テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900570

2014年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ②

0 名前:匿名さん:2014/10/04 08:32
27日運命のドラフト。ホークスは誰を指名するのか?
151 名前:匿名さん:2014/10/09 23:13
>>150
高卒投手の墓場だから指名されたら可哀想だよ。
直ぐに金満補強にはしり若手は包丁されるからな(笑)
152 名前:匿名さん:2014/10/09 23:17
コイツ人生で何が楽しいんだろう?
153 名前:匿名さん:2014/10/09 23:21
それ阪神スレで言え(爆笑)
154 名前:匿名さん:2014/10/09 23:27
>>151 てかおまえチャチャ入れてもみんなに相手されんでむなしくねえか?(笑) おまえが金満金満言うてもみんななんとも思ってねえぞ(笑) ちょっと相手してもらえたけもうええか? じゃあの
155 名前:匿名さん:2014/10/10 03:20
荒らすにしても
未だに“金満”強奪”“便所”とかw

今さらそのネタかい。ダサっ(笑)
もっと痛い所を突くならともかく、ね。

こんな使い古しのネタで彼らがいつまでやるのか見届けようか。
156 名前:匿名さん:2014/10/10 07:00
鹿屋中央の木原は残念ながらプロ志望届を出してないみたいだね。もし出してたら将来の左の大砲候補として指名してほしかったんだけど…
157 名前:匿名さん:2014/10/10 07:13
九州共立大の金子、出してほしかった。
158 名前:匿名さん:2014/10/10 07:16
もう九州共立大の指名なんて無理に決まってるだろ…
159 名前:匿名さん:2014/10/10 07:42
九州共立大のブローカーみたいな前監督から今の監督に代わってもホークス関係者の
出入り禁止処分は解けてないのか?
160 名前:匿名さん:2014/10/10 07:48
馬原もプロテクトから外して、新垣もトレードで放出して完全に九州共立大とのパイプは切りにかかってるでしょ
161 名前:匿名さん:2014/10/10 07:57
だから去年も大瀬良は・・・って九州共立大に代わる地元のパイプは欲しいね。
地元で。亜大とかは結構指名してるけど。
162 名前:匿名さん:2014/10/10 08:10
九州の大学は確かほとんど厳しかったはず
163 名前:匿名さん:2014/10/10 08:16
>>162
福大とのパイプ無きに等しいし、九産大も駄目?
164 名前:名無し:2014/10/10 10:08
九州共立大学とホークスのパイプは、ダイエーの時だけ
ソフトバンクとは元々パイプは無い。
165 名前:匿名さん:2014/10/10 10:29
他オタだけど、川頭を1年で首にしてから福大とは凍結してるんだっけ?
166 名前:匿名さん:2014/10/10 11:36
九国大とも確か犬猿だったよな
九共大、九国大、九産大、福岡大ほとんどダメじゃん
167 名前:匿名さん:2014/10/10 11:49
1位岡本
2位佐野
3位清水
168 名前:名無し:2014/10/10 12:03
ドラフト制度が、今とダイエー時代では違います。
逆指名出来ていた、ダイエー時代は逆指名して貰うため、
大学とのパイプが必要だったが、
今は逆指名できない。その為、大学とのパイプは重要ではないのでは?
169 名前:匿名さん:2014/10/10 12:06
>>168
そんな甘い話じゃ無いよ。
170 名前:ホガ:2014/10/10 12:36
岡本も捨てがたいが、やっぱ軸になれる投手中心にならざるを得んかな。
攝津や大隣がなんとかやってくれとる間に確立せんとまずい。
こんな感じになれば最高。
現実的には3位までに投手で2枠使いそう。
1 安楽/高橋/松本/小野
2 清水/栗原    ※打撃もそこそこいける捕手
3 脇本/古澤etc  ※ストイックな打撃職人系(長谷川・中村の後釜)
4 石崎/福島/吉田 ※即戦力投手(五十嵐・柳瀬・岡島の位置)
5 島袋      ※復活して欲しい(山田の代わり)
171 名前:匿名さん:2014/10/10 14:17
>>170
石崎は4位では残らんでしょ。でも、あとはそんな感じじゃないかな?
172 名前:匿名さん:2014/10/10 14:32
1位…競合でよければ智弁の岡本か西短の小野。
単独なら九国大付の清水か健大高崎の脇本か大阪桐蔭の香月。

2位…大学か社会人の投手。

3位…大学か社会人の投手。

4位…まだ指名されてなければ、九国大付の古澤か日大三島の中泉か雪谷の鈴木か大分の佐野。

5位…高校か大学か社会人の投手。

6位…高校生野手。

育成…適当に4人くらい

何度もしつこくて申し訳ないが、とにかく投打バランスよく指名してほしい!
173 名前:匿名さん:2014/10/10 16:43
日大の戸根もウエーバーでは2位は無理・・・ですよねえ。
174 名前:匿名さん:2014/10/10 17:51
ホークスの戦力外通告がCS後になされるようで、
通告人数で指名数が決まると思うので、予想指名数は
4人程度の指名に留まるんじゃないでしょうか?
球団事情があるので、4名から6名程度の戦力外を
予想します。
FA,外国人、トレードとの兼ね合いがあるので、
2枠から3枠を空けておく必要があるでしょう。
175 名前:匿名さん:2014/10/10 17:55
安楽小野背番号18が空いとるぞ(笑)
176 名前:匿名さん:2014/10/10 18:00
ホークスのエースナンバーといわれる番号18じゃないからなあ
まあ杉浦さんが付けてた21なんだが、和田の後に付けた奴らがパッっとせんから
21も空き番にしたほうがいいよw
177 名前:匿名さん:2014/10/10 18:06
ホークスでエースナンバーやねえでもドラフト一位にはふさわしい番号やろも(笑) まぁ確かに岩崎は背番号21返還したがええ(笑)
178 名前:匿名さん:2014/10/10 18:08
>>174
お邪魔します。
貴方様の書き込み見て調べさせて頂いたのですが
日本シリーズ進出チームは シリーズ終了後 5日までなのですね。 この度 勉強させて頂けた事を 感謝?します。

選手個人の事を思えば クライマックスシリーズ終了後 辺りの早めの通達の方が 選手自身にとっては良いのでしょうけどね

お邪魔しました
179 名前:匿名さん:2014/10/10 18:12
>>176 ちなみに誰も背番号18がエースナンバーやら言ってねえぞい(笑)
180 名前:匿名さん:2014/10/10 18:22
ダイエー時代の大越のような戦力外通告だけは
断じて止めてもらいたい。
選手のセカンドキャリアを考えると、早目の通告を
すべきでしょう。
181 名前:匿名さん:2014/10/10 18:55
いざゆけ無敵の若鷹軍団

何でも欲しがる金満軍団

われらのわれらのソフトバンクホークス それ!
182 名前:匿名さん:2014/10/10 19:17
>>181 ちいせえ人間やの!(笑)
183 名前:匿名さん:2014/10/10 19:37
最近はドラフトでとった投手より育成ドラフトでとった投手の方が戦力になってる。
プロは入ってからが勝負。
千賀、飯田はドラフトの時、誰?だった。
184 名前:匿名さん:2014/10/10 19:43
ドラフト一位二人とったのと同じやな
185 名前:匿名さん:2014/10/10 19:59
今年の1位は奇策なく有原ではないでしょうか。
186 名前:匿名さん:2014/10/10 20:07
来年は(個人的には今永で言ってほしいけど)吉永という1位候補もいますし、
2010年には斉藤、大石両方獲れなかったし、有原といい中村といい
早大の選手をここらで指名しておきたいですね。

171 ホガさん 本当に島袋が復活していれば中大(阿部や沢村など)の選手をよく獲る
巨人あたりをはじめ5位では無理でしょう。
187 名前:匿名さん:2014/10/10 21:31
斉藤も大石も取れなくて良かったじゃん。
吉永にいたっては来年は分からないけど
現状はボロボロだよ、
なんであんなにダメになったかわからないけど
来年はおっしゃるとおり今永でいいですよ
188 名前:匿名さん:2014/10/10 21:43
選手を育成出来ない球団は入札禁止
189 名前:匿名さん:2014/10/10 23:03
>>188
中日ファンか
うぜーよ
190 名前:匿名さん:2014/10/11 00:18
レ○プ球団は今年もレイ○で逮捕される選手をとってくるのか?
それとも福岡がキチガイの巣だからみんなレイパーになってしまうのか?
191 名前:匿名さん:2014/10/11 06:39
右の大砲候補で高校生のうち、岡本、中泉、清水、幸山のうち誰かは指名してほしい気がします。
192 名前:匿名さん:2014/10/11 07:31
>>191
同感。左なら健大高崎の脇本か大阪桐蔭の香月がいい。とにかく、少数精鋭だろうが何だろうが大砲候補は最低2人は獲るべきだ。しかも来年からドームの外野フェンスが低くなる。これは孫オーナーいわく、客席を増やすと同時に野球の華である本塁打が少な過ぎるとの事だ。だから投手ばかりを指名すればフェンスを低くする意味が無いし、相手チームに本塁打を差し上げる事になる。そして何より孫オーナーの期待を裏切る事にもなる。当日は、その辺りも考慮して指名してほしい。
193 名前:匿名さん:2014/10/11 08:11
>>185
ひじの故障抱えてる有原指名の方が、むしろリスク承知の奇策と思えなくもないが
194 名前:匿名さん:2014/10/11 08:14
>>193
故障抱えてる云々は殆どの候補がそうじゃん。
俺は有原指名でもそうじゃなくてもどっちでもいいけど
195 名前:匿名さん:2014/10/11 09:48
外れ指名は誰がいいと思います?
196 名前:匿名さん:2014/10/11 10:30
皆さんの意見をまとめると(一応断わっておくけど主観があるので全員ではない大多数の意見、、入札有原、外れ小野ですね。
197 名前:匿名さん:2014/10/11 11:25
背番号ならば7と9も空いてるね。

本人が快諾するかどうかは不明だが、球団は7は更なる期待もこめて中村に。9は柳田に打診してみては?と思う。
198 名前:匿名さん:2014/10/11 11:59
柳田は糸井を目指しているので7の方が喜ぶのでは?
199 名前:匿名さん:2014/10/11 13:36
>>198
それは全く知らなかった。今年の成績なら文句ないし、オフに直訴しても良いでしょうね。
話は変わるが…殆んどの他球団が上位に即戦力投手に絞ってる中、ホークスは岡本や清水や小野や脇本や香月などを一本釣り出来るチャンスがあるかも?
200 名前:匿名さん:2014/10/11 13:50
球団別ドラフト展望ホークス

ドラフト候補名鑑(週ベ別冊)・・・有原が本命。山崎福、石田の大学左腕もマーク。他に西短・小野
、九国大付・清水、早大・中村も上位候補。

報知高校野球・・・(後半戦に大隣、武田が復活し投手陣に余裕が出てきたため即戦力より素材重視・・・)とあり
有原、済美・安楽が入札候補。他に中大・島袋、小野、大分高校・佐野、盛岡大付の松本の評価が高い。」
その他では清水、智弁学園・岡本の長打力をマークしている。

アマチェア野球37(私が信頼するニッカンスポーツのソフトバンク担当、小関氏の予想ではありません。
す。ソフトバンク担当記者です。
開幕前は2チーム分のローテが組めると言われたが、ウルフと寺原の離脱、大隣、帆足、山田らは一年通して投げてない。
よって1位入札は即戦力投手が有力。有原に加え、左では山崎福、石田の両左腕を密着マーク。
また高校生では安楽、前橋育英の高橋、松本らを他球団の動向を見ながら指名か。
野手では岡本、清水に福岡工大城東の山川も打てる捕手として評価、九産大の浜田、
西短の小野、大分の佐野、大分商の笠谷もリストアップしているもよう・・・。

まず報知と日刊(アマチェア野球)でホークス投手陣の現状の解釈が違うし、
期待込みで山崎福、石田の入札もあると信じたいな・・・。




必須