テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900572
阪神タイガースドラフト2014 ⑤
-
0 名前:掛布監督:2014/10/09 12:16
-
たのしく語りましょう
-
451 名前:匿名さん:2014/10/16 12:54
-
高橋がコントロール良くないって知ったか知識笑えるわ。w
何でもノーコン、何でも守備肩に問題って評価したら済むとでも思ってるみたいだな。
-
452 名前:匿名さん:2014/10/16 13:08
-
高橋のコントロール今年の候補の中では一番マシな部類と思うけど。
高橋で悪いって言ったら安楽有原島袋のコントロールなんかどないやねん。(笑)
-
453 名前:匿名さん:2014/10/16 13:10
-
>>450 452
そんな喧嘩口調でこられても困るんですが、
自分は446ですが悪いとは言ってないです。
すごいアバウトなんです、四球連発って訳じゃないです。
逆球も多いし、抜ける球も多い。
構えたミットにドンってのはあまり見ないです。
安楽の方がコントロールも上です。
-
454 名前:あ:2014/10/16 13:11
-
去年の夏の失点の少なさとか、そんなん言ってたらキリないよ。
じゃ、今年は制球乱れて夏の予選でボコボコに打たれたり、練習試合でも制球乱れて点とられたり、先月に高橋自身が制球力が課題ですって発言したのは何なん?って言われるよ。
-
455 名前:匿名さん:2014/10/16 13:21
-
確かに高橋は制球良くない
シュート回転する直球、クイック修正も課題でフォーム作り直さないといけない
安楽、松本はその当たり上手いし、直球の質がいい
-
456 名前:匿名さん:2014/10/16 13:24
-
故障で時間がかかると思われている松本の方が1軍に出てくるのは早いと思う
安楽は言わずもがな
-
457 名前:あ:2014/10/16 13:26
-
みんな知ってるように高橋はセットポジション、クイックが苦手でランナーが出ると極端に制球乱したり、甘くなるからね。
それをプロで頑張って克服して活躍してほしいね(^^)
まぁ阪神は有原やと思うから、高橋の話はこの辺で。
-
458 名前:匿名さん:2014/10/16 13:41
-
高橋は藤浪と同類だろう。
四死球は少ないけど三振も少ない、それで球数多いってことは間のムダ球の数が多いってこと。
走者は出すけど何だかんだで抑えられてるって感じ。
まあでも安楽松本の3人の中では一番早く出て来ることは間違いだろうね。
プロに入ってから故障しない限りは。
-
459 名前:匿名さん:2014/10/16 13:47
-
456直球の質が良いのがあんな簡単に打たれて点入れられまくるんか?
良くないタイミング会わせやすいから打たれるんだろ。
安楽のストレートは棒球。
そんなに質が良いならもっと失点少ないしもっと三振取れてるはず。
-
460 名前:匿名さん:2014/10/16 13:50
-
松本の本調子のストレートって誰か見たんか?
甲子園のなんか故障でどう見たって半分以下だったろ。
-
461 名前:あ:2014/10/16 14:05
-
高橋は与四死球は少ないが、奪三振数高め。
藤浪は与四死球はかなり多いけど、奪三振数もかなり高い。
高橋と藤浪を同類って、ちゃんと野球見てないでしょ?
-
462 名前:匿名さん:2014/10/16 14:06
-
今年や去年みたいな2位の年は競合より一本釣り系の指名がいい。去年の大瀬良も当たりくじなかったし
-
463 名前:匿名さん:2014/10/16 14:14
-
462
1試合あたり5個6個の奪三振率が高い?
普通じゃんか。
毎試合2桁前後ぐらい三振取ってるなら高いって言えるが。
そっちこそちゃんと見てんの?
-
464 名前:あ:2014/10/16 14:18
-
ん?
高橋が出てきた去年の夏から、練習試合、今夏の大会までの奪三振率10は超えてるよ。
俺につっかかるんやったらもっと現地で見たり、もっとちゃんと調べてから来いよ(^^)
-
465 名前:匿名さん:2014/10/16 14:21
-
たとえ奪三振率が高くてもそれまでに球数多く投げてたらその価値は半減。
それなら少ない球数で内野ゴロやフライ打たせて打ち取ったほうがよっぽど効率的だ。
-
466 名前:あ:2014/10/16 14:31
-
それは当たり前だね。
なるべく長いイニングを先発が投げてほしいからね(^^)
今年のドラフトに関しては各球団本当にスカウトの腕の見せ所でワクワクするね~。
-
467 名前:匿名さん:2014/10/16 14:34
-
ちなみに藤浪は奪三振は172とメッセに次いで多いが
ストレート被打率、与四球、失点(自責点ではない)もメッセ能見には及ばないけど多い。
おまけに援護率は5.48とチーム一、対右打者の被打率.193に対して左打者は.303と
超へんちくりんな投手。
-
468 名前:匿名さん:2014/10/16 14:45
-
465
練習試合、地方大会のレベルでは、でしょ?
全国レベルではどうなの?
そんな低いレベルの引き合いに出されても…
-
469 名前:匿名さん:2014/10/16 15:18
-
>461
本調子のストレートならYouTubeにも県大会の映像があるよ
ストレートもそうだけど松本は投球術とコントロールと変化球の精度じゃないか?
しっかり怪我を治せば全然やれるよ
-
470 名前:あ:2014/10/16 15:22
-
全国レベルとか去年の夏にしか出てないんやからあんまり参考にならんやろ。
それやったら通算のほうがよっぽど参考になるよ。
全国レベルでは奪三振率8.28でアジア大会の奪三振率も含めたら9近くなるよ。
これで満足?
-
471 名前:匿名さん:2014/10/16 15:34
-
ここのスレッド本当に高校生好きが多いな
-
472 名前:匿名さん:2014/10/16 15:50
-
ID:Usc9y27M0
アンチは巣に帰れよw
-
473 名前:匿名さん:2014/10/16 15:55
-
有原or安楽以外で単独狙うなら松本
井川のように1年目は下半身強化で終わるけど
-
474 名前:匿名さん:2014/10/16 15:57
-
>>471
大卒が 失敗が多いからでしょう
大卒で 即戦力の投手や野手は 誰がいますかね
-
475 名前:匿名さん:2014/10/16 16:00
-
有原、安楽以外はコレと言った選手いないから、どらかに特攻すればいい
松本も高橋も小野も好みの問題だろうし
大社の投手なんか1位候補が3位まで残ってもおかしくない
-
476 名前:山高帽:2014/10/16 16:21
-
有原には反対。
先発につかうの?
抑えにつかうの?
どちらも地雷。
アマでこそスーパー両刀投手。
-
477 名前:匿名さん:2014/10/16 16:22
-
ドラフト候補に興味が出ると言ったらまず高校生から入って行くんじゃない?
高校野球好きと大学野球好きだったら断然前者だと思う
-
478 名前:匿名さん:2014/10/16 16:56
-
>477
どう考えても先発やと思う
アマでこそスーパー両刀投手で過去に誰がいるの?
-
479 名前:匿名さん:2014/10/16 17:08
-
個人で集めて頭に入っているドラフト候補情報って高校生7、大学2、社会人1くらいに
なるだろうし、どうしても高校生押しのヤツばかりの発言になるよな
-
480 名前:匿名さん:2014/10/16 17:09
-
いくらハシャいだって今年は
高校生投手指名することはないよ。
既にスカウト会議で方針出てる。
大人しく諦めな。
可能性残ってるのは野手の岡本だけ。
-
481 名前:匿名さん:2014/10/16 17:14
-
ここは、高校生の話題出したら、待ってましたとばかり、
「高校生好き」でくくってくるヤツ多いね。
毎年恒例ですが(笑)
高校生指名の話題に拒否反応する理由知りたいけどな。
藤浪の時も指名反対してたのかな。
「高校生の話題=ミーハー」って事で通ぶってんのかな?
-
482 名前:匿名さん:2014/10/16 17:25
-
>>481
頭悪そう
-
483 名前:匿名さん:2014/10/16 17:25
-
478さんのが素直な意見だよな。
ドラフトの掲示板で高校生の話題でるの当たり前。
高校生好き多いなって反応は、おかしいだろ。
テレビ中継で見てた選手の方が思い入れあって当たり前。
大学・社会人野球に詳しい方は、黙ってその話題書き込んでりゃいいじゃん。
-
484 名前:匿名さん:2014/10/16 17:26
-
>482
お前がな(笑)
通の方ですか?アホ
-
485 名前:匿名さん:2014/10/16 17:27
-
藤波ように即戦力なら高校生いいが
今年は即戦力いない
-
486 名前:匿名さん:2014/10/16 17:27
-
間違えた
>483
お前がな(笑)
通の方ですか?アホ(再)
-
487 名前:匿名さん:2014/10/16 17:28
-
例えば横山は山形中央時代からドラフト候補だったし、ホンダの福島は大阪桐蔭の優勝投手、東芝の佐藤翔太も東洋大姫路のベスト4投手。
高校野球好きはそういうのになったら興味薄れるのかな?
俺はその感覚がよく分からんのだが。
-
488 名前:匿名さん:2014/10/16 17:33
-
阪神の今までの大学社会人の失敗例を見てきて
そんな阪神が有原がいいかもって言い出したら
もう安楽の方が確実に上だろとしか思えなくなった
大学社会人が駄目なんじゃない、阪神が選ぶ大学社会人が一切信用できないんだ
-
489 名前:匿名さん:2014/10/16 17:41
-
489要するに高校野球好き、大学社会人に興味無いってことじゃん。(笑)
-
490 名前:匿名さん:2014/10/16 17:57
-
>>486
気持ち悪
-
491 名前:匿名さん:2014/10/16 18:01
-
明大山崎も日大三の甲子園準V投手、
中村も天理で甲子園で活躍した選手なのにねえ。
-
492 名前:匿名さん:2014/10/16 18:07
-
岩崎梅野って知ってる?
-
493 名前:匿名さん:2014/10/16 18:11
-
>>488
アンチ必死すなあw
-
494 名前:匿名さん:2014/10/16 18:13
-
491
お前だよ!
なんか意見書いてから言えよ。
無職の低脳くんwww
-
495 名前:匿名さん:2014/10/16 18:29
-
>488
俺の場合はそこから○○君は大学か○○君は社会人かってなって数年経ってドラフト候補になってるとあの選手かって懐かしくなる
そこからプロになればさらに嬉しいね
-
496 名前:匿名さん:2014/10/16 18:34
-
一位は高校生も面白いが
二位以下は大社の方が面白い奴多いかな今年は
高校生トップは良いがそれに続く奴らがあまりにも素材型すぎる
-
497 名前:匿名さん:2014/10/16 19:17
-
江越最後のリーグ戦で打率.409だって。スゴいな。
24人に入るのは確実だろ。
-
498 名前:匿名さん:2014/10/16 20:15
-
>>490
他のスレでお前の書き込み見たけど。
何アレ?
お前の方が頭悪そうだったぞwww
-
499 名前:匿名さん:2014/10/16 21:11
-
江越今季は中々打ってますね。打点も10稼いでるし。ただ相変わらず三振多い。足も肩もあるし24人には入ってくるでしょうね
-
500 名前:匿名さん:2014/10/16 21:36
-
外れに野村でもいいんじゃないかな。
先発タイプだし、伸びしろもありそう。
昨日の登板に見に行ってるしね。
はたまた、風張なのか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。