NO.12900570
2014年ソフトバンクホークスドラフトを考えよう! ②
0 名前:匿名さん:2014/10/04 08:32
27日運命のドラフト。ホークスは誰を指名するのか?
419 名前:匿名さん:2014/10/21 22:18
>>418
西スポの人もそんなこと言っていたよね。高橋に3つくらい来そうな雰囲気あるね。
420 名前:匿名さん:2014/10/21 22:53
1位 有原(小野)
2位 鮫島
3位 鈴木
4位 大谷
5位 今村
ホークス的ドラフト!
421 名前:匿名さん:2014/10/21 23:27
1位…野村(この投手が一本釣りできるかもしれないの?二桁勝てる力ある)
外れ1位…佐野(素質高い。2位ではソフトバンクはとれないだろう)
1位で佐野を指名した球団には、僕は拍手を送る。
422 名前:匿名さん:2014/10/21 23:45
>>419
当日の日刊で分かるでしょうね
>>421
オリックスが佐野1位指名の可能性あり
423 名前:422:2014/10/21 23:45
佐野って、大分の佐野のことです。
424 名前:名無し:2014/10/22 00:16
野村は良いけどね。体力がなぁ。
終盤前に球が浮き出し平常心失う心配があるんだよ。
ホークスなら岩嵜が増えるみたいな。
小野は則本みたいな感じだけど則本みたいなメンタルかどうか。
寧ろ由規みたいなポジションが近いかな。
高橋、安樂、松本はシーズンエース~エースになれるものはありそう。
もうさ、開き直って(?)安樂でいいんじゃね?だいぶ競合は減ってるだろうし。
外れて清水。城島の夢を追わずに。
捕手でダメなら山崎武司みたく打撃磨かせてさ。猪本、白根と競わしてさ。
425 名前:名無し:2014/10/22 00:21
連投。
小野のメンタルっても“気が弱い”って意味ではないよ。考え方とか、ね。
清水をとるなら競争相手に山川が欲しいな。
ついでにポスト本多に大谷か江藤とか。
426 名前:匿名さん:2014/10/22 05:06
安楽はカメムシ事件に加担してる恐れがある
いわく付きの選手は嫌だね
427 名前:匿名さん:2014/10/22 06:22
この(今日)あたりからかけひき始まるね。
428 名前:名無し:2014/10/22 07:20
ソフトバンクは指名人数は何人くらい指名する予定です?
429 名前:匿名さん:2014/10/22 07:33
今日の西スポ一面トップで安楽か高橋を指名するとの事。
予想はしてたが投手を指名するとはガッカリだ…このままだと岡本や清水は他球団に獲られるだろうな。
後、何人指名するかは分からないが、全員投手指名だけは勘弁してくれよ。
430 名前:匿名さん:2014/10/22 07:41
430さんまあ、編成が「1位は投手」って明言してる以上、1位が投手は既定路線だとは思います。どうせ競合なら即戦力の有原が良かった。日刊記事に期待。
431 名前:匿名さん:2014/10/22 07:45
予想ですが、スカウトの行動から1位は高橋or松本な気がします!
432 名前:匿名さん:2014/10/22 08:27
有原は右ひじに爆弾抱えてるんだから、そりゃ避けるでしょう
安楽も同様で、結局1位指名は高橋じゃないかな?
433 名前:匿名さん:2014/10/22 09:17
高橋って何か岩崎臭がするわ...
434 名前:匿名さん:2014/10/22 09:40
松本の一本釣りもと西スポには書いてたよ。
435 名前:匿名さん:2014/10/22 11:19
松本はどっちで獲るの?投手野手?
投手だったら故障してるもんなあ・・・
436 名前:匿名さん:2014/10/22 11:21
投手中心って言ってんだから野手として見てなさそう
高橋→松本か単独松本か。競合の可能性ゼロじゃないけどね
437 名前:匿名さん:2014/10/22 11:30
来年の話してもアレなんですが来年は今永1位ですよね
単独なんて無理な話だし工藤のクジ運にかけるしかないですが
北筑高校出身だし・・・
438 名前:匿名さん:2014/10/22 11:30
安楽の指名も消えてないよ。
439 名前:ホークス:2014/10/22 12:15
清水は荒川レベルくらいと見ていいかな
440 名前:匿名さん:2014/10/22 12:25
来年は地元出身の今永でしょうね。
441 名前:匿名さん:2014/10/22 12:41
>>439
いくらなんでも荒川よりゃマシでしょうw
442 名前:匿名さん:2014/10/22 15:44
高卒とっても育てきれないから大社中心で指名してほしい
443 名前:Sh:2014/10/22 16:06
今のチーム事情からすると、即戦力投手が必要かと思いますが、
そういう投手はいないようなので、高校生投手でもいいです。
安楽、高橋、松本のうち誰か一人とれれば、成功ですね。
444 名前:匿名さん:2014/10/22 16:16
>>443
将来のチーム事情からすると、一塁や三塁や外野を守る大砲候補の野手が必要かと思いますが、香月や脇本や中泉や古澤のうち2人獲れたら成功ですね。
445 名前:匿名さん:2014/10/22 16:29
>>444
松本がプロに入って投手断念野手転向した場合、大砲候補にならんかな?
それと大砲になるかわからんけど、2位で指名する可能性ある清水捕手は
一応長打力のある打者との触れ込みだがね
446 名前:匿名さん:2014/10/22 16:30
安楽の評価が落ちているから再生可能なら行ってほしいね
スケールの大きさって点では今年のドラフトでは一番高いって言われているからな
外れは松本が残ってそうだから外れてもベターな選択が出来る
外れの外れ一位以降は即戦力の大学、社会人の先発が出来る選手
2位は小野、清水、浅間、栗原あたりが残っていたら指名すればいいんじゃない
各球団、大学や社会人の即戦力を求めるだろうから2位でこの辺の誰かは残っているように感じるんだけど
447 名前:匿名さん:2014/10/22 16:52
一位指名は安楽か高橋で明日まで決まらんやろな 外れ候補は小野や松本か 松本のバッティングセンスはかなりいいな 清水栗原はどっちかホークスの二位まででも残る可能性は高いと思う メディアの報道なんか実際よりオーバーやしな 人それぞれ考え方は違うやろうけど個人的には小野にいってほしい
448 名前:匿名さん:2014/10/22 17:46
>>445
松本も小野も野手ならば当然大砲候補になるけど、本人たちは投手一本を希望してるし…もし指名出来たとしても正直何か複雑ですね。
清水に関しては推測だけど他球団が外れ1位で指名する可能性が高いと思うので、スポーツ紙の記事通り高校生投手を指名する予定なら残念だけど岡本同様に諦めざる得ないかも?
449 名前:匿名さん:2014/10/22 18:16
安楽は、ダルが結果的に
一本づりになったことを
思い出す。ひょっとすると
そうなるかもしねないので
私としては安楽いってほしいな
450 名前:匿名さん:2014/10/22 18:21
仮に、仮にですよ。小野と松本が同格と言う評価であるのなら
優先は地元の小野じゃないんですか?
451 名前:匿名さん:2014/10/22 18:58
>>448
清水を外れ1位でとるとこなんてないでしょ。たとえどこかがとったとしてもそこまでしてとる選手じゃないよ
452 名前:匿名さん:2014/10/22 19:18
明日の夕方時間がとれそうなのでドラフト(育成ドラフト含む)スカイAで見られそうです。
速報的に書き込もうと思います。
うざかったらごめんなさい。
453 名前:匿名さん:2014/10/22 19:24
いや、ありがたい
454 名前:匿名さん:2014/10/22 19:50
ソフトB、競合でのくじ引きは王会長「監督がいないんだから」
東京都内のホテルで会議を行ったソフトバンクは22日、他球団と指名が重なった場合、王球団会長がくじを引くことになった。
今季限りで退任する秋山監督は出席しない。王会長は「誰かやってくれればいいんだけど。監督がいないんだから。競合しないことを祈っています」と話した。
1位指名については「迷っているだけ。みんなほしい」と言うにとどめた。王会長は昨年のくじ引きでは2度外している。
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20141022/haw14102218380002-n1.html
これは安楽ですね。この発言見る限り、高橋有原はゼロ
単独狙いで松本や小野も?
455 名前:匿名さん:2014/10/22 20:14
松本は夏の甲子園の投球見てのとおり、かなり無理して投げてたんでねえ
彼も肘?肩?痛めてたんでしょ。
本人は投手希望かもしれないけど、個人的には野手で行った方が良いんじゃないかなと思う
それと小野の投球、地元TV局のスポーツ情報で見たけど、ちょっと荒いな
身体能力の高さは認めるけど、投球は暴れ馬だね
地元の選手だからどうしても贔屓目で見てしまうけど、う~ん・・・迷いだした
結局ホークス球団があくまで1位にふさわしい投手を選ぶという観点からいえば
松本も小野もそう言う意味ではあくまで1位で獲るほどの“投手”とまではいえない
456 名前:匿名さん:2014/10/22 20:14
>>446
あほか。
はずれで松本が残る可能性低いやろ。
小野なんかうちの二位に残って無いわい。
昨年のドラフトでなにも学んでないんかい。。
457 名前:匿名さん:2014/10/22 20:18
2位以下でバランスよく指名したいですね。
458 名前:匿名さん:2014/10/22 20:18
王会長は「誰かやってくれればいいんだけど。監督がいないんだから。競合しないことを祈っています」と話した。
競合しない可能性がある?
高橋や安楽、有原ではないな。
松本、小野あたりじゃねぇの?
459 名前:匿名さん:2014/10/22 20:21
そもそも
ホークスの場合、D1で競合してはずれたら
D2クラスの人材をつかむことになるわけ。
D2なんかウエーバー順だからD3クラスしか回ってこないわけ。
下手うつと
D2→D3→D4というD1不在の指名となるわけよ。
まさに去年がそうだったろ?
460 名前:匿名さん:2014/10/22 20:33
高校生に完成度を求めてもかわいそうやし小野がええな 現時点の総合力や甲子園なんかでの実績は安楽高橋のが上でもよ 小野の投げる試合観たことあるけどこいつが一番質のいい球投げるように感じたわ 制球なんかはまだまだやけど 安楽みたいに肘に問題もねえし高橋よりも伸びしろ感じるし地元やし魅力やな
461 名前:匿名さん:2014/10/22 20:44
王会長の言い方だと安楽か?
有原は広島阪神が公言
高橋は西武が公言
唯一安楽はまだ公言しているチームが居ない
下手すりゃ安楽一本釣りもありえるのか?
462 名前:匿名さん:2014/10/22 20:47
>>461
そういう推理大好き!
安楽椅子探偵!
463 名前:匿名さん:2014/10/22 20:48
>>458
確かに会長の口ぶりから判断すると、競合するであろう西武が1位公表した高橋でもなく
広島が1位公表した有原でもなく、複数球団指名確実な安楽ではないね
どうも松本っぽい?
464 名前:匿名さん:2014/10/22 20:53
正式に公言はしてないがヤクルトが安楽に絞ったってのをどっかでみた くるならヤクルトかの~ 楽天も岡本か安楽みたいやし お楽しみやな
465 名前:匿名さん:2014/10/22 20:57
若手投手の墓場だから高卒・大卒など経歴関わらず指名された選手が可哀想。
ドラフトの目玉だった大場や東浜もサッパリだしね。他ならまだここまで酷くなかったと思うよ。
466 名前:匿名さん:2014/10/22 21:01
>>465
東浜は入る前からあんなもんだと思ってたよ
なんで指名したのかと思ったくらいw
467 名前:匿名さん:2014/10/22 21:06
王会長のコメント記事で見たけど、まだ候補が決まっていないともあるので、
くじを引きたくないから単独で獲れる候補に決まってほしいってことかも?
468 名前:匿名さん:2014/10/22 21:14
いや。
もう決めてるでしょう。
公表しないだけで。