テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900570

2014年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ②

0 名前:匿名さん:2014/10/04 08:32
27日運命のドラフト。ホークスは誰を指名するのか?
369 名前:匿名さん:2014/10/18 20:04
因みに同じ情報源(西スポキャップ)、西部ガスの今村は阪神が特に関心示してるとのこと
他4球団(どこかわからん)から調査書届く
370 名前:匿名さん:2014/10/18 20:05
高橋か。早く出てきそうだし、いいんじゃない。
371 名前:匿名さん:2014/10/18 20:07
有原に何球団来るか注目ですね。
372 名前:匿名さん:2014/10/18 20:58
高橋は西武との一騎打ちかな?
373 名前:匿名さん:2014/10/18 21:02
久信vs貞治
374 名前:匿名さん:2014/10/18 23:29
>>371
3~4ぐらいでは

全然魅力感じないけどね。シュート回転Pだしプロじゃきついのでは
375 名前:匿名さん:2014/10/19 07:05
>>360
俺も即戦力投手は今年もFA(金子や成瀬)で獲ってほしい…その前に彼等がFA宣言したらの話だけどね。
ドラフトは1位は競合必至で岡本。単独なら清水か脇本か香月か中泉等の大砲候補の高校生野手を指名してほしい。
376 名前:匿名さん:2014/10/19 08:18
せっかく工藤監督になって、佐藤義則も招聘に動いてるんだから、
投手は現有戦力の育成をまずやってみてもらって、今回は岡本一位に行ってみて欲しいけどね。
377 名前:匿名さん:2014/10/19 08:23
376>
考え方がクソだな
378 名前:匿名さん:2014/10/19 09:12
即戦力はFA外国人に求めるって球団の方針になってる。
厳密に言えばドラフトで入って来る選手全員即戦力にはならないよ。
即戦力に結果的になったら大成功ってだけの話。
>>375の意見はクソでも何でもなく当たり前の考え。
379 名前:匿名さん:2014/10/19 09:21
金子はともかく、成瀬とか来年ヤフド狭くなるんだし今年以上に成績悪化すると思うんですが?
将来見備えて飯田育てたほうが懸命だと思うけど

新外国人投手も獲るだろうし
380 名前:匿名さん:2014/10/19 09:46
そんなことより、まず1位で脇本、香月、中泉を狙おうとするのがおかしいでしょ。
381 名前:匿名さん:2014/10/19 10:04
脇本、香月、中泉は3位か4位クラス
382 名前:工藤會と癒着するキチガイ球団:2014/10/19 10:35
115 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/10/19(日) 04:32:11.24 ID:QB7QfOdC [9/12]
>>95
二保が切られて家業を継いだ挙句、数年後に「元ソフトバンクの二保が~」って
報道されるのは勘弁しちくり~

119 名前:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2014/10/19(日) 04:33:08.34 ID:WUVh6Pmy [14/18]
>>114
家業なんなん?

122 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/10/19(日) 04:33:56.96 ID:QB7QfOdC [10/12]
>>118
工藤会系のヤクザ
クビが問題になってるのも成績よりもそれやし
383 名前:匿名さん:2014/10/19 10:43
二保茂喜
父親は三代目山口組の直系組長の二保茂丸
息子はソフトバンクの投手二保旭
384 名前:匿名さん:2014/10/19 11:07
>>375
岡本って競合するレベルかな外れ1位が妥当と思うけど。
385 名前:匿名さん:2014/10/19 12:51
岡本は外れだよ。
386 名前:匿名さん:2014/10/19 18:49
もし負けちゃったらシリーズは出られないのにドラフトの指名順は12番目になるんだよね。
そうなったら踏んだり蹴ったりだね・・・
387 名前:匿名さん:2014/10/19 18:54
先発を整備しないと、来年はリリーフがもたない。
388 名前:匿名さん:2014/10/19 19:59
新監督はドラフト不参加かな?
389 名前:匿名さん:2014/10/20 06:44
>>384>>385
巨人が指名するかも?
390 名前:匿名さん:2014/10/20 08:24
巨人が岡本を指名だってさ。外れでの指名はなくなったね。
391 名前:匿名さん:2014/10/20 08:53
1位高橋(外れ小野、外れの外れ堀江)
2位鮫島(三菱重工広島・即戦力右腕)
3位山川(捕手)
4位外崎(実力派内野手)
5位笠谷(1位が塹江の場合は中泉)

個人的見解ですが、どうですか?
392 名前:匿名さん:2014/10/20 10:56
外れの外れはアスリート系の浅間がいい。
393 名前:名無し:2014/10/20 14:12
392さんへ

考え方は分かります。
個人的見解だから中傷はするつもりはないです。

野手厨なアタシは山川外崎の指名に好感持てます。

もし残っているならセガサミー・江藤、上武大・大谷でも外崎に期待する能力は代われるでしょうね。

鮫島2位は抜擢ですね。
394 名前:匿名さん:2014/10/20 14:53
岡本がダメなら高濱を3位でどうですか。
395 名前:匿名さん:2014/10/20 16:00
394さん

鮫島は神村学園出身らしいし、中継ぎとしてどうかと思いました。
396 名前:匿名さん:2014/10/20 16:22
392
訂正。外れの外れ堀江→塹江です。申し訳ありません。
397 名前:匿名さん:2014/10/20 16:36
小野は外れ1位でも競合しますかね?
仮にそうなって外した場合、そんときは清水指名でいいんちゃう?
398 名前:匿名さん:2014/10/20 17:28
小野は状況によるんじゃない?外れ1位の一番手にいることは間違いないけど。
スカウトの総意は高橋でも王さんと工藤が参加してどうなるか?斎藤佑樹の時もスカウトは大石を推していて、王さんが斎藤に決めたし。
399 名前:匿名さん:2014/10/20 22:13
王さんがしゃしゃり出てくるとロクな事がないんだからダメ
スカウト⇒大石・王さん⇒斎藤 結果:抽選外して山下
スカウト⇒榎下・王さん⇒南  結果:全く活躍せず戦力外(給料泥棒)
スカウト⇒大瀬良・王さん⇒松井結果:抽選外しまくりで加治屋
果たして今年は?
400 名前:匿名さん:2014/10/21 07:48
2年前、東浜を1位で当てた時、「よし2年後は島袋を指名して
沖縄の高校の甲子園V右腕と左腕両獲りだ!」と勝手に思ったのですが・・・。
なんせ故障が痛いですね。
401 名前:匿名さん:2014/10/21 08:19
>>399
大瀬良は違うと思うよ。だってホークスは九州共立大から出入り禁止処分受けてるからww
世界の王さんを敵に回した九共大
402 名前:匿名さん:2014/10/21 08:54
やっぱり、馬原流出が大きいのでしょうか?
403 名前:匿名さん:2014/10/21 11:36
>>401
小林至が最大のガン。あいつを早くクビにすれば共立だけでなく、他の地元の大学とのパイプが元に戻るはず。今後も小林の無礼な言動で主力選手の流出が無ければよいのだが…
404 名前:匿名さん:2014/10/21 11:41
最終的には金にモノを言わせて他所から強奪するのだから
誰を指名しても一緒だよね…
405 名前:匿名さん:2014/10/21 19:07
小野に魅力感じないのでやめてほしい
まだ松本の方が良い
406 名前:匿名さん:2014/10/21 19:18
どうせ契約更改で選手に嫌味を言って減俸してチーム崩壊するだろうな
そのくせ反省せず自分は悪くないと自己弁護する小林至
小林至はホークスファンの事が大嫌い
407 名前:匿名さん:2014/10/21 19:52
本州に住んでるホークスファンとしてはドラフト当日の西スポ速報期待してます。
今年もよろしくお願いします。
408 名前:匿名さん:2014/10/21 20:06
1位 安楽、松本、高橋
2位 小野
3位 栗原、清水
4位 島袋
5位 古澤

高校生中心でいってほしい
409 名前:匿名さん:2014/10/21 20:15
>>408
清水も小野もウチが2位を指名するまでに、果たして残ってるやら・・・
他球団が先に指名する可能性高い。特に小野は
1位は高橋で行くと思う(外れた場合小野)2位清水が残ってなかったら、
もし秋のリーグ戦不調で評価下げてる早大・中村内野手がウチの2位まで
指名されてなかったら、獲得してもいいかなと思う。
栗原・清水ともウチが指名できなかったら、福工大城東山川捕手の指名を検討すべし
肩とフットワークは高校生捕手の中でトップクラスなのでね
410 名前:匿名さん:2014/10/21 20:47
>>407
西スポより当日のニッカンの方は信憑性かなり高いですよ
西スポは最近ドラフト以外もまったくアレですから

新垣トレードも工藤もリーク遅かったですし
411 名前:匿名さん:2014/10/21 20:50
>>408
逆指名でもない限り、小野の2位は無理。
412 名前:匿名さん:2014/10/21 20:52
岡本は巨人が指名か?
単独狙いで岡本も有りかと思っていたがこれで単独は無理か?
1位候補有原、安楽、高橋、岡本、誰にいっても競合必至って事か・・・
個人的に高橋か岡本希望
413 名前:匿名さん:2014/10/21 20:54
榎下、梅野とか1位指名確実とか言われてたのに下位指名だった。
素人が考えてる順位より下げて考えるべき。
414 名前:匿名さん:2014/10/21 21:05
地元の有望選手をスルーするから出入り禁止になるんだよ
415 名前:今年も西スポ速報します:2014/10/21 21:06
今年もやりますよ
当日の午前1時には速報できると思います
416 名前:匿名さん:2014/10/21 22:03
>>413
榎下はアーム式のフォームが嫌われ、梅野は170㌢の身長が嫌われた。小野は176㌢だが、バネがあって、投打ともに評価が高い。流れで2位の中盤程度になる可能性はあっても、超不作年に24番目に残ることはない。
417 名前:匿名さん:2014/10/21 22:11
>>415さん
毎年お疲れさまです。
今年も楽しみにしてます。
418 名前:匿名さん:2014/10/21 22:15
まぁ見ててよ。絶対安楽避けて高橋行くよ
安楽はリスク高いし




必須