テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900566
2014年『巨人軍ドラフト会議』 ⑤
-
0 名前:匿名さん:2014/10/02 23:49
-
間近にせまったドラフト会議。今年こそドラフトを成功させましょう。
-
451 名前:匿名さん:2014/10/09 23:21
-
449
おっしゃる通りですね。
ただ、ファーストだとしても4年で4番を育てられたら最高じゃないですか?
勿論、そうなる可能性も決して高い訳じゃないと思います。
でも可能性はある!夢を見たいとも思います。
ただ、自分の理想は1位安楽、2位浅間ですね。
安楽は球界を代表する投手に、
浅間は3割2桁HR打てると思います。
-
452 名前:匿名さん:2014/10/09 23:37
-
5年後の阿部・村田の後継4番に育てるなら岡本
打率とホームランが残せそうな打者になれそう
FAで投手獲得の条件付きでの指名
-
453 名前:匿名さん:2014/10/09 23:39
-
浅間は目に見えてる地雷のような気もするな…コーチの言う事聞かないらしいじゃん?
140以上の直球に差し込まれるって事を分かって欲しいって横浜のコーチも言ってたし…
まあ昔から有名だったから素材は一級品なんだろうけど
-
454 名前:匿名さん:2014/10/09 23:41
-
やっぱり実力、素材として一番は安楽なんだろうけどな…
-
455 名前:匿名さん:2014/10/09 23:56
-
志望届けなんかあるから隠し玉ってのがなくなった 噂されてる選手らは一長一短 獲得してみないとわからない選手ばかりだね
-
456 名前:匿名さん:2014/10/10 00:09
-
安楽&浅間さえ穫れれば言うことねぇわ
-
457 名前:匿名さん:2014/10/10 00:12
-
長友は社会人なのね
田中大輝が出したな、巨人の下位までは残らないかな?
島袋より欲しい。
-
458 名前:匿名さん:2014/10/10 00:39
-
この時期になると、あの夕刊紙が騒ぎ立てるだろうなw
「島袋、社会人内定でも志望届提出の"ワケ"」みたいにw
それはさておき、岡本を推すのはわかる。
しかし、ファーストと両翼のどちらかは外国人のために空けておきたいし、4番だってその外国人で賄える。
それに右打者は坂本、長野、中井、大田など特別困っているわけではない。
大田が駄目だと分かった時に再度甲子園のスターを取ればよろしい。
それより今は左打ちで三拍子そろった選手が欲しいよ。
-
459 名前:匿名さん:2014/10/10 01:00
-
ところでフェニックスリーグ四国ILに巨人2軍が惨敗したけど
ハッキリ言っていまの四国、寄せ集めとはいえ強いのは事実。
絶対に掘り出し物がいそうな感じ。又吉みたいなの発掘できないかな?
-
460 名前:匿名さん:2014/10/10 01:05
-
脇本と岡本なら打撃はプロで活躍できると思う。
野間は打撃を見たことないからその点が不安、守備走塁は良いらしい。
阪神の横田がかなり期待できそうだから、野間もいけそうな予感はする。
巨人はアンダーソン、橋本、長野と外野揃ってるので1位の枠は
投手がいい。来年菅野が今年のような活躍できるかわからないわけだし。
-
461 名前:匿名さん:2014/10/10 01:20
-
岡本ファーストしかできんというけど、ファースト出来れば守備に目を瞑れば
外野くらい出来るよ。そもそも走攻守3拍子そろったスラッガーなんて10年に
一人くらいしか出てこない。打てれば十分、ポジションは関係ない。
そもそもファースト、外野は外人の為にあけておきたいって、巨人の外人
スカウトがまともな外人連れてこれると思ってるの?
外野手こそ毎年それなりの選手はいるんだから優先順位は低い。
岡本より江越が100倍マシとか失笑もんだよ。あと松本はC今村タイプだと
思う。清水はソフバンが上位指名するよ。
-
462 名前:匿名さん:2014/10/10 01:21
-
>>453
そこも浅間の良さじゃない?
何でも「はい、はい」言ってる奴は駄目だよ。
まず自分で考えて行動出来る奴じゃないと。
浅間は根性ありそうだもん、闘争心も出すし、表情が良い!非常に魅力的。
足も速いし、肩も強いし、打撃においても思い切りが良くて、
インコースの捌きも上手いし金属だけど中段・バックスクリーンまで飛ばせるパワーもある。
野間も良い選手なのは認めるが、外野手では間違いなく今年一番!
チームの年齢構成的にも外野手は亀井も32?長野も30?大田・橋本が24?でしょ?
高卒の方がバランスが良い。
俺的には外れなら一位指名はありだと思う。
-
463 名前:匿名さん:2014/10/10 02:22
-
>>461
おれは三拍子揃った選手、としか言ってないのに、なぜ三拍子そろった「スラッガー」になるんだかw
丸、柳田、糸井…内野手含めれば川端や鳥谷だっているし、右含めれば、もっといる。
トリプルスリー達成できるような選手求めてるんじゃないよ?
外国人もそれなりの奴連れてきてるでしょ、最近は。
ボウカーはあれだけど、ロペスにアンダーソンは良かったでしょ。
村田や坂本がこの先、今年の阿部みたいな状況になってファーストしかできないってなるときもあるだろうし、やっぱり100%の固定選手はいらないでしょ。
DHあるパならともかく。
別に岡本を否定しているわけじゃないよ、今の巨人にはニーズが低いってだけ。
-
464 名前:匿名さん:2014/10/10 04:34
-
正直、原以外は亀井見飽きたし野間か浅間獲得してくれ
-
465 名前:匿名さん:2014/10/10 06:15
-
一位山崎(亜大)
二位島袋
三位野間、浅間、中村
四位戸根
五位山川
今年のドラフトでは先発よりリリーフ向きの投手を獲得してもらいたい。
-
466 名前:匿名さん:2014/10/10 06:43
-
日刊スポーツにすこしだけドラフト特集。戸根と佐野を紹介。
報知にはドラフトではないが横浜戦力外の眞下をロッテが獲得検討。
-
467 名前:匿名さん:2014/10/10 07:38
-
オリックスのドラフト1位は即戦力左腕とのこと。
石田、山崎、島袋の誰かか。
横山は高卒3年目で同僚で年上の石崎がドラフト候補であること考えると
社会人チームが出す指名を希望しない選手かもしれない。
-
468 名前:匿名さん:2014/10/10 07:43
-
オリックスはドラフト1位で平成国際大の佐野を指名するようなこと書いてあったけど…
-
469 名前:匿名さん:2014/10/10 09:56
-
色んな意見あるねー。
有原獲っても安楽獲っても岡本獲っても文句言う人がいるんだろうね。
当然の事だとは思うけどね。
金子の去就が気になるよね。
金子獲得となったら菅野、大竹が開幕から問題なければ内海、杉内、澤村、小山とこの時点で7人。
唯一、ローテに外国人がいない球団なので当然、外国人も獲るだろうね。
宮國や今村等の若手を試す事すら出来ない。
投手が多くいるのは良い事だけど難しい問題だよね。
-
470 名前:匿名さん:2014/10/10 09:59
-
今村 フェニックスで打たれたみたいだ
-
471 名前:匿名さん:2014/10/10 10:44
-
澤村も今年キャンプの時点で故障して前半戦居なかったから、
菅野、大竹以外も来季の開幕から投げられる状態かは分からない。
ローテ候補は多いにこしたことはない。
-
472 名前:匿名さん:2014/10/10 11:05
-
今年は不作でインフレ気味のドラフト
ドライチは補強ポイントではなく
主力になりうる選手を指名して欲しい
今年の候補で例年でもドライチクラスは安楽と有原くらいでしょ
それも怪我持ちなんでドラフト時の評価としては大野(中日)程度か?
-
473 名前:匿名さん:2014/10/10 11:06
-
まードラ1は即戦力投手(有原)だよ、外れで高卒投手か野手に間違いないわ。
-
474 名前:匿名さん:2014/10/10 11:42
-
①安楽②野間③高木伴④島袋⑤山川
-
475 名前:匿名さん:2014/10/10 12:08
-
有原は投げ方がいまいち
プロの世界だと打ちこまれやすい感じのフォームなんだよな
安楽は未知数すぎてなんともいえない
左腕投手に関しては杉内タイプの方がプロでは長く通用するから本格派タイプはいらない
1位岡本でいいよ
-
476 名前:匿名さん:2014/10/10 12:13
-
色んな意見あってもチーム事情は一つだからね。
一位は投手で鉄板だろう。
-
477 名前:匿名さん:2014/10/10 12:25
-
投手が欲しい?使えない投手を指名してどうするの?
大体大の村田はドラ1だけど、活躍したのかい
あの時も投手、投手と騒ぎ耐え、指名したは良かったが結果は?
-
478 名前:匿名さん:2014/10/10 12:36
-
野村亮介(三菱日立パワーシステムズ横浜)
-
479 名前:匿名さん:2014/10/10 12:45
-
岡本ってもしかしたら1位では指名されないかも?
2位でヤクルトが獲るなんてありそう。
それぐらいどこも投手だと思う。
-
480 名前:匿名さん:2014/10/10 12:46
-
478
使える投手教えてください
そいつら1位で
-
481 名前:匿名さん:2014/10/10 12:56
-
>>477
あの年は1位を2回外して村田になったけど、外した大場と篠田も活躍しているとは言い切れないし…
-
482 名前:匿名さん:2014/10/10 13:40
-
広島も有原で確定したな
こうなると安楽か高橋光で行ってほしいな
-
483 名前:匿名さん:2014/10/10 13:52
-
野間か浅間か岡本 一本釣りしよう くじになったらハズレ一位でも獲れん可能性あるしな
-
484 名前:匿名さん:2014/10/10 14:06
-
1位 安楽
2位 野間
3位 飯塚
4位 古澤
-
485 名前:匿名さん:2014/10/10 14:17
-
>>482
自分も高橋光成でいってほしい。
どうせFAで金子を獲るんだから、未来のエース候補を1本釣りってものアリだと思うけど。
投手にこだわるなら、左腕か即戦力社会人ですね。
-
486 名前:匿名さん:2014/10/10 14:29
-
①浅間
②野間
③高木伴
④加藤正志
⑤島袋
-
487 名前:匿名さん:2014/10/10 14:39
-
安楽1位でいけ
-
488 名前:匿名さん:2014/10/10 14:46
-
広島が外れで野間か浅間を指名してくるから、先に野間か浅間を一本釣りしてしまうのがベスト。
-
489 名前:匿名さん:2014/10/10 14:49
-
安楽ってちょっと過大評価すぎでしょ
今の段階だと大谷レベルとも思えないし藤浪ほどの完成度もないし
まじめで好感持てるけど怪我癖がついてないかもちょっと不安だ
-
490 名前:匿名さん:2014/10/10 15:48
-
478
それはただの結果論でしょう。
では、今年のドラフト候補の投手たちの中で、プロで活躍できる選手は一人も居ないということですか?
-
491 名前:匿名さん:2014/10/10 16:09
-
今年花巻東の大谷クラスがいたら6球団競合でしょうね
安楽は仮にも高2の時点で甲子園最速記録を出してる歴史的投手ですよ
2-3球団は競合があって当然かな
通用するしないはまた別にしてね
-
492 名前:匿名さん:2014/10/10 18:14
-
岡本、浅間、野間 誰か一人獲得できれば良いから一位指名で行ってほしい。
中位で島袋と石崎指名かな。
-
493 名前:名無し:2014/10/10 18:35
-
原監督の性格からして投手かなあと!籤になったら原沢か?先発足りなかったら西村戻せばいいし高木(中継ぎ)もそこそこやる!
まあメンドーサ以外にも外人投手何人か取ればいい!
ただクビになった数だけしか人数合わせると故障とかで足りなくなる!そのへんだね
-
494 名前:匿名さん:2014/10/10 18:37
-
俺は昨年からの野間推しだけど1位はねーわ
浅間も岡本もだけど2位以下で取れてナンボの選手でしょ
巨人の2位に残らないならそれまで。残念でした、で終わり。
-
495 名前:匿名さん:2014/10/10 18:42
-
ねらいとしては1位有原、2位島袋、3位野間なんだろうか。
報道された選手を取る傾向にはあるし。
-
496 名前:匿名さん:2014/10/10 18:59
-
今年 外野手は浅間ではなく野間の方を穫って、来年 谷田もすごく欲しいところですけど、上原や今永といった左のエース候補を穫って欲しいですね。
-
497 名前:匿名さん:2014/10/10 18:59
-
まあ野間も浅間も岡本も2位で取れたら大成功ドラフト!だけど、彼が1位だと「う~~~ん、、、」と思ってしまう。
まあウェーバー順もあって1位を安全策でいく気持ちもわかるけど、やっぱり有原か高橋に強攻して欲しいな。
-
498 名前:匿名さん:2014/10/10 19:00
-
>>461
同意
-
499 名前:匿名さん:2014/10/10 19:03
-
>>477
同意
-
500 名前:匿名さん:2014/10/10 19:04
-
1位は手堅くは野間の一本釣りで。2位で風張蓮が獲れたら大成功。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。