テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900566
2014年『巨人軍ドラフト会議』 ⑤
-
0 名前:匿名さん:2014/10/02 23:49
-
間近にせまったドラフト会議。今年こそドラフトを成功させましょう。
-
251 名前:匿名さん:2014/10/05 22:54
-
松本は投手でプレーすることを希望しているよ。
-
252 名前:匿名さん:2014/10/05 23:00
-
岡本・浅間の両獲りなんて夢があるよね。
ただ、両方とも獲れなそう。
岡本の一位指名は無いだろうし、浅間は二位では残らないんだろうね。
-
253 名前:匿名さん:2014/10/05 23:08
-
松本は投手では通用しないことを見越して選択しました。
肘の状態が相当悪いと思うので、早いうちに野手になっているだろうと思っています。
-
254 名前:名無し:2014/10/05 23:22
-
仮に夢がある指名でもコーチと二軍監督が出鱈目連中多いので数年後がっかりしそう。
リーグ戦の成績みたって六大学なんて参考にならないような。東大なんて勝って,抑えて当たり前。
京大の投手だって確かにいい球投げるけどね。プロに入ってどうかと思ってしまう。水刺した意見ならすいませんがね。
オフにコーチ人事で一軍と二軍の入れ替えあたりでお茶濁そうなら困ったもんだよ。
-
255 名前:匿名さん:2014/10/06 00:22
-
去年はずして小林だったから、今年もはずして島袋じゃないのね。
白村を下位でとったハムのスカウトはやっぱりうまい。
関根なんかみても、誰かと被るから必要ないなんてことはないわけで、競争させればいいだけ。
選手入れ替えないと競争意識がなくなるよ。
-
256 名前:匿名さん:2014/10/06 00:32
-
>>255
去年は小林以外みんな高校生だろ。今年はみんな大学、社会人でもいい。
-
257 名前:巨人侍:2014/10/06 01:06
-
一巡目 有原
外れ 風張
二巡目 高木・石崎
三巡目 島袋
四巡目 佐藤
五巡目 石川
全員投手で!
-
258 名前:匿名さん:2014/10/06 04:22
-
風張ってそんなに評価高いの?
どこかがブラフで流してるとしか思えんけどな
地雷臭プンプンやん
-
259 名前:匿名さん:2014/10/06 07:55
-
松本単独といきたいけど、ロッテもきそうだから、またロッテと競合して去年くじで負けてるから仮を返したい。
-
260 名前:匿名さん:2014/10/06 08:00
-
風張蓮を一本釣りしたい。
-
261 名前:匿名さん:2014/10/06 08:23
-
①安楽②宗③野間④島袋⑤加藤正志(JR東北?)
-
262 名前:匿名さん:2014/10/06 09:06
-
松本は確かに投手を希望しているが、投手を希望していても球団の意向で野手に
なった人は普通にいるよ。
最近で言えばFs中田、C堂林とかね。
肘の状態が万全なら投手松本で良いが、いずれにせよ相当時間を要しそう。
数字が盛られる甲子園の球速を見ていても、相当状態悪く見えた。
本気で野手に専念したら、将来的には岡本よりも上の打者になれると思う。
-
263 名前:匿名さん:2014/10/06 09:24
-
250
良い指名だと思います!!
-
264 名前:匿名さん:2014/10/06 09:35
-
大学社会人の内野手1人欲しいね
寺内を蹴落とし、レギュラー陣のケツを叩ける存在が必要
-
265 名前:匿名さん:2014/10/06 10:26
-
1位 岡本
外れ高橋
2位 佐藤(相模)
3位 鈴木(つくば)
選択終了
投手は大型でないと。中継ぎ候補はいらん
-
266 名前:匿名さん:2014/10/06 11:26
-
こういう極端な意見を言い出すのは十中八九あなた大失態さんですね笑
-
267 名前:匿名さん:2014/10/06 12:31
-
首脳陣の起用の問題、ケア、管理の大失態で、一からまたエースを指名、育てていかねばならず、金子を獲得できる保証もなく、阿部の後継者もおらず、今年優勝はしましたが、綱渡りの状況。スカウト部長は有原しか今年はいないとか、候補者を愚弄する発言をドラフト前にするし、今までの下手くそドラフトからいくと、部長なら有原外したら、島袋本気でいきそう。
-
268 名前:匿名さん:2014/10/06 13:24
-
有原で行って外れで風張蓮じゃないかな。
現実的な線で…
-
269 名前:匿名さん:2014/10/06 13:37
-
山下が有原くらいしかって言ったのをマスコミに言ったのは原だけどな
-
270 名前:名無し:2014/10/06 14:17
-
原監督のほうが偉いンだから山下なんぞの意見無視じゃん。
野球太郎に巨人の欄。投手三人に内野と外野が一人ずつ候補でした
-
271 名前:匿名さん:2014/10/06 14:29
-
1位 有原
2位 宗
3位 野間
4位 古澤
-
272 名前:GM希望:2014/10/06 14:48
-
野球は投手なんだけど。でもファームの惨状を見るとね。
1位 浅間君 兎に角なんとか確保したいので堅く
2位 鈴木君 マスクも良くスターになれる。完全に素材型だが
3位 桒原君 ベイの梶谷タイプ?
4位 上杉(トヨタ) 年はいっているが即中継ぎで
5位 島袋 慶応からハムに指名された白村は7位だっけ?
-
273 名前:匿名さん:2014/10/06 15:16
-
風張ってとてもとても1位クラスには見えないんだけど
上手く育って将来的に8勝10敗とかそんな感じ…
-
274 名前:匿名さん:2014/10/06 15:17
-
4位以降レベル。
-
275 名前:匿名さん:2014/10/06 15:41
-
風張上位指名はありだと思うよ
1位はちょっとないかな
風張、高木伴、山崎福は大社でもこれからもっと良くなりそう
-
276 名前:匿名さん:2014/10/06 20:21
-
有原外して誰にするかが問題だね。
あくまで投手にこだわるか、それとも打者に鞍替えするか…
-
277 名前:名無し:2014/10/06 20:30
-
高卒は投手も野手も同じ年齢で競わせないと育たないとよく言われてるじゃん!
投手はならごっそり指名する可能性あるかなあと!野手は沢山とっても出番ないじゃん!どうせ大累とか使うんだろうよ!
-
278 名前:大俣晴子:2014/10/06 20:41
-
ずっと、皆様の投稿拝見しております。
有原に何球団行くのか予想するのが、難しいですが、私は4球団と読んでます。
今年の即戦力評価が少なく、ここ数年で最悪な不作年といえる人材難です。
巨人は、岡本、松本、安楽の予想してます。
有原の評価は、下がりつつあるので、将来性を重視すると確信してます。
-
279 名前:匿名さん:2014/10/06 20:59
-
川相の息子は育成枠かな。
今年のテスト生はレベル高かったというから、育成枠指名が多くなりそう。
-
280 名前:匿名さん:2014/10/06 21:16
-
有原指名は多くて3球団だと思うな
今年みたいな不作の年はクジ外したらもうおしまいだよ
最終的に一本釣りに流れるチームが続出すると思う
-
281 名前:匿名さん:2014/10/06 21:17
-
育成枠なら、川相と桑田のダブルジュニアでも取ればいいと思う。
それで二軍でも話題になればと思う。
-
282 名前:匿名さん:2014/10/06 22:08
-
野球太郎の巨人へのおすすめ選手
山崎福也
ふざけんな!アホが
-
283 名前:匿名さん:2014/10/06 23:28
-
野間と浅間はどうしても欲しい。
両選手とも広島が狙っている。
-
284 名前:匿名さん:2014/10/07 00:11
-
野間は広島に取られたくないですね。鈴木誠也も巨人が狙ってたのに取られましたからね。浅間は縁がないような気がする。巨人は岡本か松本を単独でいくでしょう。
-
285 名前:匿名さん:2014/10/07 00:50
-
今年はまともだな野球太郎
-
286 名前:匿名さん:2014/10/07 01:11
-
やっぱり有原指名して、はずれで島袋になりそう。
来年の今頃は、去年の小林と同じでやっぱり島袋1位でとってよかったじゃんってことになりそう。
ということで問題は2位以下ですなあ。
-
287 名前:匿名さん:2014/10/07 01:56
-
島袋なら3位以下でも獲れるだろ。
-
288 名前:匿名さん:2014/10/07 01:58
-
1位 安楽(外れ 高橋)
2位 田中英
3位 浅間
4位 島袋
5位 香月
-
289 名前:匿名さん:2014/10/07 02:23
-
来年だけど巨人の補強ポイントでもある、左打外野手慶應の谷田か明治の高山ってどっちが評価上?
-
290 名前:匿名さん:2014/10/07 06:30
-
①宗②野間③飯塚④島袋
-
291 名前:匿名さん:2014/10/07 08:46
-
栗原陵矢捕手欲しくね?
-
292 名前:匿名さん:2014/10/07 08:54
-
読売は不参加
-
293 名前:匿名さん:2014/10/07 08:56
-
>>284
鈴木誠也は広島、巨人以外も結構多くの球団が狙っていた。
同じく2位で指名するはずだったのがソフトバンク。
その証拠にカープが指名のあいさつに行った時、福岡のテレビ局が来ていた。
巨人には縁がなかった。
で、今年だけどFAの行方次第で即戦力投手に行くか野手に行くかが決定しそう。
逆に、はなから岡本辺りを指名したら、金子を獲得できる算段があるということになるかな?
-
294 名前:匿名さん:2014/10/07 09:05
-
河野 鬼屋敷が共にパッとしないので栗原指名できたらしてほしい 捕手も阿部加藤實松ベテランだし小林以外使える若手が居ない
-
295 名前:匿名さん:2014/10/07 09:05
-
ドラフトは駆け引きだからね。
1回好投しただけの島袋に阪神が高評価とか言ってるのも
巨人の指名順位上げさせるためだけの気がするし、2位で風張残ってても
巨人は島袋指名しちゃいそうな不安もある。実際は3~4位の実力だけどね。
あとは攻守の若手の戦力が地味に充実してる広島が怖いね。
そこそこ自由に欲しい選手を獲ってきそう。野間も被りそうだ。
-
296 名前:名無し:2014/10/07 10:04
-
高卒の捕手指名しても出番がないよ。
井野がお払い箱になってもトレードとかで人数合わせるよ。外野転向なら別だけどさ。
-
297 名前:匿名さん:2014/10/07 10:16
-
東海大の大城卓三がドラフトなら巨人指名したよね?
-
298 名前:匿名さん:2014/10/07 11:05
-
たまに出るスター候補 田中や大谷みたいな時に勝負をかけないと
-
299 名前:名無し君:2014/10/07 11:54
-
>>289
慶應・谷田の方が、高橋由伸さんの後継者として、しっくりくるかもしれないけど、実際、明大・高山の方が力がある。高山を来年1位指名してほしい。
-
300 名前:名無し君:2014/10/07 11:56
-
個人的には、有原獲れなかったら、高橋光成を外れでいってほしい。
あと下位指名でもいいから、雪谷高・鈴木を獲ってほしい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。