テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900567

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 29

0 名前:匿名さん:2014/10/03 22:54
引き続きどうぞ
751 名前:匿名さん:2014/10/14 09:49
日ハムファンの方?オリが勝ち上がるかわからんよ。
コトの前、人事発表して阪神は正念場で巨人に届かず、ノムケンは敗北、SBはどうかな。
俺は巨人には追い風になると信じたい。
752 名前:匿名さん:2014/10/14 10:10
21Uでも巨人は人材難
753 名前:匿名さん:2014/10/14 10:22
>>749

シーズン途中とか、シーズン前に辞任が決まるようなチームが勝つことは滅多にないイメージがある
唯一優勝したのが2011年の中日
754 名前:匿名さん:2014/10/14 10:55
原の年齢や監督歴がずば抜けてるイメージがある 来季以降の契約はどうなるのかな
755 名前:匿名さん:2014/10/14 11:04
巨人関連のニュースは何もないね
今の時期、当然だろうけど
756 名前:匿名さん:2014/10/14 11:05
エースや四番は外から調達する時代になったんだね フリーエージェントやめてドラフト自由化の方が自然体じゃないのかな
757 名前:匿名さん:2014/10/14 11:08
752さん 日ハムファンじゃないですけど12球団公平に見た感想です 勝負事は終わるまでわからないけど予想です
758 名前:匿名さん:2014/10/14 11:12
うおーっ!!チン毛そったら、超かゆかー^ ^
759 名前:匿名さん:2014/10/14 11:12
V4とかいったら本人が辞めると言わない限りやらせるんじゃない?

俺は現役の頃から好きではなかったが確かに名将だよ。変わりが務まる人が簡単にいるとも思えない。
松井だ、桑田だ、由伸だとか名前挙げてる人がいるが監督はアクセじゃないからな。
巨人軍の監督は他球団に増して難しいと思うわ。原とか良く体悪くしないよ。
760 名前:匿名さん:2014/10/14 11:19
いや、巨人の監督は素人でも出来ると思う。じゃあ原が他球団の監督したら勝てるか?まず無理だろ?横浜を連覇させれたら真の^名将の称号を与えてやろう。
761 名前:匿名さん:2014/10/14 11:20
巨人には原が合っていたって話
762 名前:匿名さん:2014/10/14 11:25
>>760
和田や野村、中畑が巨人の監督だったら今年優勝してないでしょ。
逆に原が阪神や広島の監督だったら優勝してると思う。
今年は采配による優勝って言ってもいい。そこは認めないと。
あと世界一の名将でも今年に限ればDeNA優勝は無理。采配うんぬんの問題じゃない。
763 名前:匿名さん:2014/10/14 11:31
いや、原には阪神じゃ無理だろ?阪神は戦力がないわけだし、誰がやっも優勝はできんよ。今までも誰も阪神で結果残せた監督いないじゃん。広島も同じ
764 名前:匿名さん:2014/10/14 11:33
素人でも出来る? W
冗談だとは思うが言わせて貰う。


寝言は寝て言え!


まず読売という組織とうまくやらないかん。
その時点でかなりの他球団で有能な監督も引き受けんだろうが。

それと巨大戦力、強力打線はいいが今年の様に機能しなかったらどうするか。ことしの個人、チームの各数字を検証してみると解るが個人は知っての通り。チームとしての数字はかなりいい。これは采配勝ちを意味すると認めざるを得ない。
今年の巨人を他の監督、特にCS進出した和田、ノムケンが指揮してリーグ制覇出来るとは到底思えない。

偶然なのか。一シーズン偶然は続かない。
765 名前:匿名さん:2014/10/14 11:41
>>763
阪神に戦力がないなんて阪神ファンでも思ってないでしょ。
和田の選手の起用法と原のそれとは全然違う。
原だったら福留は2軍に落としたり懲罰交代もするだろうけど和田にはできない。
投手交代もなんだかんだ原の方が上。
打撃陣とリリーフ陣が崩壊してもこれだけのゲーム差で優勝してるのは事実。
766 名前:匿名さん:2014/10/14 11:45
阪神だって先発中継ぎ不足してるじゃん。采配ではなく戦力がいないだけだよ阪神も広島も。俺が巨人監督したら6月にマジック点灯で7月には胴上げ出来る自信がある。俺が阪神や広島の監督なら絶対優勝出来ない。
767 名前:匿名さん:2014/10/14 11:49
>>766
了解です
768 名前:匿名さん:2014/10/14 11:50
徳光氏も言っていたが、広島や阪神はペナントの負け犬だからクライマックスも出る資格は本来はないと過激発言してたが、巨人ファンも全く同意して引いたわ
769 名前:匿名さん:2014/10/14 11:52
また猿の釣りか。懲りないねえ。
770 名前:匿名さん:2014/10/14 11:52
俺はスコ鉄崩壊を春先見せられ阿部、男 夏まで…結局、シーズン通してだったが、、、先発陣のgdgd。
この段階で優勝は厳しいか。と思ったもんだ。当初、アンロペ到が打線牽引したがね。交流戦優勝するなんて有り得ねえと今でも思ってる。
4番 セペダだぜ。

阪神、広島が羨ましく思ったよ。

案外、川上の時の牧野よろしく、まるで表だって取り上げられんが川相が隙なく脇を固めてるのかもな。
771 名前:匿名さん:2014/10/14 11:55
徳光氏が広島の災害義援金は巨人ナインに提供すべき発言はマジ頭にきた。
772 名前:匿名さん:2014/10/14 12:06
そんな発言が捏造でなく本当なら徳光はもおヤキが回って呆けがきてるんだろな。

色んな巨人ファンがいていいと思うが品性に欠ける芸人なんかの自称巨人ファンの発言は頭にくるな。
俺的にだが。
俺は巨人ファンである前にプロ野球ファンだから他球団でもいいもの、優れてるものは認めるから。
773 名前:匿名さん:2014/10/14 12:12
私も巨人ファンではあるが、1人の野球ファンたからな。徳光氏は巨人ファンの代表みたいな人だが、広島災害の発言は許せんばい。
774 名前:匿名さん:2014/10/14 12:16
てか原が監督だとそこそこ勝つかもしれないが、若手は育たない。
それから投手中心のディフェンス野球だから見てて面白みがない。
775 名前:匿名さん:2014/10/14 13:11
秦がかなり貢献してると思いますが、じゃあ秦が監督をやれば、いいのかというとそうでもない。尾花と同じことになると予想される。尾花が巨人の優勝に貢献していたが、監督はそれだけでは務まらなかったからね。
776 名前:匿名さん:2014/10/14 13:29
777 (σ・∀・)σゲッツ

777 ゲットン阻止 m(_ _)m
777 名前:匿名さん:2014/10/14 14:26
ディフェンス野球で面白みがない、ある意味そうだろ。
あの攻撃陣じゃな。144試合分の四分の三は劣勢でストレス溜まったよ。打撃不調に持ってきて怪我人続出じゃ今年は敗けない野球で耐えワンチャンスをモノにする野球しかやり様がなかった。

若手の育成とかよく言う人いるが、台頭には目がいかんのかね?
到、小山、大田はちょい、、、
あいつらはこんな余裕の無い中出てきてる。中井が出かかってた中、怪我、横川も交流戦で手柄を上げながら怪我は残念であったが。
778 名前:匿名さん:2014/10/14 14:59
巨人は徹底研究されたんだよ。だからこういう野球で優勝するしかなかった。
779 名前:ブリーフにクソが付着してる@ ◆itPh.0zEvU:2014/10/14 15:11
熊本から札幌ドームまで車で行く予定どが、下道で青森のフェリー港まで何時間かかるかね?3時間くらいで行けるのが理想なんだか。
780 名前:匿名さん:2014/10/14 15:12
その要素も多分にあるな。

包囲網と的かけは昔っからだけど。
781 名前:匿名さん:2014/10/14 17:35
今年は世帯持ちの選手は帰宅可能なんだな
782 名前:匿名さん:2014/10/14 19:25
>>778徹底研究だけでなく、特に阿部、村田と下り坂。的確な補強をしないと、万が一金子が阪神に入ったら、来年は厳しい。金子は巨人に入ってくれることを期待しているが。打撃陣は何とかテコ入れしてもらわないと、来年もリーグ最低の打線を見せつけられる。
783 名前:匿名さん:2014/10/14 19:38
猿に釣られんなよ。徳光とか書いてるの全部猿だよ。猿知恵で変なハンネ付けるのやめたら面白いように釣られる奴がいるな。気を付けて
784 名前:名無し:2014/10/14 19:39
昔亡くなった村山実さんが二年続けて働いた小林繁さんに(次の年はお休みの年)
と盛んに言ってたじゃん!
金子投手も来年その年に該当する!山井も今年初めて規定投球回達したじゃん!
また原監督の得意の中5日やらせるよ!彼らが他のチーム選択してもそれはそれで仕方ないじゃん!
785 名前:匿名さん:2014/10/14 21:21
杉内や大竹見てればとってもまた繰り返し

若い投手は小林のほうが良い投球するしコーチ陣の交代と阿部と組まさないよう
にすれば変わると思う
786 名前:匿名さん:2014/10/14 21:35
有原は巨人以外拒否発言してくれたら有難いんだけど(⌒-⌒; )ウチのお得意の。
787 名前:匿名さん:2014/10/14 21:40
また猿だよ。釣られんなよ
788 名前:匿名さん:2014/10/14 21:45
巨人以外拒否しても特攻してくる球団もありそう
特にパリーグあたりで
789 名前:匿名さん:2014/10/14 21:47
>>788
有原は広島が既に1位指名を公表してんだろ。787は猿だよ。わかんないのかね?
790 名前:匿名さん:2014/10/14 22:11
日尻、こりゃあ、日ハムも視野にいれないかんかもだな。
てか、ウチが勝ち上がらにゃ始まらんが。
791 名前:匿名さん:2014/10/14 22:25
日本ハムが勝ち上がったのは納得行かない!!日本ハムが日本シリーズ
出場だったら、日本シリーズが面白くなくなる!!オリイクスは最後まで
ソフトバンクと優勝争いした。日本ハムは2位オリックスとの差がありすぎ!!
あんなチームがファイナルステージ出場なんてまっぴらだ!!
阪神対日本ハムの日本シリーズになるのは最悪だ!!全国中継
壊す気なのか!!日本シリーズのい価値が下がってしまう!!
来年からペナントレースを前期と後期の2シーズン制にしろ!!
ただし、ペナントの順位はあくまでも年間総合は譲れない!!
年間1位のチームがリーグ優勝だけは譲れない!!年間優勝チームには、
状況に応じたアドバンテージ付きにしろ!!年間優勝した上に、、
シーズンの片方での優勝の場合はアドバンテージ2つ付けろ!!
前期と後期共に優勝の場合は、CSなしで日本シリーズ出場にしろ!!
792 名前:匿名さん:2014/10/14 22:36
いやCSの制度とか日ハムとかに文句言うよりはオリックスの勝負弱さに文句言った方がいいと思うが
793 名前:匿名さん:2014/10/14 22:58
明日の新聞1面は金子FAの記事になるだろう
794 名前:匿名さん:2014/10/14 23:26
在京希望なんか出ちゃったりして。
795 名前:匿名さん:2014/10/14 23:58
>>791
はいはい。
???君、ブログを作ろうね。
796 名前:匿名さん:2014/10/15 00:15
まぁ、でもシーズン80勝って実質上三位みたいなもんだからな。
でもペナントじゃ2位だから、なんて慰めにもならん。森脇、ベンチで固まって銅像みたいで気の毒だった。
ウチがそうなんない様、頑張らないかん。
797 名前:匿名さん:2014/10/15 01:23
>>786
身勝手なわがまま妄想虚カス御苦労さん(笑)
798 名前:匿名さん:2014/10/15 02:32
先発を撹乱するためのタツのカーテンって大袈裟だよ
799 名前:匿名さん:2014/10/15 07:20
>>797

あれは猿だから無視を
800 名前:匿名さん:2014/10/15 07:28
下剋上も有りの制度だから日ハムが日本一になっても仕方ない 変な制度 ペナントは組み合わせを決めるためだけの意味しかない 最初から三位狙いでピッチャーに無理させない球団が有利
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。