テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900571
巨人期待の若手と将来の構成12☆☆
-
0 名前:匿名さん:2014/10/08 10:38
-
立てておきます。
-
301 名前:匿名さん:2014/11/15 13:17
-
慶応谷田がどのレベルかを見間違えると尾を引くよ プラスにしてもマイナスにしても
-
302 名前:匿名さん:2014/11/15 13:24
-
白村 島袋をスルーしたスカウトは自信を持ってスルーしたのか聞いてみたい
-
303 名前:匿名さん:2014/11/15 13:26
-
巨人阪神とメジャーとの試合でも大田を見てると楽しいね 今のレギュラーには飽きた
-
304 名前:匿名さん:2014/11/15 13:33
-
第2の2軍東海大学戦力補強状況
1 青島(東海大相模)投手
2 守屋(春日部共栄)捕手
3 北條(八戸学院光星)内野手
4 平山(健康大高崎)外野手
5 吉川(広陵)投手
6 横川(日南学園)左投手
素晴らしい。
-
305 名前:匿名さん:2014/11/15 13:47
-
21Uの先発、平良とか今日と同じカードの明日の決勝に向けて今日は捨て試合か。
平良も打たれてまったく貢献していないから今日はイニング消化して貢献してほしい。
-
306 名前:匿名さん:2014/11/15 17:42
-
U21平良、3回をゼロで抑えて好投しました。田口と二人来年が楽しみですね。
-
307 名前:名無し:2014/11/15 17:53
-
白村は一年通して活躍したわけないよ!
島袋もリーグ戦の成績見たらとても指名しないほうが無難!
仮に五位とかで指名しても駄目ならね!
辞めた後の人生のほうが長い!
ハムは投手が足りないんだから少しでも良ければ一軍で使う!
まあその辺は我々も考えないと!
ハムはスカウトに必要経費が一人につき5000円までとか!
これじゃいつもその年の一番に玉砕覚悟で特攻するわけ
-
308 名前:匿名さん:2014/11/15 20:21
-
おれも高橋慎之介は野手でやってほしいわ
アメリカで4割近く打っててホームランも打ってるんたから
-
309 名前:匿名さん:2014/11/16 08:39
-
日米野球で活躍できる選手はいないのか???
-
310 名前:匿名さん:2014/11/16 11:02
-
>>309
坂本が先制2ラン打ったでしょ
菅野は故障で出られなくなった
-
311 名前:匿名さん:2014/11/16 20:40
-
ルーキー時代が頂点で年々退化する選手がいっぱいいる
-
312 名前:匿名さん:2014/11/16 21:10
-
巨人対メジャーをもっと見たい
-
313 名前:匿名さん:2014/11/16 21:16
-
原や岡崎に若手育成の情熱を感じないんだよな 中畑の方が感じるよ
-
314 名前:匿名さん:2014/11/16 21:19
-
サムライに鹿取や仁志がコーチにいるけど巨人コーチより優秀そうだな
-
315 名前:匿名さん:2014/11/16 21:23
-
宮国や中井らがプロテクト漏れする噂があるが言語道断
-
316 名前:匿名さん:2014/11/16 21:28
-
ドラフト時に原が推したと言われた大石をトレードで獲得したら?
日ハムとの手打ち記念にハンカチを貰えば?
-
317 名前:匿名さん:2014/11/16 21:49
-
巨人広島ヤング比較
小林(26)>会沢(27)
岡本(19)>堂林(24)
藤村(27)<菊池(26)
辻(21)<鈴木誠(21)
坂本(28)>田中(26)
中井(27)<丸(26)
橋本(26)>野間(23)
大田(26)>高橋(21)
押され気味!でも、批判するなら捕手ではないでしょ。
-
318 名前:匿名さん:2014/11/16 22:03
-
来季以降イチローが日本に帰るとして、イチローをコントロールできる監督は、日本では原だけだろう
-
319 名前:匿名さん:2014/11/16 22:10
-
日米野球みたく球はWBC球 ピッチャーは80球制限のルールをシーズンにも適用したらどうだろう
-
320 名前:匿名さん:2014/11/16 22:21
-
イチロー、松井はもうないしょ?10年以上居住地がアメリカたから居住権とってるよ。そしたら書類上は家族含めてアメリカの住民。メジャー年金も毎年入るでしょ。日本に拠点を移すには全ててばさないと。メジャー年金はわからん。
-
321 名前:匿名さん:2014/11/16 22:21
-
パリーグみたいに完投を基本にした先発ピッチャーを揃えたいね 中継ぎばかり増えてピッチャーに大物が出ないセリーグの野球ってどうなの?
-
322 名前:匿名さん:2014/11/16 22:22
-
日本野球にも年金制度を作らないとね
-
323 名前:匿名さん:2014/11/16 22:27
-
>>321
パはDHがあるからね
ある程度のリードがあるならともかく、接戦なら投手に打順が回ると代打になってしまう
-
324 名前:匿名さん:2014/11/16 22:56
-
アメリカで、移民が居住権をとると日本では理由がある意外は長期間仕事できないんだよね。日本人が海外で三ヶ月以上はビザで仕事ができないのと一緒。
-
325 名前:匿名さん:2014/11/17 02:44
-
>>317です。
7年後、FAなどで年俸が払えないことが理由で、広島の半数は、阪神かソフトに移籍と予想!
-
326 名前:匿名さん:2014/11/17 03:52
-
訂正版
小林(26)<会沢(27) 打撃もリードも2軍からもまれ育った會澤と比較にならない
岡本(19)<堂林(24) プロにもなってない岡本が堂林と比較すること自体おこがましい
藤村(27)<<<菊池(26) 言うまでもない
辻(21)<鈴木誠(21) 比較するのが菊池に失礼
坂本(28)>田中(26) 打撃面で坂本
中井(27)<<丸(26) 実績が違う
橋本(26)>野間(23) 野間はプロとしては未知数のため橋本に長があるが素材的には野間
大田(26)>高橋(21) 実績で言うとかろうじて大田かもしれんが、伸びしろを感じない
-
327 名前:匿名さん:2014/11/17 03:54
-
辻(21)<鈴木誠(21) 比較するのが菊池に失礼
↓
辻(21)<鈴木誠(21) モノが違う
-
328 名前:匿名さん:2014/11/17 08:02
-
>>317
>>326
巨人ファン目線と広島ファン目線というところでしょう。
どちらかというと>>326の方が現実的かな?
でも堂林のところで「プロにもなってない」と言っておきながら野間や高橋への贔屓は凄いね(笑)
私は小林vs会沢については、打撃は会沢の方が上だが守備面は全て小林の方が上だと思うので「=」だな。
-
329 名前:匿名さん:2014/11/17 10:53
-
昨夜のU21,西武に入団する台湾の投手に若侍ジャパンの打者はお手上げで、完敗、辻も二度のチャンスに三振ではまだまだですね。一方、田口は好投、平良とともに来年への期待を抱かせてくれましたね。
-
330 名前:匿名さん:2014/11/17 20:41
-
アナル好きは 落合じゃなくて 清原が本当
風俗の子から 直接聞いたから 間違いない
アナル清原だな
-
331 名前:匿名さん:2014/11/17 23:38
-
辻も1000スィングしても伸びないか
-
332 名前:匿名さん:2014/11/18 06:25
-
打者転向した西武の木村みたいに毎日自主的に1,700スイングやるならともかく言われて一度だけ1,000スイングしただけでは変わらないよ。
-
333 名前:匿名さん:2014/11/18 07:32
-
>>332
まったく、その通り。
また1000スイングするより効果的な練習もあるのも事実。
どっちにしても活躍を期待する。
-
334 名前:匿名さん:2014/11/18 09:13
-
やっぱり巨人は甘いってことか
-
335 名前:匿名さん:2014/11/18 13:22
-
>>334
もっと甘い球団は沢山あるようだよ。
-
336 名前:匿名さん:2014/11/19 01:13
-
鍛えて育てた生え抜きの若手が活躍する その成長を楽しむ これも野球の面白いところなんだけど ご無沙汰だな
-
337 名前:匿名さん:2014/11/19 12:27
-
原監督に育成能力が皆無なのが分かっている今、
頼りは内田2軍コーチのみです。
みなさんに覚えて欲しいのは
数年前に原監督の鶴の一声で指名した土本が2年でクビになり、
今回、スカウト評価では賛否両論ある中で、やはり、原監督の
鶴の一声で指名した2位指名の戸田(日大)が、どんだけ、ものになるのか?
です。
おそらく戸田は使いモノにならないだろうけど。
-
338 名前:匿名さん:2014/11/19 13:19
-
戸田って誰?
-
339 名前:匿名さん:2014/11/19 13:22
-
>>338
戸根の誤り
-
340 名前:匿名さん:2014/11/19 15:56
-
>>337
そうかな?
土本を指名した時は「はあ?誰?」という感じだったが戸根はドラフト候補として評価が高かったから、結構みんな知ってる。
この違いは大きいと思うな。
-
341 名前:匿名さん:2014/11/19 18:23
-
>>337
> 原監督の鶴の一声で指名した2位指名の戸田(日大)
またまたガセを
-
342 名前:匿名さん:2014/11/19 19:16
-
岡本は 仏(像)のような顔 神様 仏様 岡本様
-
343 名前:匿名さん:2014/11/20 00:31
-
金城に捕手やれとかふざけすぎ
捕手を舐めすぎだ
キムタクみたいにとか何?
恋も第二のキムタクか?
恋は控えとして育成か?
-
344 名前:匿名さん:2014/11/20 00:46
-
ブランコやミコライオまでパリーグかよ セリーグのレベルは下がる一方だ
-
345 名前:匿名さん:2014/11/20 02:27
-
334
小林が打てる捕手にならない限り原が監督なら控えだろ 来年は相手が相川だからレギュラーだけど 今後ドラフトで打てる捕手でも入ったら小林はヤバい
-
346 名前:匿名さん:2014/11/20 02:55
-
小林のリードは確かに?だな。
-
347 名前:匿名さん:2014/11/20 10:42
-
原監督は長嶋前監督が松井を1000日計画で育てような選手育成の情熱はないので、奇をてらって思い付きで選手のコンバートをして成功を狙っているのでしょうかね。
-
348 名前:匿名さん:2014/11/20 11:00
-
348
亀井には情熱ハンパないけどね 最後ぐらい大田と小林と心中するぐらいの熱意がほしい
-
349 名前:匿名さん:2014/11/20 11:31
-
大体素振りなんかして伸びるわけない。幽霊を信じてるやつくらいの迷信。1000スイングするなら1000球打ち込めよ
-
350 名前:匿名さん:2014/11/20 12:32
-
ロートル補強して若手放出
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。