テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900572

阪神タイガースドラフト2014 ⑤

0 名前:掛布監督:2014/10/09 12:16
たのしく語りましょう
101 名前:匿名さん:2014/10/11 11:38
西部が高橋指名予定じゃね?
102 名前:匿名さん:2014/10/11 11:39
高橋急浮スポニチめっちゃ朗報!
安楽行かないんやったら高橋が単独か1/2なら絶対いい!って思ってた!
松本なら一本釣り確実やろうけど、四天王で鶴を選んだ時とダブる。
103 名前:匿名さん:2014/10/11 12:27
たぶん投手4人と思うけど1位高橋としてもあと3人しっかり即戦力取って欲しい。
104 名前:匿名さん:2014/10/11 12:28
高橋を指名したら、和田を見直す!
但し、外れじゃないで
105 名前:匿名さん:2014/10/11 12:32
誰はわからないがスポニチはデマが多いて
言っていたな
106 名前:匿名さん:2014/10/11 12:42
亜大山崎今の所フリーなんだけどなあ。
1位山崎2位石崎とかだったらかなりの確率で即戦力になると思うけど。
高橋は1年目はせいぜい後半戦から出てきて3~5勝ってとこでしょう。
107 名前:匿名さん:2014/10/11 12:50
トヨタ上杉がここへ来て無四球完封勝利。
評価上がって来ないかな?
108 名前:匿名さん:2014/10/11 12:57
高橋も競合すると思うな
有原、安楽回避組が流れて来るよ
109 名前:匿名さん:2014/10/11 13:04
スイマセン上杉の件Fc2ドラフトレポートで上がってたのですが古い記事でした・・・
なんで上がってたんだろ?
110 名前:匿名さん:2014/10/11 13:27
有原に何球団くるんだろ。大石の時くらいになりそうなのかな?
どうせ、当たんないから1位でしか獲れなそうな安楽、高橋、松本、岡本
とか素材抜群のを狙った方が利口だと思うけどな。

外れて、白仁田、二神、藤原、田面みたいなの獲ってもしょうがないでしょ。

関係ないけど、「PL学園野球部廃部危機」って、けっこうビックリした。
高校野球といえばってところもあったから。
111 名前:匿名さん:2014/10/11 13:30
亜大山崎は必ずどこかが入札あるよ。
高橋もあるだろうね。
この二人の入札は結構賛成。
ただ、和田が高橋は賛成しないんじゃないか。
現場の意見は参考程度としなければ、強いチーム作りなんかできないよ。
ハムなどパリーグは特に、これまで、しっかりとドラフト指名してるよ。
112 名前:匿名さん:2014/10/11 13:52
松本選手は投手指名それとも野手指名。
安楽投手や島袋投手等本調子ではなく、
故障持ちの甲子園のスターに拘ない方が良いのでは。
好調で故障者でない者を選択すべき。
松本選手を野手指名するなら3位で浅間を指名しては。
113 名前:匿名さん:2014/10/11 14:06
1 高橋 2013夏
2 岡本
3 田中
4 島袋 2010春夏
5 福島 2008夏

甲子園優勝投手3人指名でどや!
114 名前:匿名さん:2014/10/11 14:16
ここへ来てヤマハの竹下が上位候補に。
上位戦線動くかも知れんね。
115 名前:匿名さん:2014/10/11 14:21
だから有原だって
116 名前:匿名さん:2014/10/11 14:31
岡本指名してください!
117 名前:匿名さん:2014/10/11 14:38
横山
118 名前:匿名さん:2014/10/11 15:00
和田って岩貞じゃなくて大瀬良とれてたら優勝できてたとか思ってそうやな。んでまたチーム全体をみず即戦力、即戦力って。仮に有原とれて二桁勝って優勝してもそれって和田さんあんたの力ちゃうで笑
まあくれぐれも采配ミスで勝てる試合をぶっ壊すのは来年はやめてくれ。
119 名前:匿名さん:2014/10/11 15:22
センター守れる野手必要だわ
江越野間フェルナンド福田獲れよ
守備力だけの大和じゃ話にならない
120 名前:匿名さん:2014/10/11 15:23
和田は、自分がいるか判らない2年後のチームなんて眼中にない!
121 名前:匿名さん:2014/10/11 16:00
>>119
野間だな
大和固定は勘弁して欲しい
122 名前:匿名さん:2014/10/11 17:11
こんなのがあるかも
①高橋 ②風張 ③高木、ほりえ 
この際、高橋入札も面白いね。
野村や横山とか外れ一位あるんかな?
阪神記事ではほとんどないんだけど。
亜大山崎は中日入札かな。
123 名前:匿名さん:2014/10/11 17:56
高校生二人なんかないよ。
来年捨てますって言ってるようなもんだ。
124 名前:火野:2014/10/11 17:56
突出した投手がいない今年は、中継ぎ右腕だけ補強してあとは野手という選択肢も
有りと言えばあり。岡本、野間あたりを上位指名するとか。そして来年に投手を
ごっそり指名する。まぁ現実的では無いですが。

ただ、今日なんか見てるとやっぱり投手だという事ですよね。特に短期決戦では。
今日も中継ぎ勝負になってたら・・・・
125 名前:匿名さん:2014/10/11 18:00
野手は高山日高がoutでも34人だからいくら頑張っても1人しか補強は無理。
戦力外第二次 次第だけど。
126 名前:匿名さん:2014/10/11 18:04
絶対和田は高橋に行かないと思う。
121さんの言うとおり2年後は意識してない。
自分が生き残ることしか考えてないから有原にいき外し
中途半端なとこで収まる。
素材型にはいかないはず。
高橋なら1年目5勝2年目10勝するかも!!
ほんまスパイスだけは動かないで欲しい。
127 名前:匿名さん:2014/10/11 19:15
安楽君を指名してください。
128 名前:匿名さん:2014/10/11 19:16
>127

だいたい現場(監督)の意見聞きすぎですよね。
そりゃ、監督に希望聞いたらすぐ使えるピッチャーっていうでしょ!
来年優勝争いしなきゃ、2年後、3年後なんて自分にゃ関係ないからね。

球団・GMがチームを作って、監督に託す。
与えられた戦力で監督が采配する。
これでいいんじゃないですかね?

気に入らなきゃ、やらなきゃいい。
監督やりたいヤツなんてくさるほどいるんだから。
129 名前:匿名さん:2014/10/11 19:30
>129
電鉄側と和田・球団側の意見が違うので
安楽や高橋の素材型の可能性もありますが
スパイス・スカタン生き残りコンビの意見が
通っていきそうな気がします。
130 名前:匿名さん:2014/10/11 20:02
有原、島袋あり得る
131 名前:匿名さん:2014/10/11 20:15
予想書いてもしょうがない。(スポーツ新聞のほうが詳しい)
来年以降に夢を持てる希望を
書きましょう。
132 名前:匿名さん:2014/10/11 20:20
高橋はなぜかソフトバンクが武田を単独で指名した時とダブるんだよな。
ぜひ指名してほしい。
133 名前:匿名さん:2014/10/11 20:32
他のスポーツ紙は有原最有力でてる
134 名前:匿名さん:2014/10/11 20:39
島袋は巨人3位でしょう
135 名前:匿名さん:2014/10/11 21:43
>>131
予想と言うかそれぞれの願望。
136 名前:匿名さん:2014/10/11 21:49
阪神が島袋獲るとしたら2位でしょ

でも大学の実績考えるとリスキー過ぎる
137 名前:匿名さん:2014/10/11 21:50
巨人1位は安楽や。
138 名前:匿名さん:2014/10/11 21:51
巨人1位は安楽や。
139 名前:匿名さん:2014/10/11 21:52
島袋なんかないわ。
ミーハー族の願望だろ。
それだったら最近評価の上がっている浜田、横山、戸田、平成国際大の佐野、ヤマハの竹下あたり取るだろ。
今年は左腕は豊富。
140 名前:匿名さん:2014/10/11 22:03
平成国際大の佐野は1位あるかもね。
あと横山も。
141 名前:匿名さん:2014/10/12 00:05
有原回避の動き結構あるんかな。
俺は下手したら12球団中9~10球団ぐらい行くと思ってるんだが。
142 名前:匿名さん:2014/10/12 00:48
高橋
島袋
石崎
菊地
野手
野手
143 名前:匿名さん:2014/10/12 00:52
島袋巨人ドラフト3位指名確実!
144 名前:匿名さん:2014/10/12 00:56
広島の有原決定以外はほぼブラフと見てる。
確定決定以外の情報は信用しない。
145 名前:匿名さん:2014/10/12 01:24
中日のドラ1は高卒はない大学社会人投手限定というのも確実っぽい。
146 名前:匿名さん:2014/10/12 01:34
1高橋・山崎康
2横山・竹下
3野間・江越
4土肥・菊池
5今村・井上
6高木勇・吉岡
147 名前:名無し:2014/10/12 03:33
>>139の方に同意
島袋は投げ過ぎで肩の消耗が激しい。最近のノーコンはルーズショルダーではないでしょうか。有原の球質も読売にいた、西山のようで心配ですね。
148 名前:匿名さん:2014/10/12 05:10
>>147
お前は知らんやろうけど
有名な投手は大概ルーズショルダーになってる
斉藤和巳川上憲伸津田恒実横山ダルビッシュ澤村菅野岩隈大竹菊池武田etc…
逆に可動域が広くないと良いボールはなかなか投げられないからエース格がルーズ気味になるのは当たり前
大谷だってルーズではないかって言われてる
島袋はそもそもルーズショルダーじゃないし怪我は治った
コントロールが悪くなったのはフォームを乱してるのと自信を取り戻していないから
どの選手にもいえることだけれども良い指導者に巡り会って正しいコーチングを受けることが何より大事
149 名前:匿名さん:2014/10/12 05:27
安楽は秋山臭がプンプンするから微妙。おそらく一位有原外れ高橋外れ?二位島袋じゃね?二位島袋は一二三の時となんかかぶってありえるわ~
150 名前:匿名さん:2014/10/12 05:34
一二三いたな~
懐かしい名前
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。