テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900566

2014年『巨人軍ドラフト会議』 ⑤

0 名前:匿名さん:2014/10/02 23:49
間近にせまったドラフト会議。今年こそドラフトを成功させましょう。
901 名前:匿名さん:2014/10/12 20:25
岡本が中田翔?ありえんわ
902 名前:匿名さん:2014/10/12 20:26
岡本はU-18で木製で5割近く残してるから木製の対応は大丈夫だと思います。

打者のタイプ的にはデホみたいなイメージですね 打撃が凄く柔らかい印象です
903 名前:匿名さん:2014/10/12 20:28
日刊スポーツは巨人の岡本一位指名を予想している
菅野が怪我して即戦力投手が欲しいはずなのにこの予想
つまり金子の獲得に目処がついたんだろう
904 名前:匿名さん:2014/10/12 20:28
外野やらすとしたら経歴的に中田翔が一番近いかと

打撃はデホみたいなタイプだと思います
905 名前:匿名さん:2014/10/12 20:30
岡本は守備走塁そこそこで
3割25本は期待できる
906 名前:匿名さん:2014/10/12 20:31
1位で獲る価値のある野手は岡本、中村(早稲田)のみ。
中村は捕手以外はどこでも守れる使い勝手がいい選手だし、走攻守安定している
からまずハズレはない。
無理して怪我の状態わからない有原や安楽いっても来年使えないなら来年のドラ
フトで投手獲るのと同じ。だったら1位は使える野手で行き、2位以降大社の中継ぎ
で早く使える選手と展開により野間、浅間を3位くらいでとればOK。
個人的に浅間は不作の今年だから評価が過剰になってるだけで、毎年といっても
いいほどいるレベルだと思う。
907 名前:匿名さん:2014/10/12 20:42
中村も4年になって春に続きこの秋も打撃低調なんだよね。守備評価で上位
指名はあると思うけど。プロ入りしない武藤とか小野田、岡部が好調とか皮肉だよね。
908 名前:匿名さん:2014/10/12 20:48
岡部は2年後が楽しみ。中村はリーダーシップあるからそれを必要とするチームに需要があるのでは…
909 名前:GGG:2014/10/12 20:49
今年のドラフト予想も混沌としてきましたね。
ここ数年でも珍しいくらい読めないです。
といいながらも競合回避を無視して単純に有原だったりして。(大場の時のように)
ただ来年に向けた補強ポイントは単純に中継ぎだと思います。将来をみると左の長距離。
本スレで来年の情報をみてると由伸2世の谷田がいまいちだとか高校時代あれだけ打っていた高山が伸び悩みだとか。逆に来年は投手の当たり年だとか。
今年野手、来年投手でも良いかなと思えてきました。ただ今年は有原みたいな野手での目玉がおらず。。。なんとも。。。
残り10日悩ましいです。
910 名前:匿名さん:2014/10/12 20:50
とにかく1位で有原か安楽か岡本か松本の中から獲れたら満足。
2位で野間、浅間3位で島袋で大満足。
911 名前:匿名さん:2014/10/12 20:53
高山は伸び悩みではないです。順調に安打製造機に育っています。谷田は現状それなりのレベルですが1位を使うのはもったいない2位ならレベル。
日大三で伸び悩んでいるのは横尾と投手の吉永。驚かされるのは彼らに比べ才能は一歩引いたレベルだった畔上。努力は才能を凌駕するを体現する選手になってほしい。
912 名前:GGG:2014/10/12 20:59
失礼しました。
スラッガーではなく、アベレージヒッターに育っていたんですね。
しかし、左のアベレージはうちには不要ですか。。。やはり来年左のスラッガーで可能性があるのはレベルは落ちても谷田くらいですかね?
913 名前:匿名さん:2014/10/12 21:03
1位 岡本
2位 野間
3位 石崎
4位 素材型高校生投手
914 名前:匿名さん:2014/10/12 21:04
来年は相模の吉田、立教の大城が欲しいんですけどどうですかね?
915 名前:匿名さん:2014/10/12 21:04
13本の小野田、10本の中村が卒業すると8本の谷田がトップになるからそうでしょうね。後ろも卒業の藤本が7本、岡部、武藤が5本ですから。高山も4本うっていますが。
916 名前:匿名さん:2014/10/12 21:07
相模の吉田、小笠原には進学してもらってというか今日の試合見ると東海大も吉田以外投手が苦しいので進学させそう。来年は1位東海大の吉田、2位で谷田、大城、北村といった野手かなと思います。
917 名前:匿名さん:2014/10/12 21:08
905
中田になるといいですね。
しかし巨人ではせいぜい畠山かと思ってます。
918 名前:匿名さん:2014/10/12 21:08
有原、安楽、高橋はともに今年より昨年の出来がよかったが、生で観ても、テレビで観てもドラ1選手!納得します。

松本投手は150kmを観たことないので、まわりがすごいと言っても、大学にいった吉永ぐらいにしかみえない。本当に期待していいのか不安。
919 名前:匿名さん:2014/10/12 21:12
>>917
まずは大田からじゃないの?

大田もだてにプロで6年飯食っていないから…
920 名前:匿名さん:2014/10/12 21:16
今の畠山なら全然構わないけどな

.310 17 79になるんだったら成功ドラフトになりますし、強肩ですしね
921 名前:匿名さん:2014/10/12 21:18
守備力含めて畠山なら問題外だろ
922 名前:GGG:2014/10/12 21:18
情報提供ありがとうございます。
あの甲子園夏決勝でコールド勝ちした日大三高のメンバーが全員進学だったので、ドラフト解禁年を楽しみにしてたのですがそううまくはいきませんね。あの時の1~5番くらいまで誰でも他校なら4番打てるんじゃないかっていう迫力を今でも覚えています。

本題に戻りますと今年は安楽、松本も投手一本と発言してますし、野手の1位筆頭は岡本、浅間、中村、野間くらいですかね。結局素人とプロの目は違いますから当日が楽しみです。
全て結果論になるでしょうが納得いく指名を期待しています。
923 名前:匿名さん:2014/10/12 21:20
来年は横浜今永、ソフトバンク唐仁原、ヤクルト関谷、巨人吉田、広島上原と結構争わずにいけそう。中日は地元に出た快速右腕高橋純平にいくだろうし。
これ以外にも帝京大西村、多和田、熊原、桜井、笛田に大卒2年目の社会人も横山、小野、猿川、狭間といるし。
924 名前:匿名さん:2014/10/12 21:22
って言ってもうちに畠山並みに打てる選手いないですけどね。
925 名前:匿名さん:2014/10/12 21:23
今年は高卒投手、野手を単独で指名にいって欲しいですね
926 名前:匿名さん:2014/10/12 21:24
>>924
図星。畠山なら4番任せられる。
927 名前:匿名さん:2014/10/12 21:31
畠山も来年打てるかはわからんけどね。
928 名前:匿名さん:2014/10/12 21:31
筒香だって守りは一塁しか守れないといわれたのに
まあうまくはないけど外野まもれるんだから岡本だって守れるよ
打撃も筒香より変化球打てるし将来4番を打てる素材だよ
東京ドームの看板に当てるくらいの長打力のあるのは魅力だよ
まあ単独1位も当然ありだよ
929 名前:匿名さん:2014/10/12 21:32
筒香は外野手だったよ。
930 名前:匿名さん:2014/10/12 21:35
あ違った。
高校は内野だ。
931 名前:匿名さん:2014/10/12 21:41
1位高橋光成で大丈夫でしょ?
932 名前:匿名さん:2014/10/12 21:46
ぶっちゃけ岡本強肩だから外野は充分ありだよな

サードが一番だけど、どうしても無理な場合外野やらせればいいだけだし
933 名前:匿名さん:2014/10/12 21:55
1位岡本和真、安楽智大
2位石崎剛、浅間大基、佐野皓大
3位戸根千明、野間峻祥
4位井領雅貴
5位松田進吾
まだまとまらないなぁ・・・
934 名前:匿名さん:2014/10/12 21:56
もし広島に有原が入団してマエケンが抜けても黒田が帰ってきたら
巨人は来年優勝逃す可能性が高くなる
パに有原が入団するなら浅間、野間、岡本で1位いいと思うが
セに来る可能性が高くなるなら有原に行った方がいいかもしれない
まあ編成も有原がどこが指名してくるかのシュミレーションして
当日か前日ギリギリまで1位は悩むだろうね
935 名前:匿名さん:2014/10/12 22:00
別に優勝争いしてくれれば結果は別に。
936 名前:匿名さん:2014/10/12 22:01
打つだけの岡本に1位枠を使うのは,止めて欲しいです。
937 名前:匿名さん:2014/10/12 22:05
松本や藤村の走るだけの選手より打つだけの選手がいても良い
938 名前:匿名さん:2014/10/12 22:06
1位高槁(前橋育英),風張,田中(京大)
2位浅間,野間
3位石崎(住金鹿島)
4位島袋
939 名前:匿名さん:2014/10/12 22:10
神奈川予選で青島、吉田に遊ばれ、U18で中国相手に打っただけの打つこともできない浅間の2位はもっともったいないけど。
940 名前:匿名さん:2014/10/12 22:12
打つのもあてにならないけど…
941 名前:匿名さん:2014/10/12 22:12
ま~右投げ左打ちだし、2位ならいんじゃね?。
942 名前:匿名さん:2014/10/12 22:13
打撃の評価は一番あてにならない。

守備、走塁はある程度あてになるけど…
943 名前:匿名さん:2014/10/12 22:19
浅間が2位で残ってたらとるよ
無理だと思うけど
944 名前:匿名さん:2014/10/12 22:35
1位 山崎康 外れ 風張蓮
2位 野間
3位 島袋
4位 石崎
5位 立田
945 名前:匿名さん:2014/10/12 22:41
まあ確かに浅間は夏の予選とUー18で評価下げたよな  それまでは巨人が外れ1位として評価してたし
今年で勇退する小倉コーチが言うには「140キロを超える球には詰まってしまう。速球に対応できなければ、プロでは通用しないと自覚して欲しい」
って言われてる

自分は内田さんが入閣したから素材型の脇本でもいいと思う
946 名前:匿名さん:2014/10/12 22:43
やっぱり逸材の安楽にいってもらいたい。もしくは有原より野村。
947 名前:匿名さん:2014/10/12 22:43
4位指名は全体の47番目
石崎は2巡目までには指名されていると思われる
巨人以外会社残留を各球団に伝えていれば可能だが…
948 名前:匿名さん:2014/10/12 23:13
まあでも夢のある選手が欲しいよね
定岡や原や松井が入団した時はキャンプ初日は大フィーバだったね
巨人は客を呼べる選手も重要な要素だからね
まあ編成はその辺も考慮して指名してほしいよ
949 名前:匿名さん:2014/10/12 23:15
有原の外れで山崎福、外れの外れで浅間ってとこか。
ポジションの少ない岡本は外れの外れでも指名しないと思う。ポジションかぶって先輩同然の坂口もいるし。
一位で有原取れたら4位くらいで脇本指名も面白いと思うけどな。
950 名前:匿名さん:2014/10/12 23:18
上林みたいに評価を落としたので、
浅間は少なくとも巨人の3位まで残ってると思いますけどね。
自分は、1位で安楽を指名してほしいですが、外れた場合誰が残っているのかがまったく読めないです。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。