テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900569
2014年福岡ソフトバンクホークス ⑬
-
0 名前:匿名さん:2014/10/04 03:28
-
目指せCS突破
目指せ日本一
目指せ常勝球団へ
-
801 名前:匿名さん:2014/10/16 20:48
-
明日摂津とかやる前から負け確定じゃないなか
-
802 名前:匿名さん:2014/10/16 20:51
-
OPS .606(規定打者中最低)
RC27 2.82(規定打者中最低)
XR27 2.82(規定打者中最低)
RCAA -21.81(規定打者中最低)
RCWIN -2.31(規定打者中最低)
この選手を二番に固定する無能がいるらしい。
もう辞めるけど。
-
803 名前:匿名さん:2014/10/16 20:52
-
武田も良く投げてたんだけど、あのホームランは余計だった
今宮のタイムリーエラーがあったとしても、気持ちを切り替えきれず放ってたからな
あれじゃ勝てる投手(エース)にはなれん。精神的にもまだまだガキだ
-
804 名前:匿名さん:2014/10/16 20:52
-
また明日も2番今宮、4番イデホだろうね
このままずるずる4連敗しておしまい
秋山はこの二人と共に去りぬ
-
805 名前:匿名さん:2014/10/16 20:53
-
おまけに2番打って100三振以上(笑)
-
806 名前:匿名さん:2014/10/16 20:54
-
今宮の打撃能力は細川に毛が生えた程度なんだから7番でいいんだよ。
多く打順が回る二番に置く秋山はアホ
-
807 名前:匿名さん:2014/10/16 20:56
-
まあ秋山は辞めるんだし、好きにすればいいよ
今宮には代打を出さない、あくまで2番を打たせ続ける。どうぞご勝手に
-
808 名前:匿名さん:2014/10/16 20:58
-
工藤が監督になった時に、今宮をどういう使い方をするのか興味深いね。
基本的にホークスは、今や、二遊間が打線の中では弱点になってるんだから、
川崎、中島、田中賢介、それに、大場など使えない投手がたくさんいるから、
他球団にどんどん働きかけて、二遊間を補強しないと来季はまともに戦えないぞ。
ちなみにもう秋山の戦術や起用法を責めてもしょうがないわけだし、辞める人に今更鞭打つようなことしてもしょうがない。
今いる選手たちでそれぞれ置かれた状況の中から、結果を出すしかないわけだし。
ま、この選手たちじゃロクに結果も出せないだろうけど。
-
809 名前:匿名さん:2014/10/16 21:02
-
終わって見たら失点はあの回だけやったとか言ういつものパターンか…(笑) 序盤の再三のチャンスを潰しまくり流れを悪くしまとめて点取られ…(笑) このチームってホントファンにとってなんとも言えん負け方するわな 大差で負けた方がまだいいわ(笑) 来年からは監督代わるし少しは違った野球観れるやろ 川崎に戻ってきてもろうて今宮と競わせてほしいわ 川崎がレギュラーとるやろうけど(笑)
-
810 名前:匿名さん:2014/10/16 21:05
-
わざわざ中田の前に塁詰めて迎えるとか、どうしようもねーわ。
これだから、柳瀬は使えねえんだよ。
俺は最初っからこいつはベンチに入れるべきじゃないって言い続けてたぞ。
-
811 名前:匿名さん:2014/10/16 21:05
-
柳瀬は何年やってもビビりっこやなあ~w
まあ自信が無いんだろうけど
-
812 名前:匿名さん:2014/10/16 21:08
-
CSファイナル初戦勝ったチームの勝ち抜け確率は100%
このシリーズでこの確率が変わりそうだ
この試合何万人入るかわからないが、入場料はシーズン中より
高額な設定にしていることは容易に想像できる
もう阪神の応援に切り替えた
-
813 名前:匿名さん:2014/10/16 21:09
-
お客さん帰り始めたな。
さすがによくわかってる。
-
814 名前:匿名さん:2014/10/16 21:10
-
基本的に柳瀬って直球が走ってないと使えないんだよ
140キロ前後の直球ではフォークで緩急つけれないんだよな
良い時は145キロ以上出るから。だからその見極めなんよ、この投手の起用法は
工藤ちゃん、よく見とってね
-
815 名前:匿名さん:2014/10/16 21:10
-
柳瀬は何しに出てきたんだ。
-
816 名前:匿名さん:2014/10/16 21:12
-
日ハムと阪神の日本シリーズになったらウケるな(笑) 何が日本一かわからないシリーズ(笑)
-
817 名前:匿名さん:2014/10/16 21:20
-
また打線は苦手な中村から四球選んでたから大丈夫
繋ぐ意識があれば勝てる
-
818 名前:匿名さん:2014/10/16 21:20
-
まあこのチームの投手陣の負け犬根性叩き直すのに、次は投手出身の監督で良いかも知れんな
-
819 名前:匿名さん:2014/10/16 21:20
-
阪神連勝!
またBS2にしたけど、最後に意地を見せてくれ
しかし、今日の武田はかわいそうだった
-
820 名前:匿名さん:2014/10/16 21:24
-
俺ならこのCSは摂津を中継ぎで使うな。先発はだめだ
-
821 名前:匿名さん:2014/10/16 21:28
-
俺は武田かわいそうだとは思わないな
今宮のタイムリーエラーだけで終わってたのなら、同情はするけどね
エラーの後、コーチが出てきてひと息入れた。
そこで頭を切り替えて、次の中田の長打だけは絶対防ぐんだという想いで投げないと
2球目だったか、直球が高めに抜けたんだけど、あれヤケクソというか明らかにエラーを引きずってる感じだったよ
こいつが将来のエースなんて言うのは10年早いわ。まだまだ未熟者
-
822 名前:匿名さん:2014/10/16 21:30
-
自衛隊の今宮から守りを取ったら、何も残らんだろう。
秋山辞任を聞いて、来季の今宮、デホの起用が頭に浮かんだ。
こんなに分厚い戦力を持ちながら、有効に生かせない
秋山退任を心から嬉しく思う。
今のままの今宮なら、終盤の守備固めしか使えないだろう。
-
823 名前:匿名さん:2014/10/16 21:31
-
まあ負けは仕方ないとしても
あまりにもあっさりだなあ
なんかもう少し意地を見せてくれんかね
-
824 名前:匿名さん:2014/10/16 21:33
-
チャンスで相変わらずの野手陣も武田もメンタル弱い 今日は今宮が悪送球せんでも負けとったかもな あんだけチャンス潰したら流れもよ…
-
825 名前:匿名さん:2014/10/16 21:37
-
結局、内川のホームランだけ。
-
826 名前:匿名さん:2014/10/16 21:40
-
今日の試合は中途半端な負け方じゃなくて徹底的にやられるべきだった
そしたら気分転換もできるっていう話
普通の神経をしている監督だったら明日は今宮をベンチに下げるだろうが
この監督はスタメン、しかも2番で使うだろうね
明日ヤフオクで観戦するファン、ブーイングよろしく!
-
827 名前:匿名さん:2014/10/16 21:41
-
いつも内容が似たようなワンパターン この体質はなかなか変わらんな
-
828 名前:匿名さん:2014/10/16 21:42
-
今宮を二番で使うなよ
打率.240でCSでは8-0
-
829 名前:ホークス:2014/10/16 21:45
-
きりかえて明日しっかり勝って欲しいね
-
830 名前:匿名さん:2014/10/16 21:46
-
今宮はアウトを1つあげるよなもの。
-
831 名前:匿名さん:2014/10/16 21:49
-
いや普段から今宮固定に拘らないで、柔軟性ある起用してたら控えの選手たちも
それなりに準備してると思うけどね(いつでも取って代わるぞと思わせる言う意味でも)
CSになっていきなり他の選手をショートスタメンでは使えないわな
-
832 名前:匿名さん:2014/10/16 21:55
-
明日は摂津の意地を見たい。
-
833 名前:匿名さん:2014/10/16 21:57
-
今宮はお気に入りなんや
-
834 名前:匿名さん:2014/10/16 22:01
-
明日は摂津何四死球出すんだろう?
5、6つぐらい?
-
835 名前:匿名さん:2014/10/16 22:01
-
だけど日ハムは生きのいい若手のリリーフ投手が出てきだしたな
鍵谷なんて、直球あんなに速かったっけ?
ハムは白村獲ったの正解だったね。故障と荒い性格?が災いしてどこも指名なく
ハムが6位指名で一応獲ってみた投手が、このCSのマウンドに立ってるんだから
こりゃあひっくり返されるの覚悟しとかにゃいかんな
ウチにも直球速い生きのいい若手投手が出てきてほしいよ
-
836 名前:匿名さん:2014/10/16 22:05
-
バッテリーもこの広いヤフオクで何回も一発打たれんなて感じやな同じ打者に
-
837 名前:匿名さん:2014/10/16 22:13
-
今宮は今日の悪送球を今後の野球人生にどう活かすかだな。
-
838 名前:匿名さん:2014/10/16 22:17
-
>>837
チャライから安全牌なんだよ
-
839 名前:匿名さん:2014/10/16 22:25
-
中田は勝負せん方がいいな。
-
840 名前:匿名さん:2014/10/16 22:53
-
チャラ宮以外ショート守れる野手いないの?
大したことないのに聖域化されてるよな(笑)
-
841 名前:匿名さん:2014/10/16 23:15
-
何処かのピッチャーが言ってたけど、
自分が打ち取ったと思った打球を確実に
処理してくれる方が、何度かファインプレーして
たまにエラーする野手より心強いて。
今宮のエラーは何故か痛い失点になる。
来季は守備重視の布陣を引いてほしいね。
今宮の場合、自分の守備に酔ってる感じがする。
-
842 名前:匿名さん:2014/10/16 23:23
-
今宮は何言われても仕方ねえよな 攻守によ 打線も追加点取れんし プレッシャーのかかる試合では内容がショボ過ぎる情けない負け方が続くなこのチームは
-
843 名前:匿名さん:2014/10/16 23:36
-
今宮は8打数0安打
明日は2本打つはず
-
844 名前:匿名さん:2014/10/16 23:50
-
王、秋山の歴代監督のレギュラー固定主義が
勝負弱さの原因だろうね。
競争というプレッシャーが無いから、チャンスに
弱い奴ばかりになる。
-
845 名前:匿名さん:2014/10/16 23:58
-
チャンスに弱い打線がいつも流れを悪くする
-
846 名前:匿名さん:2014/10/16 23:58
-
勝負機に打てないのはメンタル面だけではなさそうだ。
つなぐ意識が無くなって、俺がやるの強振。
1アウト満塁機に柳田の大振りの三振。
流石に、馬鹿かコイツは!と思った人は多かったでしょう。
柳田・松田、考えたプレーが出来れば超一流と思う人も多いはず。
期待が大きいだけに文句も言いたくなる。
-
847 名前:匿名さん:2014/10/17 00:01
-
今宮はライバルがいないから成長してない
一応、川崎が抜けた2012年は明石と争ったがレギュラーになって甘えきってる
フロントもグッズが売れるから今宮ばかり贔屓するし
-
848 名前:匿名さん:2014/10/17 00:02
-
>>844
競争させると巨人打線みたいに小粒な奴しか出てこない。
>>846
巨人打線が急に打てなくなったのは右打ちとかバントを多用して打撃が
小さくなった。 打撃は球技の中で一番難しい、どっちかを取れば
どっちかを失う
-
849 名前:匿名さん:2014/10/17 00:02
-
吉川の防御率4.88。ホークス戦4.70。ヤフオクドーム5.79。
攝津の防御率3.90。日ハム戦3.41。ヤフオクドーム4.37。
今宮は逆シリーズ男になりそう。高田はショートとして使えないものか。
中村も心配。
-
850 名前:匿名さん:2014/10/17 00:03
-
どんな場面でも強振スタイルはこのチームの伝統やな… 基本選球眼に難がある選手も多い気するわ チャンスで三振の多いチームやもんな バットに当てさえすりゃ追加点入る場面でも
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。