テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900571
巨人期待の若手と将来の構成12☆☆
-
0 名前:匿名さん:2014/10/08 10:38
-
立てておきます。
-
751 名前:匿名さん:2015/01/01 16:46
-
年が明けたが岡本に対して松井入団時のトキメキがない
-
752 名前:匿名さん:2015/01/01 16:57
-
1右翼、長野
2二塁、片岡
3遊撃、坂本
4捕手、阿部
5中堅、大田
6左翼、亀井
7三塁、中井
8捕手、小林
なら毎試合観に行くかな?
-
753 名前:匿名さん:2015/01/01 17:00
-
1000スィングで有名な辻が全然話題にならない ソフトバンク牧原みたいにもならないのか
-
754 名前:匿名さん:2015/01/01 17:01
-
1右翼、長野
2二塁、藤村
3遊撃、坂本
4一塁、阿部
5中堅、大田
6左翼、亀井
7三塁、岡本
8捕手、小林
訂正!
-
755 名前:匿名さん:2015/01/01 17:02
-
753さん
村田や橋本は人気ないですか?
ホットコーナーには華がある選手が待たれるね
-
756 名前:匿名さん:2015/01/01 17:02
-
>>752
テレビで十分ですね
やっぱ甲子園のスターって必要なんですね
-
757 名前:匿名さん:2015/01/01 17:03
-
去年の片岡なら藤村で十分ですよね
-
758 名前:匿名さん:2015/01/01 17:05
-
タレントもスポーツ選手も
ファンと一緒に成長していく中で一体感を持てる
甲子園のスターがファンと一緒に成長していけたら理想
-
759 名前:匿名さん:2015/01/01 17:06
-
四番大田五番阿部が理想
-
760 名前:匿名さん:2015/01/01 17:07
-
二軍のサードに岡本が座れば恋は外野か?外野はいっぱいだから苦難の道だね 恋頑張れよ
-
761 名前:匿名さん:2015/01/01 18:09
-
外国人やFA選手も実力至上主義で扱ってくれよ 使わなきゃならない選手なんて今の巨人選手には誰もいない
-
762 名前:匿名さん:2015/01/01 20:02
-
大田に将来的に4番を期待するのは分かるけど、原監督は何でレギュラーさえ掴んだ事のない大田にいきなり4番を期待するのかな?ますは7、8番でも使ってほしいが。
-
763 名前:匿名さん:2015/01/01 20:28
-
大田の昨年、過去の打率考えないで、
言ってますか?もっと冷静に判断
することはできないですか?
-
764 名前:匿名さん:2015/01/01 21:04
-
>>761
坂本「・・・え?」
-
765 名前:匿名さん:2015/01/01 23:59
-
冷静に判断すれば、大田に4番はまだ早いでしょ。その前にレギュラーを掴んでほしい。
-
766 名前:匿名さん:2015/01/02 09:43
-
マジ話、大田って2軍でも3割打てない選手なのに1軍で3割打てるはずもなく、更に大田のホームラン数って2軍でも並になってきたな。
1軍で滞在しても250 10本の選手だと思うよ。守備も走塁もポカあるセンスのなさだし、もう7年目? まあ無理だろうね。
-
767 名前:匿名さん:2015/01/02 09:50
-
あとさ、辻なんだけど、長打の選手なのに、プロでそれが出ないのはかなりやばいと思っていい。土俵が変わってそれが通じないって事、巧打の選手ではないので長打が出ない分率もかなり低くなると思う。それは和田にもいえること。
-
768 名前:匿名さん:2015/01/02 12:22
-
内田に任せて祈るしかない
-
769 名前:匿名さん:2015/01/02 12:24
-
宮国 今村 松本の伸び悩みも深刻だぞ
-
770 名前:匿名さん:2015/01/03 00:31
-
円谷あたりは内野守備を教えられないか
-
771 名前:名無し:2015/01/03 12:19
-
円谷はもともと守備に不安があったはず!守備範囲が狭いとか!
とにかく岡崎と勝呂は後任が居ないだけ!
昨日原監督がテレビで断言!
岡本はサード!
まずバータレ岡崎が複数のポジションやらせる!
一軍に上がったらトンチキ勝呂がいるからね!
ドラフト指名時点でサードではあの守備では無理の声あり!
振り向けば外野・・・・・
どう見ても小関コーチは大変かと!
-
772 名前:匿名さん:2015/01/03 14:21
-
今度は小谷コーチを呼ばないと・・・
-
773 名前:匿名さん:2015/01/03 14:44
-
コーチで何でも解決するような単純な
思考やめませんか。山田、菊池、森、
関根、鈴木もコーチが良いからですか?
結局ドラフトで一軍で活躍できる選手
取れてないスカウト体制が問題なんでしょ。
-
774 名前:匿名さん:2015/01/03 15:23
-
>>773
森と関根はまだしも、あと3人は先に消えてしまったから仕方ないでしょ
それとも、澤村や菅野を指名しない方が良かったとでも?
別に自分は今のスカウティングに満足していないけど
-
775 名前:匿名さん:2015/01/03 15:29
-
日ハムやソフトバンクあたりから学べることはないか
-
776 名前:匿名さん:2015/01/03 17:02
-
>>775
3連覇しとるチームは巨人だけ。連覇しなかんわ、自前育てなかんわ、そんな究極なチームはどのプロスポーツでもそうはおらんだろw
おまえらって妄想バカなのか? ペナント目的っていうのを考えろよ。だからそういう奴はやきゅつくやればいいんだよ。
-
777 名前:匿名さん:2015/01/03 17:06
-
スカウトの文句言うやつは今まで獲得した坂本、長野、澤村、大田や亀井などすべて違う選手だった可能性もあることわかってんのか?
成功も失敗も含めて巨人軍のメンバーだろ? 活躍できる選手だけをなんで巨人だけが獲得できるんだ? ほんと結果論ばっかりのアホだらけだな。
-
778 名前:匿名さん:2015/01/03 17:09
-
そもそもな、コーチにしてもおまえらが有名塾に行ったら東大合格できるんか?ってな話だわ。
可能性はあがるかもしれんけど、駄馬は駄馬。結局は本人の努力だと思うし、あとはセンス。コーチかえて選手がうまくなるとか、そのステータスを考える様がゲームそのものだな。
-
779 名前:匿名さん:2015/01/03 17:27
-
坂本はさかともを見てどう思う?
-
780 名前:名無し:2015/01/03 18:03
-
ハムはベテランやチームのキャプテンが逃げ出すチームだぞ!普通の会社なら課長や部長がライバル会社に転職しちゃう!
まあ巨人は一部のコーチが給泥だけど!
スカウト責めてもしたかない!
本人の性格とか家族構成までみているんだし!
原監督も東海系列は牛耳ってるんだから口出しするのも仕方ない!
-
781 名前:匿名さん:2015/01/03 18:11
-
福王になにができるんだ
-
782 名前:匿名さん:2015/01/03 18:43
-
坂本は、さかともの事を「面白い」って言ってたよ。
-
783 名前:匿名さん:2015/01/03 18:43
-
775,何でもコーチだから、彼らはコーチで活躍して
るのかって言ってんだけど、文章読解力ないのか?
-
784 名前:匿名さん:2015/01/03 18:59
-
>>783
その後の部分が気になったためレスした
「可能だったこと(森・関根の指名)」をしなかったことを批判するのは構わないが、「不可能だったこと(山田・菊池・鈴木の指名)」をしなかったことを批判するのはおかしいなと思ったので
-
785 名前:匿名さん:2015/01/03 19:05
-
だから山田、菊池、鈴木はコーチがいいから、
活躍してるのかということを言ってんだけど、
文章読解力ないことの言い訳をしつこく書く
必要ないってこと。
-
786 名前:匿名さん:2015/01/03 19:09
-
>>783
読解力がないのはおまえだろw
-
787 名前:匿名さん:2015/01/03 19:13
-
>>785
君は>>773と同一人物なの?
>>773の文章を要約すると「コーチが誰であろうと、台頭する選手は台頭する。そういう選手を獲れないスカウティングが問題」となるよ。
自分はその点に触れたんだけど…
-
788 名前:匿名さん:2015/01/03 19:40
-
しつこくないですか?コーチで何でも解決するのかと
いうのが、ポイント。山田、菊池、鈴木はコーチがいいから
活躍しているのかということ。ドラフトで野手で活躍してるのは
統一ドラフト以降大森さんが推薦した坂本、橋本ぐらい。
長野は逆指名に近く、大累、恋、鬼と上位野手指名ほとんど
機能していない。ということで山田、菊池をなぜ指名しなかったと
言っているわけではないです。止めませんか?疲れますよ。
-
789 名前:匿名さん:2015/01/03 19:49
-
>>788
しつこくないですか?
>>774は>>773が何人かの名前を出したあとで“ 結局ドラフトで一軍で活躍できる選手取れてないスカウト体制が問題 ”って言ってる部分についてレスしたんだろ
いいかげん自分に読解力がないことを認めませんか?疲れますよ
-
790 名前:匿名さん:2015/01/03 20:13
-
790,いつも他人のレスにケンカ売る有名なあなたですね。
新年から楽しいですか。
-
791 名前:匿名さん:2015/01/03 20:40
-
柳田は球団から結婚にストップがかかるほどの人気者 巨人にもそんな選手が出よ
-
792 名前:匿名さん:2015/01/03 20:41
-
>>790
いつも他人のレスにケンカ売る有名なあなたですね。
新年から楽しいですか。
-
793 名前:匿名さん:2015/01/03 20:46
-
松本は菅野と行動してる?良い処世術だ
-
794 名前:匿名さん:2015/01/03 20:48
-
江川入団に歓喜した途端に小林トレードに落ち込んだのを思い出す
ヤクルトに行くのは誰だ
-
795 名前:匿名さん:2015/01/03 21:02
-
長嶋はリハビリ頑張ってるね
長嶋は球界のためにあと一踏ん張り頑張ってくれ 野球がつまらなくなった
-
796 名前:匿名さん:2015/01/03 21:23
-
プロレスが馬場の死で終わったように野球は長嶋一代の興行だったような気がする 野球もサッカー並みの興行になるんじゃないか
-
797 名前:匿名さん:2015/01/03 21:24
-
戸根も高木も地味だけど実力はあるみたいだよ
-
798 名前:匿名さん:2015/01/03 21:27
-
監督としては勝てない指導者だったけど、やはり長嶋が巨人監督をやる資格者だよ 長嶋が作った野球人気だもの 松井が長嶋みたいな存在として日本野球を背負ってくれよ
-
799 名前:匿名さん:2015/01/03 21:30
-
長嶋は三奈と共演してるが一茂とか息子たちとの仲はどうなの?三奈と一茂の関係が報道されたこともあったが
三奈は結婚しないんだね 長嶋の孫が巨人入団するなんてあるのかな
-
800 名前:匿名さん:2015/01/03 21:31
-
>>788
ヤクルトの山田に関しては杉村打撃コーチの力が大きいですよ。
ホームランを意識してスイングが大きかった山田にセンター返しを徹底させ、現在の打撃フォームを作りあげました。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。