テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900567
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 29
-
0 名前:匿名さん:2014/10/03 22:54
-
引き続きどうぞ
-
351 名前:匿名さん:2014/10/10 00:29
-
>>343
ん?靭帯損傷と断裂は同じじゃなかったっけ?
靭帯は伸縮性が無いから、限界を超えたら切れるしかない。
それがその部位の靭帯束のどのくらい(何%)切れたかによって重症か否か、手術が必要かを判断する。
田中マー君は10何%程度の断裂だったから手術しないで治療する方法を取った。
菅野はまだどの程度の断裂かは球団が発表していないから、依然としてトミー・ジョン手術の可能性も残る。
-
352 名前:匿名さん:2014/10/10 00:34
-
>>350
で、ヤクルトのルーキー杉浦稔大は?彼も今キャンプで右ヒジの側副靭帯部分断裂のケガを負ったが?
彼は再起不能になったっけ?
じゃあウチがこの前7回で1点しか取れなかったピッチャーは誰?
-
353 名前:匿名さん:2014/10/10 01:02
-
まぁ、マスコミ報道は操作しながら慎重に行うだろう。TJ事とかなっても直前にならんと我々側には降りてこないんじゃないか。大体、腰の違和感って何処いっちゃった訳よ、って、マスコミ報道なんかそんなもんだろ。
だからいないと思って考えた方がいいよ。しかし、大竹の心配もしてやらなぁーね。W
どっちにしても投手補強は急務だな。
-
354 名前:匿名さん:2014/10/10 01:05
-
>>350
マー君は今更、手術を検討してない。
靭帯部分断裂と診断された際は手術かリハビリ療法かの選択はあったけど
医者が選択したのはリハビリ療法、それで2ヶ月半で復帰。
菅野も箇所は一緒らしいが程度が問題だね。
マー君の場合は断裂箇所は10%以内だったみたいで
リハビリ療法で問題なしとなったようだけどね。
ただ、菅野の口ぶりを聞いてるとそれ以下はあっても以上は無いと思うけどね。
まートミージョン受けるような事にはならないだろうし、
受けないで済むなら受けるべきじゃないよ。
早期復帰とかそんな問題じゃなくリハビリ治療もどんどん進化してるみたいだしね。
断裂箇所が小さければ廻りの筋肉、インナーマッスルでいくらでも補助できる。
医者が手術が必要無いと言ったらそれが全て。
若いんだから受ければとかそんな選択肢は存在しない。
手術するべきと言ってるのに本人が拒んでたら問題だけどね。
-
355 名前:匿名さん:2014/10/10 01:20
-
まあまあ菅野の件は静観だな。
手術とか云うと我々は大事とか思っちまうが、、、TJって今、米じゃ韓国整形程の気軽さで術後に球速あがるケースも多々ある為、故障ない投手が医者のとこへTJしてくれって来て困ってるんだと。石井がテレビで言ってたがな。W
-
356 名前:匿名さん:2014/10/10 01:24
-
因みに大竹の故障って何?
長期になりそうなの?
-
357 名前:匿名さん:2014/10/10 01:34
-
大竹は肩の古傷じゃないか。
考え様じゃ大竹の方が重いかもよ。チャラいコスプレでビールかけには居たから大丈夫なんかしら。
大竹はFAで来た貴重戦力なんだがなんかマスコミの食いつきが淡泊で情報が出てこないのな。
あいつが投げれる投げれないじゃCS 日シリ、えらい違うと思うんだが。
-
358 名前:匿名さん:2014/10/10 07:43
-
大竹の方が来年は全く出れないかもよ
怪我の程度にもよるけど投手は肘の故障より肩の故障の方がパフォーマンスはおちる
中日の浅尾も肩の故障で著しく球威が落ちた
肘は最悪でもトミージョン手術をすれば故障前には戻る
-
359 名前:匿名さん:2014/10/10 08:37
-
DeNAは3年20億で(元)超大物メジャーリーガーのピアジンスキー捕手の
獲得を目指して調査するみたいね。
知ってる人は知ってるだろうけど異常なまでのトラブルメーカーだから
万が一本当に獲得したらDeNAメチャメチャになりそう。
他の外国人と100%揉めるだろうし、ウチだとマシソンと乱闘になるのが目に浮かぶ。
いや、中畑すら殴られそうだ。
-
360 名前:匿名さん:2014/10/10 09:30
-
ちなみに菅野は予想よりも軽傷だったようでCSの登板もあるかも?とのこと。
無理して投げさせるなんて冗談じゃないんで、来季に向けて休養して欲しい。
目先の日本一よりも、あと7~8年は巨人を支えてもらう方がいい。
-
361 名前:匿名さん:2014/10/10 09:37
-
外国人捕手は成功しない
-
362 名前:匿名さん:2014/10/10 09:42
-
>>359
ガセは流さないように
-
363 名前:匿名さん:2014/10/10 09:52
-
菅野に奇跡の予感と原
奇跡はいらない 菅野は大事にして
-
364 名前:匿名さん:2014/10/10 09:55
-
おまえらよりも、莫大な資金源になる菅野の心配は球団が考えとるわ。まかせりゃええ。
-
365 名前:匿名さん:2014/10/10 11:47
-
3年10億円の高給取りの村田を覚醒させるために来年はサード、ロペスで行くのかグリエルを獲るのか、はたまた他の外人か?
-
366 名前:匿名さん:2014/10/10 11:52
-
>>365
お前は相変わらず他球団の選手が欲しい欲しい病と村田腐してばかりのポンコツ野郎だな
-
367 名前:匿名さん:2014/10/10 12:22
-
菅野不在でもCSは普通に制するだろうね。
だが日本シリーズは分からん。
-
368 名前:匿名さん:2014/10/10 12:26
-
村田は三塁手としたら出色よ。俺もあんな上手いとは思わんだ。
打撃は移籍一年目よかマシじゃね?
所詮、.268 20本の選手なんよ。そう思えば腹も立たない。ただ歳はとるからリザーバー考えとかなね。
-
369 名前:匿名さん:2014/10/10 12:50
-
ドラフトは岡本、浅間、野間も魅力あるがやっぱ投手だろうな。それとFA。今年あの打撃陣でどうにかなったのは投手陣が防御率3点台で踏ん張ったからだし。
-
370 名前:匿名さん:2014/10/10 13:00
-
>>368
1年目はボールのこともあるし、今年が「普段の村田」だな
これが7番打者なら納得いくが、4.5番を打つから嫌になる
-
371 名前:名無し:2014/10/10 13:23
-
カステラ一番村田は八番!三時のおやつは福砂屋(カステラの老舗)でお願いします!到も片岡もゲッチュウ多いんだけどね!
-
372 名前:匿名さん:2014/10/10 13:27
-
372
相変わらずツマンネ
-
373 名前:匿名さん:2014/10/10 13:36
-
勝負強ければ.250でも全然許せる
-
374 名前:匿名さん:2014/10/10 15:24
-
そこよ、問題は。
ただチーム得点圏打率はリーグ1じゃなかったっけ?
実に不思議だな。チームなんとかちゅうのはやたらいいんだよ、采配勝ちだわ、今年は。
やっぱ原って凄い監督なんだよ、きっと。
-
375 名前:ベイファン:2014/10/10 16:20
-
グリエル獲れたら、村田はいらんでしょ、返してくれ
もともと田舎チームが似合う選手
-
376 名前:匿名さん:2014/10/10 16:45
-
グリエルは獲らないんじゃないかな…。べイが本人もやりやすいんだろ。残留表明してるじゃない。
村田おらんでもベイはこれからどんどん強くなると思うぞ。脅威だわ。
-
377 名前:匿名さん:2014/10/10 18:25
-
村田が横浜を出たかったから巨人に来たんじゃ?
横浜に帰りたければまたFA宣言するでしょ。選手の権利。
西村もFAして先発やった方が絶対選手寿命は伸びる。中日でエース西村誕生とか良いんじゃない。
-
378 名前:匿名さん:2014/10/10 18:37
-
>>365
村田アンチの何でも欲しがる虚カス
-
379 名前:匿名さん:2014/10/10 18:45
-
西村は広島が興味示してるって話し聞いたがな。まぁ出ないだろ。
元々、制球難から先発駄目で流れついたりストッパーだからな。山口俊の成功も今季あったし先発転向は大いに有りだろう。
-
380 名前:匿名さん:2014/10/10 18:56
-
村田は少なからず内川のここに居たら駄目になると言ってFAした影響があると思われる。元気なうちに優勝を巨人でっつー火中の栗を拾いに来たんだろ。今のベイはその時に比べたらまだ粗さは残るも環境に雲泥の差があると思うな。でも戻らんだろな。それこそ男が廃るってもんだ。
-
381 名前:匿名さん:2014/10/10 18:57
-
>>379
FAしたならソフトバンクが狙うという噂あり
杉内の時のリベンジを果たしたいらしいし
-
382 名前:名無し:2014/10/10 19:03
-
西村は選手会副産会長だよ!寮の若い連中の送迎もやっていたんだからなあ!今は知らんが!
臨時コーチでいいからいい投手コーチに指導願いたい!
先発に戻すなら
-
383 名前:匿名さん:2014/10/10 19:27
-
オベンジョだかリベンジだかやりたきゃやらしときゃいい。ただ村田も34だからな。杉内流失は自分らの不手際なのにな。W
あとバカにつける薬はないっつって30の中堅、ベテランがコーチングに頼る時点で失格だわな。自分から積極的に切り開いていかな駄目。
西村は上原信奉者って聞いた事あるが…。
私的に思うとこあり東尾に何で自分から指導を仰ぎに行かんかなと五年くらい前から思ってんだが。個人教授ってやつだな。
-
384 名前:匿名さん:2014/10/10 19:40
-
あっ、すまない。西村FAって事だな。本人行きたいならしょうがないだろね。自分は、無いと思うよ。FAするって凄く度胸と自信がいる事。奴が制球力以上に欠けてるものが必要。ホントに欲しいならSBがうまぁ~く尻かく事だな。
-
385 名前:匿名さん:2014/10/10 20:12
-
菅野は来シーズン間に合うかどうかといった状態。誰がCS、日本シリーズに間に合うとかありえない話してるの?直接の因果関係までは説明つかないが、中5日はもうやめてほしい。それから潰れたら一番困る選手の状況もわからない監督、コーチはいらん。監督、コーチの代わりはいるがエースの代わりは簡単ではない。
-
386 名前:マサル ◆yvbK9KneVs:2014/10/10 20:52
-
金子四年総額20億で獲得するみたいですね!原沢さんと原監督自ら出馬するそうです!原沢さんによれば巨人ファンの為に獲得したいとコメント!
-
387 名前:匿名さん:2014/10/10 22:25
-
>>386 誰も釣れないなニセクロかサル。残念(>_<) あはははは バーカ
-
388 名前:匿名さん:2014/10/10 22:28
-
真猿。W
-
389 名前:匿名さん:2014/10/10 22:47
-
この時期に表で交渉したりしないのはみんな知ってる
-
390 名前:匿名さん:2014/10/10 22:54
-
今の時期に取るとかコメントしたらタンパリングになるということを知らないのかな? さすが猿だね。猿知恵。あはははは
-
391 名前:匿名さん:2014/10/11 00:11
-
>>384
君は口が悪い上に的外れかつ日本語としておかしな文を書くね。
色んな意見があっていいけど。
-
392 名前:匿名さん:2014/10/11 02:53
-
台風で微妙に日程がズレそうなクライマックスシリーズ 広島にしろ阪神にしろローテーションがファイナルステージにどう影響するか
-
393 名前:匿名さん:2014/10/11 02:55
-
原から戦友として指導された阿部は原の期待に応えられるのか
そもそも原の指導で阿部は生き返るってなったら原はすごい指導者だ
-
394 名前:匿名さん:2014/10/11 02:56
-
一軍に合流した長野の故障の回復度合いはどうか
菅野同様、来季以降に響かないことを祈る
-
395 名前:匿名さん:2014/10/11 02:58
-
セペダ獲得でロペス、アンダーソンが失速した またまたセペダを登録した場合、彼らはきちんと活躍できるのだろうか
-
396 名前:匿名さん:2014/10/11 03:00
-
寒暖の差が激しい昨今、体調を壊す主力が出るのが怖い 特に先発ピッチャーが足らない今、主力ピッチャーが欠けたら致命傷になる
-
397 名前:匿名さん:2014/10/11 04:10
-
セペダさん 母国に帰ってくれよ アンダーソンが打たなくなる不安あり
-
398 名前:匿名さん:2014/10/11 06:31
-
台風の速度が遅いから、ファーストステージ明日まではできそうだ。明後日は流石にダメだろうから、第3戦があれば14日。どちらが上がって来るにしても3戦やって投手使ってきて欲しいね。
-
399 名前:マサル ◆QfGO8bmu/E:2014/10/11 09:49
-
ロペスは右のバースと徳さんが言ってましたんで大丈夫でしょう!西武の^ メヒアが取れなかった事を原沢さんが後悔しているそうですね!まあ、仕方ないですね!阪神ゴメスは獲得したら面白いかも!
-
400 名前:匿名さん:2014/10/11 09:52
-
>>399 誰か釣れるかな?ワクワクだね 真猿くん
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。