テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900572
阪神タイガースドラフト2014 ⑤
-
0 名前:掛布監督:2014/10/09 12:16
-
たのしく語りましょう
-
401 名前:匿名さん:2014/10/15 21:08
-
>>398
ニコ生で公式放送は無いかもしれんけど
契約してて見れる生主が
音声だけ流したり、指名された選手をリアルタイムで発表したりしてる放送は
それなりにあるな
-
402 名前:匿名さん:2014/10/15 21:22
-
西武は、ドラフトうまいね。
ちょっかい出すなよと言わんばかりの高橋指名宣言。
単独ならばって思ってたところは、競合なら他にってなるかもね。
まんまと単独で持っていきそう!
阪神はいかないだろうけど、どっかちょっかい出してやればいいのに!
-
403 名前:匿名さん:2014/10/15 21:22
-
>402
なるほど!ありがとう!
ドラフトは声だけで充分だからなんとか放送されてることを祈るしかないね
-
404 名前:匿名さん:2014/10/15 21:26
-
阪神もはずれ竹下はヤクルトに単独でいかないと獲れないぞって
言ってるようにも聞こえる、
チームの駆け引きもおもしろい
-
405 名前:匿名さん:2014/10/15 21:30
-
>>396
クジで当たった選手が外れるともっと絶望。
大場、斉藤祐樹、大石・・・
-
406 名前:匿名さん:2014/10/15 21:54
-
野間か江越を指名して欲しいな。
-
407 名前:匿名さん:2014/10/15 22:08
-
左腕では竹下と横山ならどちらがいいんだ?野村もいるよな。
-
408 名前:匿名さん:2014/10/15 22:30
-
野村は右腕だけど中日が注目して見てるね
-
409 名前:匿名さん:2014/10/15 22:36
-
江越は高卒と大卒の違いあるけど
新庄浜中タイプと思うけどね。
阪神が育てやすいタイプ。
-
410 名前:匿名さん:2014/10/15 22:56
-
亜大山崎が外れで残ってることを祈る。
-
411 名前:匿名さん:2014/10/15 23:20
-
くじ外した場合は、変に投手指名するより、数少ない即戦力野手か将来有望な高校生野手指名してもらいたい。
野間、岡本、浅間。この辺りは外れで取れる。
後は、変則左腕の浜田。ツボにはまれば、中継ぎエースになれる。
-
412 名前:匿名さん:2014/10/15 23:36
-
今日の藤浪見てたら一級品なら高卒2年目でこんなに凄くなるんだから、
1位はともかく外れたら高校生の一級品狙ってよ。
松本は残ってるかもしれない
-
413 名前:匿名さん:2014/10/15 23:44
-
今年のスーパー高校生は安楽と高橋だけでしょ
2位で狙ってる?小野は可能性を感じるけど
-
414 名前:匿名さん:2014/10/16 00:12
-
>413
同感。
やっぱり、やれて当然みたいに見られる大学・社会人から入団した選手と
高卒ルーキーじゃ、同じ活躍でもわくわく感が違うからね。
阪神でゴールデンルーキーって言われるのって誰までさかのぼるんだろ?
西武、日ハムとかしょっちゅう入ってるような気がするんだけど、
単にクジ運がいいだけが理由じゃないような気がするんだけど。
-
415 名前:匿名さん:2014/10/16 00:25
-
ホンマに高校生好き多いね…
単にアマは高校野球だけで大学社会人に興味無いだけでしょ?
-
416 名前:匿名さん:2014/10/16 00:31
-
↑
言うと思った(笑)
高校野球お嫌いですか?・・・
確かに大学社会人あ見る機会ないね。
よく見るの?
-
417 名前:匿名さん:2014/10/16 00:45
-
高校生好きの皆様のためにもう一回張っとくわ。
>安倍昌彦 @abe_masahiko · 10月2日
きのう10月1日、プロ野球の戦力外通告が始まりました。
毎年思うことですが、プロ入りには<タイミング>が大切です。
いずれプロでも今じゃない! 指名された時にそう感じた選手たちが何人も挙げられています。
>安倍昌彦 @abe_masahiko · 10月2日
とりわけ、高校生の野手。 プロとのレベルの開きはとても大きくなっています。よほど飛び抜けたものを持っていないかぎり、
大学、社会人の高いレベルで実戦経験を積んでからのプロ入りがふさわしいのではないでしょうか。
>安倍昌彦 @abe_masahiko · 10月2日
進学していればまだ3年、4年の若者たちの戦力外通告。
地下資源同様、野球の人的資源も乏しくなりつつある今、昔のように「10人採って2、3人使えれば」、
そんな時代じゃありません。そんな思いも込めての<おせっかい進路指導>、ご覧いただければうれしく思います。
-
418 名前:匿名さん:2014/10/16 00:56
-
>418
あくまでも安倍なんとかさんの個人的な意見ですね。
別にプロ行きたくない選手、無理やり指名してる訳じゃないからね・・
確かに厳しい世界って事は間違いない。
でも、逆にいえば、高卒で夢破れても、まだ十分やり直せる年なんだし、
大学・社会人パスしてトライする価値はあるんじゃないかな。
成功すれば、とんでもなく夢のある職業だし。
-
419 名前:匿名さん:2014/10/16 00:56
-
藤浪クラスの高卒なんて今年はいない。
安楽が順調に伸びてたら違っただろうけどね
-
420 名前:匿名さん:2014/10/16 01:00
-
高校野球しか興味ない人間がいるのはしょうがない。
でも大学社会人を取るのが悪いみたいな先入観は大きな間違い。
プロのスカウトやコアなドラフトファンは高校、大学、社会人一通り見てるんだから。
それに一人の若者の人生がかかってるのに夢だの何だのと軽い気持ちで語って欲しくない。
プロに入ったときはそんな期待持って数年で飽きて
クビだのもういらんだの軽々しく言う奴は許せない。
最近の高卒選手が20歳前後であっさり戦力外にされてるの見てどう思ってんだ?
高卒と大卒で再就職の幅や給料や会社内での扱いに差があるの社会人の諸君だったら知ってるだろ。
-
421 名前:匿名さん:2014/10/16 01:02
-
>>148
それを言うならここの意見も高校野球好きの個人的意見だな。
アマチュア野球は大学も社会人もあるんだよ。
-
422 名前:匿名さん:2014/10/16 01:07
-
まあ藤浪レベルの本物はなかなかいないわな
-
423 名前:匿名さん:2014/10/16 01:13
-
高卒好きってのは認めるんだけど、今年一番不作は大学組だと思うんだが?
即戦力って言って今年の大学組を期待するくらいなら、
高校の方がまだいいような気がする。
-
424 名前:匿名さん:2014/10/16 01:17
-
ぶっちゃけ高校生なんか毎年1人で良いよ。
そんな大量に取っても育てきれんし。
それに出てくるの24、5歳になるんだったら大学生取っても一緒だろ。w
-
425 名前:匿名さん:2014/10/16 01:27
-
大卒=ゴミ
というイメージを植え付けた大卒ドラ1の無能ピーどもの罪は重いな
高卒 藤浪 21勝
大卒 白仁一傑二神岩貞 合わせて5勝?
-
426 名前:匿名さん:2014/10/16 01:31
-
>421
>でも大学社会人を取るのが悪いみたいな先入観は大きな間違い。
こんな事思ってる人いるの?まず、俺は高校生ばっかり獲れなんて思ってない。
俺は、その選手のポテンシャルに関係なく、来年、すぐ使えないから
高校生じゃなくて大学・社会人を選ぶっていう球団のやり方が気に入らないだけ。
その年の一番いい選手がいたら、高校生だろうが、大学・社会人だろうが、
その選手指名して欲しいね。
その後の貴方の話は高卒で入った選手に限った話じゃないよね。
高校生だったら可愛そうだけど、大学生だったら若くして戦力外に
なってもしょうがないんですか?
戦力外になってるのどう思ってるんだとか再就職の話については、
そういう厳しい世界ってことで本人が割り切るしかないよね。
周りが同情しても彼らの人生だしね。厳しいようだけど。
野球ファンは応援してるチームが勝った負けたで一喜一憂して
選手たちに夢見させてもらってるんじゃないの?
阪神に入って活躍して欲しいとか夢とか語ってもいいと思うけど。
この文面からして、貴方は高卒でプロになるの反対ですか?
大学生だったら自己責任でどうぞって感じですか?
-
427 名前:かぴ:2014/10/16 01:43
-
1位 有原 2位 風張 3位 福地 4位 島袋 5位 田中
頑張れ
-
428 名前:匿名さん:2014/10/16 01:46
-
福地いらねえ
-
429 名前:匿名さん:2014/10/16 01:52
-
>422
あっ、419ね。しばらく気づかなかった。
その通り。ここは個人的意見を言うところでしょ(笑)
あなたの意見も大学・社会人好きの個人的意見でしょ!
-
430 名前:匿名さん:2014/10/16 02:26
-
1位・有原→風張
2位・塹江
3位・江越
4位・中島(福地)
5位・中川
-
431 名前:匿名さん:2014/10/16 02:30
-
左打ちの外野手は獲らないだろ…特に高校生
去年入団の横田が良い感じだし
伊藤に緒方、柴田あたりもいるし
-
432 名前:匿名さん:2014/10/16 02:55
-
ホリエとか全くいらねえ
-
433 名前:匿名さん:2014/10/16 04:43
-
ポジションや補強箇所、即戦力の有無で選ぶのが間違いなんだよ
あと阪神の選ぶ大学生や社会人で一年目から活躍してくれるイメージが無い!
高校の時点でドラフト対象になるよう素質がある選手を長く育成する方が良いと思うんだよね
本当に高校生徒違って完成してて、すぐに実戦で使えて、即戦力になるならともかく
阪神が選ぶ大学生や社会人ってさ、だいたい高校生同様に何年も育成する事になってるよね
大学生とか社会人をとって数年どころか5年も育成して2軍にいるケースを考えたら
高校生取り続けて、10年育成する方がいいわ
-
434 名前:匿名さん:2014/10/16 04:46
-
あと有原の一年目の成績より、安楽の4年後5年後の成績の方が上だと思う
-
435 名前:匿名さん:2014/10/16 05:24
-
松本は無いかな?
-
436 名前:匿名さん:2014/10/16 07:07
-
>426
大卒ドラ1無能の中にルーキーの岩貞を入れてるのが無能
全く期待してないんだね
そんなんだから若手も育ってこない
-
437 名前:西隅田川署 五分刈り:2014/10/16 08:17
-
高卒1年目の藤浪の働きに比較されると即戦力の岩貞もかわいそうだ。
物が違う。
球速球威も劣るし、コントロールもアバウトだから。
-
438 名前:匿名さん:2014/10/16 08:27
-
西武高橋1位公表は、
なんつーか流石だなあと思った。
-
439 名前:匿名さん:2014/10/16 08:38
-
野球に学歴は関係ない。出来る奴は高卒でも、大卒でも社会人でも関係ない
要は其の選手の能力次第。
これはドラフトの順位も同じ、テスト生でも(ちと古いな)やる奴はやる。
色メガネで見たらアカンやろ。
-
440 名前:山高帽:2014/10/16 09:03
-
地元だから言うけど、
安楽は、藤浪に匹敵する。
球の回転は上。
変化球は同等。
故障の心配が下。
-
441 名前:匿名さん:2014/10/16 10:11
-
駒大16日にも26季ぶりV 今永8回14K
<東都大学野球:駒大7-1拓大>◇第7週第1日◇15日◇神宮
勝ち点3の首位駒大が拓大に先勝し、今日16日にも01年秋以来26季ぶり27度目の優勝が決まる可能性が出てきた。先発の今永昇太投手(3年=北筑)が8回14奪三振で無失点に抑え、リーグトップの6勝目(2敗)。ドラフト上位候補の4番江越大賀外野手(4年=長崎海星)は、4打数4安打で首位打者に躍り出た。今日16日も勝利し、2位中大が敗れれば優勝が決まる。中大-青学大戦は雨天中止になった。
雨でぬかるむマウンドで、今永が目いっぱい腕を振った。リードを4点に広げた6回無死一塁、4番末広に対して、2ボール2ストライクから、6球連続ファウルで粘られる。11球目。126キロの内角スライダーで、空振り三振に切った。10個目の三振に、左手を握りしめる。「追い込んでから、しっかりと腕を振って、いい球がゾーンに行きました」。悪天候でも崩れず粘り、ストライクを投げて、要所を締めた。
勝利すれば大きく優勝に前進する大一番で、8回を投げて自己最多の14奪三振。リーグ1位の今季6勝目、現役トップの17勝目だ。最速145キロの直球に、スライダー、チェンジアップを散らす。来秋のドラフト1位候補に、西村亮監督(40)は「天候もあって、いつものコントロールではなかったですが、やはりエース」と賛辞を贈った。
今永の力投に続き、4番江越は4打数4安打で、打率4割9厘として首位打者に立った。10打点でリーグ2冠。すでに11球団から調査書が届くドラフト上位候補は「自分のポイントまで、しっかりとボールを引き付けられている」と言った。エースが投げて、4番が打つ。強い駒大が、26季ぶりの悲願に大きく近づいた。【前田祐輔】
[2014年10月16日7時36分 紙面から]
-
442 名前:匿名さん:2014/10/16 10:18
-
安楽はやはり故障が心配すぎる。
ストレートは藤浪より速いが肩の開きが早くストレートの披打率は藤浪より高いだろう。でも安楽はカーブが良い。あれは即戦力。
-
443 名前:匿名さん:2014/10/16 10:20
-
高橋で西武と勝負か、安楽の一本釣りもあるか。
-
444 名前:匿名さん:2014/10/16 10:33
-
高橋には行かないほうがいい
確かにプロの体格で人気もあるけど実はコントロールそんなに良くない
-
445 名前:匿名さん:2014/10/16 10:56
-
>>444
高橋は俺もそう思う。
高橋だったら松本の方が上に感じるし、将来性も感じる。
個人的には安楽>>松本>高橋だと思う。
安楽と藤浪の比較だが素材的には大谷・藤浪よりも安楽が上に感じる。
ただ、大谷・藤浪がプロ2年目でここまで順調すぎる程順調なのは
才能、本人の努力以外に屈強な体のお陰。
故障がちな安楽がプロに入ってここまで順調に育つのは難しいと思う。
ただ、素材的には抜群なので一年目は下で良いという考えのチームに入ってほしい。
球界の宝になりえる選手だからね。
お願いだから巨人以外でお願いします(岡本もね)
巨人ファンの方々御免なさい。
-
446 名前:匿名さん:2014/10/16 11:12
-
>>445
最初に安楽見た時に同じ事感じたね
藤浪という春夏連覇しそうな選手がいるのに
それに勝るとも劣らない素材が1年生にいるのかよ!と
ただ、さすがに大谷より上って事はないよ
大谷は間違いなく日本プロ野球史上最高の素材
-
447 名前:匿名さん:2014/10/16 12:14
-
獲る獲らない別にして野間も
候補に入っているみたい
-
448 名前:匿名さん:2014/10/16 12:30
-
野間は獲れたら欲しいね、
阪神は投手優先だからないだろね
-
449 名前:匿名さん:2014/10/16 12:31
-
阪神は高校生投手は行かない。
かなり以前からスカウト会議で「将来戦力を取ってる余裕はない」と言ってる。
唯一の可能性あった高橋も表の1位になった以上なくなった。
ましてや安楽なんてない。これもスカウト会議で方針発表済み。
阪神はほぼ確実に大社投手大人しく諦めよう。
-
450 名前:匿名さん:2014/10/16 12:50
-
>>444
高橋がコントロール良くないってなら安楽はどうなるんだよ。
制球悪いなら去年の夏の失点の少なさは何だったって言うの?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。