テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900565

2015阪神タイガース戦力補強&若手育成計画

0 名前:匿名さん:2014/09/30 12:33
そろそろ2014シーズンも終わりなので、来シーズンに向けての話はこちらでお願いします。
本スレはペナント&CSの話メインで、出来れば2014シーズン終わったら終了で。
251 名前:匿名さん:2014/11/03 00:27
>>250
阪神は外野手間に合ってるから鵜久森はいらない。
左は榎田は無理だけど小嶋か藤原で右なら渡辺なら出せると思うよ。
252 名前:匿名さん:2014/11/03 00:31
新井兄流出の場合は広島から栗原or岩本取れないかな?
栗原は右の代打→ゴメスの守備固め、岩本は外野と一塁併用出来て使い勝手が良い。
トレード要員は要相談。
捕手清水op小宮山+α?
253 名前:匿名さん:2014/11/03 00:32
253 op→or訂正
254 名前:匿名さん:2014/11/03 00:36
たまにソヨギの名前があがるが獲得せんやろ
255 名前:匿名さん:2014/11/03 00:42
大和ショート、ゴールデングラブ取るね
256 名前:匿名さん:2014/11/03 00:44
大和は現在日本で一番守備のうまい外野手では?
彼を内野にするのは惜しい!
257 名前:匿名さん:2014/11/03 00:50
ハムは村田と赤田戦力外にしてこれ以上外野手減らせない。
258 名前:匿名さん:2014/11/03 02:34
大和は内野でも日本一上手い可能性があるから難しいとこですね。ちょこっと守ったセカンドですら、上本や西岡より断然うまかったですしね。
259 名前:匿名さん:2014/11/03 03:00
大和はかつて井端が現役の中で一番うまい内野手だと評価
落合もショート大和、サード鳥谷にすればいいと言うほどの守備力
さらに即席の外野でもうまいという守備の天才。
その1/100でも打撃の才能があれば…
260 名前:匿名さん:2014/11/03 03:09
大和の起用法は悩まされますね。
大和センターはやっぱり和田の中では外せないピースでしょうね。
ただ、大和には2割6分は打ってほしいけど。
ショートは西岡のヒジが良くなれば有力だと思います。
中島は獲ったとしてもサードで起用でしょうね。
良太・今成との競争でしょうが全員が外様なんで誰でもいいや。
上本は数少ない足が使える選手だから外せないけど守備のレベルを上げてくれないとね。
外野はマートン・大和は決定。
あと一人を福留・隼太・緒方で競争でしょうね。
出来れば緒方に奪取してほしいのだが、終盤の福留見ちゃうと外せないかな~。
261 名前:匿名さん:2014/11/03 03:25
緒方にがんばってもらったら大和はいらないよ。あの打力で外野はやっぱりきびしいわ。ちなみに、中島と西岡だったらどっちがショートましなんだろう。
262 名前:匿名さん:2014/11/03 06:43
大和はさっさと戦力外に
263 名前:匿名さん:2014/11/03 07:02
ヤマトがセンターするには打率270要るし、盗塁30はして欲しい!
これなら十分!

FA選手取るな、成瀬、中島要らんわ。
我慢して若手を起用せえ和田さん
264 名前:匿名さん:2014/11/03 07:29
鳥谷は毎年賑やかすが結局は残留!
早よ出て行けよ、覚悟ないんやろ
日本シリーズで大和が明石のセンター前を超ファインプレーした時の映像を見たらやる気なしが分かるわ!
普通はメッセみたいにガッツポーズとか自然に出るやん!
アンタがおったら、兄貴の二の舞やけら
265 名前:匿名さん:2014/11/03 08:01
>>264
アホか
選手はいつでも必死やろ、ましてや日本シリーズで手抜くわけない
鳥谷は確かにはしゃぐようなタイプじゃないけど、それは人それぞれだし
守備でもバッティングでも再三救われてるやろ

今までチームのためにやってきた選手に早く出て行けはないやろ
266 名前:匿名さん:2014/11/03 09:00
大和は260打ってるよ。去年は270。

アスリートなら筋トレで10キロ体重増やすのはわけないだろうけど、それだと動けなくなりんだろうね。

俺としては出塁率をあげてほしい。
267 名前:匿名さん:2014/11/03 09:12
外部選手取るなとは言わないが実力ない選手を取るのはやめてほしい
規定直前まで投げてまだ若い成瀬はともかく、アメリカでケガばっかりでメジャー昇格すらなかった中島は岩村の二の舞になるの見えてる
一応一二年目はダメなりに活躍した岩村とメジャー昇格すらなかった中島じゃただでさえ差があるのに
268 名前:匿名さん:2014/11/03 09:16
264
>>我慢して若手を起用せえ和田さん

若手を使って連日打てず守れずだったら……
チャンスで凡退、大事な場面でエラー、で、
毎日負け続けてもあなたは文句を言いませんか?
最下位独走でも納得できますか?
使い続けて成長するかどうか、まだわからない選手を使って、その選手よりも実績のある中堅選手はベンチで納得できますか?
269 名前:西隅田川署 五分刈り:2014/11/03 09:40
そうこうしているうちに今年のセリーグ覇者巨人はFA選手を着実に集めている。
まずは金城と相川ですか?
チームを強化する為の補強について、怠ることを責められることはあっても進めることをファンに責められることはない。
他球団ファンが成りすますことはあっても。

生え抜き待望は気持ちとしてはよくわかる。
ただ、そこを勝ち抜いてポジションをとるのがプロだし、チームとしても強化された相手チームとの日々の戦いが現実としてある。
270 名前:匿名さん:2014/11/03 11:09
今年のFAは何人まで?
もし枠が2人で巨人が相川と金城なら他球団はよろこぶでしょう
阿部の代わりに相川、長野の代わりが金城
補強じゃなく補填
271 名前:匿名さん:2014/11/03 12:18
アンチは放っとこう。
272 名前:匿名さん:2014/11/03 12:23
>>269
巨人はFA選手を着実に集めている?
まだ獲得しようと検討しているだけで集めたわけじゃないが?
集めようとしているの間違いだろ?

五分刈りマジで意見書く前に日本語勉強しろよ・・・
273 名前:匿名さん:2014/11/03 12:25
鳥谷、功労者か?
ただ頑丈なだけやろ、打撃ええか?
中途半端やって
274 名前:匿名さん:2014/11/03 12:27
大引がFA行使へ。
もし鳥谷が流出ならこれはもう取りに行くっきゃないでしょ。
ただ宮西と同一球団から2人取れるかどうか。
275 名前:匿名さん:2014/11/03 12:31
>>268
>チャンスで凡退、大事な場面でエラー、で、
毎日負け続けてもあなたは文句を言いませんか?
最下位独走でも納得できますか?
使い続けて成長するかどうか、まだわからない選手を使って、その選手よりも実績のある中堅選手はベンチで納得できますか?

たぶん文句言いまくりでしょう。
来年も交流戦のあたりから勝っても負けても和田辞めろ和田辞めろの大合唱間違いなし・・・
276 名前:西隅田川署 五分刈り:2014/11/03 12:46
〉273
毎年着実に集めているだろう?
坊や。笑

今年はこの2人かな?
???????ってわかる?
坊や。
277 名前:匿名さん:2014/11/03 12:57
鳥谷は阪神には貴重な戦力だが大リーグ挑戦は避けられないね。
大リーグ入ったら阪神ではなく鳥谷を応援したい。
 大和は守備力天下一品だが、打撃戦になったら打力のある外野手
に早急に代打出して切り替えるべきだ。
和田にはできないだろうね。
若手にチャンス与えないから、迷ったらすべてベテランだから、
ほっておけばチームは毎年劣化する。金でとかしようとするが。
迷ったら若手使う監督なら、ドラフト選手で毎年強くなる。
278 名前:匿名さん:2014/11/03 13:07
大和は難しいインコースの球を引っ張ってフェアゾーンに入れる技術を持ってる。出来もしない右打ちなんてする必要ない。右打ちしなきゃいけないようなシルエットしてるけど、アウトになるんじゃしなくてもいい。誰が強制してるんだか。
279 名前:匿名さん:2014/11/03 13:18
大和はせっかく出てきた生え抜き選手なのでもう少し長い目で見ようよ。
例えばヤクルトを昨年引退した宮本も最初は守備だけの選手ということ
だったが、彼がレギュラーになった3年目からの3年間の成績は、
27歳時 115試合、0.282、1本、16盗塁
28歳時 114試合、0.258、1本、5盗塁
29歳時 131試合、0.248、1本、11盗塁 
ちなみに大和は25歳から100試合以上出場するようになり、成績は、
25歳時 128試合、0.257、0本、17盗塁
26歳時 104試合、0.273、0本、19盗塁
27歳時 121試合、0.264、1本、11盗塁(今シーズン)
内野手と外野手の違いはあるけど、まだまだ期待できる選手だと思う。
もし来年ショートを守って、今シーズンの成績を下回らなければ、
宮本の28歳時よりも上ということなので、頑張ってほしい。
280 名前:匿名さん:2014/11/03 13:30
>>276
人に坊やとか言っときながら五分刈りの国語能力は小学生並み。(笑)

「集めている」とは交渉して入団が決まった状態のことを言います。
相川は「獲得調査」金城もまだ「巨人が興味」って報道しか出とらんし。

それに対して阪神は昨日成瀬に3年契約と背番号18を用意しているとのニュースが出た。
(注:まだ交渉はしていない。)
FA戦略は阪神の方が一歩先行ってる。
281 名前:匿名さん:2014/11/03 13:52
遊撃は大和
中堅は緒方伊藤横田新人で争う
右翼福留もわからんでまだまだ
あかんかもしれない
ここは今成だね

1上本
2大和
3福留
4ゴメス
5マートン
6西岡
7伊藤
8梅野

今成、緒方、横田、一二三、西田をサブでした使ってく
あと新人外野も期待してるで和製大砲!投手は一枚追加ほしい二枚かな
282 名前:匿名さん:2014/11/03 14:45
大和ショートがBest
坂や上本、済んでるやん
エラーしまくり
西岡も苦しい立場になったな
守れんさかいな
283 名前:プロ野球芸人:2014/11/03 15:12
宮西尚生(北海道日本ハム)獲得してください。
成瀬善久(千葉ロッテ)微妙やな!岩貞・ドラフト1位横山おるし…
中島裕之 伊丹出身なので獲得してください。

阪神の補強ポイントようけあるから特にという部分を教えてください。
西岡をショートでカムバックでも良いし、個人的には大和ショートと行きたいけど…
284 名前:匿名さん:2014/11/03 15:42
大和のセンター守備は客を呼べる域。今日本シリーズで一気に認知されたということだね。
チーム事情からいえばショート配転がベストの選択肢。おまけに、センター要員は強打者タイプの有望新人が2人もいる。
悩ましいところですね。近未来、外野なら大和を中心に横田、江越の布陣もある。一層愉しみ。
どうするかですねぇ。二遊間が上本-西岡では不安過ぎるでしょう。
やはり、来季はショートに大和を戻してセカンドを西岡・上本の併用かなぁ。…
285 名前:匿名さん:2014/11/03 16:03
続投ですけど、
川崎を鳥谷と同待遇で迎えるというのなら、これぞベストでしょうが。
現実、アタックできるのは中島なんだよね。悪いけど、彼は使えるのかな?
MLBで落ちこぼれた現実は深刻なダメージを背負い込ませたと思う。残念だけどね。
286 名前:匿名さん:2014/11/03 16:17
中島は守備大丈夫なん
甲子園のグラウンドじゃ不味いんじゃないの
287 名前:匿名さん:2014/11/03 16:26
北條を押すなら上本、西岡は北條が成長するまでの繋ぎでいいのでわ?
ただ、北條は関本化してまうと思います!
288 名前:成瀬:2014/11/03 16:42
成瀬が欲しい。
289 名前:匿名さん:2014/11/03 16:58
金はある獲れる選手はみんな獲るそれが阪神タイガース!
290 名前:匿名さん:2014/11/03 17:06
岩崎、岩貞、横山がいて成瀬?
外れとは云え二年連続先発型左腕をドラ1で取ってFAで先発左腕…
左腕を取るなら中継ぎのみに徹するべきでは。
FA選手に金をかけるより、優秀なコーチを引き抜いたり、環境面に生きた金をかけるべき。
球団の本気度の度合いがわかる。
なぜ、内野しか守った事のないコーチがまた1軍の外野守備コーチになるんや?
多分今のフロント、監督じゃ誰も来てくれんのやろな…
291 名前:匿名さん:2014/11/03 17:22
>>290
確かに今年も邪魔脇がなぜ切られないのか不思議だわ。
邪魔脇では伊藤隼大の守備力は上がらない。
292 名前:匿名さん:2014/11/03 17:27
292みたいなアンチが一番邪魔。
293 名前:匿名さん:2014/11/03 17:39
伊藤隼は身体が堅いのでは無いでしょうか?
柔軟性を持てば化けてくれるでしょう!
294 名前:匿名さん:2014/11/03 17:56
>優秀なコーチを引き抜いたり、環境面に生きた金をかけるべき。
球団の本気度の度合いがわかる。

その通りですね。
阪神フロントは中島を獲って、私たちは努力してます
と世間にアピールしたいんでしょうか?
中島が使えなかったら、中島を獲れと言っていた人たちも
手のひら返しで“使えない!クビにしろ!”と騒ぎ始め
完全な不良債権になります。
何回、同じ愚を繰り返すのか?
阪急体制にならない限り、この体質は変わらんでしょうね。
295 名前:匿名さん:2014/11/03 18:31
私は中島ほしいですよ。伊丹出身ですし、華があると思います。大和みてるよりよっぽど楽しみです。
296 名前:匿名さん:2014/11/03 18:36
横田を起用してください!
和田さんには器量がないか?
タイガース愛を見せて欲しい、保身にはしるな
297 名前:匿名さん:2014/11/03 20:01
中島に10億3年契約のオファー(サンスポ)が本当だとすれば、正気か?となる。
MLBで落ちこぼれ、2Aにまで降下。本職のサード、ショートをやらせてもらえず、ファーストを守っていたなんて聞くと、
心身共に錆びついてしまったとしか考えられない。そもそも向上心があったのか、疑わしいとさえ言える。
本来は、年俸3千万でも日本の球団でやらせてもらいたいというところじゃないの?
今成の方がよっぽど頼りになる。向上も見込める。補強どころか戦意を削ぎかねない選手に10億だなんて。(笑)
せめてシーツの評価報告書に基づいてやれ。良い報告が来ているとは思えないからね。
298 名前:匿名さん:2014/11/03 20:05
中島獲得に躍起になっているのは
社長の南とスカタン中村でしょうか?
金を使うなとは言いませんが、ドブにすてるような
ことはやめてほしいです。
299 名前:匿名さん:2014/11/03 21:13
赤星みたいに盗塁が出来る選手が必要
あまりにも走らなすぎて相手投手が楽してる
企画ぐらいせなあかん
300 名前:匿名さん:2014/11/03 21:18
中島はショートは無理だからサードになる。獲得する価値があるかな。
又、タイプ的には大和は内野(ショート)で守備のスペシャリストになってほしい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。