分で守るしかないからね。
128 名前:ドラク◯ワ:2014/10/31 23:45
立浪監督にしてたほうが良かったんじゃないか
アットホームなチームになってたぞ。ドラフトの入団拒否とか出るチームではいかんぜ
129 名前:匿名さん:2014/11/01 00:18
さすがアナルだ。何やっても一流なんだろうけど、つまらない、誰も尊敬する人いない。
130 名前:匿名さん:2014/11/01 00:32
普通の人間の付き合いができないのがトップにたつと
いろいろな弊害起きてまわりが苦労する典型のチームだな

この粛清が恐れられてるうちはいいが、くすぶっていたものが
爆発したときまたもやテンヤワンヤの騒ぎ起きるんだろうな

なぜか新人が思いきって飛び込もうとは思わないムードを
作り出してるから重いわ・・・GMは早いうちに変えるか廃止した方が
中日のイメージ余計に悪くなりそうだな
名実ともに暗黒時代突入だわ
131 名前:ドラク◯ワ:2014/11/01 00:45
高木監督のときより酷くなってないか!?
132 名前:匿名さん:2014/11/01 01:58
落合が球団にいるだけで、どんどん陰湿で暗くなってくるな。

ファンが望んでるのは、雰囲気が明るいチームで強いこと。
例えば、ソフトバンクのような。

中日は暗過ぎるよ。笑顔がないよな。
落合が明るい選手を皆捨ててきたからだよな。
テレビで試合見ててもツマランのよ。葬式みたいで。
133 名前:匿名さん:2014/11/01 03:00
落合は、中日を潰す為にGMやってんのか?落合絶体政権じゃないか!

首にする選手は無難だが、先ずは、岩瀬、谷繁、川上を首にしてコーチも入れ替えしてからの若手・中堅の首切りにした方が良かったのではないのか!?
134 名前:ドラク◯ワ:2014/11/01 07:25
白井オーナーはこんなチームにしてほしいと思って落合をGMにしたのか!
炭谷まで西武に残るかFAで中日に行くかで考えて
森の2番手になる事を覚悟して西武を選ぶなんて‥
ドラフトでは入団拒否の雲行きやらFAでは誰もこんやらで雰囲気は1番酷くないか
135 名前:匿名さん:2014/11/01 07:49
炭谷残留は、まだ一誌。(震え声)
他紙では「宣言残留はしない」になってる。
136 名前:ハンター:2014/11/01 09:34
136 :ZGzC.5yA0
炭谷残留は、まだ一誌。(震え声)

w
炭谷のメディアでの発言と合わせて考えると可能性はほとんど0では?
まあ、雅人以下の若手を使っていくしかないちゅうこっちゃ。
137 名前:匿名さん:2014/11/01 13:01
結局、FA無しで終わったな、フロントはニンマリ~ゲッツ!
138 名前:ドラク◯ワ:2014/11/01 13:07
ドラフト2位で栗原をとっとかないかんかったわ
すべてが後手にまわっとるわ。GMなにしとるんだぁ
139 名前:匿名さん:2014/11/01 13:16
岩瀬、谷繁、和田、昌は井端並の大幅減俸か退団の方向。
140 名前:匿名さん:2014/11/01 13:27
>>139
お金の無駄使い、若手に還元した方がまし。
141 名前:匿名さん:2014/11/01 13:45
栗原は良い選手だと思うけど、獲ったところで来年の戦力にはならん。
142 名前:匿名さん:2014/11/01 14:08
>140
谷繁4000万減の9000万更改。
妥当だね。
143 名前:ドラク◯ワ:2014/11/01 14:19
4000万ダウンってもっと下がると思ってたけど
大した事なかったね。
144 名前:匿名さん:2014/11/01 14:21
30%以上のダウンだから大したことでしょ。
145 名前:昼から酒気帯び:2014/11/01 15:03
ここのスレの人たちって、シーズン中は「なんでコイツまだいるんだ・アイツなんかすぐクビにしろ!」
っていうコメント連発だったのに、オフになると急に優しくなるんだな。
 ドラフトでは即戦力いっぱい獲れたし、森は5億持って出国したし、ワクワクすることばかりじゃん。
 来年オフ、岩瀬、和田、谷繁、山本昌(ついでに川上)が引退する28年問題(?)があることを忘れて
はいけない。早めに使えないのと入れ替える。事態は急を要するんだから・・。
146 名前:匿名さん:2014/11/01 15:40
岩瀬と昌については、代わりがいるから良いとして
和田の代わりは、来シーズンについては外国人。
和田は右の代打として、引退せずに減俸でもう少しがんばっていただきましょう。
問題は谷繁の後釜。FAが無理な今、松井・桂を育てないと。
147 名前:匿名さん:2014/11/01 22:07
ルーキーにも25%ダウン

恐ろしや~

恐ろしや~
148 名前:ドラク◯ワ:2014/11/01 22:35
落合GMがやめて監督が立浪に変わればアットホームなチームに変わって人気も出るから今だけの事でしょ。桑田がヘッドコーチで投手コーチには今中が復活してバッティングコーチに片岡ってとこかな。
149 名前:匿名さん:2014/11/01 23:06
>>148
ドラ布団さん、立浪になって貰いたいのはよくわかりますが、●い噂が多いので難しいでしょう!

山本昌が兼任やれば良かったと思うのは俺だけか!?
150 名前:ドラク◯ワ:2014/11/01 23:23
たしかに
山本昌なら人格者で優しいしね。落合をGMにしたのが最大の間違いでしょう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。