テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900566

2014年『巨人軍ドラフト会議』 ⑤

0 名前:匿名さん:2014/10/02 23:49
間近にせまったドラフト会議。今年こそドラフトを成功させましょう。
401 名前:匿名さん:2014/10/09 14:05
1位 浅間
2位 野間
3位 古澤
4位 島袋
5位 岩下
402 名前:匿名さん:2014/10/09 14:14
↑浅間、野間の両取りいいね。
403 名前:匿名さん:2014/10/09 14:30
野間は1位じゃないととれないよ。
404 名前:GM希望:2014/10/09 14:47
野間は12人の中に入ります?
うーん早くても2巡目じゃないですかね。
405 名前:匿名さん:2014/10/09 14:59
2位が23番目になるのがつらいね。
406 名前:名無し:2014/10/09 15:45
育成も三年やって出なかったら期待薄!
407 名前:匿名さん:2014/10/09 16:02
野間を囲えないようならスカウト陣総入れ替え。
408 名前:匿名さん:2014/10/09 16:12
野間は西武が2位でいくよ。
409 名前:匿名さん:2014/10/09 16:17
昨日中部学院大の試合後に西武のスカウトが監督と話してたよ
410 名前:匿名さん:2014/10/09 16:18
巨人以外はお断りと話してたのかな?
411 名前:名無し:2014/10/09 16:21
スカウトって一年や二年じゃあなかなかしんどくない!
余所から調達するのが困難なんだからあんまり入れ替えとか非現実じゃん!
412 名前:匿名さん:2014/10/09 16:26
野間は高橋由伸に憧れていてもちろんジャイアンツ・ファン
413 名前:匿名さん:2014/10/09 16:35
弱いチームが得する制度なんて納得いかんなあ
414 名前:匿名さん:2014/10/09 16:36
外野手飽和状態で指名するほど野間は良い選手?本当にイチロー二世なら一位指名するしかない
415 名前:名無し:2014/10/09 16:40
結局巨人は地方ね大学弱いじゃん!たまに獲得して言葉悪いがジャンクレベル!地方の大学もそこそこ指名してそこそこ活躍しないじゃん!ヤクルトや西武さんみたいに!そこは仕方ないじゃん!
第二の大累なんて勘弁だよ!
416 名前:匿名さん:2014/10/09 17:16
>>415
書き込みの内容が巨人ファンにとって不愉快なのが多いんじゃないですかねぇ…

素直に応援してもいいじゃん!進撃の巨人のジャン!
417 名前:匿名さん:2014/10/09 17:35
岡本特攻してくれ
単独でとれる可能性も高いしさ
418 名前:匿名さん:2014/10/09 17:49
岡本は全然要らない。
岡本穫るくらいなら高橋か松本にいってほしい。
419 名前:匿名さん:2014/10/09 17:58
岡本推しが多いね!
私は有原推し!


でも、1位だけでなく、2位もくじにしてほしい。1位で競合負けを優先することで本当に戦力均衡になると思うが……。
420 名前:匿名さん:2014/10/09 17:58
>>417
高卒ルーキーのホームランとか見れたら最高だけどね。
2位じゃ絶対に獲れないし岡本1位は大賛成。
421 名前:匿名さん:2014/10/09 18:02
絶対一位は岡本でいくべき*
生え抜きの4番になれる逸材。
守備はプロで上手くなる。
去年みたいに中途半端な指名は勘弁!!
422 名前:匿名さん:2014/10/09 18:03
山崎康で行って外れで野間がベスト
423 名前:匿名さん:2014/10/09 18:11
岡本は勘弁だね。三塁守備は大田、和田以下で使い物にならない。インサイドも高校レベルの投手相手にしかも金属バットでさっぱり打てない。おまけにブサメン。右打者なら江越のほうが100倍マシ。
424 名前:匿名さん:2014/10/09 18:12
今年は1位で有原、岡本、高橋、松本のうち一人 2位で中村、来年戦力になる投手が
取れれば上出来。
九州国際 古澤が気になる、おそらく中村獲れないだろうから3位以降で欲しいね。
地方大とか関係ないから本当にいい選手なら野間もありだが、巨人スカウトの眼力に
は疑問符がつくからな、、、センスのない大累の守備には驚かされたからな。
425 名前:匿名さん:2014/10/09 18:20
安楽→有原→高橋→岡本→山崎康→松本の順で希望。
ていうか、それ以外ならショック。
名前がでてる山崎福だけは勘弁。
浅間、野間は好きな選手だけど左打の外野手を一位は無い。
とにかく外れの外れだけは避けたい。
426 名前:匿名さん:2014/10/09 18:28
①安楽②野間③古澤④高木伴⑤島袋
427 名前:匿名さん:2014/10/09 18:37
予想
1位 岡本
2位 清水
3位 島袋
428 名前:名無し:2014/10/09 18:40
高木伴も社会人の決勝テレビで見たけど球が高めに行く「福田レベル」!と思ったほうがいいかなあと!
まあ来年26歳ですからね!
自分は去年からいやその前から右のサイド指名しろと指摘していたから!
平良去年指名したけど菅野(JR東海)だっけ!まあ彼もそのくらいの年齢だけど疲弊した中継ぎに欲しいよね!
別に大卒なら他にもいそうだけどね!
429 名前:匿名さん:2014/10/09 18:41
さすがに上位二人は投手だろうな。
430 名前:匿名さん:2014/10/09 18:53
ストレートにキレのある中継ぎ、抑え候補を獲得したいね。
431 名前:匿名さん:2014/10/09 19:03
やっぱり松本がいいわ
肘がまともなら久保タイプになれる
競合するに値するのは有原か松本くらいだろう
432 名前:匿名さん:2014/10/09 19:06
色んな意見あるね。
俺は一位指名で外れの外れとかにならん限りは
二位指名で野間か野間のどちらかを獲れたら満足かも。
433 名前:匿名さん:2014/10/09 19:09
>>430
東海大相模に逸材が居ますよw
将来の抑えなら獲っておいて損はないかと
4位までに指名すれば獲れるでしょう
434 名前:匿名さん:2014/10/09 19:18
たぶん有原にいくだろうな
競合を少なくするなら安楽

外れは浅間が現実的だろうな

大田をみても守備に不安がなくなってチャンスがでてきたわけだし岡本はとらないだろうな
435 名前:名無し:2014/10/09 19:27
今のスカウト!内野出身いますか!
藤本あたりがそうか!確か控えのような!間違ってたらごめんね!
まあ左腕は前述したけど少しレベル下げて指名するけどね!
逸材だろうと二位が働かんのはもはや風物詩じゃん!

だいたい地方の大学出身で例えば,名前出すと西武の秋山とか先日致命的落球やった飯原(ヤクルト)!このくらいも働いたクチだと思うなら。
もっと違う選手指名したほうがいいかなあと。ただ野手も内野だろうと外野だろうと二人くらい取らないと。投手沢山指名して高卒の野手一人ではね。
だから投手四人。野手二人くらいかなあと!
436 名前:匿名さん:2014/10/09 19:34
安楽指名して、外れで高橋、松本、加藤の誰かなら満足。
浅間と野間はどちらでも良いけど2人とも穫れなかったらどうするんですかね?脇本か石川かな?
437 名前:匿名さん:2014/10/09 19:42
>>435
投手3人、野手3人(捕手含む)
このバランス型が良い
438 名前:名無し:2014/10/09 19:59
投手はクビにした分!先発要員取らないと!
FAで人的補償で投手取られる可能性あるじゃん!メンドーサが仮に残留でも一人くらい外人投手は最低取るでしょうね!
キャンプの段階で投手は故障する!またはそのくらいみてやはり投手は厚く指名して欲しいな!
二軍春先二桁失点多かったじゃん!
よく岡崎二軍監督貶していたけど投手をやはりある程度取らないとやはり現場もかわいそうだよ!
優勝して観客数も300万突破したんだから金はあるでしょ!
大幅アップなんて居ないでしょ!
439 名前:匿名さん:2014/10/09 20:33
亜大・山崎で行こう。
440 名前:匿名さん:2014/10/09 20:39
>>439
俺も山崎康推し。外れで野間。

2位に風張蓮、3位に島袋ここまで行けば上出来。
441 名前:匿名さん:2014/10/09 21:00
新聞やテーマ別ドラフト掲示板などの報道にあった
菅野智之選手が原辰徳監督の甥子さんで有事が事実で有る事を言いことに
原監督のこねで巨人に入団したのでは無いかと言う事実では無い情報が流れていたのが甚だ遺憾の情に堪えない
コネがまかり通る球団なら長嶋茂雄氏の長男の長嶋一茂氏を立教大学から入団させてるはずである
442 名前:匿名さん:2014/10/09 21:05
一茂は巨人に移籍するべきではなかった
「球界を盛り上げるために差し上げます」
というヤクルトからの押し付けに逢い、
泣く泣く吉岡を放出するハメになった
しかも一茂なんてロクな成績も上げられず、守備もザル
監督の長男以外に何のとりえも無い無能バカだった
443 名前:一茂:2014/10/09 21:11
君は羨ましいんだね!君も頑張れば僕みたいになれるから頑張れよ!
444 名前:匿名さん:2014/10/09 21:24
一茂は自由契約による移籍じゃないの?
445 名前:ライトライトル:2014/10/09 22:00
山崎康はおそらく抽選になりそう
有原はドラフト前にもう一度投げて良ければ指名球団増加

今年は1位指名は投手にこだわると思うけど
446 名前:匿名さん:2014/10/09 22:08
去年の森みたいなこともあるから、個人的には岡本に行って欲しい。案外早く出てくるかもしれない。野球太郎で浅間が岡本だけは別格と言っている。江越みたいに大学で3割も打てないバッターはいらない。
447 名前:匿名さん:2014/10/09 22:18
岡本だけはあると思う
448 名前:匿名さん:2014/10/09 22:22
岡本にかぎって「森みたいなこと」はまあ確実にないですね
別に森はプロに入って覚醒したとかじゃないですから

2軍で4年かけてファースト専でいいから4番を育てたいっ!

を1位枠使ってやるのは私は反対です。
449 名前:匿名さん:2014/10/09 22:24
侍ジャパンに巨人から選ばれたのは2名。うち、小林は実力で選ばれてないので、実質坂本の1名。長野が選ばれたとしても、丸、柳田、糸井の控え位の位置。ドラフトでは華のある選手を指名してほしい。
450 名前:匿名さん:2014/10/09 22:40
丸、柳田、糸井に共通するのは3人とも走攻守3拍子揃った選手であると言うこと。
これを即体現出来るのは野間しかいない。岡本は3拍子揃ったプレーヤーには逆立ちしてもなれない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。