テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900562

2014年福岡ソフトバンクホークス ⑫

0 名前:匿名さん:2014/09/27 19:41
優勝の願いを込めてスレ立てしました。

なんとかなる。
901 名前:匿名さん:2014/10/03 10:05
必要な補強はどんどんやってチーム内競争させてチーム力更に上げてファンもアンチもどんどん増やしてやりゃあいい(笑)
902 名前:匿名さん:2014/10/03 10:10
万が一やが菅野抜けたらイタいな(笑) 大補強のことよお言われるがホークスは過去に杉内和田ホールトン川崎抜けたんやけある意味チャラよな(笑)
903 名前:匿名さん:2014/10/03 10:12
俺もメヒアと金子の補強には賛成
デブもライバルいないから豚なんだろ

弱者が腹を見せるくらいまでやらないと巨人に代わる盟主にはなれない
世界一を目指すのなら巨人を下僕にするくらいまでやらんとな
パリーグで苦戦なんかしてられない

補強しないと来年はまたV逸するぞ
904 名前:匿名さん:2014/10/03 10:19
巨人から主力選手を引き抜いてこそ本物だよな
それが達成できてこその盟主交代

巨人に選手を引き抜かれているうちはまだ偽物
そこまでは圧倒的な財力と戦力で球界を引っ張るしかない
在日から世界一までのし上がろうとしている孫ならできるよ
905 名前:匿名さん:2014/10/03 10:20
デブをベンチに下げればよい。
チーム内で競争だ。
906 名前:匿名さん:2014/10/03 10:25
川崎、メヒア、松坂、金子、平野

この5人の補強で完璧
チームの穴を的確に補強できる
平野がダメなら成瀬でもいい

最近のパリーグでは連覇するチームがない
ホークスがその壁を突破してV10を目指す
907 名前:匿名さん:2014/10/03 10:26
確かに今の先発陣のままなら連覇やら出来んやろな そこまでパ・リーグは甘くないし
908 名前:匿名さん:2014/10/03 10:49
連覇が目標なら臆せず補強するべき
五十嵐、サファテ、森が来年も同じ働きをするとは限らない
戦力はいくらあっても足りない、特に投手

外国人投手をこれ以上補強できないのならFAで獲得しないとダメだ
目標は連覇
909 名前:匿名さん:2014/10/03 11:23
もちろん今年も補強して他球団を弱体化させ、連覇目指します
910 名前:匿名さん:2014/10/03 11:32
ドラフトでまた社会人の即戦力投手を獲るかもね。
911 名前:匿名さん:2014/10/03 11:34
武田、東浜、加冶屋、岡本が働いてくれればよいけど。
912 名前:匿名さん:2014/10/03 11:40
大学生投手のドラ1候補は、故障発生やら不調やらで軒並み評価さがってるからね
社会人投手に目を向けるのはある意味当然か
ただ社会人に即戦力になりそうな投手いる?今年はどうも不作のようで
913 名前:ホガ:2014/10/03 12:34
いや~感無量やね。最高の試合やった。やっぱリーグ優勝は格別やわい。
昨日は球場全体も素晴らしい雰囲気やった。あれも大きな勝因やと思う。
それにしても秋山の涙は伝わってくるもんがあったな。
監督っちゅうのは選手以上に精神的にはきついんやろな。
いや~でもホント良かったよ。
おめでとう&ありがとう!
914 名前:匿名さん:2014/10/03 12:42
>>913
昨日五十嵐が試合後のインタビューで「五十嵐頑張れ!!」という励ましの声援が聞こえて
嬉しかった、と言ってましたよ。
四球押し出しの次の日、貴方がファンだけは五十嵐の味方にならないといけない
というようなコメントして、自分は敬意の返信しました。
あれからドームにいるファンは明らかに変わりましたよ。ため息ではなく励ましに変わったのです
優勝おめでとうございます!
915 名前:匿名さん:2014/10/03 12:52
来年もFAと他球団の外国人の補強が必要!
ドラフトは競合覚悟で有原。エースをとらなきゃ意味がない。
916 名前:匿名さん:2014/10/03 13:03
外国人は枠が空いていないから限界がある
メヒアとバリントンに絞ればいい

あとはやるならFA補強かメジャー帰り狙いだろう
金子、山井、成瀬、平野、能見と粒ぞろい
松坂、川崎もいるな
欲を言えばイチローだってFAだ
917 名前:匿名さん:2014/10/03 13:13
金子はメジャー希望っぽいね。
918 名前:匿名さん:2014/10/03 13:23
守備位置かぶってるメヒアは戦力削りだろ
敵になるなら飼い殺しにしたほうがいい

世界一目指すのにメジャーに一度も上がったことないメヒアとか補強て
919 名前:匿名さん:2014/10/03 13:32
ソフトB後藤社長語る 優勝は補強の対価
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20141003-1376763.html
>獲得予算は今後も青天井を貫き、5年連続のFA補強も示唆。
全国に熱狂的なファンを持つ阪神をモデルとしつつ、巨人V9のようなアンチファンが出る圧倒的な時代を追求する。
「マクロな視点で見るとうちが強くなること。他のチームが打倒ソフトバンク、ファンもアンチ・ソフトバンクになるのです。
V9時代は学校にいくと『俺はアンチ巨人だ』と言うわけです。そういうファンが存在したのはすごいこと」

さぁ今年も大型補強でどんどん憎まれる球団になろうw
それでこそ球界の盟主
まずはホームラン王と沢村賞投手とセーブ王の引き抜きだw
920 名前:Sh:2014/10/03 13:35
>>916
メヒアって必要?
あなたが909で言っているように、メヒアだって
今年と同じ働きをするとは限らない。
デホとの契約も残っているんだし、獲らないと思うよ。
921 名前:匿名さん:2014/10/03 13:59
>>920
そんなこと言い出したらデブが今年以上に働かない可能性もあるな
まぁデブに満足ならいいんじゃないの

連覇を目指すってことは妥協しないことだろう
デブとの契約が残っているから…なんてのは甘いわ
デブのライバル不在、ホームラン打てる選手がいないからメヒアを引き抜く
V10を目指すならチームの弱点を補うのは当然だろう
922 名前:匿名さん:2014/10/03 14:08
秋山も長期政権に意欲的だよね
923 名前:匿名さん:2014/10/03 14:55
ファンもキチガイだらけだな
頭狂ってるバカだらけ
イデホ取ってきた時と同じ事ほざいてる
メヒア取って成績残せなかったらどーせイデホみたいに叩きまくるんだろ
結局他球団のよせ集めに手のひら返しながらの応援
924 名前:匿名さん:2014/10/03 15:07
優勝しても秋山にはやめてもらいたいのに
監督ってやりたい人少ないな
どこも監督は人材不足だし
だから秋山でも続けられる
925 名前:匿名さん:2014/10/03 15:07
とりあえず1,2軍共に優勝したし2軍の方は2年連続ファーム日本一なってほしいわ ホークスはファームにも楽しみな若手が多い
926 名前:匿名さん:2014/10/03 15:16
牧原はウエスタンの最多安打記録を更新したんだよね。
本多の後継者だね。
927 名前:匿名さん:2014/10/03 15:29
牧原はフォアボール取れん点がイタいが地元出身やしなんとかモノになればいいが… 鬼肩で肩で金取れる拓也もおるしまだ育成やけど3拍子揃った釜元とか絶対上出てくるわな 上林も猪本もパンチ力あるし笠原も球持ちいい有望なピッチャーや 補強しながら若手も着実に育ってきよるな あとは上の監督が育ってくれれば…(笑)
928 名前:匿名さん:2014/10/03 15:29
牧原打率と出塁率の差022でわろた
左より右がそろそろ出て来ないかね
塚田とか猪本とか
塚田とかもう中堅になるし
929 名前:匿名さん:2014/10/03 15:32
>>924
監督やりたい人は多いよ
だから秋山は降りたがらないだろ?
一度つかんだ権力ってやつは放したがらないもんよ
政治家の大臣病と同じ。
930 名前:匿名さん:2014/10/03 15:41
来年は山下使って欲しい
本当なら今年使うべきだったけど

最近の監督は繋ぎでやる人以外長期的だよな
江本は監督なんて長いことやるもんじゃないとかいってたけど
931 名前:Sh:2014/10/03 16:07
>>921
仮にもウチは優勝したんだし
基本的にメンバー等を動かすのは、得策ではないと思う

例えば西武みたいに、最下位の方に沈んでいるのであれば
あなたの言う通り、補強しなければならないが

デホに満足してはいないけど、わざわざ
来年未知数な4番(メヒア)と入れ替える程の
弱点にはなってないと思う
932 名前:匿名さん:2014/10/03 16:16
カニザレスがいるからメヒアはいらない
933 名前:匿名さん:2014/10/03 17:17
メヒアは取れるんなら取るべきだよ。
これから西武球団と交渉に入るんだろうけども交渉が決裂すれば獲得出来るんであればいくべきだよ。
デブとファースト及びDHで併用出来るし何よりあの長打力は広いヤフオクでも魅力だよ。
巨体の単打&併殺製造機や華のない中距離ヒッターばかり集めても面白みがないよ。
それに3番内川というのも良く意味がわからん。
足が早いわけでもなく守備に関して年々肩は弱くなってるし守備範囲も狭い。
そんなにホークスに必要な選手だろうか?
地元大分というだけで人気はあるみたいだけど今後は年と共に長谷川や中村の控えに回っていくだろう。
柳田、中村、長谷川、これが今後ホークスのレギュラー外野陣にかわっていくだろう。
今季オフ、内川はFA再取得で再交渉みたいだがそんなに無理して契約を結ばなくても多村みたいに横浜に
返してあげるという選択肢もある。
934 名前:匿名さん:2014/10/03 17:20
934
足が速いに訂正します。
935 名前:匿名さん:2014/10/03 17:25
まずはメヒアだな2億も払えばしっぽ振って入団するだろう
去年サファテ同様に連絡とれない様に先に仕掛けてしまえ
球団職員以外が誰と会おうと自由だ
936 名前:匿名さん:2014/10/03 17:33
日本一になるならセリーグからも戦力削っておかないと
ゴメスアンダーソングリエル調査するべき
オスンファンも韓国だから来るだろ
937 名前:匿名さん:2014/10/03 17:39
マートン単年契約だったし今年取れるんじゃないの
938 名前:匿名さん:2014/10/03 17:40
アンチ成りすまし多すぎ♪バレてないと思ってるのかな
939 名前:匿名さん:2014/10/03 17:50
内川は2013年は144試合で19本、今年は欠場が多いのに18本
ヤフオクドームでこれだけホームランを打つ長打力があるからいずれは一塁専でいける
940 名前:匿名さん:2014/10/03 17:51
王も金満ホークスファンも何でも欲しがるな(笑)
941 名前:ホガ:2014/10/03 17:51
>>914
昨日の拍手や後押し声援はホント良かったね。
あれぞホーム。五十嵐もホッとしたやろなぁ。
942 名前:匿名さん:2014/10/03 17:57
セ・リーグのチームから戦力削らずとも普通にやれば勝てるよな(笑)
943 名前:匿名さん:2014/10/03 18:01
>>942
じゃあ今オフ補強なしでも勝てるってことだよな。
自惚れてる金満ホークスファンさん?
944 名前:匿名さん:2014/10/03 18:07
レベルの高いパ・リーグのチームからの引き抜きは結果的に効いたがな(笑) 来季は先発の補強や
945 名前:匿名さん:2014/10/03 18:09
金かけても優勝出来んチームあるし昨日は勝ってよかったわ(笑) 監督が続投は残念やけどよ
946 名前:匿名さん:2014/10/03 18:13
金かけて優勝出来なかったのは去年の…
947 名前:匿名さん:2014/10/03 18:31
>>945
優勝監督の続投に不満があるなら球団に文句言えよ。
何でも欲しがる金満ホークスファンさん(笑)
948 名前:匿名さん:2014/10/03 18:36
言っとうぞ(笑) 俺関係者に知り合いおるけの(笑) わりいの あんま相手してやれんけよ(笑)
949 名前:匿名さん:2014/10/03 18:38
優勝して抗議の電話はちったぁ収まったみたいやの そんなもんや(笑)
950 名前:匿名さん:2014/10/03 18:42
勝てば官軍、負ければ賊軍
マッチの一振りで秋山の流刑はなくなった。(笑)
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。