テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900569

2014年福岡ソフトバンクホークス ⑬

0 名前:匿名さん:2014/10/04 03:28
目指せCS突破
目指せ日本一
目指せ常勝球団へ
851 名前:匿名さん:2014/10/17 00:06
>>850
バットに当てて併殺でもよいの?? セぺダや橋本
三振ならワンアウトで済むんだよ
852 名前:匿名さん:2014/10/17 00:08
たまにはこんなプレッシャーかかる試合でガンガン打ってピッチャー楽に投げさせてやれやて感じやな 試合の決まったどうでもいい時にだけ数字稼ぎにポカスカ打ちやがって
853 名前:匿名さん:2014/10/17 00:13
>>851 確かに三振ならアウト一つですむわな でも時と場合によるわな 場面によっては当てさえすりゃ貴重な追加点となる一点が取れる 強振すりゃ目きりが早くなって凡打の確率上がるしな 時には頭使う打撃も必要やろ
854 名前:匿名さん:2014/10/17 00:19
>>853
俺はセぺダと橋本見てから三振を馬鹿にできなくなった。 それと
バットに当てれば初球アウトの可能性もある三振は一応3球投げさせてる

この2球の差が終盤に大きくなる。 なにがなんでもバットに当てろという
指導が日本の打撃を小さくして他国に比べて長打が乏しくなる原因だとも
思ってる。 体格ではない
バットに当てる打撃すれば当たるけど長打無い打線でおとといの長打の
サヨナラはない。
855 名前:匿名さん:2014/10/17 00:24
今日ほど今宮に腹立った事なかったわ
そんな選手を2番で使い続けてる秋山にも呆れてるw
秋山が辞めてくれるおかげで来年からは「2番ショート今宮」という聖域は見なくて済みそういうなのが救いだ
ホント辞めてくれてありがとう!
856 名前:匿名さん:2014/10/17 00:26
その前にバットに当てる打撃したけ松田がお膳立てしたわけやけどな(笑) 粘って粘って いつも当てる打撃せえてわけやない 場面によってはてことやけどな まぁ明日は吉川打ってもらおうか
857 名前:匿名さん:2014/10/17 00:28
>>855 確かに(笑)
858 名前:匿名さん:2014/10/17 00:42
今宮批判するが坂本も大したことないよ
859 名前:匿名さん:2014/10/17 00:50
>>855さん
柳田の場面は最低犠牲フライで良いケース。彼なら十分打てる可能性があった。
仮にゴロを打ったとしても、今宮のようにエラーの可能性もあるし、柳田の脚なら併殺崩れでセーフの確率も高いでしょ。
イ・デブなら三振の方が納得出来ますけどね。
要は、ケースバイケースの状況判断をしてくれという事です。
860 名前:匿名さん:2014/10/17 01:23
>>859
エラーするかもと言うのが間違い。 それは高校野球まで。
プロはエラーしないというのが俺の考え

橋本も足速いけど併殺だし。
861 名前:匿名さん:2014/10/17 01:26
来年は200三振しても良いからホームラン45本打てる大砲を連れてきて
欲しいと思うくらい。

セぺダと橋本の併殺見せつけられたから余計にそう思う。
862 名前:匿名さん:2014/10/17 01:59
柳田は率よりホームラン意識して欲しい
パワー有るけど弾道がホームランバッターじゃないし
863 名前:匿名さん:2014/10/17 02:43
来年は30本は打つよ
フェンスが下がるからCS1戦目のあの打球がホームランになる
内川も25本、松田も怪我がなければ30本は打つはず
864 名前:匿名さん:2014/10/17 06:41
打線の中で、2番と4番がガンなのは、多くの人が指摘している通り。
けど、秋山はもうこの二人の位置を動かさないだろう。イデホはしょうがないが、
今宮に関しては批判されるほど意地になって使い続けてるとしか思えない。
辞任する事と引き換えに、信念を曲げないんだから、どうしようもない。器用についてはだから批判もしない。
もう、この二人には何も期待できない。他の選手たちで、何とかするしかない。
昨日の試合で言えば、松田と柳田はもう少し頭使えよって言いたかった人多いんじゃない。
俺が決めてやるってカッコばっかり付けて、意地でも食らいつくって姿勢が全く見えない。特に顕著だったのがこの二人なだけで、
チーム全体に蔓延しているこのスタイルを改善し、意識改革を成さなければ、リーグ優勝の数ばかり増えて、一生日本シリーズの舞台に立つことはないぞ。
865 名前:匿名さん:2014/10/17 06:54
>>860
その通りだと思う。
特に今宮のように守備でしか貢献出来ないような選手は絶対にエラーは許されない。
大差が付いて、緊迫感のない時だけは人間だからって事で許される。
昨日のような場面でエラーしたら、普通だったら懲罰交代されてしかるべき。
だって存在価値がなくなるわけだから、グラウンドにはおいては置けない。
交代が嫌なら、打って取り返すしかない。
結局野手ってのはどこのポジションでも打てない選手はこういう風に居場所をなくしていくもんだ。
守りが大事っていうが、真にそう言い切れるのはやはり投手のポジションだけ。
866 名前:匿名さん:2014/10/17 07:00
ID:iicvhtTc0とかいつもキレてるけどさ、まだ一回負けただけだろ。
少しは大人しく黙って見てられないもんかね?
最後に勝ち抜ければ良いんだからさ。
一つも負けずに乗り越えろみたいな無茶な奴がここには多すぎるよ。
867 名前:匿名さん:2014/10/17 07:50
>>866
そんな悠長な事言ってる間に短期決戦は終わる。
最後に勝ち抜ければいいなんてのは勝ち上がってから初めて言える。
全部勝つんだよ。特にハムだけには絶対負けは許されない。
一つも負けずに乗り越えろ。それ以外にない!
868 名前:匿名さん:2014/10/17 07:58
>>867みたいなファンばかりだから秋山が辞めたくなるのもわかるわ。
工藤もそうやって、ゲッソリして辞めて行くんだろうな。
一つも負けるな?そんな甘い話じゃねえんだよアホ。
869 名前:匿名さん:2014/10/17 08:33
西スポにも工藤監督誕生へ
870 名前:匿名さん:2014/10/17 09:03
今宮
最高ばい!
871 名前:匿名さん:2014/10/17 12:50
>>865
そりゃそうだよね
今宮は守備が良いという評価があるから、打率.240、三振100個超えてようが
スタメン、しかもクリーンアップ(ウチの場合もどき)につなぐ重要な打順打たせてもらってんだから
まあただ今宮の2番何が何でも動かさない代打も出さない、秋山さんのその執念たるや
何が彼をそうさせるのだろう?w
872 名前:匿名さん:2014/10/17 12:57
今宮はこれをターニングポイントにして精神的にたくましくならなきゃね。
自分のためにも秋山監督のためにも。
これは柳田や晃にも言えること。
客観的に見て、今はハムのほうがチームとして完全に状態は上。
でも試合するのは本拠地。
ホガさんが言われていたように、選手を後押しするような声援が必要不可欠。
ファンが選手を育てるとはうまくいったもんだ。
幸い、今日から金・土・日と観客も増えるだろうしね。
873 名前:匿名さん:2014/10/17 13:50
バントくらいでバッティング面で成長を大して感じん今宮に対してハムの中島は確実に成長しよるな~ いやらしいバッターになってきたわ 頑固監督にもう3年もレギュラーでつかってもらってきたんやけちったぁ頼むで(笑)
874 名前:名無し:2014/10/17 14:03
自分はタイガースファンですが、秋山監督には有終の美を飾って欲しいです。
csも自分はタイガースは応援していません。

そして新監督の工藤さんは名電の時から好きな選手でした。
自分的には未だに名電といったらイチローではなく工藤さんです。
工藤さん自身ものすごい運を持った方なのできっとソフトバンクの黄金時代をつくってくれるはずです。
875 名前:匿名さん:2014/10/17 14:05
しかしなぜソフトバンクファンは西武の生え抜きスター選手だった人を監督にしたがるんだ?
876 名前:匿名さん:2014/10/17 14:42
今日くらいエラーなしでいこーぜー
877 名前:匿名さん:2014/10/17 15:38
>>875
いや西武の生え抜きスターだった秋山と工藤が
縁あってウチに来て、負け犬根性丸出しだったウチを王さんと共に変えてくれた
一端を担ったということで、王会長の言う「監督の条件OBである。ファンが納得する」
南海末期から続く負け犬根性を一掃する役割を強い阪急時代の選手たちが担っても良かったんよ
偶々西武OBの秋山・工藤だったというだけで
878 名前:匿名さん:2014/10/17 15:46
藤本博やらがだらしねかったしな(笑) 試合前にロッカーで将棋したりプロ意識がなかった‥ 血を入れかえるしかなかったわな
879 名前:匿名さん:2014/10/17 18:18
摂津初回にホームラン2本打たれて4点も先制されて。
あり得ん、今日も終わり。
880 名前:匿名さん:2014/10/17 18:26
もう今日は何点取られても攝津に完投させろ

お、イデホ珍しくタイムリーヒット
881 名前:匿名さん:2014/10/17 18:29
デブの足は驚異やな
882 名前:匿名さん:2014/10/17 18:49
摂津の劣化ぶりは激しい。
883 名前:匿名さん:2014/10/17 18:51
摂津この回まで投げて、東浜に交代したほうがいいんじゃないか?
摂津のかわりに帆足あげたほうがいいんじゃない?
884 名前:匿名さん:2014/10/17 18:51
結局このチームは西武がないと強くならないんだよ。
885 名前:匿名さん:2014/10/17 18:54
細川のエラーがあったとはいえ、この攝津の体たらく
今季の年棒4億円から来期はどのくらいになるのか楽しみだわ
886 名前:匿名さん:2014/10/17 18:56
アホ山監督はまだまだ攝津を投げさせるんやろな(爆笑)
887 名前:匿名さん:2014/10/17 18:57
陽を乗せてしまった。明日以降も怖いな。
888 名前:匿名さん:2014/10/17 19:00
阪神の岡田監督、広島の野村監督、SBの秋山監督。
退任表明したらCSの負けフラグが立つね。
王さんはマスコミに選手の気が散らないように新監督報道を控えてくれと
言うなら、退任報道も抑えるべきだった。
889 名前:匿名さん:2014/10/17 19:01
もう何がおこっても驚かんよな(笑) ホークスってチームには
890 名前:匿名さん:2014/10/17 19:02
こういう時、新婚さんで奥さんを責める輩が出てくる。それはやめてほしい。

それにしても昨年から攝津の劣化が酷い。
891 名前:匿名さん:2014/10/17 19:03
今帰って来て、中継見たら何だよこれ!!
打てないし守れないし、こいつらどこまでファンを冒涜するような試合すりゃ気が済むんだよ。
やる気がないんだったら最初からそう言え!!くそったれが。
今日も負けだ負け!!!!
明日も負け。
週末はハムの胴上げでも見ろって事かよ。
攝津は年俸返還しろ。高い金貰って遊んでるんじゃねーよ。少しは意地ってもんがねーのかよ。
バカヤローが!!!!!!!!!!!
892 名前:匿名さん:2014/10/17 19:04
シーズン中より高い金払って球場まで見に行ってるファンが本当可哀想
テレビで見ている我々は阪神戦に変えれば済むが
893 名前:匿名さん:2014/10/17 19:08
福岡のクソ球団が負けると飯うまいわww
あの3番のクソアゴは勝ってる時はニタニタして気持ち悪いからずっと負けてくれたらいい
894 名前:匿名さん:2014/10/17 19:10
二回で7失点とかあり得んな。
摂津はもう使えない投手に成り下がった。
895 名前:匿名さん:2014/10/17 19:11
ホント球場に足運んだ客に失礼よな プロなんやけよ
896 名前:匿名さん:2014/10/17 19:12
便津wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897 名前:匿名さん:2014/10/17 19:12
摂津は先発駄目だ。使うにしても中継ぎにしろといったのになああああああああああ
898 名前:匿名さん:2014/10/17 19:13
どうせ摂津は今後登板ないし、この試合ひっくり返せるわけないんだから
責任を取って7回くらいまで抛らせればよかったのに
てか、どうせ負け試合だしショート高田でも試せばいいんじゃね?
899 名前:匿名さん:2014/10/17 19:14
吉村がヒーローインタビューで、CSだけど空席目立って寂しいから、超満員でお願いしますって。
まず、人から金取って見せるにふさわしい試合できるようになってから言え。
吉村に言ってもしょうがないんだろうけど。
900 名前:匿名さん:2014/10/17 19:15
こう言う展開になっても細川やらさげんのやなアホ山監督は(笑) 打てん奴に打席やってよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。